この記事では、40代・プログラミング未経験からプログラマーになる具体的な手順を解説します。
こんにちは。侍エンジニアブログ編集部の中川です。
プログラミングの需要が高まるなか、40代未経験からプログラミングを習得したいと考えている方も多いのではないでしょうか。
しかし、
プログラミングって難しいらしいけど、大丈夫かな。
といった不安や疑問を抱くこともあると思いますが、40代からプログラミング学習を始めるのは珍しいことではありません。弊社でも40代未経験からプログラミングを習得し、エンジニアとして活躍されている方はたくさんいらっしゃいます。
むしろ将来的なことを考えれば、40代からでもプログラミングは学ぶべきでしょう。
そこでこの記事では、40代未経験でもプログラミングを学ぶべき理由を5つご紹介いたします。あわせて、どんなプログラミング言語を学ぶべきか、プログラミング学習の方法などもお伝えするので、ぜひ参考にしてください。
なお、40代未経験からのプログラミング学習については次の動画でも解説しているので、良ければご覧ください。
- プログラミングを習得すればさまざまな働き方が実現できる
- 40代の未経験者はJavaScriptやPythonからの学習がおすすめ
- プログラマーになるならポートフォリオの準備から始める
40代未経験からプログラミング学習を始めるのは遅い?
そもそもですが、40代未経験からプログラミングを学びはじめるのは遅いのでしょうか。
結論から言えば、プログラミング学習は若いうちに学んでおいた方がいいでしょう。そのため、40代未経験からプログラミングを学ぶ場合は、20代から始める方以上に努力と時間が必要になります。
しかし、40代からプログラミングを習得することが無理というわけではありません。最近では学習教材の質も高まっており、意欲があれば独学でもプログラミングを習得することはできるでしょう。
なお、IT企業への転職や副業での収入獲得に向けどの言語が自分にあうのか、どう学習を進めればいいのかなどがあいまいな人は「プログラミング学習プラン診断」をお試しください。
かかる時間は1分ほど。4つの質問に答えるだけで、あなたにあう言語や学習プランを診断してもらえます。
効率よくスキル習得したい人は、ぜひ一度お試しください。
\ 4つの質問に答えるだけ /
40代からプログラミングを学ぶべき5つの理由
40代からのプログラミング学習は難しいですが、それでも学ぶべき理由があります。
プログラミングを習得することで、
- 将来的に活躍できる
- 副業収入を得やすい
- IT業界へ転職できる
- エンジニアとコミュニケーションをとれる
- リモートワークで働ける
といったメリットを得ることができます。
特に40代となると家庭の時間を優先させたい方も多いのではないでしょうか。例えばリモートワークならそれも実現させやすくなります。
プログラミングを習得することで多様性の高い働き方を体現することができるのです。
将来的に活躍できるスキル
2020〜2030年に掛けてAIが発達し、いまある職業の47%は必要なくなると言われていることをご存知ですか。
タクシードライバーや電車の運転士などの機械を動かすような職業は全てAI化されると予想されています。そのような時代で活躍するためには、AIでは代替え出来ないスキルを身につける必要があります。
そんな背景があるなか、プログラミングは非常に需要の高いスキルです。プログラミングを習得することによって、論理的思考力や創造性を鍛えることができます。
つまり非エンジニアであってもプログラミングを習得する過程で、AI時代でも対応できるスキルを習得することができるのです。
副業で収入を得やすい
プログラミングは副業との相性がとてもいいスキルです。企業のHP作成やシステム開発案件など少し探すだけでも5000件以上の案件が見つかります。
また、プログラミング自体が希少性の高いスキルなので、単価が高いのも特徴のひとつです。今の収入をもう少し増やしたいとお考えの方にとってプログラミングはうってつけのスキルと言えるでしょう。
基礎的なプログラミングスキルだけでも、3〜10万円の案件は簡単にこなすことができます。
