今回紹介するおすすめスクール早見表
スクール名 | おすすめ度 | 分割払い | 給付金/割引 | 転職保証 | 副業支援 | フリーランスへの独立支援 | 質問/相談サポート | 卒業後のサポート | 受講期間 | 一括料金(分割) | 特徴 | 就職・転職実績 | 担当講師 | 受講形式 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公式サイト | 5.0 | 4,098円~ | 4週間~ | 16万5,000円~(4,098円~) | 給付金(受講料が最大70%OFF)+就業/副業支援を受けつつ、 未経験からITエンジニアが目指せる | ・受講生の転職成功率99% ・転職成功後の平均年収65万円UP ・転職成功後の離職率3% | 現役エンジニア | オンライン ・マンツーマンレッスン | ||||||
公式サイト | 4.7 | 4,100円~ | 3ヶ月~ | 22万8,000円~(4,100円~) | 副業・フリーランスに特化した女性向けスクール | 受講生の学習継続率96% | フリーランス経験のあるコーチ | オンライン | ||||||
公式サイト | 4.5 | 1万4,300円~ | 3ヶ月~ | 34万3,200円~(1万4,300円~) | プログラミングスキルに加え、チーム開発力や英語力も伸ばせる | Google/SONY/IBMなどの大手企業への転職に成功 | 現役エンジニア | オンライン ・クラス単位での少人数指導 | ||||||
公式サイト | 4.0 | 2万4,010円~ | 1ヶ月~ | 17万3,580円~(2万4,010円~) | オンラインと通学のどちらでも好みのスタイルで受講できる | 要お問い合わせ | 要お問い合わせ | 教室/オンライン ・グループ単位でのコーチング/動画講義 | ||||||
公式サイト | 4.0 | 1万7,833円~ | 6ヶ月~ | 42万8,000円~(1万7,833円~) | 子育てママの働き方に理解がある企業だけを集めた就職マッチングイベントを開催 | 要お問い合わせ | 現役エンジニア | オンライン ・少人数/個別指導 | ||||||
公式サイト | 3.7 | 1万円~ | 1ヶ月~ | 21万7,800円~(約1万円~) | 受講中はベビーシッターを無料で利用可能 | 要お問い合わせ | 要お問い合わせ | オンライン ・少人数指導(ライブ配信) | ||||||
公式サイト | 3.5 | 2ヶ月~ | 6万9,800円~(要お問い合わせ) | 自分のペースで学習できる1年間のサポート期間あり | 要お問い合わせ | 全員が現役のプロ | オンライン ・自習形式 |
どのスクールを選べばいいか判断できない時は…
下記に今回紹介するスクールのなかから、目的(就業・副業・独立)別でのおすすめ校を厳選しました。
どのスクールを選べばいいのかわからない人はぜひ参考にしてください。
ITエンジニアへの就業を目指すなら
ITエンジニアへの就職または転職を目指す人は、侍エンジニアの「Webエンジニア転職保証コース」がおすすめです。
給付金の活用で受講料が最大70%OFFになる「Webエンジニア転職保証コース」では、就業支援を受けつつWebエンジニアに必要なフロントエンドからサーバーサイドまでの幅広いスキルを習得可能です。
万が一、就業活動で内定が獲得できなくとも受講料が全額返金されるため、金銭的な負担を負う心配なくWebエンジニアへの就職・転職が目指せます。
未経験から就職・転職できるか不安な人でも、安心してITエンジニアが目指せるおすすめのプログラミングスクールです。
副業での収入獲得を目指すなら
副業での収入獲得を見据えたプログラミングスキルの習得を目指すなら、侍エンジニアの「副業スタートコース」がおすすめです。
副業スタートコースでは、月5~10万円の収入獲得を目標に12週間で、実案件の応募から納品までを一通り経験できます。
受講期間内であれば何度でも実案件に挑戦できるほか、専属のインストラクターから取り組んだ案件へのフィードバックももらえるため、副業収入の獲得に直結するスキルが習得可能です。
侍エンジニアなら、未経験からでも安心して副業での収入獲得を見据えたスキルが身につけられますよ。
フリーランスへの独立を目指すなら
フリーランスエンジニアへの独立を目指すなら、侍エンジニアの「フリーランスコース」がおすすめです。
フリーランスコースでは、10~20万円の案件獲得を目標に16週間で、独立へ必要なスキルを習得します。受講生の目的や要望にあわせてオーダーメイドされたカリキュラムで学習を進めるため、限られた受講期間でも効率的なスキル習得が可能です。
未経験からでも独立が目指せるよう、現役エンジニアとIT業界に精通したコンサルタントが学習をサポート。フリーランスエンジニアに欠かせない案件獲得のノウハウや仕事の進め方を一貫して身につけられますよ。
この記事では、女性におすすめのプログラミングスクールを紹介します。
女性におすすめのプログラミングスクールってどこだろう?
