有料プログラミングスクール20選!よくある疑問にも回答

今回紹介するおすすめスクール早見表

スクロールできます
スクール名おすすめ度分割払い給付金/割引転職保証副業支援フリーランスへの独立支援質問/相談サポート卒業後のサポート受講期間一括料金(分割)特徴実績担当講師受講形式

公式サイト
5.0  4,098円~4週間~16万5,000円~(4,098円~)給付金(受講料が最大70%OFF)+就業/副業支援を受けつつ
未経験からITエンジニアが目指せる
・累計指導実績4万5,000名以上
・受講生の学習完了率98%
・受講生の転職成功率99%
現役エンジニアオンライン

公式サイト
4.71万4,300円~3ヶ月~34万3,200円~(1万4,300円~)自立とスキルを徹底サポート・転職希望者の転職率100%
・450名以上の受講生
現役エンジニア教室/オンライン

公式サイト
4.7 2万380円~1ヶ月~21万7,800円~(2万380円~)600時間もの授業内容が凝縮された実践型カリキュラム・転職成功者3,200人以上
・転職成功率99%
プロ講師教室/オンライン

公式サイト
4.76,500円~3ヶ月~19万4,040円~(6,500円~)目的に応じたコースとメンタリング回数を選択可能96%の受講生がカリキュラムを完遂現役エンジニア教室/オンライン

公式サイト
4.5 4週間~16万9,800円~(要お問い合わせ)現役エンジニアと独自メソッドで未経験から即戦力へ・転職成功率98%
・離職率1%
専属コーチオンライン

公式サイト
4.57,746円~4週間~18万6,900円~(7,746円~)1回30分、週2回の受講でコツコツ学習を進められる転職後の平均年収21万円UP現役エンジニアオンライン

公式サイト
4.52万6,400円~9ヶ月55万円(2万6,400円~)Railsエンジニアの育成に特化したカリキュラム・Web系開発企業への内定率98%
・受講生満足度100%
現役エンジニアオンライン

公式サイト
4.31万3,900円~5ヶ月44万円(1万3,900円~)Web系開発企業への転職に強み・転職成功者のWeb系開発企業への内定率100%
・転職サポートの満足度100%
現役エンジニアオンライン

公式サイト
4.31万4,500円~16週間34万8,000円~(1万4,500円~)一度の受講で半永久的にサポートを受けられる多数の受講生が転職/案件獲得に成功現役エンジニアオンライン

公式サイト
4.35,500円~1ヶ月~20万9,000円~(5,500円~)Web制作会社が母体のWeb専門スクール3万人以上の卒業生を輩出母体Web制作会社の担当スタッフ教室/オンライン

公式サイト
4.02ヶ月~21万7,800円~(要お問い合わせ)未経験でも最短1ヶ月でエンジニアとして就職できる転職成功率97.8%メンター(講師)オンライン

公式サイト
4.03ヶ月~32万7,800円~(要お問い合わせ)AIプログラミングに特化したオンラインスクール要お問い合わせ厳正な選考を通過し、研修を受けた講師オンライン

公式サイト
4.07,269円~10ヶ月79万7,800円(7,269円~)Webエンジニアに特化したカリキュラムWeb系企業を中心に多数の転職実績あり専任講師教室/オンライン

公式サイト
3.51ヶ月~月額3万3,000円運営元は若者向けの就職エージェントも手掛ける・受講者数3万名以上
・就職定着率97%以上
現役エンジニア/エンジニア経験者教室/オンライン

公式サイト
3.53ヶ月~28万7,980円~(要お問い合わせ)無料で13講座/91レッスンが受け放題要お問い合わせ現役エンジニアオンライン
KENスクール
公式サイト
3.5   3ヶ月~30万6,900円~(要お問い合わせ)個別指導にこだわりのあるITスクール・約半数が未経験で採用
・就転職率83%
プロ講師教室/オンライン