なお、副業での収入獲得を目指しているものの、どんな仕事が自分に合うかわからない人は「副業診断」をお試しください。
かかる時間はたった1分ほど。5つの質問に答えるだけで、自分にあう副業を診断してもらえます。
自身が取り組みやすい副業で収入を獲得したい人は、ぜひ一度お試しください。
\ 5つの質問に答えるだけ /
IT業界へ転職できる
40代未経験であっても、一定の条件を兼ね備えていればエンジニアへ転職することはできます。
一定の条件とは、プログラミングの他にどのような付加価値を与えることができるかということです。実はプログラミングは他業種のスキルと掛け合わせることで需要を段違いに上げることができます。
たとえば、あなたがいままでマーケターとして働いていたと仮定します。
いままでに培ってきたマーケティングの知識を活かして、顧客のニーズにあったシステム開発を提案したりすることができれば、その価値は何倍にも上がるでしょう。
その他にも、「営業×プログラミング」や「英語×プログラミング」などあなたのいままでの経験をプログラミングと掛け合わせることで、IT業界への転職は可能でしょう。
エンジニアとコミュニケーションを取れる
あなたがシステム開発などの企業に属している場合、エンジニアとコミュニケーションを取る機会も多いのではないでしょうか。
そういった機会でよくあるのがエンジニア側とコミュニケーションが取れないということです。プログラミングの理解を深めることで円滑なプロジェクトの進行や改善点の指摘など、スムーズにおこなうことができます。
リモートワークで家庭の時間を優先できる
プログラミングはリモートワークと相性がよく、在宅案件だけで生活しているエンジニアもたくさんいらっしゃいます。
40代となると、ご家庭を優先したい方も多いですよね。リモートで働けるエンジニア職は非常に相性が良いと言えるでしょう。
特にベンチャー企業などは面白い福利厚生を行っている企業も多く、なかにはフルフレックスかつリモートで働くことができる企業もたくさんあります。こういった企業に転職することで理想のライフスタイルを体現することができます。
40代未経験におすすめのプログラミング言語
40代でもプログラミングを学ぶべき理由はご理解いただけたと思います。
しかし、プログラミング学習を始めるうえで、決めておかなければならないことがあります。それはどのプログラミング言語を習得するかということです。
プログラミング言語選定によって、エンジニアライフが確定するといっても過言ではないので、目的に応じて慎重に選定しましょう。
ここでは、副業と転職の2軸でオススメのプログラミング言語をご紹介します。
副業収入が目的ならJavaScript・PHP
あなたがプログラミングを習得して副業したいと考えているならば「JavaScript」や「PHP」がおすすめです。
これらの言語はWeb系の案件をこなす上で必須となり、副業案件で多いWordPressのカスタマイズや企業LP制作などにおいて必要となります。
この言語を習得すれば、簡単に3〜10万円程度の案件を受注することができるでしょう。
それぞれの言語について詳しく知りたい方は下記の記事を参照してください。
エンジニア転職が目的ならRuby・Python
エンジニアへ転職することが目的なら「Ruby」や「Python」をおすすめします。
Rubyは日本人が開発した言語で初心者でも扱いやすくアプリ開発において需要の高い言語です。Rubyを用いた開発を行っている企業が多いので、転職するうえで大きな武器になるでしょう。
PythonはAI開発において必須の言語です。今後AI開発の需要が上がることは確実なのでPythonを習得しておけばエンジニアとしての価値は非常に高くなります。
それぞれの言語について詳しく知りたい方は下記の記事を参照してください。
なお、ITの仕事に興味はあるものの、どの職種が自分にあうのかわからない人もいますよね。そんな人は「ITキャリア診断」をお試しください。
かかる時間はたったの1分。5つの質問に答えるだけで、自分にあうIT職種を診断してもらえます。
自身に適した職種が知りたい人は、手軽に試してみると良いですよ。
\ 5つの質問に答えるだけ /
40代未経験からプログラマーになるのは正攻法では難しい
