この記事では、実例も交え、プログラミングを学ぶ意味がある理由を紹介します。
こんな疑問をお持ちの方にズバリ回答すると、プログラミングをやる意味は確かにあります。
当社はプログラミングスクールを運営していて、毎月プログラミングをマスターして卒業していく方がいます。皆さんプログラミングをやることに意味・価値を見いだし、自分の希望するキャリアを歩んでいっています。
そのため、自信を持って「プログラミングをやる意味はある」といえます。そこでこの記事では、
- プログラミングをやる意味があると言える理由・メリット
- プログラミングを学んで人生が変わった当スクール卒業生の実例
主に上記2点を解説します。
- プログラミングを学ぶ意味は必ずある
- プログラミングを学べば収入アップや自由な働き方を目指せる
- プログラミングを学んで人生が良い方向に変わった事例も多数ある
なお、収入UPや将来性を見据え、IT企業に転職したいと考えている人は、ぜひ「侍エンジニア」をお試しください。
侍エンジニアでは現役エンジニアと学習コーチの2名体制で学習をサポート。20〜50代と年齢に関わらず、希望企業への内定を見据え、スキル習得から就業活動の進め方まで一貫して学べます。
未経験からIT企業に転職したい人は、ぜひ一度お試しください。
\ 給付金で受講料が最大80%OFF /
プログラミングを学ぶ意味は必ずある
結論からいえば、プログラミングをやる意味は必ずあります。その理由は、プログラミングをやることで後述するたくさんメリットがあるからです。
また、たとえ途中でプログラミングを挫折してしまったとしても必ずやる意味はあると私は考えています。エンジニアの需要は拡大しており、自分自身がエンジニアにならなくても今後の仕事はエンジニアと関わる機会が増えるでしょう。
その際にプログラミングの知識の基礎だけでもあれば、仕事のやりやすさが格段に違ってきます。
プログラミングの基礎だけでも知っていれば、それにかかる手間・工数が把握できるようになり、エンジニアにやりやすいよう仕事を振ることができます。
基礎の部分だけでも構いませんので、やる意味は確実にあるというのが私の見解です。
なお、IT企業への転職や副業での収入獲得に向け、どの言語が自分にあうのか、どう学習を進めればいいのかなどがあいまいな人は「プログラミング学習プラン診断」をお試しください。
かかる時間は1分ほど。4つの質問に答えるだけで、あなたにあう言語や学習プランを診断してもらえます。
効率よくスキル習得したい人は、ぜひ一度お試しください。
\ 4つの質問に答えるだけ /
「プログラミングを学ぶ意味はある」といえる理由・メリット
ではここからは「プログラミングをやる意味はある」と言える理由(プログラミングをやるメリット)を、より細かく具体的にご説明していこうと思います。
将来性が高い
最も大きな理由は「プログラミングの将来性は非常に高い」といえるからです。
以下の画像を見ていただくとわかるように、経済産業省の発表したデータによれば、今後ITの市場規模は上昇していくのに、人材はどんどん不足していくという結果が出ています。(なんと10年後の2030年には、最低41万~最高79万人のIT人材が不足すると予測されています。)
近年の流れを見るだけでも、eスポーツの台頭やAIの発展も顕著で、プログラミングの将来性は明るいといえます。
収入アップ
上記で「プログラミングは需要が高い」と書きましたが、需要が高いということは収入も高くなるということです。
実際に、今後需要が拡大すると見られるAIエンジニアの年収は非常に高いことで知られます。すでにAIエンジニアが多く活躍しているアメリカでは、同職種の平均年収は1000万円以上というデータが発表されています(Forbesより)
また、ビズリーチが発表した「プログラミング言語別年収ランキング2018」によれば、上位10位のプログラミング言語の年収中央値は最低でも525万円になっています。
日本全体の年収中央値は360万円と言われますので、プログラミングを扱う仕事がいかに高収入であるかがわかります。
なお、ITの仕事に興味はあるものの、どの職種が自分にあうのかわからない人もいますよね。そんな人は「ITキャリア診断」をお試しください。
かかる時間はたったの1分。5つの質問に答えるだけで、自分にあうIT職種を診断してもらえます。
