今回紹介するおすすめスクール早見表
スクール名 | 受講期間 | 受講条件 | 無料になる条件 | 質問/相談サポート | 卒業後のサポート | 実績 | 特徴 | 担当講師 | 受講形式 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公式サイト | 16週間~ | 満20~31歳 | 転職活動で内定が出なかった場合 | ・累計4万5,000名以上の指導実績 ・受講生の転職成功率99% ・転職成功後の平均年収65万円UP | インフラエンジニアへの就職/転職を見据えたオーダーメイドカリキュラム | 現役エンジニア | オンライン | ||
公式サイト | 2~4ヶ月 | 31歳以下 | なし | ・受講生の平均内定獲得数3.7社 ・就職率96.2% | 就職を成功に導く資格受験料を全額負担。合格まで徹底サポート | 要お問い合わせ | オンライン/個別授業 | ||
公式サイト | 2ヶ月 | ・18~31歳 ・期間中90%以上出席できる方 ・入校後2ヶ月目に転職活動可能な方 | なし | 就職率98% | シェアハウス最大2ヶ月無料 | エンジニア経験者の講師 | 教室/オンライン | ||
公式サイト | 4ヶ月 | ・就業目的の方 ・35歳以下 | ・該当コースの受講修了 ・転職成功 ・転職後1年間の就業継続 | ・累計受講者数5万人以上 ・利用満足度4.4/5.0 ・就職定着率97%以上 | 完全eラーニング形式+動画教材で学習を進められる | 現役エンジニア/エンジニア経験者 | 教室/オンライン | ||
公式サイト | 1~2ヶ月 | 30歳以下 | なし | ・就職率96.2% ・平均内定獲得数3.7社 | 違約金なし | 現場経験が豊富な講師 | 教室/オンライン |
どのスクールを選べばいいか判断できない時は…
下記に今回紹介するスクールのなかから、目的(就業・副業・独立)別でのおすすめ校を厳選しました。
どのスクールを選べばいいのかわからない人はぜひ参考にしてください。
ITエンジニアへの就業を目指すなら
Pythonを得意とするITエンジニアへの就職または転職を目指す人は、侍エンジニアの「Webエンジニア転職保証コース」がおすすめです。
給付金の活用で受講料が最大80%OFFになる「Webエンジニア転職保証コース」では、就業支援を受けつつWebエンジニアに必要なフロントエンドからサーバーサイドまでの幅広いスキルを習得可能です。
万が一、就業活動で内定が獲得できなくとも受講料が全額返金されるため、金銭的な負担を負う心配なくWebエンジニアへの就職・転職が目指せます。
未経験から就職・転職できるか不安な人でも、安心してITエンジニアが目指せるおすすめのプログラミングスクールです。
副業での収入獲得を目指すなら
副業での収入獲得を見据えたPythonスキルの習得を目指すなら、侍エンジニアの「副業スタートコース」がおすすめです。
副業スタートコースでは、月5~10万円の収入獲得を目標に12週間で、実案件の応募から納品までを一通り経験できます。
受講期間内であれば何度でも実案件に挑戦できるほか、専属のインストラクターから取り組んだ案件へのフィードバックももらえるため、副業収入の獲得に直結するスキルが習得可能です。
侍エンジニアなら、未経験からでも安心して副業での収入獲得を見据えたスキルが身につけられますよ。
フリーランスへの独立を目指すなら
Pythonスキルを活かしたフリーランスエンジニアへの独立を目指すなら、侍エンジニアの「フリーランスコース」がおすすめです。
フリーランスコースでは、10~20万円の案件獲得を目標に16週間で、独立へ必要なスキルを習得します。受講生の目的や要望にあわせてオーダーメイドされたカリキュラムで学習を進めるため、限られた受講期間でも効率的なスキル習得が可能です。
未経験からでも独立が目指せるよう、現役エンジニアとIT業界に精通したコンサルタントが学習をサポート。フリーランスエンジニアに欠かせない案件獲得のノウハウや仕事の進め方を一貫して身につけられますよ。
この記事では、インフラエンジニアが目指せるおすすめのプログラミングスクールを紹介します。
インフラエンジニアに必要なスキルが学べるプログラミングスクールってどこだろう?