仕事や子育てしながらでも通いやすいスクールがいいな…
国内におけるIT人材不足の深刻化を背景に、ITエンジニアといったプログラミングスキルがある人材の需要は増し、他の職種に比べ高い報酬を設けるケースが増えてきました。
そんななか、転職や副業での収入獲得に向けたリスキリングを目的に、スクールでプログラミングを学ぼうと考えている人は多いですよね。
感染症の流行でオンライン授業を進める教育現場が増えたこともあり、最近ではオンラインで受講できるプログラミングスクールも増えています。また「女性が家事や子育てと仕事を両立させるには、在宅ワークといった働き方を考慮することも重要」だと、跡見学園女子大学の研究で明らかにされています。
ただ、2024年時点で67校以上とプログラミングスクールは数多くあるため、どこにしようか迷う人もいるはず。仕事や子育てと両立しながらスキルが身につけられるか不安な人もいるでしょう。
身につけられるスキルや学習へのサポート内容など、詳細を確認せずにスクールを選べば「他のところにすればよかった…」と後悔しかねません。
そこで、今回はキャリアウーマンや主婦・子育て中のママなどの女性におすすめのプログラミングスクールを、選び方や卒業生の成功例も交えて紹介します。この記事を読めば、あなたにあうスクールが見つかりますよ。
本記事の解説内容に関する補足事項
本記事はプログラミングやWebデザインなど、100種類以上の教材を制作・提供する「侍テラコヤ」、4万5,000名以上の累計指導実績を持つプログラミングスクール「侍エンジニア」、を運営する株式会社SAMURAIが制作しています。
また、当メディア「侍エンジニアブログ」を運営する株式会社SAMURAIは「DX認定取得事業者」に、提供コースは「教育訓練給付制度の指定講座」に選定されており、プログラミングを中心としたITに関する正確な情報提供に努めております。
なお、記事制作の詳しい流れは「SAMURAI ENGINEER Blogのコンテンツ制作フロー」をご確認ください。
女性向けプログラミングスクールの選び方
さっそく、女性向けプログラミングスクールの選び方を、8つのポイント別に解説します。
なお、自力で自分にあうスクールを選べるか不安な人は「スクール診断」をお試しください。
かかる時間は30秒。3つの質問に答えるだけで、あなたにあうスクールを診断してもらえます。
スクール選びに後悔したくない人は、ぜひ気軽にお試しください。
ちなみに、弊社がプログラミングスクールの受講生・卒業生に「スクールの選び方」を調査したところ、次のような項目が回答にあがりました。自身に適したスクールが選べるよう、参考にしてください。
スクールを選ぶ際に重視したこと | 34%:目的の学習内容やスキルが習得できるか 23%:(給付金や割引制度等の活用有無を含む)費用・料金の安さ 20%:受講形式(教室への通学かオンラインか) 12%:指導形式(個別か集団指導か) 4%:レッスンの有無やその頻度・回数 3%:受講生/卒業生からの評判・口コミ 2%:自習時の質問対応時間の長さ 2%:(就業や副業・独立などの)目的実現へのサポート内容 |
目的の実現に適したコースがあるか
各スクールを比較し、目的にあうコースがあるところを選びましょう。
プログラミングを習得する目的は、女性ごとに異なります。たとえば転職や就職を希望する人もいれば、家庭との両立がしやすい在宅ワークを希望する人もいるかもしれません。
同じプログラミングスキルでも、目的に応じて必要なスキルが変わるため、自分の目的に合わせたスクールやコースを選ぶことが重要です。下記のとおり、スクールごとに学べる内容や目指せるキャリアに合わせたコースが用意されています。
目的 | スクール(コース名) |
ITエンジニアへの就職/転職 | ・侍エンジニア(転職保証コース) ・SHElikes(Webデザインコース) ・Ms.Engineer(ブートキャンプ) |
副業での収入獲得 | ・侍エンジニア(副業スタートコース) ・Famm(ママ専用Webデザイン講座) ・SHElikes(Webデザインコース) |
フリーランスエンジニアへの独立 | ・侍エンジニア(フリーランスコース) ・Famm(ママ専用Webデザイン講座) ・SHElikes(Webデザインコース) |
スクールやコースごとに目指せるキャリアが記載されているため、自分が目指したいエンジニア像をかなえられるスクールを選びましょう。
プログラミングスクールによって、得意とされるな分野や得意なプログラミング言語があります。自分のやりたいことと合致するものを選びましょう。 また、無料体験や無料のヒアリングなどで自分のやりたいことをしっかりと伝えて、それに合わせたコースがあるか確認しましょう。一番良いのはオリジナルのカリキュラムを作ってくれるスクールです。
通学かオンラインか
各スクールの受講形式を比較し、学びやすいところを選びましょう。
プログラミングスクールの主な受講形式は通学とオンラインに分かれており、それぞれ特徴が異なります。
通学は直接教室に通うため、対面で講師の指導を受けられます。受講者同士の交流も可能なため、モチベーションを維持して学習しやすいです。ただし、通学に手間や交通費がかかること、通学のスケジュール調整が求められる点はデメリットといえます。
一方、オンラインはパソコンとインターネット環境があれば学べるため、時間や場所を問わずすきま時間で学習可能です。仕事が忙しい人はもちろん、小さいお子さんの様子を見ながら日常生活を送る女性でも、オンラインであれば学習しやすいでしょう。
しかしオンラインの場合、自宅など集中して学習できる環境がなければ逆に学習効率が下がるケースもあります。人によりオンラインでは講師に質問しづらく、学習にストレスを感じてしまう人も。
通学・オンラインそれぞれメリット・デメリットがあるため、理解したうえで自分の利用しやすい受講形式を選択すべきです。
通学がおすすめな人の特徴 | ・日中に自由な時間がある人 ・対面で指導を受けたい人 ・自宅で集中できないので教室で学びたい人 |
オンラインがおすすめな人の特徴 | ・自宅で空き時間を使い学習したい人 ・基本は独学で講師に質問だけしたい人 |
通学は日中に自由な時間のある女性や、対面で指導を受けたい未経験者などにおすすめです。自宅で集中できないので、学習環境を整えたい人にも向いています。
一方オンラインは、空き時間を見つけて自宅で学習したい人におすすめです。子育てや仕事との両立など、忙しく長時間の学習が難しい人でも取り組みやすいでしょう。
金田茂樹さんのコメント
主なプログラミングスクールは主要都市にあります。そこへ通うのはなかなか大変なので、オンラインでレッスンができ、マンツーマンやチャット形式で細かな指導をしていただけるところがオススメです。
分割払いや女性向けの割引特典があるか
各スクールの料金や割引制度を比較し、無理なく通えるところを選びましょう。
受講にかかる費用や分割払いの有無は、プログラミングスクールごとで異なります。
料金や分割払いシステムなどを確認しておけば、予算内で無理なくお得に通えるスクールを見つけやすいです。しかし確認せず受講した場合、他に良いスクールがあり損をするリスクもあるでしょう。
分割払いや割引制度を含め各スクールを比較し、コストとサービスのバランスの良いスクールを選択できれば、無理なく効率的にスキルを学べます。