公式サイト
3.08,600円~6ヶ月~65万6,663円~(8,600円~)質の高い動画授業が特徴のスクール・就職率90.9%
・修了生9万6,076名以上
現役エンジニア/現役クリエイター教室/オンライン

公式サイト
3.02万5,000円~要お問い合わせ要お問い合わせ(2万5,000円~)目的に応じたキャリアサポートが受けられる・転職成功率95%
・卒業生1,000名以上
専属メンターオンライン

公式サイト
3.02万20円~3ヶ月~42万9,000円~(2万20円~)フリーランスエンジニアの育成に特化したカリキュラム・学習継続率97%
・総合満足度95%
現役エンジニアオンライン

公式サイト
3.0 9,400円~2ヶ月~19万8,000円~(9,400円~)独自選考を突破した質の高い講師が在籍・累計受講者数5万名以上
・レッスン満足度97.4%
現役エンジニアオンライン

・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。(料金には2024年5月時点の税込み価格を掲載)
・公式サイトから確認できない情報には「△」または「要お問い合わせ」と記載しています。
・本記事で紹介しているスクールの紹介順ならびに選定基準の詳細は「SAMURAI ENGINEER Blogに掲載するスクールの選定基準およびランキングの根拠について」をご確認ください。

どのスクールを選べばいいか判断できない時は…
下記に今回紹介するスクールのなかから、目的(就業・副業・独立)別でのおすすめ校を厳選しました。
どのスクールを選べばいいのかわからない人はぜひ参考にしてください。

ITエンジニアへの就業を目指すなら

ITエンジニアへの就職または転職を目指す人は、侍エンジニアの「Webエンジニア転職保証コース」がおすすめです。

給付金の活用で受講料が最大70%OFFになる「Webエンジニア転職保証コース」では、就業支援を受けつつWebエンジニアに必要なフロントエンドからサーバーサイドまでの幅広いスキルを習得可能です。

万が一、就業活動で内定が獲得できなくとも受講料が全額返金されるため、金銭的な負担を負う心配なくWebエンジニアへの就職・転職が目指せます。

未経験から就職・転職できるか不安な人でも、安心してITエンジニアが目指せるおすすめのプログラミングスクールです。

公式サイトで詳細を見る

副業での収入獲得を目指すなら

副業での収入獲得を見据えたプログラミングスキルの習得を目指すなら、侍エンジニアの「副業スタートコース」がおすすめです。

副業スタートコースでは、月5~10万円の収入獲得を目標に12週間で、実案件の応募から納品までを一通り経験できます。

受講期間内であれば何度でも実案件に挑戦できるほか、専属のインストラクターから取り組んだ案件へのフィードバックももらえるため、副業収入の獲得に直結するスキルが習得可能です。

侍エンジニアなら、未経験からでも安心して副業での収入獲得を見据えたスキルが身につけられますよ。

公式サイトで詳細を見る

フリーランスへの独立を目指すなら

フリーランスエンジニアへの独立を目指すなら、侍エンジニアの「フリーランスコース」がおすすめです。

フリーランスコースでは、10~20万円の案件獲得を目標に16週間で、独立へ必要なスキルを習得します。受講生の目的や要望にあわせてオーダーメイドされたカリキュラムで学習を進めるため、限られた受講期間でも効率的なスキル習得が可能です。

未経験からでも独立が目指せるよう、現役エンジニアとIT業界に精通したコンサルタントが学習をサポート。フリーランスエンジニアに欠かせない案件獲得のノウハウや仕事の進め方を一貫して身につけられますよ。

公式サイトで詳細を見る

この記事では、おすすめの有料プログラミングスクールを紹介します。

有料のプログラミングスクールってたくさんあるけど、どこを選べばいいの?
サポートとかが充実したところがいいな…

国内におけるIT人材不足の深刻化を背景に、ITエンジニアといったプログラミングスキルがある人材の需要は増し、他の職種に比べ高い報酬を設けるケースが増えてきました。

