港区のプログラミングスクール・教室6選!社会人も学生も学べる!

今回紹介するおすすめの大人向けスクール早見表

スクロールできます
スクール名おすすめ度分割払い給付金
割引
転職保証副業支援フリーランスへの
独立支援
質問/相談
サポート
卒業後の
サポート
受講期間一括料金
(分割)
特徴実績担当講師受講形式

公式サイト
5.0  4,098円~4週間~16万5,000円~
(4,098円~)
給付金(受講料が最大80%OFF)+就業/副業支援を受けつつ
未経験からITエンジニアが目指せる
・累計指導実績4万5,000名以上
・受講生の学習完了率98%
・受講生の転職成功率99%
現役エンジニアオンライン

公式サイト
4.7 4週間~16万9,800円~
(要お問い合わせ)
キャリアプランや目的に合わせた3つのコース・転職成功率98%
・離職率1%
専属コーチオンライン

公式サイト
4.57,746円~4週間~18万6,900円~
(7,746円~)
1回30分、週2回の受講でコツコツ学習を進められる転職後の平均年収21万円UP現役エンジニアオンライン

・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。(料金には2025年1月時点の税込み価格を掲載)
・公式サイトから確認できない情報には「△」または「要お問い合わせ」と記載しています。
・本記事で紹介しているスクールの紹介順ならびに選定基準の詳細は「SAMURAI ENGINEER Blogに掲載するスクールの選定基準およびランキングの根拠について」をご確認ください。

どのスクールを選べばいいか判断できない時は…
下記に今回紹介するスクールのなかから、目的(就業・副業・独立)別でのおすすめ校を厳選しました。
どのスクールを選べばいいのかわからない人はぜひ参考にしてください。

ITエンジニアへの就業を目指すなら

ITエンジニアへの就職または転職を目指す人は、侍エンジニアの「Webエンジニア転職保証コース」がおすすめです。

給付金の活用で受講料が最大80%OFFになる「Webエンジニア転職保証コース」では、就業支援を受けつつWebエンジニアに必要なフロントエンドからサーバーサイドまでの幅広いスキルを習得可能です。

万が一、就業活動で内定が獲得できなくとも受講料が全額返金されるため、金銭的な負担を負う心配なくWebエンジニアへの就職・転職が目指せます。

未経験から就職・転職できるか不安な人でも、安心してITエンジニアが目指せるおすすめのプログラミングスクールです。

公式サイトで詳細を見る

副業での収入獲得を目指すなら

副業での収入獲得を見据えたプログラミングスキルの習得を目指すなら、侍エンジニアの「副業スタートコース」がおすすめです。

副業スタートコースでは、月5~10万円の収入獲得を目標に12週間で、実案件の応募から納品までを一通り経験できます。

受講期間内であれば何度でも実案件に挑戦できるほか、専属のインストラクターから取り組んだ案件へのフィードバックももらえるため、副業収入の獲得に直結するスキルが習得可能です。

侍エンジニアなら、未経験からでも安心して副業での収入獲得を見据えたスキルが身につけられますよ。

公式サイトで詳細を見る

フリーランスへの独立を目指すなら

フリーランスエンジニアへの独立を目指すなら、侍エンジニアの「フリーランスコース」がおすすめです。

フリーランスコースでは、10~20万円の案件獲得を目標に16週間で、独立へ必要なスキルを習得します。受講生の目的や要望にあわせてオーダーメイドされたカリキュラムで学習を進めるため、限られた受講期間でも効率的なスキル習得が可能です。

未経験からでも独立が目指せるよう、現役エンジニアとIT業界に精通したコンサルタントが学習をサポート。フリーランスエンジニアに欠かせない案件獲得のノウハウや仕事の進め方を一貫して身につけられますよ。

公式サイトで詳細を見る

この記事では、港区で学べるおすすめのプログラミングスクールを紹介します。

港区でプログラミングが学べるスクールってどこだろう?
近くに通える教室がなければ、オンラインで通うのもありかな…

国内におけるIT人材不足の深刻化を背景に、ITエンジニアといったプログラミングスキルがある人材の需要は増し、他の職種に比べ高い報酬を設けるケースが増えてきました。

そんななか、転職や副業での収入獲得に向けたリスキリングを目的に、スクールでプログラミングを学ぼうと考えている人は多いですよね。

ただ、2024年時点で67校以上とプログラミングスクールは数多くあるため、どこにしようか迷う人もいるはず。

2024年版プログラミングスクールカオスマップ

※上記のカオスマップはPR TIMESにも掲載されています。

身につけられるスキルや学習へのサポート内容など、詳細を確認せずにスクールを選べば「他のところにすればよかった…」と後悔しかねません。

そこで、今回は次のトピック別に港区でおすすめのプログラミングスクール/教室を、選び方も交えて紹介します。

この記事を読めば、あなたにあうスクールが見つかりますよ。

本記事の解説内容に関する補足事項

本記事はプログラミングやWebデザインなど、100種類以上の教材を制作・提供する「侍テラコヤ」、4万5,000名以上の累計指導実績を持つプログラミングスクール「侍エンジニア」、を運営する株式会社SAMURAIが制作しています。

