タイでレストランを経営する乾さんは、コロナ禍で売上に打撃を受けたことで、空いている昼間の時間を副業に充てようとプログラミングを学び始めました。
コロナ禍で収入が減ったので副業としてプログラミング学習を始めたいけど、本当に稼げるの?
フリーランスとしての独り立ちを視野に、受講期間中に意識することは?
この記事を読めば、乾さんの体験談から上記のようなお悩みが解決できるはずですよ。
乾さんに、半年間で未経験から安定した収入を得るまでのノウハウをたっぷりと聞きました。乾さんの体験記を読んで、このような気持ちを抱く人に勇気を与えられますように。
選んだコース(受講期間) | フリーランスコース(24週間) |
学んだ言語/フレームワーク | HTML/CSS、ノーコードツールなど |
受講期間中に学んだこと | ・ノーコードツールを用いたWebサイト制作 ・クラウドソーシングサイトを用いた案件獲得 |
経営レストランがコロナで大打撃!副業としてプログラミングに興味を持つ
インタビュアー:乾さんのご経歴を簡単に教えてください。
乾さん:新卒で入社したネット広告会社で3年間営業経験を積んだ後、社員が10名ほどのベンチャー企業に転職しました。3年間で上場などを経験させてもらい、独立の決意が固まったタイミングで退職しました。独立後は単身で中国の上海に行き、現在はタイで日本食レストランのオーナーを勤めています。
インタビュアー:飲食店の経営をしながらプログラミングを学ぼうと思ったのはどうしてですか?
乾さん:コロナの影響ですね。タイでも飲食店は先日まで厳しい制限がありました。情勢に合わせてデリバリーなどで対応しましたが、独立した4年前と比べて売上は6〜7割になってしまったんです。ロックダウン期間もあり、客足の鈍い状態がすでに2年ほど続いています。
営業が夜のみで時間だけはあったため、昼間の副業を考えるようになりました。経営状況に危機感があり、当時は月5万円でもいいから収入を得たいと思っていましたね。タイと日本の時差は2時間で、幸い日本のオンタイムに丸々稼働できます。それでプログラミングを始めてみようと考えました。
「マンツーマンレッスン」と「オリジナルカリキュラム」がSAMURAIを選ぶ決め手
インタビュアー:独学ではなく、スクールで学ぼうと思った理由は?
乾さん:前職のベンチャー企業で簡単にエンジニアリングに触れていたため、ある程度の基盤がある状態でした。ただ、参考書を半分ほど読んだ時点で「どこかできちんと学んだほうがいい」と思ったため、スクール学習を選びました。
インタビュアー:どうしてSAMURAI ENGINEERを選んだのでしょうか。
乾さん:マンツーマンレッスンですね。生徒一人ひとりの状況に合わせてカスタマイズできるのがSAMURAI ENGINEERの強みだと思います。何社か比較検討しましたが、学習カリキュラムが固定されているスクールがほとんどでした。
申し込みの段階では何が得意なのか、向いているのかというのは分かりません。その点、インストラクターと相談しながらカリキュラムを決められるのは効率的です。
インタビュアー:申し込み前の無料体験レッスンはいかがでしたか?
乾さん:カリキュラムのカスタマイズについて詳しく知れましたし、コンサルタントに「うちで学べば月5万円から20万円は獲得できます!」と力強く言ってもらえて気持ちが固まりました。ここまでハッキリ言ってもらえるなら大丈夫だと思いましたね。
実際に、先月だけで35〜6万円くらい獲得できているので、コンサルタントの言葉は本当だったと実感しています。
インタビュアー:プログラミング学習を始める前に不安だったことはありますか?
乾さん:「本当にプログラミングで稼げるのか」という不安がありましたね。インターネットやYouTube、本など様々な方向から情報取集をしても、発信者によって意見にバラつきがあったんです。
中には「フロントエンドなんて稼げません」というエンジニアの意見もあったので、申し込み後も半信半疑でした。
学習開始後もどのように勉強すればいいか分からず、実はもう一度面談を行っています。テキストを読んでいるだけでは、それぞれの技術がどの場面で使用されるのか紐づかなかったんです。
インタビュアー:イメージが掴めたきっかけは?