そんななか、転職や副業での収入獲得に向けたリスキリングを目的に、スクールでプログラミングを学ぼうと考えている人は多いですよね。

ただ、2024年時点で67校以上とプログラミングスクールは数多くあるため、どこにしようか迷う人もいるはず。

2024年版プログラミングスクールカオスマップ

※上記のカオスマップはPR TIMESにも掲載されています。

身につけられるスキルや学習へのサポート内容など、詳細を確認せずにスクールを選べば「他のところにすればよかった…」と後悔しかねません。

そこで、今回はおすすめの有料プログラミングスクールを、選び方も交えて紹介します。挫折せずに学習し、プログラミングで活躍したいとお考えの方は、ぜひ最後までお読みください。

本記事の解説内容に関する補足事項

本記事はプログラミングやWebデザインなど、100種類以上の教材を制作・提供する「侍テラコヤ」、4万5,000名以上の累計指導実績を持つプログラミングスクール「侍エンジニア」、を運営する株式会社SAMURAIが制作しています。

また、当メディア「侍エンジニアブログ」を運営する株式会社SAMURAIは「DX認定取得事業者」に、提供コースは「教育訓練給付制度の指定講座」に選定されており、プログラミングを中心としたITに関する正確な情報提供に努めております。

参考:SAMURAIが「DX認定取得事業者」に選定されました

なお、記事制作の詳しい流れは「SAMURAI ENGINEER Blogのコンテンツ制作フロー」をご確認ください。

目次

有料プログラミングスクールを選ぶ5つのポイント

有料プログラミングスクールを選ぶ5つのポイント

はじめに、有料プログラミングスクールの選び方を、5つのポイントにまとめて紹介します。

  • 1.実績は豊富か
  • 2.無料カウンセリングで相談できるか
  • 3.自分に合ったコースはあるか
  • 4.現役のエンジニアに相談できるか
  • 5.評判・口コミは良いか

なお、自力で自分にあうスクールを選べるか不安な人は「スクール診断」をお試しください。

かかる時間は30秒。3つの質問に答えるだけで、あなたにあうスクールを診断してもらえます。

スクール選びに後悔したくない人は、ぜひ気軽にお試しください。

ちなみに、弊社がプログラミングスクールの受講生・卒業生に「スクールの選び方」を調査したところ、次のような項目が回答にあがりました。自身に適したスクールが選べるよう、参考にしてください。

プログラミングスクールを選ぶ際に重視したこと
スクールを選ぶ際に重視したこと34%:目的の学習内容やスキルが習得できるか
23%:(給付金や割引制度等の活用有無を含む)費用・料金の安さ
20%:受講形式(教室への通学かオンラインか)
12%:指導形式(個別か集団指導か)
4%:レッスンの有無やその頻度・回数
3%:受講生/卒業生からの評判・口コミ
2%:自習時の質問対応時間の長さ
2%:(就業や副業・独立などの)目的実現へのサポート内容

調査概要:プログラミングスクール卒業者への意識調査
調査期間:2023/11/3~2023/11/17
対象者:プログラミングスクールの卒業生100名
調査媒体:クラウドワークス
掲載元:PR TIMES

【選び方1】実績は豊富か

有料プログラミングスクールの実績が豊富か確認しましょう。実績が豊富であれば、カリキュラムやサポートの品質が高いことがわかります。

多くのプログラミングスクールのWebサイトでは実績が公開されており、特に以下のような項目が見られます。

  • 継続率
  • レッスンの満足度
  • 就職・転職率

特に、プログラミングの学習では「難しくて結局挫折してしまった」という声も少なくありません。公式サイトで継続率の高さを実績として掲げている場合は、受講生が挫折しないようなサポートを徹底しているといえます。

実績をしっかり確認しないまま受講すると、思っていた内容と違うと感じる恐れもあるため、必ず確認しておきましょう。

【選び方2】無料カウンセリングで相談できるか

実際に受講する前に、無料カウンセリングや体験会を受けて、プログラミングスクールの印象や学べることを確認しましょう。Webサイトでは受講の様子やスクールの雰囲気は確認できませんし、悩みや疑問も解消できません。