また、当メディア「侍エンジニアブログ」を運営する株式会社SAMURAIは「DX認定取得事業者」に、提供コースは「教育訓練給付制度の指定講座」に選定されており、プログラミングを中心としたITに関する正確な情報提供に努めております。

参考:SAMURAIが「DX認定取得事業者」に選定されました

なお、記事制作の詳しい流れは「SAMURAI ENGINEER Blogのコンテンツ制作フロー」をご確認ください。

目次

失敗しないプログラミング教室の選び方

失敗しないプログラミング教室の選び方

プログラミング教室選びで失敗しないために必須の、5つの項目をお伝えします。

  • 対象年齢
  • 授業料
  • 開講時間
  • 授業形式
  • 通いやすさ

それぞれ詳しく解説していきますね。

なお、自力で自分にあうスクールを選べるか不安な人は「スクール診断」をお試しください。

かかる時間は30秒。3つの質問に答えるだけで、あなたにあうスクールを診断してもらえます。

スクール選びに後悔したくない人は、ぜひ気軽にお試しください。

対象年齢

子ども向けのプログラミング教室は、対象年齢が細かく決まっていることが多いです。子どもは、知能が発達するスピードが速いため、年齢で区切って適切な学習を進められるようカリキュラムが組まれています。

大人向けの場合は明確な年齢制限はありませんが、プログラミングの転職を目指すコースは、年齢の上限が設けられている場合があります。大人向けのプログラミング教室を検討する際は、年齢に上限が決まっていないか注意しましょう。

授業料

画像:プログラミング教室の受講料は?

プログラミング教室の受講料は幅広く、相場としては総額平均30万前後と決して安くない金額がかかります。そのため「授業料が1番気になる」という方は多いです。

プログラミング教室を選ぶときに、支払える価格の上限を考えましょう。授業料が高いほど教室の質が良いわけではありません。

決めた金額の範囲内で受講できる教室を絞りましょう。

  • 開講時間
  • 授業形式
  • その他のサポート体制

などを比較して、ご自身の生活に合った選択をしてください。

プログラミング学習を終えて達成したい目標(サイト制作や転職など)がある場合は、必ず考慮して教室を選んでくださいね。

開講時間

画像:開講時間

プログラミング教室を選ぶ際は開講時間も重要なポイントです。

開講時間はプログラミング教室によって様々。朝8時から開講している教室もあれば、夜23時まで開講している教室もあります。

仮に教室の開講時間が通勤や通学と重なれば、無理に時間を空けなくてはなりません。始めのうちは良くても、無理が続けば通い続けることが難しくなります。

そのため、通うプログラミング教室が平日・土日の何時から何時まで開講しているのか事前に確認しておきましょう。

ちなみに、平日仕事をする大人の方であれば仕事終わりの夜間帯に開講している教室を、子どもであれば学校帰りや休日に長く開講している教室を選ぶのがおすすめです。

授業形式

画像:プログラミング教室の授業形式

プログラミング教室の授業形式は、オンラインか対面かで分類できます。

オンラインの場合は通学時間がかからないため、時間の節約ができます。しかし、対面ではなく画面越しで受講するので、モチベーションを保ちづらいという難点も…。

オンラインのプログラミングスクールは、1人でもコツコツと学習できる人にぴったりです。子どもよりも大人向けといえます。

対面で学習するプログラミング教室は、通学時間がかかるものの講師に直接教えてもらうことができます。疑問点を解決しつつ学習を進められる点は、大きなメリットです。

特に子どもの場合は、対面授業の方が講師に見守ってもらえるため授業内容が効率良く吸収できます。個別や集団といった授業形式の違いもあるので、子どもの性格に合った選択をしましょう。

通いやすさ

画像:通いやすさ

対面学習を進めるプログラミング教室を選ぶ場合は、通いやすさも重要です。

ひとえに通いやすさといえど、自宅や学校・職場からの近さだけが要素になるわけではありません。

先生との相性や教室の評判、駐車場の有無などの要素も通いやすさに繋がります。選んだプログラミング教室が通いやすければ通いやすいだけストレスなく学習に集中できますよね。

