本記事は、こんな希望をお持ちの方のために書きました。
SES向けの勉強会やセミナーに参加すれば、同じSESの仲間を作ることはもちろん、知見も広がります。とはいえ、さまざまなSES向けの勉強会・セミナーがあり、どれを選べば良いのか悩んでしまうでしょう。そこで今回はSES向けの勉強会や交流会を求めている方向けに、SES向けの勉強会やセミナーを紹介します。
ぜひ自分に合った勉強会・セミナーを見つけて、SESのスキルアップに役立ててください。
SES向けの勉強会・セミナー一覧
SES向けの勉強会・セミナー一覧を探せるサイト一覧は以下の通りです。無料のものから有料のものまで記載しているので、自分に合った勉強会・セミナーを見つけましょう。
サイト名 | オンライン・対面 | 場所 | 有料・無料 | 特徴 |
TECH PLAY | オンライン | オンライン | イベントによる | 目的別に検索可能 |
conpass | オンライン・対面 | イベントによる | イベントによる | 主催も可能 |
ストリートアカデミー | オンライン | オンライン | イベントによる | プログラミング以外のスキルも学習可能 |
doorkeeper | オンライン・対面 | イベントによる | イベントによる | 対面でのイベント多数 |
OnenCu | 対面 | 主に渋谷 | 有料 | クリエイター向け |
こくちーず | オンライン・対面 | イベントによる | イベントによる | プログラミング以外のイベントも多数掲載 |
PGColony | オンライン | オンライン | イベントによる | 月額制メンター機能あり |
Peatix | オンライン・対面 | イベントによる | イベントによる | 海外のイベントにも対応 |
それでは、それぞれのサイトについて紹介していきます。
SES勉強会・セミナーを探せる検索サイト
SES向けの勉強会・セミナーを探せる検索サイトをいくつか紹介します。
TECH PLAY
TEC PLAY(テックプレイ)は、IT勉強会やイベント情報を提供しているサイト。SES初心者向けの勉強会からスキルアップ向けまで、さまざまな勉強会情報を掲載しています。オンラインで無料で学べる勉強会が多数あるので、気軽に参加できます。
目的別に検索ができるため、自分に合ったイベントを見つけやすいでしょう。まずは会員登録(無料)して、最新イベントを見逃さないようにしてください。
connpass
connpassは、「エンジニアをつなぐIT勉強会支援プラットフォーム」がテーマのSES向けの勉強会を探せるサイトです。現役のエンジニアによる勉強会が多数掲載されており、勉強会に参加するだけでなく自ら勉強会を主催し、学んだスキルをアウトプットすることも可能。
TwitterやFacebookと連携できるなど、多彩なイベント告知によって、最新イベントを見逃さないような仕組みになっています。初心者向けの勉強会を探してみましょう。
ストリートアカデミー
ストリートアカデミーは、累計受講者数55万人・掲載口座数4.9万人を誇る学習コンテンツプラットフォームです。プログラミングに特化したサイトではありませんが、SES向けのイベントもオンラインで1回から学習できます。
SESで求められるプログラミングスキルに加え、営業力やデザインなどスキルアップしたい方におすすめです。
doorkeeper
Doorkeeperは、全国各地のさまざまなコミュニティイベントを検索できるサイトです。オンラインイベントもありますが、各地域のオフラインイベントを多数掲載しています。
SES向けの勉強会・セミナーも掲載しているので、確認してみてください。住んでいる地域でSES仲間を作りたい方におすすめのサイトです。
OpenCU
OpenCuは、現在約7,000人が登録している学びをシェアするためのプラットフォームです。主に渋谷・道玄坂で月5〜6回のイベントを開催しています。「クリエイティブ」や「デザイン」をテーマに各分野のプロフェッショナルによるトークセッションなど、クリエイター向けのイベントです。
SESの枠を超えて幅広い知識を身に付けたい人におすすめのサイト。実際に手を動かしながら学ぶワークショップもあるので、実践的なスキルが身につくでしょう。
こくちーず