また、なかには女性向けの割引制度を提供しているスクールもあるので、事前に確認しておくと良いですよ。
割引/特典 | |
侍エンジニア | ・対象コースが最大80%OFFで受講可能 ・厚生労働省 一般教育訓練給付金制度(本スクールでの給付金紹介ページはこちら) ・学割(通常の受講料から10%OFFで受講可能) ・全額返金保証制度(転職保証コースのみ) ・女性は全コースを5%OFFで受講可能 ・シングルマザーは全コース25%OFFで受講可能 ・障がいをお持ちの人は全コース25%OFFで受講可能 ・50歳以上の人は全コース10%OFFで受講可能 |
SHElikes | 無料体験レッスンへの参加や入会特典として割引&商品が当たるキャンペーンを定期実施 (例:ハワイ旅行/MacBook Proがあたるキャンペーン など) |
同性の講師から指導を受けられるか
各スクールの在籍講師を確認し、女性講師から指導を受けられる(講師が選べる)ところを選びましょう。
女性講師から指導が受けられるスクールを選択すれば、リラックスした状態で学習に集中できます。また女性のライフスタイルや働き方に理解のある講師であれば、学習サポートだけでなく将来のキャリアについて話を聞くことも可能です。
もちろん男性講師が悪いわけではありません。しかし、同性講師のほうが頼りやすい人もいるはず。希望があるのであれば、受講前に女性講師が在籍しているか確認しましょう。
なお、在籍講師は公式サイトで確認できます。講師の顔写真やプロフィールが記載されていれば、安心して受講できます。公式サイトで確認できないときは、スクールが実施する無料カウンセリングで質問すると良いです。
質問するときは、女性講師の在籍状況だけでなく講師を変更できるかも確認しましょう。講師との相性が悪いと学習効率は下がるため、できれば途中変更できるところがおすすめです。
他の受講生と交流できるか
各スクールで開催しているイベント等を確認し、受講生・卒業生と交流できるところを選びましょう。
学習中に同性の受講生と交流したい人は、通学型で他受講生と一緒に学習できるところや、受講生・卒業生のコミュニティが存在するスクールを選ぶと良いです。
たとえば、下記のようなスクールでは受講生同士の交流イベントやコミュニティが存在します。
スクール名 | 内容 |
侍エンジニア | 受講生と卒業生が参加する交流イベント |
SHElikes | ・受講生と講師が参加するコーチング ・受講生同士で交流できるコミュニティ/イベント |
Famm | ・他受講生と一緒に学習できるライブ授業 ・ママ専用の卒業生コミュニティ |
同性の受講者と交流しながら学習できれば、学習中のモチベーションを維持できます。似た境遇から同じ目標を持つ仲間ができれば、切磋琢磨しながら学習できるでしょう。仕事や育児などと学習を両立する方法など、第三者から有益な情報を得られる可能性もあります。
なお、受講生同士で交流できる機会は、公式サイトの記載を確認しましょう。もし記載がなければ、無料カウンセリングで質問してください。その際、コミュニティやイベントへ参加するルール、卒業後も参加できるか聞いておきましょう。
女性の卒業生を輩出しているか
各スクールの実績を確認し、女性の卒業生を輩出しているところを選びましょう。
女性の卒業実績が多いスクールであれば、女性のライフスタイルでも挫折せずプログラミングを学べる確率が高まります。
家庭や仕事など忙しい女性でも卒業できるスクールでは、充実した学習サポートや受講しやすい受講方式が採用される傾向があり、無理なく目標のキャリアを目指せるでしょう。
逆に実績は多くても、女性の卒業生が少ない場合は学習方針がライフスタイルに合わない可能性もあります。スクールを選ぶときは、女性の卒業生がいるか確認してください。
受講生/卒業生からの評判・口コミはよいか
プログラミングスクールを選ぶ際は、受講生や卒業生の口コミをもとに、評判の良いスクールかを確認しましょう。スクールの評判をチェックすることで、本当に自分に合うスクールなのか、イメージとずれていないかなどを確かめられるためです。
ちなみに、受講生や卒業生の口コミはSNSや口コミサイト、スクールが運営するWebメディアなどで確認できます。
特に、女性受講生や卒業生のインタビュー記事を確認しておくと、自分がスクールに通う際のイメージをつかみやすくなります。そうした記事があれば、積極的にチェックしてみてください。
ただし、口コミを鵜呑みにしてはいけません。あくまでも口コミは参考程度として、自分にとって良いか悪いかを考えながらスクール選びに役立ててください。
カウンセリングの印象は良いか
ここまで解説したポイントを踏まえ、を2~3校に気になるプログラミングスクール絞り、カウンセリングや体験授業を受けましょう。
なかには、公式サイトへ明記されている内容以外で気になることや疑問点を解決したい人もいますよね。また「スクールに通えば本当にPythonスキルが身につくのか」「ITエンジニアへの転職や副業での収入獲得が実現できるのか」などといった不安を相談したい人もいるはず。
上記のような疑問や不安を抱える人に向け、多くのスクールでは無料で受けられるカウンセリングや体験授業を開催しています。気になるところを2~3校に絞り、各スクールのカウンセリングや体験授業を受けることで、自分にあうかを判断しやすくなるからです。
まさに「百聞は一見に如かず」。各スクールのカウンセリングで感じた印象を比べつつ、最終的には自分が感じた印象で通うスクールを決めると良いですよ。
金田茂樹さんのコメント
「スクールで学んで何ができるのか?」「何をしたいからスクールで学ぶのか?」 悩みますよね。まずはプログラミングスクールに気軽に相談してみるのがオススメです。
なお、下の記事ではそもそもプログラミングスクールの無料カウンセリングとは何なのか、その特徴を受ける利点や活用してわかることも交え詳しく解説しているので、良ければ参考にしてください。
→ プログラミングスクールの無料カウンセリングとは?受けるべき理由も紹介
また、次の記事では事前に知っておくべき前知識も交え、プログラミングスクールの選び方を7つの観点で解説しているので、あわせて参考にしてください。
女性におすすめのプログラミングスクール7選
ここからは、女性におすすめのプログラミングスクールを、厳選して7校紹介します。
SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)
おすすめポイント
-
プログラミングスキル習得後の目的実現を見据えたオーダーメイドカリキュラム
-
女性向けの特別割引特典あり
-
給付金活用で受講料が最大70%OFF
月分割4,098円から学べる侍エンジニアは、現役エンジニア講師によるマンツーマンレッスンとオリジナルカリキュラムが特徴のオンラインプログラミングスクールです。
侍エンジニアでは、一般的なスクールのようにすでにある既存のカリキュラムでレッスンを進めていくわけではありません。事前のカウンセリングにて、
- ITエンジニアに転職したい
- 本業のすきま時間に副業で収入を得たい
などといった、プログラミングを学ぶ目的や理想の生活・仕事像をヒアリングしたうえでカリキュラムを作成するため、限られた受講期間でも理想の実現に必要なスキルを効率的に習得できます。
また、レッスン以外の時間でも