そのため、通いやすさは自宅や学校・職場からの近さだけでなく「学習に集中できる教室かどうか」を基準に選びましょう。

気になるスクールが複数あり、どこを選ぶかで悩んだら…
気になるスクールを2~3校に絞り、カウンセリングを受けてみましょう。
多くのスクールでは事前に疑問点や不明点が解決できるよう、無料で受けられるカウンセリングを実施しています。

カウンセリングを通じて、スクールの雰囲気やどんな流れで学習を進めていくのかなども確認できるため、自分にあうかを判断しやすなりますよ。

なお、侍エンジニアの無料カウンセリングは満足度99%。プロのコンサルタントがあなたの疑問や悩みに寄り添い、目標を見据えたカリキュラムを提案してもらえます。

スクールに関して気になることがある人は、お気軽にご相談ください。
無料で相談してみる

港区のプログラミング教室おすすめ3選【子ども向け】

画像:港区でおすすめのプログラミング教室

ここでは、港区にある子ども向けのプログラミング教室をご紹介します。子どものプログラミング学習を「講師に一任したい」と思っている方は多いです。そのお望みにお応えできるようなプログラミング教室を3つピックアップしました。

今回は、港区に絞って通いやすさも加味したスクールをお伝えしていきます。

ご紹介する教室はこちらです。

  • プロキッズ
  • コトミライ
  • LITALICOワンダー 青山

プログラミング教室ごとに特徴があるので、順番にみていきましょう。

プロキッズ

出典:プロキッズ

プロキッズは小学3年生から通えるプログラミング教室で、港区に御成門校があります。

Scratchとはアメリカのマサチューセッツ工科大学のメディアラボが開発した、子ども向けのプログラミング言語です。パソコンの画面に表示されるさまざまなブロックをつなげて、プログラムを組めます。

小学校高学年からはHTMLやCSSをはじめ、JavaScriptやPython・Swiftなどといった、現役のエンジニアが使用している言語を学習できます。

プログラミングの言語がわからない場合でも、Webサイトやゲーム、iPhoneアプリなど作りたいものがあれば、講師に尋ねると最適なコースを教えてくれますよ。

プロキッズの授業は、無料で体験することができます。インターネットでの情報収集も大切ですが、百聞は一見に如かずです。まずは体験して講師に疑問点を質問したり、お子さんの意見を聞いたりしてからの方が失敗しづらいでしょう。

公式サイトで詳細を見る
対象年齢小学校3年生~高校生
料金(期間)8,800円~(1ヶ月)
受講形式通学/オンライン
対応時間第2/4週木曜日
16時30分~19時45分
アクセス※校舎名をタップすると、Google Mapが表示されます。
御成門校
東京都港区新橋6-18-3 中村ビル1F(AT-GARAGE)
備考パソコン貸出あり(2,200円/月)

2022年3月時点の公式サイト情報をもとに掲載しています。
料金には2025年1月時点の税込み価格を掲載しています。

コトミライ

出典:コトミライ

港区に構えるコトミライでは、3歳からプログラミングを学習できます。

「3歳は早すぎるのでは……?」と思われるかもしれませんが、プログラミングトイで遊びながら創造性や表現力を養うので、小さな子どもでも楽しみながら学べる内容です。

年中以上になると、ブロックやタブレットを使用してプログラミングの初歩に触れることができます。小学生になると園児と同じような教材を使いながら、より高度な内容を学習していきます。

無料体験ができるので、お子さんの年齢に対応したコースを申し込んでみましょう。実際に教室に行ってみることで、授業の雰囲気を知ることができますよ。

公式サイトで詳細を見る
対象年齢3歳~小学校6年生
料金(期間)1万2,100円(月2回~)
受講形式通学
対応時間10~17時
アクセス※住所をタップすると、Google Mapが表示されます。
東京都港区六本木4-1-4 黒崎ビル2階
備考定休日
・日曜日/月曜日/祝日

2022年3月時点の公式サイト情報をもとに掲載しています。
料金には2025年1月時点の税込み価格を掲載しています。

LITALICOワンダー

LITALICOワンダーは、首都圏を中心に展開しています。港区にはLITALICOワンダー青山があり、以下の4種類のコースを開講しています。

  • ゲーム&アプリプログラミングコース
  • ロボットクリエイトコース
  • ロボットテクニカルコース
  • デジタルファブリケーションコース

ゲーム&アプリプログラミングコースは年長から高校生、ロボットクリエイトコースは、年長から小学3年生など、対象年齢が決まっているのであらかじめチェックしておく必要があります。

子どもの作りたいものを重視して学習プランを設計してくれるので、モチベーションを保ちやすいのが特徴です。また講師1人に対して生徒は2~4人の少人数授業なので、ひとり1人手厚くサポートしてもらえます。