こくちーずは、イベント掲載数41万件を誇る日本最大級のイベント情報サイトです。オンラインのイベントからリアルなイベントまで、豊富なイベント情報を掲載しています。SES向けの勉強会やセミナー、交流会などもあるので、チェックしてみましょう。
PGColony
PGColonyは、「プログラミングの師匠や仲間と出会える」をコンセプトにしたプログラマ向け交流サイトです。同サービスを通じて、オンライン教材での受講や月額でメンターを雇えるのが特徴。
独学でのスキルアップに限界を感じている方やSES仲間を求めている方におすすめのサイトです。新人SESからスキルアップしたい人まで、自分に合った仲間・師匠を見つけましょう。
Peatix
Peatixは、世界中のイベントが集まるプラットフォームです。日本でのイベントをはじめ、海外のイベントにも参加できます。英語が得意な方は、Peatixを通じて海外のイベントにも参加してみましょう。
【おすすめ】SESに就いたばかりの人向け勉強会・セミナー
続いて、SESになったばかりの人におすすめの勉強会やセミナーを紹介していきます。勉強会やセミナーを活用して、SESとしてのスキルを身に付けましょう。
eLV
eLVは、SESとしてのスキルアップに活用できるIT系コミュニティです。さまざま勉強会や交流会を開催しています。
SES初心者向けの講義形式の勉強会を開催しており、気軽に参加可能です。社外での交流を通じて「SESとしてどんなスキルが必要なのか」や「自分の市場価値」を把握できるでしょう。SES仲間作りにおすすめです。
→eLV
PORTもくもく会
もくもく会とは、文字通り一堂に集まり「もくもく」と作業するイベントのことです。IT業界ではさまざまなもくもく会が開催されていますが、SES初心者にはPORTもくもく会をおすすめします。PORTもくもく会はポート社が不定期で開催しており、学生からフリーランスまで多様な人々が集まります。
特にプログラミング言語やスキルの指定がないため、SESになったばかりの方も気軽に参加できます。参加者同士で交流する時間もあるので、SES仲間を作ることも可能!
失敗しないSES向け勉強会・セミナーの選び方
SES向け勉強会・セミナーについて紹介してきました。活用次第でSESとしてのキャリアに活かせるでしょう。一方で、選び方によっては参加した意味がなくなってしまいます。そこでここでは、失敗しないSES向け勉強会・セミナーの選び方を解説していきます。
セミナーの参加目的を明確にすべし
まずはセミナーの参加目的を明確にしましょう。目的もなく参加すると、ただ参加しただけで時間の無駄になってしまいます。例えば、「SES仲間を作る」や「SESで求められるスキルを理解する」など、目的を明確にした上で参加してください。
事前に情報を確認すべし
事前に勉強会・セミナーの情報を確認しておきましょう。内容によっては、自分の目的にそったイベントではないかもしれません。自分の目的に合っているのか、勉強会の講師はどういった人物なのか、などの確認をしておくと失敗を防げます。
SESの仕事で扱っているプログラミング言語は予習しておく
勉強会・セミナーの効果を引き上げるために、プログラミング言語を予習しておきましょう。勉強会で取り扱うプログラミング言語の基礎知識がなければ、イベント内容の理解に苦しみます。イベントを有意義なものにするために、プログラミングの仕組みや主要な言語の概要、効率的な学習方法などを事前に把握しておいてください。
初心者向けのプログラミング勉強会・セミナーのサイトについては、以下で詳しく紹介しています。
勉強会・セミナーの敷居が高いと感じる人はスクールを活用しよう
勉強会・セミナーに抵抗を感じる人は、スクールを活用するのがおすすめです。スクールを通じてスキルと知識を得てからだと、自信ができて参加しやすくなります。
スクールに通うには費用がかかますが、その分「最短距離」でSESに必要なスキルを学べる環境です。侍エンジニアでは無料カウンセリングを用意しています。興味のある方はぜひお問い合わせください。
まとめ
いかがだったでしょうか?
SES向けの勉強会・セミナーを探せるサイトを紹介してきました。今回紹介したサイトを通じて、SES仲間作りやスキルアップに向けた学習ができます。ぜひ自分に合った勉強会・セミナーに参加して、SESとしてのスキルアップを目指しましょう。