- 疑問点を質問できるオンラインQ&Aサービス
- 不安や悩み・勉強の進み具合を相談できる学習コーチ
といったサポート体制を整えているため、学習中に出てきたわからないことや不明点をいつでも相談可能です。「受講生の学習完了率98%」「転職成功率99%」という実績からも、侍エンジニアなら挫折しづらい環境でプログラミング学習を進められるといえます。
なお、侍エンジニアでは最大80%OFFで受講可能な「給付金コース」を提供中。金銭面での支援を受けつつ、理想のキャリア実現に向けたスキルの習得から、転職活動・就業後のフォローアップ(※1)までを一貫してサポートしてもらえます。
学習と金銭面をどちらもサポートしてくれる侍エンジニアなら、未経験からでも安心してITエンジニアへの転職や副業での収入獲得などの目的が実現できますよ。
公式サイトで詳細を見る運営会社 | 株式会社SAMURAI |
実績 | ・累計指導実績4万5,000名以上 ・受講生の学習完了率98% ・無料カウンセリングの満足度98% ・受講生の転職成功率99% ・転職成功後の平均年収65万円UP ・転職成功後の離職率3% |
受講形式 | オンライン |
レッスン詳細 | 担当講師:現役エンジニア 時間:1回60分~ 頻度:週に1回~ 形式:マンツーマンレッスン |
学べる言語 フレームワーク | HTML/CSS,JavaScript Python,Wordpress,Ruby PHP,Java,Flutter,C++,C# Swift,Unity,Docker,Git など |
対応時間 | 全日8~22時 |
レッスン外での学習サポート | ・Q&A掲示板(回答率100%) ・オンラインチャットで担当講師に質問可能 ・担当コンサルタントに悩みや不安を相談可能 など |
就職/転職支援 | IT企業で人事を経験したキャリアアドバイザーによる就職/転職サポート (履歴書/職務経歴書の作成・添削、求人案内、面接対策など) |
副業/フリーランスへの独立支援 | ・受講期間中に実案件を実践可能 ・現役フリーランスエンジニアが案件獲得から納品までをサポート |
卒業後のサポート | ・(上記で記載している)就職/転職サポート ・教材の閲覧/利用 ・質問掲示板の閲覧 ・受講生コミュニティ/イベントへの参加 ・案件獲得サポート など |
輩出した卒業生 | 卒業生のインタビュー記事はこちら |
特典 お得な制度 | ・経済産業省 リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業(対象コースが最大70%OFFで受講可能) ・厚生労働省 専門実践教育訓練給付金(対象コースが最大80%OFFで受講可能) ・転職活動で内定が獲得できなければ受講料を全額返金(転職保証コース) ・学割(通常の受講料から10%OFFで受講可能) ・小/中/高校生は全コースを25%OFFで受講可能 ・女性の方は全コースを5%OFFで受講可能 ・シングルマザーの方は全コース25%OFFで受講可能 ・障がいをお持ちの方は全コース25%OFFで受講可能 ・50歳以上の方は全コース10%OFFで受講可能 |
アクセス | 完全オンライン |
備考 | ・他の受講生と交流できる「もくもく会」や「オンライン自習室」を開講中 ・支払い方法:銀行振込(一括/2回払い)/クレジットカード/学資/教育ローンから選択可能 ・分割回数:2~60回から選択可能 |
次の表に、侍エンジニアの各コース料金をまとめました。
通常コース
コース名 | 受講期間 | 一括料金 | 分割料金 |
---|---|---|---|
プログラミング教養コース | 4週間~ | 通常:16万5,000円~ 学生:15万8,400円~ | 4,098円~ |
オーダーメイドコース | 12週間~ | 通常:59万4,000円~ 学生:53万4,600円~ | 1万4,751円~ |
給付金コース
コース名 | 受講期間 | 一括料金 | 分割料金 |
---|---|---|---|
副業スタートコース | 12週間 | 通常時:29万7,000円 給付金利用時:10万8,000円 | 7,376円~ |
業務改善AI活用コース | 8週間~ | 通常時:29万7,000円(12週間の場合) 給付金利用時:10万8,000円 | 5,463円~ |
Webエンジニア転職保証コース | 8週間~ | 通常時:69万3,000円(16週間の場合) 給付金利用時:13万8,600円 | 可能(詳細は要お問い合わせ) |
クラウドエンジニア転職保証コース | 8週間~ | 通常時:47万3,000円(16週間の場合) 給付金利用時:17万2,000円 | 可能(詳細は要お問い合わせ) |
フリーランスコース | 16週間~ | 通常時:88万円(24週間の場合) 給付金利用時:24万円 | 1万7,210円~ |
AIデータサイエンスコース | 24週間 | 通常時:88万円 給付金利用時:24万円 | 可能(詳細は要お問い合わせ) |
AIアプリコース | 16/24週間 | 通常時:69万3,000円(16週間の場合) 給付金利用時:25万2,000円 | 可能(詳細は要お問い合わせ) |
データサイエンスコース | 16/24週間 | 通常時:69万3,000円(16週間の場合) 給付金利用時:25万2,000円 | 可能(詳細は要お問い合わせ) |
Webデザイナー転職コース | 24週間 | 通常時:39万6,000円 給付金利用時:14万4,000円 | 9,834円~ |
デジタルスキル養成コース | 24/36週間 | 通常時:53万9,000円 給付金利用時:19万6,000円 | 1万3,385円~ |
Java資格対策コース | 12/24週間 | 通常時:29万7,000円(12週間の場合) 給付金利用時:10万8,000円 | 可能(詳細は要お問い合わせ) |
LPIC資格対策コース | 12/24週間 | 通常時:29万7,000円(12週間の場合) 給付金利用時:10万8,000円 | 可能(詳細は要お問い合わせ) |
受講生・卒業生の口コミからわかった侍エンジニアの特徴
WEBCOACH
WEBCOACHのおすすめポイント
- 複数スキルを学んで実務に強いWebデザインが目指せる
- 転職/副業/フリーランスへの独立が目指せる
- 女性の専属コーチが在籍
WEBCOACHは、Webデザインを中心に複数スキルが学べる女性向けスクールです。
WebデザインやWebサイト制作など、Web系分野47種類のスキルが学べます。幅広いスキルを学ぶことで、活躍の幅を広げられる点が魅力です。さらに転職だけでなく、副業やフリーランス向けの案件支援などもあるため、幅広いキャリアを選べます。
加えて本スクールには、女性講師が多く在籍しています。講師の詳細は公式サイトに掲載されており、安心して受講できるのです。
また学習サポートも充実しており、未経験からでもスキルを習得できます。
WEBCOACHのサポート体制
- 月2回のオンラインコーチング
- 24時間講師へ質問できる機能
- AIを活用した質問対応システム など
オンラインコーチングや質問機能を使えば、わからない点をすぐ質問できます。さらにChatGPTを活用したシステムも導入しているため、簡単な疑問は一瞬で解消できます。本スクールは、手厚いサポートを受けながら学習したい人におすすめです。