LITALICOワンダーでは、体験レッスンを無料で受講できます。全てのコースが体験の対象で、個別にカスタマイズされた授業を体験できるのも嬉しいポイントです。

公式サイトで詳細を見る
対象年齢年長~高校生
料金(期間)入塾金:1万6,500円 ※初月のみ
授業料:7,425円~(月4回~)
受講形式通学/オンライン
対応時間水曜日/金曜日
・15~20時
土曜日/日曜日
・9~18時
アクセス※校舎名をタップすると、Google Mapが表示されます。
LITALICOワンダー 青山
東京都港区南青山1-10-4 南青山NKビル2F
備考月4回~受講可能

公式サイト情報をもとに掲載しています。
料金には2025年1月時点の税込み価格を掲載しています。

港区で学べるプログラミングスクールおすすめ3選【大人向け】

大人の方には、オンラインで受講できる教室がおすすめです。

筆者は完全オンラインでプログラミングを学習しましたが、時間や場所問わず学習できるのが大きなメリットでした。スキマ時間を活用しながら学習を進め、教室を卒業したらすぐにサイトの運営を任せてもらえるようになりました。

そんな筆者が自信を持っておすすめするプログラミング教室を順番にご紹介していきます。

SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)

オンラインプログラミングスクール「侍エンジニア」

月分割4,098円から学べる侍エンジニアは、現役エンジニア講師によるマンツーマンレッスンオリジナルカリキュラムが特徴のオンラインプログラミングスクールです。

侍エンジニアでは、一般的なスクールのようにすでにある既存のカリキュラムでレッスンを進めていくわけではありません。事前のカウンセリングにて、

  • ITエンジニアに転職したい
  • 本業のすきま時間に副業で収入を得たい

などといった、プログラミングを学ぶ目的や理想の生活・仕事像をヒアリングしたうえでカリキュラムを作成するため、限られた受講期間でも理想の実現に必要なスキルを効率的に習得できます。

また、レッスン以外の時間でも

  • 疑問点を質問できるオンラインQ&Aサービス
  • 不安や悩み・勉強の進み具合を相談できる学習コーチ

といったサポート体制を整えているため、学習中に出てきたわからないことや不明点をいつでも相談可能です。「受講生の学習完了率98%「転職成功率99%」という実績からも、侍エンジニアなら挫折しづらい環境でプログラミング学習を進められるといえます。

なお、侍エンジニアでは最大80%OFFで受講可能な「給付金コース」を提供中。金銭面での支援を受けつつ、理想のキャリア実現に向けたスキルの習得から、転職活動・就業後のフォローアップ(※1)までを一貫してサポートしてもらえます。

※1:転職後の1年間、転職先での継続的な就業や転職に伴う賃金上昇などのフォローアップ

学習と金銭面をどちらもサポートしてくれる侍エンジニアなら、未経験からでも安心してITエンジニアへの転職や副業での収入獲得などの目的が実現できますよ。

\ 当日予約可能!/

公式サイトで詳細を見る
運営会社株式会社SAMURAI
実績・累計指導実績4万5,000名以上
・受講生の学習完了率98%
・無料カウンセリングの満足度98%
・受講生の転職成功率99%
・転職成功後の平均年収65万円UP
・転職成功後の離職率3%
受講形式オンライン
レッスン詳細担当講師:現役エンジニア
時間:1回60分~
頻度:週に1回~
形式:マンツーマンレッスン
学べる言語
フレームワーク
HTML/CSS,JavaScript
Python,Wordpress,Ruby
PHP,Java,Flutter,C++,C#
Swift,Unity,Docker,Git など
対応時間全日8~22時
レッスン外での学習サポート・Q&A掲示板(回答率100%)
・オンラインチャットで担当講師に質問可能
・担当コンサルタントに悩みや不安を相談可能 など
就職/転職支援IT企業で人事を経験したキャリアアドバイザーによる就職/転職サポート
(履歴書/職務経歴書の作成・添削、求人案内、面接対策など)
副業/フリーランスへの独立支援・受講期間中に実案件を実践可能
・現役フリーランスエンジニアが案件獲得から納品までをサポート
卒業後のサポート・(上記で記載している)就職/転職サポート
・教材の閲覧/利用
・質問掲示板の閲覧
・受講生コミュニティ/イベントへの参加
・案件獲得サポート など
輩出した卒業生卒業生のインタビュー記事はこちら
特典
お得な制度
・経済産業省 リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業(対象コースが最大70%OFFで受講可能)
・厚生労働省 専門実践教育訓練給付金(対象コースが最大80%OFFで受講可能)
・転職活動で内定が獲得できなければ受講料を全額返金(転職保証コース)
・学割(通常の受講料から10%OFFで受講可能)
・小/中/高校生は全コースを25%OFFで受講可能
・女性の方は全コースを5%OFFで受講可能
・シングルマザーの方は全コース25%OFFで受講可能
・障がいをお持ちの方は全コース25%OFFで受講可能
・50歳以上の方は全コース10%OFFで受講可能
アクセス完全オンライン
備考・他の受講生と交流できる「もくもく会」や「オンライン自習室」を開講中
・支払い方法:銀行振込(一括/2回払い)/クレジットカード/学資/教育ローンから選択可能
・分割回数:2~60回から選択可能