40代未経験からプログラマーに転職することは正攻法では難しいです。その大きな理由は「40代未経験を採用してくれる企業が圧倒的に少ない」ということ。
エンジニアは人材が不足しているとはいえ、企業側からしたら40代で未経験の方を探すよりも20代未経験のこれから成長する余地のある方を採用したいというのが本音でしょう。
とくにエンジニアが不足している企業の多くは即戦力を探しています。そのなかで40代未経験者を雇用するのは企業側にとってもリスクとなってしまいます。
実際に、「リクナビNEXT」で求人情報を見てみましょう。
このように40代ともなると、ほとんど求人自体が見つかりません。
あったとしても必須条件がいくつもあります。そのため、なにか企業側のメリットになるような要素がなければ、ほとんど雇ってもらえないでしょう。
なお、プログラマーへの就職・転職を見据え、独学でスキル習得できるか不安な人は「侍エンジニア」をお試しください。
侍エンジニアでは、現役エンジニアから指導を受けつつ、就業活動のサポートが受けられます。
「累計受講者数4万5,000名以上」「転職成功率99%」を誇る侍エンジニアなら、未経験からでも挫折なプログラマーへの就業が実現できますよ。
40代未経験からプログラマーになるための戦略
少し厳しいことを記載しましたが、実際40代未経験からプログラマーになることは容易ではありません。
しかし、絶対に無理かと言われればそういうわけでもありません。ここからは、40代未経験からプログラマーになるための戦略をご紹介していきます。
実力を担保できるポートフォリオを用意する
まず自分の実力がないと間違いなく40代未経験からのプログラマー転職は難しいと言えます。そこで、自分の実力をしっかりと担保できる、しっかりと示す事ができるポートフォリオを用意しましょう。
ポートフォリオはその人が今までどのようなことを勉強し、どのような技術をえたのか企業側に明確に見せる事ができます。
ポートフォリオ作成についてはこちらの記事を参考にしてみてください。
前職のスキルが活かせる転職先を探す
2つ目の戦略は、前職のスキルを活かせる転職先を探すことです。今現在のIT企業は、IT×◯◯(例えば不動産)などと、既存のビジネスとITを掛け合わす事がほとんどです。
もし自分が今までその◯◯の業界で働いていたのなら、そのスキルや知識を大いに生かしたプログラマーになれる可能性があります。また、今までにマネジメント経験などがある場合は、プログラマーになりチーム開発をする際に大いに活かされる事があります。
イベントに参加する
3つ目の戦略はイベントに参加する事です。
40代未経験からのプログラマー転職ともなると、企業から正規ルートから雇っていただけるのはかなりの実力がないと難しいかも知れません。
そこで、転職イベントなどに参加して自分を売り込みましょう。もしかするとそこで自分のポートフォリオを見ていただき、企業の採用担当の方から興味を持っていただけるかも知れません。
プログラマーのイベントに関してはこちらの記事を参考にしてみてください。
40代未経験から挫折なくプログラミングを学ぶなら
ここまで、40代未経験からプログラマーになる方法を、プログラミングを学ぶべき理由も交えて紹介しました。
ただ、なかには
いざプログラミングを学び始めてから、学習途中で挫折しないか心配…
と不安を感じている方もいますよね。
実のところ、不明点を聞ける環境がないためにエラーを解決できず、プログラミング言語の学習を挫折する独学者は多くいます。
事実、弊社の調査では「不明点を聞ける環境になかった」「エラーが解決できなかった」などの理由から、87.5%の独学者がプログラミングの学習途中で「挫折や行き詰まりを感じた」と回答しています。
またこうした背景もあってか、弊社がプログラミングに興味がある人100名へ実施した別の調査では
- 確実にスキルを身につけられると思った
- 独学では不安があった
などの理由から、61%が「プログラミングの勉強を始めるならスクールを選ぶ」と回答しています。
加えて、プログラミングスクールの卒業生に「独学ではなくスクールを活用した理由」を聞いたところ「できるだけ短い期間でITエンジニアへの転職や副業に必要なスキルを身につけたかった」という回答も多く寄せられました(※1)。