自身に適した職種が知りたい人は、手軽に試してみると良いですよ。
\ 5つの質問に答えるだけ /
好きな場所・好きな時間に働ける
プログラミングは、ノートPCとインターネット環境さえあれば、場所と時間を選ばず自由に働くことが可能です。
窮屈な満員電車に乗って出勤し、スーツを着てオフィスで働くという従来の働き方から解放され、ストレスなく働くことが可能です。
フリーランスの求人サイトを見ても、場所・時間を選ばず働くことのできる求人案件は多くあり、そうした働き方を実現しているエンジニアの方も多く居ます。
なお、IT企業への転職や副業での収入獲得を見据え、独学でスキル習得できるか不安な人は「侍エンジニア」をお試しください。
侍エンジニアでは、現役エンジニアと学習コーチの2名体制で学習をサポートしてもらえます。
「受講生の学習完了率98%」「累計受講者数4万5,000名以上」という実績からも、侍エンジニアなら未経験からでも挫折なく転職や副業収入の獲得が実現できますよ。
\ 給付金で受講料が最大80%OFF /
旅行しながら稼げる
上記の「好きな場所・好きな時間に働ける」ということは、旅行しながら稼ぐことも可能ということです。
旅行先にノートPCとWiFiを持っていけば、海外のビーチで昼間は泳いで遊び、涼しくなった夕方から夜の時間帯で宿泊先のホテルで仕事をするということもできてしまいます。
子育てしながら稼げる
「まだ子どもが小さいので、自宅で子育てしながら出来る仕事が欲しい」という方にも、プログラミングは強い味方になってくれます。
プログラミングはPCとネット環境があればできますので、子どもが寝たタイミング、学校に行っている間、家事のあいまの時間を有効に活用して仕事をするという柔軟な働き方が実現可能です。
なお、副業での収入獲得を目指しているものの、どんな仕事が自分に合うかわからない人は「副業診断」をお試しください。
かかる時間はたった1分ほど。5つの質問に答えるだけで、自分にあう副業を診断してもらえます。
自身が取り組みやすい副業で収入を獲得したい人は、ぜひ一度お試しください。
\ 5つの質問に答えるだけ /
論理的思考力が身につく
プログラミングは、自分の望む処理をするためにはどのようにコードを書いていけばいいのかを考えながら作業を進めます。
そのため、物事を順序立てて組み立て考えていく「論理的思考力」が自然と身につきます。
論理的思考力はプレゼン、営業、魅力的な資料を作成する等のビジネス面だけでなく、子育てや日常会話の中で相手に何かを説明する際にも役立ちます。
問題解決能力が身につく
プログラミングにはエラーはつきものです。きちんとコードを書いていたつもりでも、動かしてみたら全く動作しなかったり予期せぬエラーを引き起こしたり……さまざまな問題が起こります。
このとき「どこが間違っているのか? どう修正すれば解決するのか?」と考えるようになります。したがって、自然と問題解決能力が身につきます。
この問題解決能力は、ビジネス面での課題を解決する際にはもちろんのこと、日常生活で人間関係を円滑にする際にも役立つ力になります。
子どもに教えられる
近年はプログラミングも低年齢化が進んでおり、子ども向けのプログラミング教室が次々に開校されたり、2020年からは小学校でプログラミング教育が必修化されます。
この際、プログラミングの知識がなければ右往左往してしまうところですが、プログラミングの基礎の部分だけでも学んでおくことで、子どもに教えることが可能です。
先ほど書いたように、プログラミンは今後も需要が高まり、将来的に必要不可欠になるスキルです。誤解を恐れず言えば、子どもの将来に直結するスキルであるため、それを学校・塾だけでなく自分自身でも教えられるということは大きなアドバンテージになります。
「プログラミングは勉強するが意味ない」という人の意見
では逆に「プログラミングはやる意味なし」という人の見解を見ていきましょう。
理由としてよくあがるのが「将来的にプログラミングはAIがやることになる……つまりAIに仕事を奪われるので、需要がなくなる」というもの。
こうした意見はここ数年で何度も語られています。
現在プログラマーの需要は非常に高くなっています。先ほど引用したデータにもあるように、今後ますますITの需要は増えると予測されています。したがって、IT人材はこれからも不足していくと予想できます。