就職や転職活動をサポートしてくれるところがいいな…
国内におけるIT人材不足の深刻化を背景に、ITエンジニアといったプログラミングスキルがある人材の需要は増し、他の職種に比べ高い報酬を設けるケースが増えてきました。
そんななか、インフラエンジニアへの就職や転職に向けたリスキリングを兼ね、スクールでプログラミングを学ぼうと考えている人は多いですよね。
学習の進め方や就業活動へのサポート内容など、詳細を確認せずにスクールを選べば「他のところにすればよかった…」と後悔しかねません。
そこで、今回は無料でインフラエンジニアが目指せるおすすめのプログラミングスクールを、選び方も交えて紹介します。スクール卒業生の実態や受講前に確認したいポイントも紹介するので、ぜひ参考にしてください。
本記事の解説内容に関する補足事項
本記事はプログラミングやWebデザインなど、100種類以上の教材を制作・提供する「侍テラコヤ」、4万5,000名以上の累計指導実績を持つプログラミングスクール「侍エンジニア」、を運営する株式会社SAMURAIが制作しています。
また、当メディア「侍エンジニアブログ」を運営する株式会社SAMURAIは「DX認定取得事業者」に、提供コースは「教育訓練給付制度の指定講座」に選定されており、プログラミングを中心としたITに関する正確な情報提供に努めております。
なお、記事制作の詳しい流れは「SAMURAI ENGINEER Blogのコンテンツ制作フロー」をご確認ください。
インフラエンジニア向けスクールの選び方
プログラミングスクールは一見すると同じような特徴ばかりですが、それぞれのスクールが独自の取り組みを行っています。
そのため、あなたの目的に合うプログラミングスクール選びが、プログラミングを習得して人生をより良くするために必要不可欠です。
そこで、ここからはスクールの選び方を、5つにまとめて紹介します。
- 1.料金
- 2.カリキュラムの内容
- 3.実績
- 4.評判・口コミ
- 5.カウンセリングや体験授業の印象
なお、自力で自分にあうスクールを選べるか不安な人は「スクール診断」をお試しください。
かかる時間は30秒。3つの質問に答えるだけで、あなたにあうスクールを診断してもらえます。
スクール選びに後悔したくない人は、ぜひ気軽にお試しください。
ちなみに、弊社がプログラミングスクールの受講生・卒業生に「スクールの選び方」を調査したところ、次のような項目が回答にあがりました。自身に適したスクールが選べるよう、参考にしてください。
スクールを選ぶ際に重視したこと | 34%:目的の学習内容やスキルが習得できるか 23%:(給付金や割引制度等の活用有無を含む)費用・料金の安さ 20%:受講形式(教室への通学かオンラインか) 12%:指導形式(個別か集団指導か) 4%:レッスンの有無やその頻度・回数 3%:受講生/卒業生からの評判・口コミ 2%:自習時の質問対応時間の長さ 2%:(就業や副業・独立などの)目的実現へのサポート内容 |
1.料金
料金は、プログラミングスクールを選ぶ上で重要なポイントです。上記のアンケート結果でも、料金はスクール選びで最も重視されています。
しかし、「料金の安さ」だけを基準にスクールを選ぶのは危険です。料金が安いからといって、授業やカリキュラム、講師などの質が高いとは限りませんからね。
そのため、通うスクールは価格だけでなく、「カリキュラムやサポート内容が料金に見合うか」を基準に選ぶと良いですよ。
もちろん、予算の範囲内に収まる料金を提供するスクールを選ぶのは大前提です、金銭的に無理をしては、通い始めてから学習よりも資金作りへ時間を割くことになるかもしれません。
最悪、途中退会する可能性もあります。通い始めてから金銭面で悩まぬよう、無理のない範囲で通える料金のスクールを選びましょう。
なお、インフラエンジニアに関心はあるものの、本当に自分にあう職種なのか不安な人もいますよね。そんな人は「ITキャリア診断」をお試しください。
かかる時間はたったの1分。5つの質問に答えるだけで、自分にあうIT職種を診断してもらえます。
自身に適した職種が知りたい人は、手軽に試してみると良いですよ。
\ 5つの質問に答えるだけ /
2.カリキュラムの内容