公式サイトで詳細を見る運営会社 | 株式会社コネクト |
実績 | 要お問い合わせ |
受講形式 | オンライン ・個別指導 |
担当講師 | 現役フリーランス |
対応時間 | 要お問い合わせ |
特典 お得な制度 | 経済産業省「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」 |
アクセス | 完全オンライン |
備考 | ・案件獲得サポートあり ・卒業後のチャットサポートあり |
次の表に、WEB COACHの各コース料金をまとめました。
SHElikes(シーライクス)
SHElikesのおすすめポイント
- クリエイティブスキルを幅広く学べる
- 仕事にチャレンジできる機会がある
- 受講生が参加するコミュニティで切磋琢磨できる
SHElikesは、パソコンひとつで働けるクリエイティブスキルを幅広く学べる女性限定スクールです。
プログラミングだけでなく、WebデザインやWebマーケティング、ライティングなど45種類のスキルが学べます。副業やフリーランスとして稼ぐことを目標としており、座学だけでなく実践スキルを習得可能です。
プロの課題添削を受けられるため、正しいスキルを効率的に学べます。加えて卒業までに案件にチャレンジできる機会もあり、実績づくりと実務スキルの習得も可能です。さらに入校すると参加できるコミュニティでは、受講生同士励ましあいながら切磋琢磨できます。
また挫折しないように、学習サポートも充実しています。
SHElikesのサポート体制
- 月1回のコーチング
- 講師の課題添削
- 講師へ質問できる機会の提供 など
月1回のコーチングでは、わからない点の質問だけでなく進捗確認なども実施。定期的に状況を確認し、無理なく進められているか確認します。さらに講師への質問機会や課題の添削もあるため、自習に不安がある人も安心です。
なお、クリエイティブなスキルを複数身につけたい人は「スタンダードプラン」がおすすめです。
スタンダードプランの特徴
- 150以上の動画教材を使い放題
- コミュニティ内の特別イベントに参加できる
本コースは、150以上の動画教材が使い放題です。自分が好きなスキルをたくさん学びたい人や、学びながら得意分野を探したい人に向いています。さらに、コミュニティ限定の特別イベントへの参加資格も得られます。
公式サイトで詳細を見る運営会社 | SHE株式会社 |
実績 | 多数のメディアに掲載 |
レッスンの受講形式 | スクール/オンライン ・グループ単位でのコーチング/動画講義 |
担当講師 | 要お問い合わせ |
レッスン外での学習サポート | TAへの質問が可能 |
副業/フリーランスへの独立支援 | ・案件紹介 ・受講しながら実案件にチャレンジできる |
対応時間 | 10~20時(日曜のみ10~18時) ・毎日1~2時間(もくもく会) ・slackによる質問受付 |
特典 お得な制度 | 無料体験あり 経済産業省「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」 |
アクセス | ※校舎名をタップすると、Google Mapが表示されます。 ・SHE Aoyama 東京都港区南青山3-7-21 ・SHE Ginza 東京都中央区銀座3-7-6 3F ・SHE Nagoya 愛知県名古屋市中村区名駅3-12-14 今井ビル3階 ・SHE Umeda 大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪タワーA 13F |
備考 | ・無料体験あり ・クレジットカードでの分割支払い可能(最大12回) |
次の表に、シーライクスの各コース料金をまとめました。
受講生・卒業生の口コミからわかったシーライクスの特徴
GEEKGIRLLABO(ギークガールラボ)
GEEKGIRLLABOのおすすめポイント
- 未経験からはじめた女性講師が在籍
- 実務研修で実践力が身につく
- 休学制度があり女性にやさしい
GEEKGIRLLABOは、女性にやさしいプログラミングスクールです。
WebデザインやWeb開発など、学びたい分野ごとにコースが用意されています。本スクールの講師は、未経験からスキルを身につけた女性です。
そのため、未経験から学習する難しさやコツを理解しており、的確な指導が期待できます。さらに実務研修が用意されているため、卒業後の仕事につながる実践力が身につきます。チーム開発も体験でき、リアルに近い体験ができます。
また女性が受講しやすいように、出産や育児などを理由に休学できる仕組みも。ライフスタイルが変化しても、継続して受講できる点は魅力です。
本スクールで受けられる学習サポートは下記のとおりです。
GEEKGIRLLABOのサポート体制
- 講師とのレッスン
- 受講生同士で質問しあえる掲示板 など
基本は講師とのレッスンで質問し、必要に応じて掲示板の情報を参考にすることで、学習をスムーズに進められます。
なお、副業のためにスクールを受講したい人には「副業デビューコース」がおすすめです。
副業デビューコースの特徴
- WordPressを活用したWeb制作スキルが学べる
- 1日4時間未満の学習でスキルが学べる
本コースでは、WordPressやHTML/CSSなどを活用したWebサイト制作スキルが学べます。1日4時間程度の学習でスキルが習得できるため、早く副業をはじめたい人におすすめです。
公式サイトで詳細を見る運営会社 | 株式会社凛 |
実績 | 産経新聞に掲載 |
レッスンの受講形式 | オンライン ・少人数/個別指導 |
担当講師 | 現役エンジニア |
レッスン外での学習サポート | 回数無制限の課題レビュー |
副業/フリーランスへの独立支援 | ・過去案件で受注~納品を体験できるVP(Virtual Project) ・実際の案件に応募できるRP(Real Project) |
対応時間 | 要お問い合わせ |
特典 お得な制度 | 相談会に参加すれば、受講期限延長チケットをプレゼント |
アクセス | 完全オンライン |
備考 | 学び放題コースあり |
次の表に、GEEKGIRLLABOの各コース料金をまとめました。
Ms.Engineer(ミズエンジニア)
Ms.Engineerのおすすめポイント
- 女性のみのクラスで学べる
- 未経験から最短6ヶ月でエンジニアが目指せる
- プログラミング+コンピュータサイエンスが学べる
Ms.Engineerは、女性限定のプログラミングスクールです。
授業は数十名のクラス制で実施し、受講者は全員女性です。すべてライブ授業で学習を進めるため、学習を習慣化できます。ペアワークやグループワークなど、受講生同士で協力する機会もあり、仲間意識を持ちながら受講できるのが魅力です。
さらに実践学習にも力を入れており、チーム開発のなかで実践スキルが習得できます。HTML/CSS・JavaScriptなどプログラミング言語だけでなくインフラやデータベース、インターネットやITシステムの仕組みなどの知識も習得可能です。
下記のような学習サポートがあり、未経験者も無理なく学習できます。
Ms.Engineerのサポート体制
- オンラインでの質問対応
- ライフコーチとのカウンセリング など