乾さん:案件の獲得ですね。面談では「とにかく案件を獲得したい」「海外在住者であることを考慮してほしい」と改めてリクエストして、インストラクターを交代してもらったんです。
すると、カナダ在住で案件を積極的に取っている方をアサインしてくれました。海外在住者ならではの苦労話などを交えて教えてくれたのがありがたかったですね。
この段階ですでにテキストによる学習は終わっていたので、「ここからどんどん応募しましょう」とアドバイスしてもらい、動き始めて1か月以内で案件を獲得しました。
初めて取った案件はECサイト作成で、報酬は1万5千円ほどです。ノーコードツールで作成したものの思うようにいかず、結局1か月ほどかかりましたが、先生に助けてもらって何とか納品できました。
一度経験すると要領が掴めて継続して取れるようになり、半年間の受講期間で20件以上獲得できました。
「社会人として当たり前のこと」を当たり前にやればリピーターはついてくる
インタビュアー:乾さんには、すでに頻繁に依頼してくれているクライアントがいるんですよね?
乾さん:クラウドワークスでつながったクライアント様ですね。工数がかからない仕事を継続して依頼してくれています。このクライアントがかなり多くの仕事をくれるので、他案件を引き受ける必要がなくなりました。
あくまで自己分析ですが継続理由としては、きちんとレスポンスをすること、お客様からのクレームがないこと、ある程度の物量を一手に引き受けていることがあると思います。
そのクライアントによると、辞退や案件の放置、突然連絡が途絶えるなど、プログラミングスキル以外のところでトラブルが多いようです。技術面以前に、ヒューマンスキルが必要であることを感じますね。
マネジメントに移らないかとまで打診をされてますが、僕としてはあくまでも副業でとどめたい気持ちがあり、活動範囲内でお付き合いしています。今の稼働時間としては、1案件をこなすのに3時間ほど、1案件5万円ほどで契約していますね。
レストランの経営とエンジニア、もうどちらが本業か分からない感じになっています。教えてくれたインストラクターには本当に感謝です!
営業経験を活かし、クライアントに刺さるアプローチで案件獲得
インタビュアー:案件を獲得するためには、何件くらい応募するのでしょうか?
乾さん:受講期間中は毎日新しくアップされている案件をチェックして、1日5件は応募していたと思います。一週間で35件というと少なく感じますが、インストラクターからは「たくさん応募してますね」と褒められました。
過去に飛び込み営業をやっていた経験があるので、メールでのアプローチは全く苦になりません(笑)。でもインストラクターの反応から、ここまでやっている人が少ないと分かりました。
具体的なアプローチ方法として、ヘッダーとフッターの文章はあらかじめ作っておき、内容は募集内容に沿って一つひとつ変えています。
クライアントの名前が分かる場合は文章内に2回以上入れて、「〇〇様はこう考えていると思います。僕は今こういうことしていて、こんなページを作れます」とストーリー調にして、クライアントが欲しい回答を先回りして伝えるイメージですね。
インタビュアー:営業での経験が存分に活かされていますね。
乾さん:営業をしていた当時は「受注金額は新規が全体の2割、既存クライアントが8割が理想」と言われていました。ただし、「稼働時間を使う割合は新規が8割、既存クライアントが2割」ということもあります。今でも意識して、新規開拓に力を入れています。
フリーランス志望なら受講期間中の案件獲得経験は必須
インタビュアー:やはりスクールで学んでよかったですか?
乾さん:受講期間中にインストラクターと一緒に案件をこなしていなければ、今のようにできていません。インストラクターについてもらって取り組むほうが成長スピードは圧倒的に早くなるので、形として外に出せるレベルまでは伴走してくれる人がいたほうがいいと思いますね。
インタビュアー:卒業後も継続して案件が取れるか不安に思う受講生は多いです。アドバイスがあればお願いします。
乾さん:受講期間中にいかにスキルを上げて、自分なりのスタイルを作れるかが大事です。求められるクオリティーはクライアントによって異なります。インストラクターがいる間に、できれば簡単な案件も複雑な案件も経験しておくといいですね。
そうすれば、自力で納品までこぎ着けられるのか、それとも調べてやっても分からないのかなど、自分のレベルが分かると思います。時間がかかっても月に1〜2本でいいので、アプローチから納品までを経験してほしいです。
インタビュアー:副業エンジニアになった乾さん、本業とのバランスなどタイムマネジメントで工夫していることはありますか?
乾さん:平日の昼間にしか対応しないことですね。平日は夜から、土日は終日お店を開けているので稼働できません。クライアントにもその旨を伝えてご理解いただいています。
簡単なメール返信などは可能なので、最低限のことのみ対応している感じですね。稼働時間が要因でお断りとなった案件などは今のところなく、制限があるからこそレスポンスは早くするようにしています。
インタビュアー:卒業してから思う、SAMURAI ENGINEERの魅力は何ですか?