上記から、1人でプログラミングスキルを習得できるか不安な人や短期間でスキルを習得したい人ほど確実性を求め、現役エンジニアといったプロの講師に質問できるプログラミングスクールを利用する傾向にあるのがわかります。
いざ独学でプログラミングを学び始めても、勉強の最中に挫折しまっては学習にかけた時間を悔やむだけでなく「プログラミングスキルを身につけるのって思っていたよりも難しいんだな…」とスキルの習得自体を諦めかねません。
仮にわからないことを飛ばしながら勉強を進めたとしても、プログラマーへの転職や副業での収入獲得を実現できる実践的なスキルが身につかなければ、結局後悔することになります。
そこで、おすすめしたいのが「SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)」です。
分割料金 | 一括料金 | 受講期間 |
---|---|---|
4,098円~ | 16万5,000円~ | 1ヶ月~ |
- 累計指導実績4万5,000名以上
- 給付金活用で受講料が最大80%OFF
- 転職活動で内定が獲得できなければ受講料を全額返金
侍エンジニアをおすすめする最大の理由は「挫折しづらい学習環境」にあります。
前述したとおり、独学者の多くは自力で不明点やエラーを解決できないためにプログラミング学習を挫折しています。そのため、初心者が現役エンジニアのようなプロに質問・相談できない状況でプログラミングスキルを習得するのは非常に難易度が高いといえます。
しかし、侍エンジニアでは
- 現役エンジニア講師による個別レッスン
- 現役エンジニアに質問できるオンラインQ&Aサービス
- 学習への悩みや進み具合を相談できる学習コーチ
といったサポート体制を整えているため、学習中に出てきたわからないことや不明点をいつでも相談可能です。「受講生の学習完了率98%」「転職成功率99%」という実績からも、侍エンジニアなら挫折しづらい環境で学習を進められるといえます。
また、侍エンジニアでは受講生一人ひとりの目的をヒアリングしたうえでカリキュラムを作成するため、限られた受講期間でもプログラマーへの転職や副業での収入獲得に必要なスキルだけを効率的に習得可能です。
最短距離で目的を実現できるようカリキュラムが組まれているため、勉強する順番や内容を誤り非効率に時間や手間を費やす心配もありません。
なお、プログラマーといったITエンジニアへの転職を見据えて学習したい人は「Webエンジニア転職保証コース」や「クラウドエンジニア転職保証コース」がおすすめです。
給付金制度(受講料の最大70%が給付)と転職保証制度(転職活動で内定が獲得できない場合は受講料が全額返金)がつく上記コースであれば、金銭面での支援を受けつつプログラミングスキルの習得から転職活動・就業後のフォローアップ(※1)までを一貫してサポートしてもらえます。
学習と金銭面をどちらもサポートしてくれる侍エンジニアなら、未経験からでも安心してプログラマーへの転職や副業での収入獲得などの目的が実現できますよ。
公式サイトで詳細を見るまとめ
今回は、40代未経験でプログラミングを習得し、プログラマーになる方法を解説しました。
実際に侍エンジニアを受講しITエンジニアへ転身を果たした方がいるように、未経験の40代からでもプログラマーになるのは十分可能です。
以下にプログラマーへの転身を果たした方のインタビュー記事をまとめています。気になる方の記事を参考にしてください。
この記事の監修者
フルスタックエンジニア
音楽大学卒業後、15年間中高一貫進学校の音楽教師として勤務。40才のときからIT、WEB系の企業に勤務。livedoor(スーパーバイザー)、楽天株式会社(ディレクター)、アスキーソリューションズ(PM)などを経験。50歳の時より、専門学校でWEB・デザイン系の学科長として勤務の傍ら、副業としてフリーランス活動を開始。 2016年、株式会社SAMURAIのインストラクターを始め、その後フリーランスコースを創設。現在までに100名以上の指導を行い、未経験から活躍できるエンジニアを輩出している。また、フリーランスのノウハウを伝えるセミナーにも多数、登壇している。