Menu
【公開講座新ラインナップ】Dify入門講座が開講されます! 詳細はこちら

Q:Salesforceとスプシ/Excel連携について

Salesforce内のデータをGoogle スプレッドシートやOffice365のExcelと連携させて、外部で集計を行いたいのですが、良い方法はありますか?

スプレッドシートであれば「Data connector for Salesforce」か「G-Connector for Salesforce」というアドオン、Office365のExcelであれば「XL-Connector」というアドインを使っていただくことで、Salesforce上で作成したレポートをそのまま連携させることができます。

また、スケジュール登録を行うことで、リアルタイム更新はできませんが、数時間おきに自動でデータを更新させることも可能です。

Salesforce上で完結しきれないような複雑なデータ集計や集計軸が異なる粒度の数字を1つの表で見れるようにする際には、無理やりSalesforceで見ようとはせず、こうした外部連携を行ったうえでの可視化もオススメです。

例えば、予算と実績を並べて見るニーズなどは、よくあるニーズかと思うのですが、スプレッドシートやExcelに連携させて見ることで、格段に見やすくなるので、お試しいただければ幸いです。

    目次

    DX 無料相談フォーム

    SAMURAIではDXに関するご質問に無料で回答しております。何でも構いませんので、お気軽にご質問ください。
    弊社のインストラクターから回答を募り、最適な回答を登録いただいたメールアドレス宛てにお返事いたします。
    また、いただいたご質問に関しては、会社等が特定できない形に編集のうえ、Q&AとしてWebサイトへ掲載させていただきます。


    必須会社名


    必須お名前


    必須メールアドレス


    必須質問内容

    弊社の個人情報取り扱いに同意いただいた上でお申し込みをお願いいたします。

    目次