カリキュラムの内容も、自分に合うプログラミングスクール選びに欠かせないポイントの1つです。具体的には、「目的の実現に必要なスキルが身につくカリキュラムか」の確認が重要になります。
仮に、希望会社への就職に必要なPython言語を習得しにスクールへ通ったはずが、HTML/CSSの習得をメインとするカリキュラムを選んでは目的が果たせませんよね。
もちろん、「時間の無駄」とまでは言い切れません。ただ、限られた期間でスクールへ通うなら、 目的の実現に必要なスキルを最短で学びたいですよね。
目的の実現に直結しないカリキュラムを選ばぬよう、受講前のカウンセリングを通じて担当者と擦り合わせを行いましょう。
特に、学びたい言語があいまいな方は、「〇〇を実現したいんです!」と担当者へ率直に伝えてみるのがおすすめです。担当者も実現したい目的がわかれば、あなたに適切なカリキュラムを組んでくれますよ。
プログラミングスクールによって、得意とされるな分野や得意なプログラミング言語があります。自分のやりたいことと合致するものを選びましょう。 また、無料体験や無料のヒアリングなどで自分のやりたいことをしっかりと伝えて、それに合わせたコースがあるか確認しましょう。一番良いのはオリジナルのカリキュラムを作ってくれるスクールです。
3.実績
スクールの実績は、信頼や安心感だけでなく、目的の実現を左右する重要なポイントになります。なぜなら、実績の高さはカリキュラムの質やサポート内容、評判の高さを示す何よりの証だからです。
就職/転職成功率 | 就職・転職サポートの充実度 |
・挫折率 ・学習継続率 ・学習完了率 | 学習サポートの充実度 |
・累計指導者数 ・運営年数 | 評判の良さ、運営体制の安定性 |
上表のように、受講生や卒業生の就職・転職成功率の高さは就職・転職サポートの充実度を、挫折率の低さ(学習完了率の高さ)は、学習サポートの充実度を示します。
また、累計指導者数や運営年数の長さからは、評判の良さや体制の安定性が垣間見えるわけです。
もちろん、サポート内容の確認は大切です。しかし、いくらサポート内容の充実さが感じられても、目に見える結果がなければ慎重な考慮が必要になります。そのため、サポート内容の充実度は、実績も加味して判断するのがおすすめです。
ちなみに、就職や転職目的でスクールへ通う方は「就職・転職成功率」、学びやすい環境を重視する方は「挫折率や学習継続率」を参考にすると良いですよ。
4.評判・口コミ
評判・口コミは、自分に合うスクールを選ぶのに有益な情報となります。
普段からレストランや洋服などを選ぶ際、口コミやレビューを確認しますよね。それは、購入者や経験者の感想が自分の判断に有益な情報になると理解しているからにほかなりません。
実際、行くまたは買う前に「口コミを見ておいてよかった…」と感じた経験も一度はあるのではないでしょうか。
スクール選びも、同様です。受講生や卒業生の感想は、自分が通うべきかを判断するのに有益な情報になります。ただ、注意として評判や口コミを参考にする際は、「自分にとって良いか悪いか」を基準にするのがおすすめです。
食や洋服へ好みがあるように、プログラミングスクールの感じ方は人それぞれ。「自分にとって良いか悪いか」で判断せず、口コミを鵜吞みにしては、後悔しかねません。
「自分にとって良いか悪いか」を基準にすれば、口コミは自分に合うスクール選びの参考になりますよ。
ちなみに、受講生や卒業生の口コミはSNSや口コミサイト、スクールが運営するWebメディアなどで確認できます。スクール選びの参考にご活用ください。
5.カウンセリングや体験授業の印象
契約前に受けられるカウンセリングや体験授業の印象も、スクール選びには欠かせません。
そもそも、多くのプログラミングスクールでは、受講前にカウンセリングや体験授業を開催しています。説明だけで受講を決めるのは、さすがに無理がありますよね。
そのため、契約前にカウンセリングや体験授業を受けるのは大前提です。カウンセリングや体験授業で感じた印象は、そのスクールが自分に合うかを判断する有益な材料になります。
まさに、「百聞は一見に如かず」。先にて解説した評判や口コミを考慮しつつ、最終的には自分が感じた印象で通うスクールを決めると良いですよ。
金田茂樹さんのコメント