確かに近年AIの技術発展は目覚ましく、AIがプログラミング作業の一部を引き取ることは起こるかもしれません。
しかし、そのAIのプログラミングを行うのは人間です。AIの活躍の裏には人間のプログラミングがあるため、今後プログラミングの仕事が AI に全て奪われるというのは、いささか行き過ぎた考えと言わざるを得ません。
プログラミングを学んで人生が変わったスクール卒業生の実例
では最後に、当プログラミングスクールの卒業生で「プログラミングを学んで人生が変わった」方の例をいくつかご紹介します。
それぞれインタビュー記事をご用意していますので、合わせて読んでみてください! きっと「プログラミングってやる意味があるな」と思っていただけるはずです。
プログラミングを学びわずか4ヶ月でフリーランスデビューした33歳男性
当スクールでプログラミングを学び、わずか4ヶ月で仕事を受注できた、ホテルマン33歳男性の例です。
海外生活の経験からフリーな生き方へ憧れを持ち、「海外で働けるスキルだから」とプログラミング学習を当スクールで開始、その後わずか4ヶ月で居酒屋のホームページの制作案件を受注されました。
現在はホテルマンをしながらフリーランスのエンジニアとしてもご活躍され、ホームページの制作などを行っているとのことです。
プログラミング学習でフリーター→エンジニアに転職した32歳女性
続いては、当スクールでプログラミングを学び、たった半年でフリーターからエンジニアへ転職を果たした32歳の女性の例です。
広報と事務の仕事を9年間やっていたところ自分の将来や、服装や髪型に決まりがあったことに窮屈さを感じ、エンジニアへの転職を決意されました。
現在は新しい職場でエンジニアとしての幅を広げようとご活躍されています。
未経験からプログラミングを学びWebエンジニアとして就職できた大学中退生
最後にご紹介するのは、大学を3年次に中退し、当スクールで3ヶ月のプログラミング学習を経てWebエンジニアとして就職した男性の例です。
卒業後の進路に希望が持てず大学を自主退学。アルバイト先のお客様に「これからの時代は英語とプログラミングだよ!」と言われたことをきっかけにプログラミングの勉強を始められました。
現在は都内の企業でWebエンジニアとして勤務し、フリーエンジニアとして独立を目指されています。
挫折なくプログラミングを学ぶなら
ここまで、プログラミングを学ぶ意味や理由を、実例も交えて紹介しました。ただ「プログラミングを学んでみようかな」と思い始めてきた方のなかには
独学でプログラミングを習得できるかな…
途中で挫折したらどうしよう…
と不安な方もいますよね。
実のところ、プログラミング学習で挫折する独学者は多くいます。事実、弊社の調査では
- 不明点を聞ける環境になかった
- エラーが解決できなかった
- モチベーションが続かなかった
などの理由から、87.5%がプログラミングの学習途中で「挫折や行き詰まりを感じた」と回答しています。
また、こうした背景もあってか、弊社がプログラミングに興味がある人100名へ実施した別の調査では
- 確実にスキルを身につけられると思ったから
- 独学では不安がある
- 効率よく学べそう
などの理由から、61%が「プログラミングの勉強を始めるならスクールを選ぶ」と回答しています。
加えて、プログラミングスクールの卒業生に「独学ではなくスクールを活用した理由」を聞いたところ「できるだけ短い期間でITエンジニアへの転職や副業に必要なスキルを身につけたかった」という回答も多く寄せられました(※1)。
上記から、1人でプログラミングスキルを習得できるか不安な人や短期間でスキルを習得したい人ほど確実性を求め、現役エンジニアといったプロの講師に質問できるプログラミングスクールを利用する傾向にあるのがわかります。
いざ独学でプログラミングを学び始めても、勉強の最中に挫折しまっては学習にかけた時間を悔やむだけでなく「プログラミングスキルを身につけるのって思っていたよりも難しいんだな…」とスキルの習得自体を諦めかねません。
仮にわからないことを飛ばしながら勉強を進めたとしても、ITエンジニアへの転職や副業での収入獲得を実現できる実践的なスキルが身につかなければ、結局後悔することになります。
