趣味でプログラミングを使ったゲーム開発はできる?おすすめ言語やツールを紹介

この記事では、趣味でのプログラミングを使ったゲーム開発におすすめの言語・ツールを紹介します。


趣味でもプログラミング言語を使ったゲーム開発はできるのかな?
趣味でゲーム開発をするのにおすすめのプログラミング言語やツールが知りたい

今回はこう言った方に向けて、趣味でもプログラミング言語を使ったゲーム開発はできるのか?また、その際におすすめのプログラミング言語やツールについてご紹介します。

プログラミングを使ったゲーム開発と聞くと、エンジニアでもない自分が趣味程度で開発できるはずがない、と考えてしまう人が多いかと思います。

実際はそんなことはなく、環境とやる気さえあればできます。今回はその辺りの具体的な方法やマインドについてもみていきましょう。

この記事の要約
  • プログラミング言語が扱えるようになれば、誰でもゲームは開発できる
  • 開発したいゲームごとで適した言語は異なる
  • UnityやUnreal Engineを活用すれば効率よくゲームが開発できる

なお、休日やふと空いたすきま時間に収入が増やせるスキルを身につけたい人は、ぜひ「侍エンジニア」をお試しください。

侍エンジニアでは現役エンジニアと学習コーチの2名体制で学習をサポート。月5~10万円の収入獲得を見据え、スキルの習得から仕事の取り方・進め方まで一貫して学べます。

未経験から副業で収入を増やしたい人は、ぜひ一度お試しください。

\ 給付金で受講料が最大80%OFF /

目次

趣味でプログラミングを使ったゲーム開発は可能?

趣味でプログラミングを使ったゲーム開発は可能?

趣味でプログラミングを使ったゲーム開発は可能?

まずは「そもそも趣味でもゲーム開発はできるのか?」という核心についてお話しします。

結論から言うと「可能」です。プログラミング言語を使ったゲーム開発と聞くと難しく感じますが、簡単なゲームであれば、少しプログラミングを勉強すれば割と序盤で開発できるようになります。

ただ、プログラミング言語を使うことになりますので、プログラミングに対する適性は多少関係します。

物事を論理的に考えることができたり、物づくりを楽しめたり、細かい作業が続いても苦にならないような人はプログラミング適性があります。

ここまでの話を聞いて「自分には適性がないかもしれない」と諦めてしまうのももったいないです。

勉強してプログラミング言語が扱えるようになれば、誰でも開発を進めることができます。最終的には「やる気」があるかどうかにかかってきます。

やる気があれば継続することができますので、楽しみながら作業していきましょう。

なお、副業での収入獲得やフリーランスへの独立を見据えたゲーム開発に向け、どの言語が自分にあうのか、どう学習を進めればいいのかなどがあいまいな人は「プログラミング学習プラン診断」をお試しください。