「スクールで学んで何ができるのか?」「何をしたいからスクールで学ぶのか?」 悩みますよね。まずはプログラミングスクールに気軽に相談してみるのがオススメです。
なお、下の記事ではそもそもプログラミングスクールの無料カウンセリングとは何なのか、その特徴を受ける利点や活用してわかることも交え詳しく解説しているので、良ければ参考にしてください。
→ プログラミングスクールの無料カウンセリングとは?受けるべき理由も紹介
また、次の記事では事前に知っておくべき前知識も交え、プログラミングスクールの選び方を7つの観点で解説しているので、あわせて参考にしてください。
無料でインフラエンジニアを目指せるおすすめスクール5選
ここからは、無料でインフラエンジニアが目指せるおすすめスクールを5校紹介します。
- SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)
- プログラマカレッジ
- ネットビジョンアカデミー
- UZUZ COLLEGE(ウズウズカレッジ)
- エンジニアカレッジ
スクールによって特徴が違うので、どのようなカリキュラムなのかや、どのくらいで就職・転職できるかを確認して選びましょう。
SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)
侍エンジニアは、インフラエンジニアに必要なスキルを身につけながら、転職活動のサポートを受けられるオンラインプログラミングスクールです。
現役エンジニア講師によるマンツーマンレッスンに加え、
- 不明点を質問できるオンラインでのQ&Aサービス
- 不安や悩み・勉強の進み具合を相談できる学習コーチ
といったサポート体制を整えているため、学習中に出てきたわからないことや不明点をいつでも相談可能です。「受講生の学習完了率98%」「転職成功率99%」という実績からも、侍エンジニアなら挫折しづらい環境でプログラミング学習を進められるといえます。
なお、転職保証コースでは「転職後に活躍できるエンジニア」を見据え、インフラ技術やAWSソリューションアーキテクトといったAWS関連の資格取得を目指します。
転職活動で内定を獲得できない場合には受講料が減額返金される「保証制度」が適用されるので、スクールにかけた費用を無駄にする心配なく、スキルの習得や転職活動に励めます。もちろん、面接対策や求人初回などの転職サポートは卒業後も継続して利用可能です。
学習とメンタル面をどちらもサポートしてくれるため「理想もあいまいだし、途中で挫折しないか心配…」と不安な未経験の人でも、安心してインフラエンジニアに必要なスキルを習得できますよ。
公式サイトで詳細を見る料金(期間) | クラウドエンジニア転職保証コース(16週間~) ・47万3,000円 Webエンジニア転職保証コース(16週間~) ・69万3,000円 |
受講条件 | なし |
無料になる条件 | 転職活動で内定が出なかった場合 |
実績 | ・累計指導実績4万5,000名以上 ・受講生の学習完了率98% ・無料カウンセリングの満足度98% ・受講生の転職成功率99% ・転職成功後の平均年収65万円UP ・転職成功後の離職率3% |
担当講師 | 現役エンジニア |
受講形式 | オンライン ・マンツーマンレッスン |
アクセス | 完全オンライン |
プログラマカレッジ
プログラマカレッジのおすすめポイント
- 未経験から最短60日間でプログラマーになれる
- 3500社以上からそれぞれに合った企業を紹介
- チーム開発の手法についても学べる
プログラマカレッジは、ITエンジニア専門の転職支援会社が運営する無料スクールです。
コンピューターの基礎から1人でECサイトやアプリを開発できるようになるところまで、しっかり学べます。平日5日間コースと個別フリーコースが用意されており、スケジュールに合わせて通学可能です。
紹介企業は3,500社以上あり、各個人にあった企業を紹介してくれます。そのため、平均内定獲得数3.7社、就職率98.3%の実績があります。
オンラインでもとことん質問できる環境で、基礎からしっかり学べるため、プログラマーとして就職できるか不安を感じている方におすすめです。
スキルの証明に役立つJava資格の取得費用を全額負担してもらえるのも、プログラマカレッジの魅力です!