次の表に、侍エンジニアの各コース料金をまとめました。

通常コース

スクロールできます
コース名受講期間一括料金分割料金
プログラミング教養コース4週間~通常:16万5,000円~
学生:15万8,400円~
4,098円~
オーダーメイドコース12週間~通常:59万4,000円~
学生:53万4,600円~
1万4,751円~

給付金コース

スクロールできます
コース名受講期間一括料金分割料金
副業スタートコース12週間通常時:29万7,000円
給付金利用時:10万8,000円
7,376円~
業務改善AI活用コース8週間~通常時:29万7,000円(12週間の場合)
給付金利用時:10万8,000円
5,463円~
Webエンジニア転職保証コース8週間~通常時:69万3,000円(16週間の場合)
給付金利用時:13万8,600円
可能(詳細は要お問い合わせ)
クラウドエンジニア転職保証コース8週間~通常時:47万3,000円(16週間の場合)
給付金利用時:17万2,000円
可能(詳細は要お問い合わせ)
フリーランスコース16週間~通常時:88万円(24週間の場合)
給付金利用時:24万円
1万7,210円~
AIデータサイエンスコース24週間通常時:88万円
給付金利用時:24万円
可能(詳細は要お問い合わせ)
AIアプリコース16/24週間通常時:69万3,000円(16週間の場合)
給付金利用時:25万2,000円
可能(詳細は要お問い合わせ)
データサイエンスコース16/24週間通常時:69万3,000円(16週間の場合)
給付金利用時:25万2,000円
可能(詳細は要お問い合わせ)
Webデザイナー転職コース24週間通常時:39万6,000円
給付金利用時:14万4,000円
9,834円~
デジタルスキル養成コース24/36週間通常時:53万9,000円
給付金利用時:19万6,000円
1万3,385円~
Java資格対策コース12/24週間通常時:29万7,000円(12週間の場合)
給付金利用時:10万8,000円
可能(詳細は要お問い合わせ)
LPIC資格対策コース12/24週間通常時:29万7,000円(12週間の場合)
給付金利用時:10万8,000円
可能(詳細は要お問い合わせ)

・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・入学金を含む税込みの一括/分割料金を掲載しています。
・2025年1月時点の情報を掲載しています。

受講生・卒業生の口コミからわかった侍エンジニアの特徴

実現したい目的や今確保できる勉強時間やスキルレベルに沿ってカリキュラムを組んでもらえる。学習の進捗や目的の変化にあわせた受講途中でのカリキュラム変更も可能。
コースごとでカリキュラムの内容や難易度が異なるため、事前の確認は必須。

※上表はプログラミングスクールの口コミサイト「コテテコ(通学証明あり)」「プロリア」、Google検索にて集計した口コミ情報をもとに記載しています。

TechAcademy(テックアカデミー)

TechAcademy(テックアカデミー)

多彩なコースが魅力的なプログラミング教室です。授業料は他の教室よりも安く設定されています。

また専属のメンターと1週間に2回のメンタリングを行うことで、モチベーションを保てるだけでなく、現役のエンジニア目線の意見を聞くことができます。

メンタリングの回数は限られているので、自分で学習のスピードをコントロールする必要があります。エラーから抜け出せなくて心が折れそうになっても、チャットでいつでも質問できるので安心です。

Tech Academyは課題をクリアしないと先に進めないので、学習したことが身についたのか確認しながら進めていけます。最後の課題としてオリジナルサービスの開発があるので、合格できたら卒業ですよ。

まずは無料体験をしてみてから決めるのがおすすめです。申し込みから1週間、実際のカリキュラムに近い形式で体験できます。コース選びに困惑した場合はメンタリングで聞いてみるのが良いですよ。