かかる時間は1分ほど。4つの質問に答えるだけで、あなたにあう言語や学習プランを診断してもらえます。

効率よくスキル習得したい人は、ぜひ一度お試しください。

\ 4つの質問に答えるだけ /

ゲーム開発におすすめのプログラミング言語

ゲーム製作におすすめなプログラミング言語

ゲーム製作におすすめなプログラミング言語

まずは、ゲームを開発するのにおすすめのプログラミング言語をご紹介します。

ゲームの開発ができるプログラミング言語はとてもたくさんありますので、その中から厳選してまとめました。

C#

まず紹介するのはC#です。C#はゲーム開発はもちろんシステム開発や組み込み系の開発など、幅広く活用されています。

有名なゲームの制作にもよく使われているプログラミング言語で、スマホゲームなどの開発でも活躍しています。

C++

C++では、ゲームの開発現場でも積極的に採用されているプログラミング言語です。

ハードウェアの制御に優れています。C++は実行速度がとにかく早く優れており、快適に動作させることができるため、ゲーム開発に適している言語となっています。

JavaScript

次に紹介するのはJavaScriptです。このプログラミング言語は主にWebブラウザ上で動作するものを開発する時に使用します。

そのため、スマホゲームやテレビゲームやPCゲームと言うよりは、ブラウザゲームでの開発に適しています。

JavaScriptはWeb制作にも頻繁に活用されるため、豊富な情報やフレームワークが魅力の言語です。

また、今回ご紹介するゲーム開発におすすめのプログラミング言語の中では、圧倒的に習得難易度が低いのも特徴です。

他の分野でも活躍できたり、習得コストの低さを見てもJavaScriptを習得しておいて損はないので、是非習得してみましょう。

Python

Python

Python

Pythonは現在人気急上昇中のプログラミング言語です。

コードを非常にシンプルに記述することができ、おおよそ誰が書いても同じようなコードになるため読みやすいところもPythonの魅力の一つです。

Pythonは非常にパワフルで莫大な量の情報やデータを高速に通信することができます。

なお、副業での収入獲得やフリーランスへの独立を見据え、独学でゲーム開発スキルを習得できるか不安な人は「侍エンジニア」をお試しください。

侍エンジニアでは、現役エンジニアと学習コーチの2名体制で学習をサポートしてもらえます。

「受講生の学習完了率98%」「累計受講者数4万5,000名以上」という実績からも、侍エンジニアなら未経験からでも挫折なくゲーム開発スキルを習得できますよ。

\ 給付金で受講料が最大80%OFF /

Swift

次に紹介するのは、Apple製品のアプリである、iOS開発をすることができる有名なプログラミング言語「Swift」です。

シューティングゲームやRPGなど幅広く、iOSだけでなくMacで使えるアプリケーションの開発を行うことができます。

スマートフォン向けの特にiPhoneやiPadと言ったデバイス向けのゲームを開発したい方は是非習得しましょう。

Swiftはモダンなプログラミング言語という特徴もあり、学習コストが比較的低いので初心者の方でも学習しやすいでしょう。

Java

最後に紹介するのは「Java」です。Javaをインストールしておかないと機能すらしないアプリケーションやサイトも数多く存在しているほど、よく使われているプログラミング言語です。

Javaは高速に動作し、セキュリティにも強く、信頼性があります。

Javaという言語は初心者からすると少し難しいプログラム言語なのですが、iPhoneゲームアプリやWeb向けのゲームを作りたいのであれば、「Java」に挑戦してみることをおすすめします。

なお、副業での収入獲得を目指しているものの、どんな仕事が自分に合うかわからない人は「副業診断」をお試しください。

かかる時間はたった1分ほど。5つの質問に答えるだけで、自分にあう副業を診断してもらえます。

自身が取り組みやすい副業で収入を獲得したい人は、ぜひ一度お試しください。

\ 5つの質問に答えるだけ /

開発を楽にするゲームエンジン

開発を楽にするゲームエンジン

開発を楽にするゲームエンジン

ここまでは、開発をするための「プログラミング言語」をご紹介しました。

ここからはプログラミング言語を使って「ゲーム開発」をする際に開発が楽に行うことができるような「ゲームエンジン」のご紹介をします。

Unity

まずは「Unity」です。

UnityではC#やJavaScriptと言ったプログラミング言語を使用するゲームエンジンです。

現在リリースされているスマートフォンゲームにも多く利用されており、マルチプラットフォーム対応しているので、iPhoneとアンドロイドの両方で互換性があります。

またそれ以外にも、PS4やPSVita・Nintendo Switch、PCではWindows・Mac・Linuxのそれらに互換性があります。

このマルチプラットフォームのおかげで、それぞれの環境ごとに作り分けたり、作り直す必要もないため非常に便利でより低コストにゲームの開発を行うことができます。

また、Unityは無料で利用することが可能なので、参入も容易に行えます。

UnityはSQUARE ENIXやNintendoと言った超大手のゲーム会社も正式にゲームエンジンとして採用しているなど、アマチュアからプロの方まで幅広く使われています。

プログラミング言語を使ってゲームの開発をしたい方は是非一度触ってみるのがいいでしょう。

Unreal Engine

次に紹介するゲームエンジンは「Unreal Engine」です。

このエンジンは「BluePrint」というビジュアルスクリプティングシステムが用意されており、極端に言うと一切プログラミングを行うことなく、ある程度のゲームは作れてしまうという非常に優れたシステムです。