そこで、おすすめしたいのが「SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)」です。
分割料金 | 一括料金 | 受講期間 |
---|---|---|
4,098円~ | 16万5,000円~ | 1ヶ月~ |
- 転職・副業・独立などの目的に特化したコースあり
- 累計指導実績4万5,000名以上
- 給付金活用で受講料が最大80%OFF
侍エンジニアをおすすめする最大の理由は「挫折しづらい学習環境」にあります。
先ほど述べたとおり、独学者の多くは自力で不明点やエラーを解決できないためにプログラミング学習を挫折しています。そのため、未経験者が現役エンジニアのようなプロに質問や相談できない状況で、プログラミングスキルを習得するのは非常に難易度が高いといえます。
しかし、侍エンジニアでは
- 現役エンジニア講師による個別レッスン
- 現役エンジニアに質問できるオンラインでのQ&Aサービス
- 不安や悩み・勉強の進み具合を相談できる学習コーチ
といったサポート体制を整えているため、学習中に出てきたわからないことや不明点をいつでも相談可能です。「受講生の学習完了率98%」「転職成功率99%」という実績からも、侍エンジニアなら挫折しづらい環境でプログラミング学習を進められるといえます。
また、侍エンジニアではカウンセリングにてプログラミングを学ぶ目的や理想の生活・仕事像をヒアリングしたうえでカリキュラムを作成するため、限られた受講期間でも効率的に必要なスキルだけを習得可能です。
最短距離で目的を実現できるようカリキュラムが組まれているため、勉強する順番や内容を誤り非効率に時間や手間を費やす心配もありません。
なお、侍エンジニアでは最大80%OFFで受講可能な「給付金コース」を提供中。金銭面での支援を受けつつ、理想のキャリア実現に向けたスキルの習得から、転職活動・就業後のフォローアップ(※1)までを一貫してサポートしてもらえます。
学習と金銭面をどちらもサポートしてくれる侍エンジニアなら、未経験からでも安心してITエンジニアへの転職や副業での収入獲得などの目的が実現できますよ。
公式サイトで詳細を見るまとめ
以上のように、プログラミングをやる意味は確実にあります。
基礎部分だけでも得られるメリットは多いはず。今後確実に必要になるスキルですし、マスターするのも決して難しくはありません。
今あなたが「プログラミングってやる意味あるの?」と迷っているならぜひこの機会に始めてみてください。
なお「作りたいものがない」「どのプログラミング言語を学べばいいのかわからない」という方は、弊社の「プログラミング学習プラン診断」をお試しください。
診断にかかる時間は1分ほど。4つの質問に答えるだけで、上画像のようなあなたにあうプログラミング言語や制作物、おすすめの学習プランを診断してもらえます。
どんなプログラミング言語を学べばいいのかあいまいな人はぜひ一度お試しください。
\ 4つの質問に答えるだけ /
本記事の解説内容に関する補足事項
本記事はプログラミングやWebデザインなど、100種類以上の教材を制作・提供する「侍テラコヤ」、4万5,000名以上の累計指導実績を持つプログラミングスクール「侍エンジニア」を運営する株式会社SAMURAIが制作しています。
また、当メディア「侍エンジニアブログ」を運営する株式会社SAMURAIは「DX認定取得事業者」に、提供コースは「教育訓練給付制度の指定講座」に選定されており、プログラミングを中心としたITに関する正確な情報提供に努めております。
記事制作の詳しい流れは「SAMURAI ENGINEER Blogのコンテンツ制作フロー」をご確認ください。
この記事の監修者
フルスタックエンジニア
音楽大学卒業後、15年間中高一貫進学校の音楽教師として勤務。40才のときからIT、WEB系の企業に勤務。livedoor(スーパーバイザー)、楽天株式会社(ディレクター)、アスキーソリューションズ(PM)などを経験。50歳の時より、専門学校でWEB・デザイン系の学科長として勤務の傍ら、副業としてフリーランス活動を開始。 2016年、株式会社SAMURAIのインストラクターを始め、その後フリーランスコースを創設。現在までに100名以上の指導を行い、未経験から活躍できるエンジニアを輩出している。また、フリーランスのノウハウを伝えるセミナーにも多数、登壇している。