公式サイトで詳細を見る
運営会社キラメックス株式会社
実績・3万名以上の教育実績
・転職後の平均年収21万円UP
受講形式オンライン
レッスン詳細担当講師:全員が実務経験3年以上の現役エンジニア
時間:1回30分
頻度:週2回
形式:マンツーマンレッスン/ビデオチャット
学べる言語/フレームワークHTML/CSS,JavaScript
PHP,C#,Java,Swift
Python,Ruby など
対応時間平日10~19時
レッスン外での学習サポート・回数無制限の課題レビュー
・毎日のチャットサポート
就職/転職支援個人に合わせたキャリアサポート
(求人紹介、自己分析支援、面接対策、履歴書/職務経歴書の添削 など)
副業/フリーランスへの独立支援実力判定テスト合格者への副業案件紹介
卒業後のサポート無料
・教材の閲覧(無期限)
・キャリアサポート
有料:なし
輩出した卒業生卒業生のインタビュー記事はこちら
特典
お得な制度
・転職できなければ受講料を全額返金(エンジニア転職保証コース)
・学割
・先割(先行申込みで5%OFF)
・トモ割(同僚や友人と一緒の受講で1万円OFF)
・厚生労働省「専門実践教育訓練給付制度」
・経済産業省「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」
アクセス完全オンライン
備考・HTML/CSS,GitHubなどが1~2週間で学べるコースあり
・支払い方法:クレジットカード/学資/教育ローンから選択可能
・分割回数:2,3,5,6,10,12,15,18,20,24回から選択可能

次の表に、テックアカデミーの各コース料金をまとめました。

コース名受講期間一括料金分割料金
はじめての
プログラミング
コース
4週間~社会人:25万1,900円~
学生:24万900円~
社会人:約1万496円~
学生:約1万38円~
はじめての
副業コース
8週間~通常:48万2,900円
給付金適用時:17万5,600円
2万121円~
はじめての副業+
Webデザインセット
16週間~通常:79万5,300円
給付金適用時:28万9,200円
3万3,138円~
フロントエンド
コース
4週間~社会人:25万1,900円~
学生:24万900円~
社会人:約1万496円~
学生:約1万38円~
Java
コース
4週間~社会人:25万1,900円~
学生:24万900円~
社会人:約1万496円~
学生:約1万38円~
Python
コース
4週間~社会人:25万1,900円~
学生:24万900円~
社会人:約1万496円~
学生:約1万38円~
AI
コース
4週間~社会人:18万5,900円~
学生:17万4,900円~
社会人:約7,746円~
学生:約7,288円~
データ
サイエンス
コース
4週間~社会人:18万5,900円~
学生:17万4,900円~
社会人:約7,746円~
学生:約7,288円~
LLMアプリ
開発コース
4週間~14万9,600円~約6,234円~
Web制作
実践コース
12週間通常:49万5,000円
給付金適用時:18万円
約2万625円~
Web制作
実践セット
20/22週間通常:92万2,900円
給付金適用時:36万2,900円
約3万8,455円~
Web
デザイン
コース
4週間~社会人:28万4,900円~
学生:27万3,900円~
社会人:約1万1,871円~
学生:約1万1,413円~
デザイン実践
ポートフォリオ
コース
4週間~25万1,900円~約1万496円~
WordPress
コース
4週間~社会人:25万1,900円~
学生:24万900円~
社会人:約1万496円~
学生:約1万38円~
iPhone
アプリコース
4週間~25万1,900円~約1万496円~
Android
アプリコース
4週間~25万1,900円~約1万496円~
Unity
コース
4週間~25万1,900円~約1万496円~
Webエンジニア
転職保証コース
24週間通常:87万7,800円
給付金適用時:31万9,200円
3万6,575円~
はじめてのプロンプト
エンジニアリングコース
4週間14万9,600円~6,234円~

・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・入学金を含む税込みの一括/分割料金を掲載しています。
・2025年1月時点の情報を掲載しています。

受講生・卒業生の口コミからわかったテックアカデミーの特徴

初心者からでも学びやすいカリキュラム。
難易度が高いものもあるため、コース選びには注意が必要。

※上表はプログラミングスクールの口コミサイト「コテテコ(通学証明あり)」「プロリア」、Google検索、SAMURAI ENGINEERがテックアカデミーの受講生・卒業生に実施した「テックアカデミーに関する意識調査」にて集計した口コミ情報をもとに記載しています。

TechAcademy(テックアカデミー)の評判!卒業生の口コミからわかる受講の是非
更新日:2024年12月11日

DMM WEBCAMP

DMM WEBCAMP

DMM WEBCAMP PROは、教室またはオンラインで未経験からプログラミングスキルを習得できるスクールです。

豊富なコースのなかでも、1ヶ月でプログラミングスキルを習得できる「Webアプリ開発コース」とプログラミングの基礎を学習する「初めてのプログラミングコース」がおすすめです。

また、プログラミング学習にとどまらず、キャリアアドバイザーによる転職サポートも最大1年間受けられます。

必要なスキルは人それぞれですので、無料カウンセリングを受けてみて適したサービスを教えてもらいましょう。コースはカウンセリングが終わってから変更することもできるので安心してくださいね。