サポート体制の特徴
- 受講生の魅力を引き出す履歴書・職務経歴書作成サポート
- 面接時のプログラミングテストや適性検査まで対策
- 就職先の詳細情報を提示
プログラマカレッジでおすすめしたいのは「クラウドエンジニアコース」です。
クラウドエンジニアコースの特徴
- 基礎から実践まで80以上の教材および100以上の問題集を用意
- 280時間の研修を通して現場で仕事ができるレベルの技術習得を目指す
- Linuxの資格「LinuC」が無料で取得可能
クラウドエンジニアコースでは280時間をかけて、下記のスキルを学習します。
- Linux
- ネットワーク
- セキュリティ
- クラウド(AWS)
- Postgre SQL
さらにLinuxの試験である「LinuC」を無料(通常1万6,500円)で受講可能です。
すでにクラウドは必要不可欠な技術となりつつあります。このコースで学習すれば、クラウドエンジニアの基礎を身につけられるでしょう。
公式サイトで詳細を見る運営会社 | インターノウス株式会社 |
該当コース(期間) | 指定なし(2~4ヶ月) |
無料内容・条件 | 要お問い合わせ |
実績 | ・受講生の平均内定獲得数3.7社 ・就職率98.3% |
受講形式 | スクール/オンライン ・個別/集団授業 |
担当講師 | 31歳未満の方 |
アクセス | ※校舎名をタップすると、Google Mapが表示されます。 ・プログラマカレッジ 東京都港区六本木1丁目9-9 六本木ファーストビル17F |
ネットビジョンアカデミー
ネットビジョンアカデミーは、ネットワークエンジニアを目指す方向けのスクールです。資格を取ってからの就職活動を支援しているため、CCNAの資格を取ることができ、合格率・就職率ともに高いのが特徴です。
上京支援サポートがあり、提携シェアハウスに敷金・礼金・仲介手数料なしで最大2ヶ月間住めるので、地方在住の方でもスクールに通えます。
公式サイトで詳細を見る料金(期間) | 完全無料(2ヶ月) |
受講条件 | ・18~31歳 ・期間中90%以上出席できる方 ・入校後2ヶ月目に転職活動可能な方 |
無料になる条件 | なし |
実績 | ・就職率100% |
担当講師 | エンジニア経験者の講師 |
受講形式 | スクール/オンライン ・集団授業 |
アクセス | 校舎名をタップすると、Googleマップが表示されます。 ・新宿校 東京都新宿区西新宿6丁目26-12 ITOビル 4F |
UZUZ COLLEGE(ウズウズカレッジ)
UZUZ COLLEGE(ウズウズカレッジ)では、CCNAの取得を通じてインフラエンジニアへの就業が目指せます。「完全eラーニング」で学習できることから、受講生の都合に合わせたオーダーメイド型学習が可能です。
複数人で学習する場合、わからないことが聞きづらいケースや、周りと学習ペースをあわせなければなりません。しかし、ウズウズカレッジでは担任講師が個別で学習をサポートしてくれるため、勉強のペースや自身の能力に適したレベルで学習を進められます。
IT業界が未経験の人はもちろん、第二新卒やフリーターの人でも4ヶ月のカリキュラムを通じて、インフラエンジニアへの就業が可能です。
さらに、ウズウズカレッジは若者向け就職エージェントであるUZUZが運営しており、未経験からIT業界に就業するための就職支援に強みがあります。学習から就職/転職活動を一連の流れで支援するプログラミングスクールです。
公式サイトで詳細を見る料金(期間) | CCNAコース(4ヶ月) ・13万2,000円(キャッシュバックには条件あり) |
受講条件 | ・就業目的の方 ・35歳以下 |
無料になる条件 | ・該当コースの受講修了 ・転職成功 ・転職後1年間の就業継続 |
実績 | ・受講者数5万名以上 ・就職定着率97%以上 ・利用満足度4.4/5.0以上 |
担当講師 | 現役エンジニア/エンジニア経験者 |
受講形式 | 教室/オンライン ・自習形式 |
アクセス | ※校舎名をタップすると、Google Mapが表示されます。 ・新宿キャンパス 東京都新宿区西新宿3丁目11-20 オフィススクエアビル新宿 3階 ・大阪キャンパス 大阪府大阪市西区阿波座1丁目11-17 西本町有楽ビル201~202 |
エンジニアカレッジ
エンジニアカレッジは就職支援に強いスクールです。面接対策や履歴書・職務経歴書の作成、服装や言葉遣いなどのビジネスマナーまで同時に習得できます。教材の読み込みや講座などの一方的な研修ではなく、アウトプットを重視したメソッドで、より実践に近い技術を習得できます。