わからない点はライブ授業のほか、オンラインでの質問が可能です。さらにライフコーチとのカウンセリングでは、学習の進め方やキャリアプランの相談などができます。
なお、仕事や育児などと学習を両立したい人は「集中コース」がおすすめです。
集中コースの特徴
- 9ヶ月以内でITエンジニアへの転職が目指せる
- プライベートと学習を両立しやすい
本コースでは、9ヶ月以内でITエンジニアを目指せます。比較的余裕を持ったスケジュールであるため、仕事や育児を続けながら受講しやすいです。基礎から実践スキルまでしっかり学習でき、卒業後に活躍できる人材を目指せます。
公式サイトで詳細を見る運営会社 | 株式会社アタラシイヒ |
実績 | 受講生はGoogle/SONY/IBMなどの大手企業への転職に成功 |
受講形式 | オンライン ・クラス単位での少人数指導 |
担当講師 | 現役エンジニア |
対応時間 | 要お問い合わせ |
特典 お得な制度 | 要お問い合わせ |
アクセス | 完全オンライン |
備考 | ・受講生の未経験者率77% ・スターター/ブートキャンプ、2回に分けて分割支払い可能 ・別途、入会金5万5,000円が必要(カウンセリング参加で無料) |
次の表に、ミズエンジニアの各コース料金をまとめました。
Famm(ファム)
Fammのおすすめポイント
- 在宅ワークに最適なクリエイティブスキルが学べる
- ベビーシッターを無料で利用できる
- 卒業生コミュニティあり
Fammは、子育て中の女性向けのスクールです。
受講中はベビーシッターを無料で利用可能なため、子育て中でも受講できます。対面講座ではキッズスペースでお子さんを預かってもらえて、LIVE配信講座では自宅にシッターが派遣されます。
本スクールで学べる内容は幅広く、Photoshopを中心としたWebデザインスキルのほか、HTML/CSSやJavaScriptなどプログラミング言語も学習可能です。最短1ヶ月の受講で、Webページやバナー制作を習得できます。さらに3,000名以上が参加する卒業生コミュニティもあるため、すでに活躍している人同士で交流できます。
学習サポートは下記のとおりで、未経験者が挫折しにくいです。
Fammのサポート体制
- 原則1営業日で対応してくれる質問/フィードバック対応
- 授業ごとに実施される満足度調査 など
本スクールでは授業で直接講師へ質問できるほか、授業外でも原則1営業日以内に質問や課題のフィードバックに対応してくれます。わからないところをすぐ質問できるため、無理なく学習を進められるのです。
なお、在宅ワークがしたい子育て中のママさんには「Webデザイナー講座」がおすすめです。
Webデザインコースの特徴
- 卒業後6ヶ月まで質問が無制限でできる
- 最初の案件が5件まで保証される
本コースでは、最短1ヶ月で仕事につながるWebページやバナーを製作するスキルが身につきます。また卒業後は6ヶ月まで講師へ質問可能です。さらに100スキル以上の教材は卒業後も使い放題のため、さらなるスキルアップも目指せます。
加えて、最初の案件が5件まで保証されます。卒業時に実績も作れるため、副業・フリーランスとしてすぐ活躍したい人におすすめです。
公式サイトで詳細を見る運営会社 | 株式会社Timers |
実績 | ・卒業生2,000名以上 ・満足度95.4% |
受講形式 | オンライン ・少人数指導(ライブ配信) |
担当講師 | 要お問い合わせ |
対応時間 | 要お問い合わせ |
特典 お得な制度 | 卒業後に応用講座を無料提供 |
アクセス | 完全オンライン |
備考 | ・ベビーシッターを無料で利用可能 ・案件発注を5件まで保証 ・1.5ヶ月1万1,000円からMacBookのレンタル可能 ・下記の他にもグラフィックデザインや動画制作が学べる講座あり |
次の表に、ファムの各コース料金をまとめました。
コース名 | Webデザイン講座 |
受講期間 | 1ヶ月~ |
一括料金 | 18万8,400円~ |
分割料金 | 8,900円~ |
受講生・卒業生の口コミからわかったファムの特徴
デイトラ
デイトラのおすすめポイント
- サポート期間が長くライフスタイルに合わせて学習できる
- チャットで受講者同士交流できる
- 閲覧無制限のカリキュラムが使える
デイトラは、完全オンラインでWebデザイナーやWebエンジニアが目指せるスクールです。
開発分野ごとにコースが用意されており、Webサイト制作やWebデザインなど幅広いスキルが学べます。またメンターへの質問対応期間が最大1年間と長く、ライフスタイルに合わせて受講しやすいです。仕事や育児などで忙しいタイミングには学習ペースを落とすなど、柔軟な対応ができます。
さらに受講者同士で交流できるチャットがあり、切磋琢磨しながら学習のモチベーションを維持できます。加えて、随時アップデートされる教材は卒業後も無制限で閲覧可能です。
学習サポートも充実しているため、未経験者も受講しやすいといえます。
デイトラのサポート体制
- 24時間相談できる質問チャット
- プロ講師による課題のフィードバック など
また講師の課題フィードバックがあるため、正しいスキルを効率的に身につけられる点も魅力です。
なお、Web制作を仕事にしたい人には「Web制作コース」がおすすめです。
Web制作コースの特徴
- 段階を踏んでWeb制作スキルが学べる
- 「獲得スキル価値」で成長を実感できる
本コースでは、未経験者向けに段階を踏んだカリキュラムが用意されています。初級から上級まで少しずつレベルアップするため、体系的に無理なくWeb制作スキルを学べます。
また「獲得スキル価値」という指標があり、学習の進捗を数値化して把握できます。成長が目に見えてわかるため、モチベーションを維持しやすいです。本コースは継続しやすく、効率的にWebエンジニアが目指せます。
公式サイトで詳細を見る運営会社 | 株式会社デイトラ |
実績 | 累計受講生2万5,000人以上 |
レッスンの受講形式 | オンライン ・自習形式 |
担当講師 | 現役エンジニア/フリーランス |
レッスン外での学習サポート | Slackによる質問サポート(1年間) |
対応時間 | 受講生専用のSlack内の質問は24時間可能 (回答は原則19~22時) |
副業/フリーランスへの独立支援 | ・フリーランスノウハウの指導 ・営業基本コースの無料公開 |
特典 お得な制度 | 要お問い合わせ |
アクセス | 完全オンライン |
備考 | ・分割支払いに関しては要お問い合わせ ・各コースの受講期間は最大1年(質問可能期間) |
次の表に、デイトラの各コース料金をまとめました。
コース名 | 一括料金 |
Web制作コース | 12万9,800円 |
Webアプリ開発コース | 12万9,800円 |
Pythonコース | 9万9,800円 |
Javaコース | 12万9,800円 |
Webデザインコース | 12万9,800円 |
受講生・卒業生の口コミからわかったデイトラの特徴
プログラミングスクールで夢を叶えた女性卒業生の成功例
ここまで、女性におすすめのプログラミングスクールを選び方も交えて紹介しました。ただ、スクールに通うことで、本当に仕事ができるのかと不安に感じる方もいますよね。
そこで、ここからはスクール卒業生の成功例を5つ紹介します。
プログラミングスクールの受講を迷っている方は、ぜひご覧ください。
未経験から受講4ヶ月でプログラマー転職を果たした残間さん