公式サイトで詳細を見る
運営会社株式会社インフラトップ
実績・転職成功率98.8%
・離職率1%
受講形式オンライン
レッスン詳細担当講師:専属コーチ
時間:1回25分
頻度:週2回
形式:マンツーマンレッスン
学べる言語/フレームワークHTML/CSS,JavaScript,Java
PHP,Python,Ruby など
対応時間全日15時~23時
レッスン外での学習サポート・毎日質問できるチャットサービス
・学習進捗管理システム
就職/転職支援キャリアアドバイザーによる転職・就職先企業の紹介
副業/フリーランスへの独立支援・副業案件獲得サポート
・案件に関するメンタリングサポート
卒業後のサポート無料
・転職/就職サポート
・副業案件サポート
有料:学習期間延長(4週間単位)
輩出した卒業生卒業生のインタビュー記事はこちら
特典
お得な制度
・転職できなければ受講料を全額返金(短期集中/就業両立コース)
・厚生労働省「専門実践教育訓練給付制度」
・経済産業省「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」
・学割(コース料金の総額より1万OFF)
アクセス港区には教室なし(東京都内には下記の校舎あり)
※校舎名をタップすると、Google Mapが表示されます。
新宿校
東京都新宿区新宿2-5-10
成信ビル 4階
備考・受講延長料金8万8,000円~(各コースプラン共通)
・利用していない期間分を返金する保証制度あり
・支払い方法:銀行振込(一括のみ)/クレジットカードから選択可能

次の表に、DMM WEBCAMPの各コース料金をまとめました。

コース名受講期間一括料金分割料金
はじめての
プログラミング
コース
4週間~通常時:16万9,800円~
給付金利用時:6万1,746円~
3,6,12回のいずれかで分割可能
Webアプリケーション
コース
4週間~通常時:16万9,800円~
給付金利用時:6万1,746円~
3,6,12回のいずれかで分割可能
PHP/Laravel
コース
4週間~通常時:16万9,800円~
給付金利用時:6万1,746円~
3,6,12回のいずれかで分割可能
Java
コース
4週間~通常時:16万9,800円~
給付金利用時:6万1,746円~
3,6,12回のいずれかで分割可能
Python
コース
4週間~通常時:16万9,800円~
給付金利用時:6万1,746円~
3,6,12回のいずれかで分割可能
Webデザイン
コース
8週間~通常時:17万9,988円~
給付金利用時:9万7,600円~
1万4,900円~
UI/UXデザイン
コース
4週間~通常時:16万9,800円~
給付金利用時:6万1,746円~
3,6,12回のいずれかで分割可能
WordPress
コース
4週間~通常時:16万9,800円~
給付金利用時:6万1,746円~
1万4,900円~
フロントエンド
コース
4週間~通常時:16万9,800円~
給付金利用時:6万1,746円~
3,6,12回のいずれかで分割可能
データサイエンス
コース
4週間~通常時:16万9,800円~
給付金利用時:6万1,746円~
3,6,12回のいずれかで分割可能
AIコース4週間~通常時:16万9,800円~
給付金利用時:6万1,746円~
3,6,12回のいずれかで分割可能
生成AIプロンプト
エンジニアリング
基礎マスターコース
4/8週間~通常時:19万8,000円~
給付金利用時:7万2,000円~
1万7,400円~
大学生向け
就活対策
コース
4週間~17万9,988円~1万4,900円~
エンジニア転職
短期集中コース
12週間69万800円~2万8,072円~(初回のみ11万円)
エンジニア転職
専門技術コース
16週間通常時:91万800円~
給付金利用時:27万800円~
3万8,706円~(初回のみ11万円)
エンジニア転職
就業両立コース
24週間通常時:88万9,350円~
給付金利用時:24万9,350円~
3万7,669円~(初回のみ11万円)
副業
フリーランス
コース
24/28/32週間48万8,400円~2万2,700円~

・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・入学金を含む税込みの一括/分割料金を掲載しています。
・2025年1月時点の情報を掲載しています。

受講生・卒業生の口コミからわかったDMM WEBCAMPの特徴

基礎から応用まで体系的にまとめられたカリキュラム。学習の過程でづまづくポイントがまとめられているため不明点が解決しやすい。
実践に重きを置く内容から難易度が高いと感じる可能性も。

※上表はプログラミングスクールの口コミサイト「コテテコ(通学証明あり)」「プロリア」、SAMURAI ENGINEERがDMM WEBCAMPの受講生・卒業生に実施した「DMM WEBCAMPに関する意識調査」にて集計した口コミ情報をもとに記載しています。

【50以上の口コミを調査】DMMWEBCAMPの評判と受講の是非
更新日:2024年12月11日

子どもがプログラミングを学ぶ3つのメリット

子どもがプログラミングを学ぶ3つのメリット

筆者は子どものときからプログラミングを学習した方が良いと考えます。大人の場合は就職や転職に直結するイメージがありますが、子どもの場合はどうですか?