もし転職できなかった場合でも違約金はなく、完全無料のスクールです。
公式サイトで詳細を見る料金(期間) | 完全無料(1~2ヶ月) |
受講条件 | 30歳以下 |
無料になる条件 | なし |
実績 | ・就職率96.2% ・平均内定獲得数3.7社 |
担当講師 | 現場経験が豊富な講師 |
受講形式 | スクール/オンライン ・マンツーマンレッスン |
アクセス | 住所をタップすると、Googleマップが表示されます。 東京都港区六本木1丁目9-9 六本木ファーストビル 17F |
有料だがインフラエンジニアを目指せるおすすめスクール2選
ここからは、インフラエンジニアが目指せるおすすめの有料スクール2校を紹介します。
KENスクール
KENスクールのネットワークコースでは、ルータやスイッチなどのネットワーク機器を使って、実機での研修を行っています。採用担当や現場の声をカリキュラムに反映し、より実務に近い形での学習が可能です。
個別指導にこだわっており、授業の間は1人の講師がついて教えてくれるので、未経験でも安心して受けられます。また、フリースタイル制のため通学日や時間の規制はなく、好きな日時に好きな校舎を選んで通えるのも特徴です。
公式サイトで詳細を見る運営会社 | 株式会社シンクスバンク |
実績 | ・卒業生7千人以上 ・受講生の就職率83% |
受講形式 | 教室 |
レッスン詳細 | 担当講師:現役エンジニア 時間:要お問い合わせ 頻度:要お問い合わせ 形式:個別指導 |
学べる言語/フレームワーク | HTML/CSS,JavaScript JQuery,C言語,C++,Java PHP,VB,VBA など |
対応時間 | 平日10~13時/14~19時 |
レッスン外での学習サポート | ・学習に必要な実機機材の提供 ・好きな時間に好きな校舎を使えるフリータイム制 ・自由に使える学習室の提供 など |
就職/転職支援 | プロのキャリアアドバイザーによる就職・転職サポート (履歴書/職務経歴書の作成・添削、面接対策、求人案内など) |
副業/フリーランスへの独立支援 | 要お問い合わせ |
卒業後のサポート | 無料:キャリアサポート 有料:なし |
輩出した卒業生 | 卒業生のインタビュー記事はこちら |
特典 お得な制度 | ・スクール提携企業特別割引 ・学割プラン ・お友達紹介キャンペーン ・厚生労働省「一般教育訓練給付制度」 |
アクセス | ※校舎名をタップすると、Google Mapが表示されます。 ・新宿本校 東京都渋谷区代々木2-9-2 久保ビル4F ・池袋校 東京都豊島区西池袋1-11-1 メトロポリタンプラザビル20F ・北千住校 東京都足立区千住旭町4-12 桜テラス 3F ・横浜校 横浜市西区高島2-19-12 横浜スカイビル 20F ・名古屋校 名古屋市中村区名駅1-1-4 JRセントラルタワーズ42階 ・梅田校 大阪市北区梅田2-2-2 ヒルトンプラザウエスト11F ・札幌校 札幌市中央区北5条西2-5 JRタワーオフィスプラザさっぽろ19F ・福岡校 福岡県福岡市中央区天神1-1-1 アクロス 福岡ビル2階 |
備考 | ・JavaやPHPなど、特定の言語が学べる単一講座あり ・分割支払いは要お問い合わせ |
次の表に、KENスクールの各コース料金をまとめました。
DMM WEBCAMP
DMM WEB CAMPは完全オンライン完結のスクールなので、通学の必要がありません。住んでいる場所に関係なく受講できます。
有料のスクールではありますが、3ヶ月のカリキュラムを達成してもし転職できなかった場合、全額返金の保証が付いています。また、学習期間が終了した後も転職できるまで最長1年間のキャリアサポートが受けられるため、転職成功率が高いです。
公式サイトで詳細を見る運営会社 | 株式会社インフラトップ |
実績 | ・転職成功率98.8% ・離職率1% |
受講形式 | オンライン |
レッスン詳細 | 担当講師:専属コーチ 時間:1回25分 頻度:週2回 形式:マンツーマンレッスン |
学べる言語/フレームワーク | HTML/CSS,JavaScript,Java PHP,Python,Ruby など |
対応時間 | 全日15~23時 |
レッスン外での学習サポート | ・毎日質問できるチャットサービス ・学習進捗管理システム |
就職/転職支援 | キャリアアドバイザーによる転職・就職先企業の紹介 |
副業/フリーランスへの独立支援 | ・副業案件獲得サポート ・案件に関するメンタリングサポート |