乾さん:やはりマンツーマンレッスンですね。案件を取りながら困ったときに助けてもらえる環境は、これ以上ないほどありがたかったです。授業内容も案件を取る前提で進めてくれて、マンツーマンのよさを実感しました。
受講中に案件獲得スキルを身につけるなら、最初に組んだカリキュラムをいかに早く終わらせるかが肝だと思います。HTML・CSSの基本スキルは早めに身につけるのがオススメです。僕は幸い時間があったので、1か月くらいで基本学習を終わらせて、残り時間は案件獲得に励んでいました。
与えられた宿題をこなして満足するのではなく、支払った分を回収しきる、サービスを使い倒す気持ちで臨む必要があると思います!
プログラミング学習でライフスタイルが大きく変化
インタビュアー:プログラミングを学ぶ前と後で、なにか変化があれば教えてください。
乾さん:多くのことが変化しましたね。僕はレストランの2階に住んでいるので、起きて下に降りて仕事をして、営業が終わったら2階に上がって寝る毎日を過ごしていました。半径10メートルの世界で完結する生活の中で、「わざわざタイに来て何をやっているんだろう」と思っていたんです。
でもプログラミングを勉強し始めて視野が広がったことで、ブログを作ったりSNSを勉強し始めたり、「自分で何かを発信したい」という意欲が湧くようになりました。新しいことを始めるアイデアも浮かんできているので、実際に外に出て人と会って情報交換をしています。
自分に強みができたからこそコミュニティも広がり、今はとても楽しいです。フリーランスの活動は制限がないので、これから自分が思い描く働き方をどんどん実現させていきたいと思います!
オンラインでどこでもコンサルタントに話を聞ける無料学習相談
- あなたにあった学習プランが明確になる
- 未経験からエンジニアに転職する方法がわかる
- どのプログラミング言語を学べばいいかわかる
時勢に左右されない働き方はないかな?
リモートワークなど多種多様な働き方ができるITエンジニアを目指しませんか?
未経験でもご安心ください。無料学習相談をご利用される9割の方はプログラミング未経験です。まずは無料カウンセリングで、プロのコンサルタントにあなたの悩みや不安をお聞かせください。
なお、侍エンジニアでは次のような割引・特典もご用しているため、通常よりもお得な費用で受講いただけます。
リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業給付金 | 受講料の最大70%(上限56万円)の支給が受けられる |
全額返金保証制度 | 転職活動で内定が獲得できなければ受講料を全額返金 |
学割 | 通常の受講料から10%OFFで受講可能 |
教育訓練給付制度 | コース受講料の最大20~80%(上限10~64万円)が給付金として支給される |
小中高生向け優待プログラム | 小/中/高校生は25%OFFで受講可能(全コース) |
女性向け優待プログラム | 女性の方は5%OFF/シングルマザーの方は25%OFFで受講可能(全コース) |
障がい者向け優待プログラム | 障がいをお持ちの方は25%OFFで受講可能(全コース) |
シニア向け特別プログラム | 50歳以上の方は10%OFFで受講可能(全コース) |
無料カウンセリングは、下記のカレンダーから簡単にご予約いただけます。プログラミング学習に関する悩みや疑問、キャリアの相談などございましたら、気軽にご予約ください。
お時間の無い方は、カウンセリング開始時にお伝えいただければ短縮することも可能です。
日時変更も柔軟に可能です。枠が埋まる前に、お気軽にご予約ください。
今ならAmazonギフト券500 円プレゼント!!
無料カウンセリング後、3日以内にアンケート回答でプレゼント
お急ぎの方はこちらからお問い合わせください。
読み込みに失敗しました。
大変お手数ですが、本ページを再度読み込んでください。
再度読み込んでも、読み込み失敗が起こる場合は
こちらからお問い合わせください。
カウンセリングはオンラインにて実施しております。
※予約完了後に、カウンセリングのためのURLやIDなどをメールにてご案内します
1.ご希望の日時を選択してください
2.必須事項を入力してください
ご予約ありがとうございます!
予約が完了しました。ご予約情報とご参加前の準備をご確認ください。
【ご予約情報】○月○日(△) ○○:○○〜
カウンセリング参加に向けてのご準備
※記入いただいたメールアドレスに確認用メールをお送りしておりますのでご確認ください。
※オンラインカウンセリングはGoogle Meetにて実施します。URLが発行したら別途ご案内いたします。
※メールが届かない場合は、SAMURAI ENGINEERサポート(support@sejuku.net)までご連絡ください。