新しいことにチャレンジする場合に、悩みや疑問がないことは考えづらいです。無料カウンセリングや体験会は、そのような悩みや疑問をすべて解決できる可能性があります。

実りのある無料カウンセリングや体験会にするためには、事前に疑問点を整理しておくことがおすすめです。プログラミングスクールや将来について悩みや疑問を残さないように、積極的に質問しましょう。

なお、侍エンジニアでは、現役エンジニアによる約60分の無料カウンセリングを実施しています。将来のビジョンやプログラミングの学習目的をヒアリングしたうえで、最適な学習プランのアドバイスが可能です。

プログラミングやプログラミングスクールについて悩みや疑問がある場合は、一人で悩まずお気軽にご相談ください!

なお、下の記事ではそもそもプログラミングスクールの無料カウンセリングとは何なのか、その特徴を受ける利点や活用してわかることも交え詳しく解説しているので、良ければ参考にしてください。

プログラミングスクールの無料カウンセリングとは?受けるべき理由も紹介

【選び方3】自分に合ったコースはあるか

プログラミングスクールには複数のコースがありますが、自分に合ったコースがあるか確認が必要です。自分が目指す将来像とコースの特徴が異なれば、思ったようなスキルを習得できない恐れがあります。

特に、以下のような内容をコースの特徴と照らし合わせてみましょう。

  • なりたいエンジニアになれるか(転職・副業・フリーランスなど)
  • 学習期間や料金は予定・予算と合っているか
  • 学べるプログラミング言語は複数あるか

また、コース料金の支払に分割払いが利用できるかも重要なポイントです。目指す将来像のコースがなく、学習期間や料金が合っていなければ、どんなに学習に意欲的でも違和感を感じてしまいます。

せっかくモチベーションが高くても徐々に落ちてきて挫折、といった事態も考えられるため、コースやカリキュラムは必ず確認しておきましょう。

【選び方4】現役のエンジニアに相談できるか

講師が現役のエンジニアかどうかも重要なポイントです。学習を進めていくと、必ずと言っていいほど一人では解決できないエラーやトラブルに直面します。

困ったときに相談できる相手が現役のエンジニアだと、実践的な回答をもらえる可能性もあります。また、プログラミングスクールによっては講師対多数やマンツーマン、専属など、講師との学習スタイルは多種多様です。

それぞれに特徴はありますが、マンツーマンのほうがじっくりと相談できます。さらに、現役のエンジニアであれば業界のトレンドや動きを把握している可能性があり、時代に即したアドバイスをもらえるかもしれません。

プログラミングスクールを利用した人のなかには「講師の質が低かった」という意見もあるので、スクール選びの時点でどういった人が講師なのか確認しておきましょう。

【選び方5】評判・口コミは良いか

評判や口コミは利用者の生の声なので、プログラミングスクール選びの判断材料にしない手はありません。

評判や口コミを確認すると利用者の視点でプログラミングスクールの特徴や雰囲気を把握できるため、公式サイトだけでは得られない情報が得られる可能性があります。

ただし、評判や口コミはプログラミングスクールの絶対的評価ではない点を理解しておきましょう。「大満足した飲食店の評価を見ると、思いのほか評価が低かった」という経験に似ています。

評判や口コミは、あくまで「その人にとっての良し悪し」です。自分にそのまま当てはまるわけではないため、参考にとどめておくのが評判や口コミの賢い活用方法といえます。

ちなみに、受講生や卒業生の口コミはSNSや口コミサイト、スクールが運営するWebメディアなどで確認できます。スクール選びの参考にご活用ください。

SNSex Twitter
プログラミングスクールの口コミサイトex プロリア
プログラミングスクールが運営するWebメディアex SAMURAI ENGINEER Blog「卒業生の声