子どもがプログラミングを学ぶメリットとして、以下の3つをお伝えします。

  • 論理的思考が身につく
  • 問題解決能力が向上する
  • 就職に役立つ可能性がある

上記はプログラミング学習を通して子どものうちに身につけると、大人になってからも役立つメリットです。順番に解説していきます。

論理的思考が身につく

画像:論理的思考が身につく

プログラミング学習では技術とともに論理的思考も養われていきます。プログラミングでは、求める結果を得るために明確な指示が必要です。

「〇〇したい」と思ても、指示が正しくなかったり曖昧であったりすると、違った結果がもたらされます。エラーが出てしまい、そもそも結果が出ないなんてことも……。

プログラミングでは結果を導き出すために明確なプロセスを考えることが必須になります。これを繰り返していくうちに、論理的思考が身につくのです。

論理的思考は、プログラムを組むときだけに必要なものではありません。目標を達成するために何を・どのように行うべきなのか考えられるようになるともいえます。

子どもに身近な例えとして「夏休みの宿題」を挙げると、「1日あたりに〇ページ進めれば、×日で終えられるだろう」と考える力を養うことです。このように論理的思考は、子どもの頃から持っておきたいスキルといえます。

問題解決能力が向上する

画像:問題解決能力が向上する

プログラミング学習では、問題解決能力も養うことができます。プログラミングは頻繁にエラーが起こります。

エラーが出てしまったら、解決するためにコードを見直さなければなりません。不具合の原因を突き止め、改善するにはどのようなコードを書くべきなのか検証します。

筆者がプログラミングを勉強しはじめた頃、たった1文字を打ち間違えたことで全てが動かなくなり数時間悩んだことがありました。

間違いに気づくまでに長い時間を要してしまいましたが、問題を解決できた爽快感は忘れられません。

生きていれば、さまざまな問題が起こります。問題解決能力が身につくことで、困難な状況になっても戸惑うことなく乗り越える手段を考えられるようになります。

就職に役立つ

画像:就職に役立つ

プログラミングは、今の子どもが大人になる頃でも就職に役立つ可能性が高いです。経済産業省によると、2030年には45万人のIT業界の人材が不足することが予想されています。

つまりプログラミングは義務教育の一部となっています。プログラミング学習を始める時期は早いに越したことはありません。

早期からプログラミングを勉強することで「授業でついていけない」という事態を回避し、未来につながる学習にもなるのです。

まとめ

今回は港区で学べるおすすめのプログラミング教室を選び方も交えて紹介しました。プログラミング教室を選ぶ際に重視するポイントは以下の5つです。

  • 対象年齢
  • 授業料
  • 開講時間
  • 授業形式
  • 通いやすさ

また、プログラミング教室では無料体験やカウンセリングを行っているところも多くので、気になる教室があれば試しに体験してみると良いですよ。

この記事の監修者

フルスタックエンジニア

金田 茂樹


音楽大学卒業後、15年間中高一貫進学校の音楽教師として勤務。40才のときからIT、WEB系の企業に勤務。livedoor(スーパーバイザー)、楽天株式会社(ディレクター)、アスキーソリューションズ(PM)などを経験。50歳の時より、専門学校でWEB・デザイン系の学科長として勤務の傍ら、副業としてフリーランス活動を開始。 2016年、株式会社SAMURAIのインストラクターを始め、その後フリーランスコースを創設。現在までに100名以上の指導を行い、未経験から活躍できるエンジニアを輩出している。また、フリーランスのノウハウを伝えるセミナーにも多数、登壇している。

この記事を書いた人

【プロフィール】
DX認定取得事業者に選定されている株式会社SAMURAIのマーケティング・コミュニケーション部が運営。「質の高いIT教育を、すべての人に」をミッションに、IT・プログラミングを学び始めた初学者の方に向け記事を執筆。
累計指導者数4万5,000名以上のプログラミングスクール「侍エンジニア」、累計登録者数1万8,000人以上のオンライン学習サービス「侍テラコヤ」で扱う教材開発のノウハウ、2013年の創業から運営で得た知見に基づき、記事の執筆だけでなく編集・監修も担当しています。
【専門分野】
IT/Web開発/AI・ロボット開発/インフラ開発/ゲーム開発/AI/Webデザイン

目次