【超初心者向け】ターミナルとは?Macの便利ツールを徹底解説

この記事では、起動方法も交え、Macの便利ツール「ターミナル」の特徴をわかりやすく解説します。

どうも!インストラクターの佐野です。

普段Macパソコンを使い慣れていない方にとって

「ターミナル」

という言葉は、聞きなれないですよね。

パソコンを使いこなしてみたい、プログラミング学習を初めてみたいと思った時に、一番最初に戸惑うのはこのターミナルではないでしょうか。

そこで今回は

・ターミナルとは
・ターミナルの特徴
・ターミナルの使い方
・ターミナルの用途

などについて、超初心者向けにターミナルの基礎知識を解説します。

この記事を読んでいただければ、ターミナルに対して苦手意識がなくなるでしょう!

この記事の要約
  • ターミナルはMac OSで利用できるアプリ
  • ターミナルを使うと文字でパソコンが操作できる
  • ターミナルはプログラミング作業を効率化するのに使われる

なお、収入UPや将来性を見据え、IT企業に転職したいと考えている人は、ぜひ侍エンジニアをお試しください。

侍エンジニアでは現役エンジニアと学習コーチの2名体制で学習をサポート。20〜50代と年齢に関わらず、希望企業への内定を見据え、スキル習得から就業活動の進め方まで一貫して学べます。

未経験からIT企業に転職したい人は、ぜひ一度お試しください。

\ 給付金で受講料が最大80%OFF /

目次

ターミナルとは

screenshot-2016-09-21-21-03-09

MacOSXのCUIシェルソフト

ターミナルとはMacOSX上で動くCUIシェルソフトです。

いきなり難解な言葉がでてきましたね…。

CUI(キャラクターユーザーインターフェース)
とは、

「パソコンを文字で操作するリモコン」

のような役割をするものです。

通常はマウスで画面をクリックしたり操作します。

これは、画面(グラフィカル)に沿ってアイコンやメニューを操作するので「GUI(グラフィカルユーザーインターフェース)」と呼ばれています。

一方で、CUIは「文字のみ」で操作をします。

画像も動画もない、本当に文字だけの世界です。

大昔のパソコンはすべてこのCUIで操作されていました。

コマンド(意味のある文字)を打つことで、パソコンを意のままに操作することが可能なのです。

シェルとは

shutterstock_388615630


シェルとは、日本語で「殻(から)」という意味です。

シェルはその硬い殻で、OSの中心部である「カーネル」という部分を保護しています。

「カーネル」とは、OSの中でも非常に重要な部分で、人間でいうと「心臓」にあたります。

パソコン内部の奥深くには、勝手に触られると困るプログラムがたくさん含まれています。

ですので、間違って操作できないように、シェルで保護されているのです。

ターミナルは、このシェルを通してカーネルを直接操作できる数少ないアプリケーションなのです。

なお、IT企業への転職や業務効率化・副業での収入獲得などに向けどの言語が自分にあうのか、どう学習を進めればいいのかなどがあいまいな人は「プログラミング学習プラン診断」をお試しください。

かかる時間は1分ほど。4つの質問に答えるだけで、あなたにあう言語や学習プランを診断してもらえます。

効率よくプログラミングを学習したい人は、ぜひ一度お試しください。

\ 4つの質問に答えるだけ /

ターミナルの特徴

そんなパソコンの深い部分を触れることができるターミナルですが、どんな特徴を持っているのでしょうか?

順番に見ていきましょう!