前職で大手衣服メーカーで接客業をしていた残間さん。副業が解禁されたことをきっかけに、自分でお金を稼げる力を身につけたいとプログラミングを学びはじめました。その後、会社が希望退職を募るタイミングで、本格的にプログラミング学習を始めました。
最初は学習サイト「Progate」で学んでいたものの、具体的にサービスを開発する方法や案件獲得に必要なスキルがわからず行き詰まりを感じスクール利用を決意しています。
プログラミングやIT業界で働いた経験はないため不安だったそうですが、丁寧なサポートやアドバイスにより学習を進めたと答えています。
とくに技術面の指導だけでなく、わからない点を自分で解決する考え方を指導してもらえたことが印象に残ったそうです。最終的にIT企業への転職に成功し、家庭や育児と仕事の両立もできています。
残間さんへのインタビューは、次の記事に掲載していますのでぜひご覧ください。
「副業での収入獲得」から目的を変え転職を果たした齊藤さん
就活を見据えた学生時代のJava学習がきっかけで、プログラミングに興味を持ちはじめた文系大学出身の齊藤さん。
就職した企業はIT業界ではないものの、福利厚生にプログラミングを学べる「Udemy Business」があり、興味のあるデータ分析(Python)の学習を決意しました。
はじめは独学を進めていたものの、必要な情報を取捨選択するのが難しくなり、スクールの利用を開始したそうです。プログラミングの学習経験が少しあることから、自走できる部分も多かったそうですが、わからない点はすぐチャットで質問できたため達成感も味わえたと語っています。
講師のサポートも、一方的な指導ではなく議論を交える場面があり印象に残ったようです。最初はデータ分析の副業を希望していましたが、学習するなかで転職して技術を磨いてから副業・独立に挑戦した方がいいと考えるようになりました。
最終的にデータ分析を専門に行う企業に転職。齊藤さんは転職後も仕事をしながら、統計学や確率などスキルアップを目指しています。
齊藤さんへのインタビューは、下の記事に掲載していますのでぜひご覧ください。
育児と並行しながらフリーランスエンジニアへの転身に成功した亀山さん
新卒で食品関係の企業を経験後に転職し、前職はIT企業でアプリエンジニアとして働いていた亀山さん。銀行のヘルプデスクやITサービス業に携わり、プログラミング経験もありました。
エンジニアの仕事は好きだったものの、出産などでライフスタイルが変わるなかでハードワークは難しいと判断し、自由な働き方であるフリーランスを目指しています。
亀山さんはJavaの基礎知識はあるものの、Javaを使用する大規模開発では1人で担当できる案件は少ないことから、Web制作スキル習得を決意したそうです。スクールでは、学習のサポート以外にも案件獲得の相談なども行い、モチベーションを保ちながら学習しています。
最終的に受講期間中に15万円稼ぐことができ、卒業後はWeb制作で月5~10万円稼いでいます。
亀山さんへのインタビューは、次の記事に掲載していますのでぜひご覧ください。
受講中に100万円の収入獲得に成功した原野さん
新しいことを学ぶのが好きで「プログラミングならどんどん新しいことを学べる」と考えて学習を始めたという原野さん。現在40代で5児の母でもあり、5人目のお子さんを出産するタイミングで新しいスキル習得を決意したそうです。
前職は父親の会社で経理や総務を担当しており、プログラミングは未経験でした。はじめはできないことが多く、講師に何度も質問するほど苦戦しています。しかし学習を続けるうちに、客観的に問題点を分析する力を習得し、今では自力でゴールにたどり着けるまで成長しました。
学習が進んだタイミングで講師のサポートのもとポートフォリオを作成し、案件獲得の準備を進めたそうです。結果的に案件獲得は苦戦しましたが、友達の紹介で案件を獲得しています。
最終的に原野さんは、受講期間中に30件・109万円もの案件獲得に成功。現在は在宅で働くフリーランスとして活躍しています。
原野さんへのインタビューは、下の記事に掲載していますのでぜひご覧ください。
在学中に案件獲得+約30万円の売上を達成した松下さん
IT系の営業部門で働いていた40代の松下さん。デザイン・テクニカル部門に挑戦したい気持ちはありましたが、部署移動が難しく、転職をきっかけにプログラミングに触れはじめました。
仕事ではプログラミングを使うことはなく、休日にWebページ作成を少ししていたそうです。子育てをきっかけに時間ができたタイミングで学習を再開しました。最終的にフリーランスを目指すことになり、本格的に学べるスクールを利用しています。
SAMURAI ENGINEERのオリジナルカリキュラムと専属講師のサポート受け学習を継続し、受講中にホームページのリニューアルなどの案件を2件獲得しました。メンテナンスなども含め、30万円の報酬を得ています。
在宅で稼ぎたい女性へのアドバイスとして、勉強は気持ちがあればいつでもできるため、うまく自分の時間を作り取り組んでほしいと話しています。
松下さんへのインタビューは、次の記事に掲載していますのでぜひご覧ください。
なお、その他の女性卒業生のインタビューは下記のサイトでまとめていますので、ぜひ参考にしてください。
スクールで効率よくプログラミングスキルを習得する5つのコツ
スクールでは受講期間が限られるため、効率よく学習できるかでスキルの習得度合いが変わります。
ここでは、スクールで効率よくプログラミングスキルを習得するコツを、5つにまとめて紹介します。
受講目的を明確にしておく
効率的にスキルを習得するために、受講目的を明確にしましょう。
スクールを利用する目的は、転職・副業・フリーランスへの独立など人によって異なります。また担当したい開発分野や職種も人それぞれです。
受講前に目的を明確にすることで、学習中のモチベーションを維持しやすくなります。学習に行き詰まっても、我慢して行動し続ける原動力となるはずです。また目的が明確なら、学習すべきスキルもわかりやすいです。必要なスキルをピンポイントで学習できるため、効率的に目的実現を目指せます。
反対に目的があいまいな場合、少しの挫折で諦めてしまう可能性があります。さらになんとなくスクールを選んだ結果、目的実現に必要なスキルを学習できず努力が無駄になるリスクも。受講中のモチベーションを維持しつつ、必要なスキルを効率的に学ぶためにも、受講目的は明確にしましょう。
通うまでに少しでもプログラミングへ触れておく
学習効率を高めるためには、受講前にプログラミングに触れておくのがおすすめです。
はじめて学ぶ内容より、見覚えのある内容のほうが頭に入りやすい傾向にあるため、予習しておけばスキルが身につきやすいです。反対に完全未経験で受講した場合、専門用語や文法など初見の内容が多くなるため、学習効率は下がります。
本格的に学ぶのは受講後で問題ありませんが、予習もかねてプログラミングに触れておくと良いでしょう。なお、プログラミングに触れたい人は下記のような無料学習サイトを利用するのがおすすめです。
最近では、無料学習サイトでも幅広い分野のスキルが学べます。基礎を学ぶのに適しているため、受講前に利用してください。
学習時間を確保しておく
スクールを受講する前に、学習時間を確保しましょう。