卒業後のサポート | 無料 ・転職/就職サポート ・副業案件サポート 有料:学習期間延長(4週間単位) |
輩出した卒業生 | 卒業生のインタビュー記事はこちら |
特典 お得な制度 | ・転職できなければ受講料を全額返金(短期集中/就業両立コース) ・厚生労働省「専門実践教育訓練給付制度」 ・経済産業省「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」 ・学割(コース料金の総額より1万OFF) |
アクセス | ※校舎名をタップすると、Google Mapが表示されます。 ・新宿校 東京都新宿区新宿2-5-10 成信ビル 4階 ・難波御堂筋センタービル校 大阪府大阪市中央区難波4-4-4 難波御堂筋センタービル 8階 |
備考 | ・受講延長料金8万8,000円~(各コースプラン共通) ・利用していない期間分を返金する保証制度あり ・支払い方法:銀行振込(一括のみ)/クレジットカードから選択可能 |
次の表に、DMM WEBCAMPの各コース料金をまとめました。
受講費用がお得になる給付金制度の対象スクール
厚生労働省が実施する「教育訓練給付制度」や経済産業省が設ける「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」の対象コースを受講すれば、通常の受講料よりもお得にプログラミングスクールを活用できます。
上記の給付金制度は、日本政府が定める条件を満たし所定の教育訓練を受ければ、費用の一部を払い戻してくれる制度です。
各制度の対象コースを受講すれば、通常よりも費用を抑えながら受講できます。なお、今回紹介したプログラミングスクールのうち、上記の給付金制度が活用できる対象校は次のとおりです。
注意として、「特定一般教育訓練給付金」「専門実践教育訓練給付金」を利用するには受講開始の1ヶ月前までにハローワークで次の手続きを行う必要があります。
- 訓練前キャリアコンサルティングを受ける
- ジョブ・カードを作成する
- 受給資格確認を行う
また、各スクールごとに上記以外の条件を定めているケースもあります。利用条件や利用するまでの流れなど、詳細が知りたい方は最寄りのハローワーク、または上記のスクールに問い合わせてみてください。
ちなみに「教育訓練給付制度」を利用できるスクールかどうかは「厚生労働省の検索システム」を使えば確認できます。利用できるか気になるスクールがあれば、調べてみると良いですよ。
次の記事では、給付金や補助金が使えるおすすめのプログラミングスクールを、選び方も交えて紹介しているので良ければ参考にしてください。
→ 給付金/補助金が使えるプログラミングスクールおすすめ22選
インフラエンジニア向けスクールへ通う前に確認しておきたい6つのポイント
最後に、これからプログラミングスクールへ通う方に向け、カウンセリングや問い合わせ時に欠かさず確認してほしい下記6つのポイントを紹介します。
- サポートや支援サービスの利用に条件があるか
- レッスン日程の変更やキャンセルができるかどうか
- 途中退会や受講期間の延長ができるかどうか
- 担当講師やコース(カリキュラム)を途中変更できるかどうか
- 卒業後のサポートがあるかどうか
- 受講までに必要な準備物や学習すべきことがあるか
上記6つのポイントをカウンセリングや問い合わせ時に確認しておけば、通い始めてから、「確認しておけばよかった…」と後悔せずに済みますよ。
ではそれぞれ解説していきますね。
サポートや支援サービスの利用に条件があるか
学習サポートや各種支援サービスの利用に条件があるかどうか、確認しましょう。具体的には利用できるコース、日時や時間帯、回数制限あるかなどを確認しておくと良いですね。
特に、オンラインでのQ&Aサポートや担当者とコミュニケーションが取れるメンタリングサービスなどを活用する場合は、事前の確認がおすすめです。
学習中にQ&Aやメンタリングサービスが使えないと、学習効率が下がるだけでなく、やる気が落ちる原因にも繋がります。学習サポートや支援サービスが使える機会に合わせて学習プランが立てられるとベストですね。
レッスン日程の変更やキャンセルができるかどうか
急な予定でレッスンの時間や日程を変更できるかも、欠かさず確認しておきましょう。
「いかなる場合でも一度組んだレッスンは変更できない」「レッスンの2日前までなら変更可能」など、 レッスン時間や日程の変更基準は、スクールごとに異なります。