文字だけで操作できるコマンドが使える

あらかじめ用意されている意味のある文字「コマンド」を使うことができます。

文字だけでパソコンを操作することができてしまいます。

最初はなれないかもしれませんが、慣れると普段できないようなことも平気でできるようになります。

ターミナルを使いこなす第一歩として、コマンドを覚えて試しに使ってみるといいでしょう。

深い制御ができる

普段は触ることができない部分を操作できるので、できないようなことができてしまいます。

たとえば、音楽アプリのiTunesの背景色を変えたり(通常は設定画面からでもできません)、画面のウィンドウの影を消したりすることができます。

ものすごくマニアックなことができるので、Macを自分好みのパソコンにカスタマイズすることができてしまうのです。

なお、副業での収入獲得を目指しているものの、どんな仕事が自分に合うかわからない人は「副業診断」をお試しください。

かかる時間はたった1分ほど。5つの質問に答えるだけで、自分にあう副業を診断してもらえます。

自身が取り組みやすい副業で収入を獲得したい人は、ぜひ一度お試しください。

\ 5つの質問に答えるだけ /

ターミナルを起動してみよう

ここでは実際にターミナルを起動してみましょう。

mac_terminal_image01

ターミナルをMacのデスクトップ右上のSpotlight検索より「ターミナル」と入力することで手早く起動することができます。

すると、以下のように白い画面が表示されます。

スクリーンショット 2018-01-29 15.09.23

「Last login: Mon Jan 29 08:53」はログイン日時で、2行目にMacのユーザー名と今のディレクトリ名が表示されます。

そして、「$」のあとにターミナルコマンドを入力します。

ターミナルの詳しい使い方については、以下の記事で詳しく解説しています!

なお、ITの仕事に興味はあるものの、どの職種が自分にあうのかわからない人もいますよね。そんな人は「ITキャリア診断」をお試しください。

かかる時間はたったの1分。5つの質問に答えるだけで、自分にあうIT職種を診断してもらえます。

自身に適した職種が知りたい人は、手軽に試してみると良いですよ。

\ 5つの質問に答えるだけ /

ターミナルはどういう時に使うの?

shutterstock_87090971

Macを効率化する

ターミナルを使用すれば、Macをカスタマイズして効率化できます。

また、コマンドベースのため、単純作業や繰り返し作業に向いています。

ショートカットを増やしたりして、より便利に使うことができることも可能です。

プログラミング

ターミナルを使用すればシェルスクリプトと呼ばれる簡易プログラミングが可能ですし、CやCOBOLなどのコンパイラをインストールしてプログラミングを行うことも可能です。

プログラミングは、パソコンを人間の意図した通りに動かす行為のことなので、パソコンの深い部分を操作できるターミナルとは相性がいいのです。

今のうちにターミナルと友達になっておきたいですね!

エンジニア

プログラミング以外でも、パソコンをはじめとしたITを駆使する「エンジニア」の職業に従事している方はよく使います。

サーバーの設定をしたり、パソコンの状態を確認したりすることが容易なので、エンジニアにとってはものすごく便利なツールになります。

また、ターミナルを使いこなすことで業務の効率化を図ることも可能になるので、非常によく活用されています。

なお、IT企業への転職や業務・作業の効率化などを見据え、独学でITスキルが習得できるか不安な人は「侍エンジニア」をお試しください。

侍エンジニアでは、現役エンジニアと学習コーチの2名体制で学習をサポートしてもらえます。

「受講生の学習完了率98%」「累計受講者数4万5,000名以上」という実績からも、侍エンジニアなら未経験からでも挫折なく転職や効率化が実現できますよ。

\ 給付金で受講料が最大80%OFF /

最後に

ここでは、ターミナルに関する知識をいろいろと解説しました。

最初は慣れないかもしれませんが、慣れるとこれ以上ない便利なツールとなります。

ぜひ、この機会にターミナルに触れてみてその便利さを体験してください!

本記事の解説内容に関する補足事項

本記事はプログラミングやWebデザインなど、100種類以上の教材を制作・提供する「侍テラコヤ」、4万5,000名以上の累計指導実績を持つプログラミングスクール「侍エンジニア」を運営する株式会社SAMURAIが制作しています。

また、当メディア「侍エンジニアブログ」を運営する株式会社SAMURAIは「DX認定取得事業者」に、提供コースは「教育訓練給付制度の指定講座」に選定されており、プログラミングを中心としたITに関する正確な情報提供に努めております。

参考:SAMURAIが「DX認定取得事業者」に選定されました

記事制作の詳しい流れは「SAMURAI ENGINEER Blogのコンテンツ制作フロー」をご確認ください。

この記事を書いた人

【プロフィール】
DX認定取得事業者に選定されている株式会社SAMURAIのマーケティング・コミュニケーション部が運営。「質の高いIT教育を、すべての人に」をミッションに、IT・プログラミングを学び始めた初学者の方に向け記事を執筆。
累計指導者数4万5,000名以上のプログラミングスクール「侍エンジニア」、累計登録者数1万8,000人以上のオンライン学習サービス「侍テラコヤ」で扱う教材開発のノウハウ、2013年の創業から運営で得た知見に基づき、記事の執筆だけでなく編集・監修も担当しています。
【専門分野】
IT/Web開発/AI・ロボット開発/インフラ開発/ゲーム開発/AI/Webデザイン

目次