スクールでスキルを効率的に身につけるには、授業の受講と自習に使える時間が必要です。十分な学習時間があれば継続して学びやすく、学習効率が高まります。また予習・復習もできるため、挫折しにくいです。
反対に十分な学習時間を確保せず受講した場合、学習間隔があきやすく学習効率は下がります。最悪の場合、退会となり努力が無駄になります。
効率的にスキルを学ぶためには、継続して学習できる時間が必要です。事前にライフスタイルを見直し、学習に使える空き時間がないか確認しましょう。確実に学習時間が確保できてから、スクールの受講をスタートしてください。
わからないことは積極的に講師へ質問する
効率的にスキルを身につけるためにも、わからないことは積極的に講師へ質問しましょう。
スクールでは、レッスンや質問機能などで講師へ相談できます。しかし、サポート体制が充実していても、自分から質問しなければ問題は解決しません。遠慮して質問しなければ、理解しないまま学習を進めることになり、挫折につながる可能性もあります。
その点、自分から積極的に質問すれば、スムーズに問題を解決できます。自己流で解決するより、講師に質問したほうが正しいスキルを身につけやすいです。
さらに講師へ相談することで、質問への回答以上に指導を受けられるケースも。現役エンジニアの講師であれば、実務の難しさや働きがいなどキャリア選びの参考になる情報も得られます。学習効率を高めるためにも、積極的に講師へ質問しましょう。
受講期間中に実案件へ挑戦する
スクールの受講中に、実案件に挑戦するのがおすすめです。
実案件に挑戦することで、実務で必要なスキルが学べます。たとえば、開発業務の流れや注意点、第三者が見てわかりやすいコードの書き方などノウハウを習得できるのです。
またスキルが習得できるだけでなく、以降のキャリアにつながる実績も作れます。ITエンジニアへの転職や副業、フリーランスとして活動するには実績が必須です。受講中に実案件にチャレンジすれば、卒業後に実績を企業やクライアントにアピールできます。
一方、実案件の経験なしで卒業した場合、企業やクライアントにアピールする材料がなく目的を実現できないリスクが高いです。さらに実務経験が足りず、ITエンジニアとして活躍できないかもしれません。
卒業後に目的のキャリアを実現するためには、受講中に実案件へ挑戦する必要があります。
女性向けプログラミングスクールにまつわるFAQ
最後に、女性向けのプログラミングスクールによくある質問へ回答します。
未経験の30・40代からでもスクールに通える?
プログラミング未経験の30・40代でも、プログラミングスクールの受講は可能です。
先ほど紹介した卒業生のなかでも、30・40代の女性は多くいます。子育て中の女性や専業主婦をしている女性も利用しており、年齢問わず利用可能です。
ただし、特定のコースに年齢制限を設けているスクールもあります。自分が利用したいコースに年齢制限がないかは前もって確認しておきましょう。
女性は「プログラマーに向かない」って本当?
結論、女性だからプログラマーが不向きということはありません。「女性にプログラマーは向かない」といった意見がある反面、プログラマーとして働く女性は増えています。
一昔前はプログラマーを含めIT業界は男性技術者が多く、女性の働きにくい環境がありました。しかし最近では、女性が働きやすいように育休やフレックス勤務制など、ライフスタイルに配慮した企業も増えています。
プログラマー自体の女性も増えているため、働きやすさは改善されているといえるでしょう。
なお、次の記事ではプログラマーといったITエンジニアが女性に適した職業だといえる理由を、目指し方も交え詳しく紹介しているので、良ければ参考にしてください。
在宅で働ける会社に就職・転職するのは難しい?
在宅で働ける会社への転職・就職は、簡単ではありません。とくに未経験からスキルを習得する場合、在宅勤務を許可してくれる企業は多くないでしょう。
企業目線で考えると、業務内容に不安のあるエンジニアを在宅で働かせるのは、効率が悪くなる可能性を考え躊躇しやすいです。
事実、大手転職サイトの求人情報でも、フルリモートが可能な条件には数年単位の実務経験が記載されています。プログラミングを学べばすぐ在宅で働けると考える人もいるかもしれませんが、実際は一度就職してから在宅ワークを目指すのが現実的です。
とはいえ、最初から在宅ワークをしたい人もいるでしょう。そんな人は企業勤務でなく副業やフリーランスとして活動するのも手段の1つです。
クラウドソーシングサイトでは、副業やフリーランス向けのフルリモート案件が多く掲載されています。
なかには未経験者や実績のない人でも応募できる案件もあるため、最初から在宅ワークをしたい人はクラウドソーシングサイトからスタートするのもおすすめです。
目指すならITエンジニアとWebデザイナーのどちらがおすすめ?
目的や希望の働き方次第ではあるものの、収入の高さを重視する人はITエンジニア、フルリモートといった働き方の自由度を重視するならWebデザイナーがおすすめです。
JavaやPythpnなどプログラミング言語を活用した開発案件はフルリモートに対応しているケースが多くありません。仮にフルリモートに対応していても、数年単位の経験を求められる可能性が高いです。
一方Webデザインの求人は、LPやバナー作成など比較的難易度が低い仕事内容でフルリモートの案件が多い傾向にあります。
ただし、収入に関してはWebデザイナーよりITエンジニアの方が高い傾向があります。ITエンジニアは求められるスキルが幅広いため、その分報酬は高いです。しかしITエンジニアはスキル習得に時間がかかるため、未経験からスキルを習得しすぐ在宅ワークをするのは簡単ではありません。
リモートワークを早くはじめたいなら、Webデザイナーを目指すのが良いでしょう。逆に収入を重視したい人や、少し遠回りでも経験を積んでから副業・独立したい人ならITエンジニアがおすすめです。
どちらも一長一短あるため、希望の働き方や重視したい要素を考慮して選択すると良いでしょう。
なお、下の記事ではITエンジニアとWebデザイナーの違いを詳しく解説しているので、良ければ参考にしてください。
まとめ:自分にあうプログラミングスクール選びが重要
今回は、女性におすすめのプログラミングスクールを紹介しました。
同性講師の有無や女性の卒業生がいるか確認することで、無理なく通えるところを選択できます。成功事例が公表されているスクールであれば、安心して受講できるはずです。
プログラミングは女性に向かないという噂もありますが、実際は性別問わずスキルがあれば活躍できます。ITエンジニアに興味がある人は、スクールを活用しつつ挑戦してください。
この記事の監修者
フルスタックエンジニア
音楽大学卒業後、15年間中高一貫進学校の音楽教師として勤務。40才のときからIT、WEB系の企業に勤務。livedoor(スーパーバイザー)、楽天株式会社(ディレクター)、アスキーソリューションズ(PM)などを経験。50歳の時より、専門学校でWEB・デザイン系の学科長として勤務の傍ら、副業としてフリーランス活動を開始。 2016年、株式会社SAMURAIのインストラクターを始め、その後フリーランスコースを創設。現在までに100名以上の指導を行い、未経験から活躍できるエンジニアを輩出している。また、フリーランスのノウハウを伝えるセミナーにも多数、登壇している。
金田茂樹さんのコメント
フルスタックエンジニア兼プログラミングスクール講師