変更できないことで生活リズムやモチベーションに悪影響が出ないよう、変更できるかはもちろん、できる場合いつまでに連絡すればよいかも確認しておくのがおすすめです。
また、レッスンの時間や日程を変更した際、下記のようなペナルティが発生するかも確認しておくと良いですよ。
- 追加料金
- 受講日数が減る
- 学習サポートや各種支援サービスの内容変更
上記まで確認しておけば、学びやすい環境でスキル習得に励めますよ。
途中退会や受講期間の延長ができるかどうか
途中退会や受講期間の延長ができるかどうかも、欠かさず確認しておきましょう。
「希望者はいつでも途中退会が可能」「受講開始から1ヶ月以内なら途中退会が可能」「受講期間を延長するには1か月前までに申請が必要」など、途中退会や受講期間の延長基準は、スクールごとに異なります。
上記同様、事前の確認を欠いたことでモチベーションに悪影響が出ないよう、途中退会や受講期間の延長基準は確認しておくのがおすすめです。
また、途中退会や受講期間を延長した際、下記のようなペナルティが発生するかも確認しておくと良いですよ。
- 追加料金
- 違約金や解約金
- 学習サポートや各種支援サービスの内容変更
担当講師やコース(カリキュラム)を途中変更できるかどうか
担当講師やコースを途中変更できるかも、欠かさず確認しておきましょう。
仮に、担当講師と気が合わない場合、我慢しながら続けても目的のスキル習得まで受講できないかもしれません。加えて、途中で習得したいスキルが変わり、カリキュラムの変更が必要になる場合もあり得ます。
そのため、担当講師やコース・カリキュラムの途中変更ができるかどうか、その変更基準は事前に確認しておくのがおすすめです。
また、担当講師やコース・カリキュラムを途中変更した際、下記のようなペナルティが発生するかも確認しておくと良いですよ。
- 追加料金
- 違約金や解約金
- 学習サポートや各種支援サービスの内容変更
卒業後のサポートがあるかどうか
受講期間が終了し卒業後も利用できる教材やサポートがあるか、確認しておきましょう。具体的には、オンラインでのQ&Aサポートや就職・転職、副業に関する支援が卒業後も活用できるかの確認ですね。
就職・転職や副業、フリーランスへの独立目的でスクールへ通うのであれば、卒業してからが本番です。そのため、スクールの中には、受講期間中に利用可能なサービスの一部を卒業後も活用できるよう配慮しているところもあります。
契約前の段階で卒業後に利用できるサポート内容が聞ければ、目的を実現するまでのイメージも湧きやすくなりますよ。
また、卒業後のサポート内容について聞く際は、追加料金がかかるかも欠かさず確認しましょう。
受講までに必要な準備物や学習すべきことがあるか
これからプログラミングスクールへ通おうとしている方の多くは、「受講期間中に目的を実現する」意気込みをお持ちのはずです。
しかし、レッスン初日を「目的の実現に向けて行動する開始日」と設定してしまうと、受講期間中に目的を実現できるかどうかわかりません。受講期間は限られていますからね。
一方、カウンセリングを受けた日からレッスン初日の間に、例えばプログラミングの基礎知識を学んでいればレッスンの進み具合は早くなります。
また、習得が早ければ講師から学べるスキルやノウハウもそれだけ増やすことが可能です。もちろん、目的や受講前のプログラミング経験次第で得られる内容は変わります。
ただ、少なからずカウンセリングの際に、「今から何を準備しておくべきか」「事前にどこまで勉強しておけば良いか」を確認しておけば、受講期間内に目的が実現できる可能性は高くなるはずです。
就職・転職や副業、フリーランスへの独立を成功させるためにも、受講開始前から幸先良いスタートダッシュを切りましょう。
まとめ
今回は、インフラエンジニアが目指せるおすすめの無料スクールを、選び方も交えて紹介しました。
無料で通えるスクールは企業から報酬を得ているため、転職までのサポートも行っています。そのため、未経験からでも十分インフラエンジニアになることは可能です。無料体験や相談会を行っているスクールも多いので、まずは気軽に話を聞いてみてはいかがでしょうか。
この記事の監修者
株式会社SAMURAI
独学でプログラミング学習を始めるも挫折。プログラミングスクール「SAMURAI ENGINEER」を受講し、Web制作を学ぶ。副業でWeb制作を行いつつ、「初心者がプログラミングで挫折しないためのコンテンツ制作」をモットーにWebライターとして侍エンジニアブログ編集部に従事。
金田茂樹さんのコメント
フルスタックエンジニア兼プログラミングスクール講師