このゲームエンジンも基本利用は無料ですので、趣味でゲーム開発を始めるような方にも非常におすすめです。

無料と言えども無料と思えないような美麗なグラフィック性能を持っているのも特徴です。特に意識することもなく、綺麗なオブジェクトを作成してくれるので一度試してみることをおすすめします。

プログラミング言語のおすすめ学習方法

プログラミング言語のおすすめ学習方法

プログラミング言語のおすすめ学習方法

ここからはプログラミング言語のおすすめ学習法をご紹介します。基本的には下記の3種類があります。

  • 参考書・技術書を読み込む
  • Webサービスの活用
  • 実際に何かを作ってみる

順番にそれぞれをどう活用し、どんな方におすすめかをお話しします。

参考書・技術書を読み込む

まずは、市販の参考書や技術書をひたすら読み込むことです。

これは一番初めに思いつく勉強法ではないでしょうか。普通の書店にも売っているで、気軽に本屋に寄ってみて気になるものを買って読んでみるといいでしょう。

また、参考書には実際にプログラミング言語を利用したサンプルコードなどの記載があります。

せっかく買った本ですので、一度は見様見真似でコーディングして、実際に手を動かしてみることをおすすめします。

参考書や技術書での学習は比較的、万人に向いていると言えます。ただ、中には活字を読むのが苦手な方もいると思います。

そのような方は手を動かすことをメインで考えていくといいでしょう。

Webサービスの活用

世の中には、プログラミング言語を学習するためのロードマップが公開されていたり、学習を段階的に学べるようなWebサービスが公開されています。

中には、開発環境を自分で準備する必要がない場合もあります。それらを活用することで気軽にプログラミングの学習を始められます。

中には実際にメンターをつけてスクールという形で、月謝を払ってプログラミングの学習をサポートしてくれるものもあります。

もし本気で学習したく、予算にも余裕があるのであれば積極的に参加してみるのもいいでしょう。

実際に何かを作ってみる

実際に何かを作ってみる

実際に何かを作ってみる

最後にご紹介する勉強法は、少し難易度は上がりますが一番効果的な勉強法と言えます。

それは「実際に何かサービスやアプリケーションを作ってみる」ことです。

プログラミングは基礎さえしっかり理解しておけば、あとは現場で実際に使う技術やバグや不具合・エラーが起きている原因を調査するなどの応用が必要になります。

そのようなスキルは、現場と同じような環境で実際に何かを作り出そうとすることで経験できます。

いきなりそんなこと言われても、何をどう作っていいかわからないと思います。まずは何か世間に公開されているサービスやアプリケーションを見様見真似で、似たようなものを作ってみるといいでしょう。

まとめ

今回は趣味でプログラミング言語を使ったゲーム開発はできるのかについて、解説してきました。

結論は趣味でもゲーム開発は可能で、今回ご紹介したゲームエンジンなどを活用することでより手軽に低コストで開発することができます。

自分の開発したいものや、今の自分の技術力などをしっかりと見定めて比較検討するといいでしょう。

プログラミングの学習は「挫折しやすい」「難しいから才能がない人には厳しい」などと言われがちです。

しかし、そのような方は学習の方法が自分に合っていないなどの原因があります。上手く学習が進まないと悩んでいる方はスクールなど別の学習方法を検討するのもいいかもしれません。

侍エンジニアでは、独自のプログラミング習得ノウハウを活かした学習カリキュラムがあり、より効率よく挫折しにくいスクールです。まずは無料カウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか。

この記事を書いた人

【プロフィール】
DX認定取得事業者に選定されている株式会社SAMURAIのマーケティング・コミュニケーション部が運営。「質の高いIT教育を、すべての人に」をミッションに、IT・プログラミングを学び始めた初学者の方に向け記事を執筆。
累計指導者数4万5,000名以上のプログラミングスクール「侍エンジニア」、累計登録者数1万8,000人以上のオンライン学習サービス「侍テラコヤ」で扱う教材開発のノウハウ、2013年の創業から運営で得た知見に基づき、記事の執筆だけでなく編集・監修も担当しています。
【専門分野】
IT/Web開発/AI・ロボット開発/インフラ開発/ゲーム開発/AI/Webデザイン

目次