また、次の記事では事前に知っておくべき前知識も交え、プログラミングスクールの選び方を7つの観点で解説しているので、あわせて参考にしてください。

プログラミングスクールの選び方!7つの基準から徹底解説

気になるスクールが複数あり、どこを選ぶかで悩んだら…
気になるスクールを2~3校に絞り、カウンセリングを受けてみましょう。
多くのスクールでは事前に疑問点や不明点が解決できるよう、無料で受けられるカウンセリングを実施しています。

カウンセリングを通じて、スクールの雰囲気やどんな流れで学習を進めていくのかなども確認できるため、自分にあうかを判断しやすなりますよ。

なお、侍エンジニアの無料カウンセリングは満足度99%。プロのコンサルタントがあなたの疑問や悩みに寄り添い、目標を見据えたカリキュラムを提案してもらえます。

スクールに関して気になることがある人は、お気軽にご相談ください。
無料で相談してみる

有料プログラミングスクールのおすすめ20選

ここからは、おすすめの有料プログラミングスクールを紹介します。

  • 1.SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)
  • 2.DMM WEBCAMP
  • 3.tech boost(テックブースト)
  • 4.TECH I.S.(テックアイエス)
  • 5.TechAcademy(テックアカデミー)
  • 6.Aidemy(アイデミー)
  • 7.RaiseTech(レイズテック)
  • 8.CodeCamp(コードキャンプ)
  • 9.GEEK JOB(ギークジョブ)
  • 10.TECH CAMP(テックキャンプ)
  • 11.RUNTEQ(ランテック)
  • 12.POTEPAN CAMP(ポテパンキャンプ)
  • 13.UZUZ COLLEGE(ウズウズカレッジ)
  • 14.INTERNET ACADEMY(インターネットアカデミー)
  • 15.DPro(旧:DIVE INTO CODE)
  • 16.COACHTECH(コーチテック)
  • 17.Code Village(コードビレッジ)
  • 18.SKILLHUB(スキルハブ)
  • 19.KENスクール

1.SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)

オンラインプログラミングスクール「侍エンジニア」
SAMURAI ENGINEERのおすすめコース

オーダーメイドコース

  • 個々の理想に応えるオーダーメイドカリキュラム
  • 週1回のマンツーマンレッスンといつでもできるチャット相談

副業スタートコース

  • 12週間で卒業時に5-10万円の収入獲得を目指す
  • 受講期間中は何度でも実案件へのチャレンジ可能
  • 給付金活用で受講料が最大70%OFF

転職保証コース

  • 転職成功率99%、平均年収65万円アップの実績
  • 転職活動で内定が獲得できなければ受講料を全額返金
  • 給付金活用で受講料が最大70%OFF

月分割4,098円から学べる侍エンジニアは、現役エンジニア講師によるマンツーマンレッスンオリジナルカリキュラムが特徴のオンラインプログラミングスクールです。

侍エンジニアでは、一般的なスクールのようにすでにある既存のカリキュラムでレッスンを進めていくわけではありません。事前のカウンセリングにて、

  • ITエンジニアに転職したい
  • 本業のすきま時間に副業で収入を得たい

などといった、プログラミングを学ぶ目的や理想の生活・仕事像をヒアリングしたうえでカリキュラムを作成するため、限られた受講期間でも理想の実現に必要なスキルを効率的に習得できます。

また、レッスン以外の時間でも

  • 疑問点を質問できるオンラインQ&Aサービス
  • 不安や悩み・勉強の進み具合を相談できる学習コーチ

といったサポート体制を整えているため、学習中に出てきたわからないことや不明点をいつでも相談可能です。「受講生の学習完了率98%「転職成功率99%」という実績からも、侍エンジニアなら挫折しづらい環境でプログラミング学習を進められるといえます。

なお、侍エンジニアでは最大80%OFFで受講可能な「給付金コースを提供中。金銭面での支援を受けつつ、理想のキャリア実現に向けたスキルの習得から、転職活動・就業後のフォローアップ(※1)までを一貫してサポートしてもらえます。

※1:転職後の1年間、転職先での継続的な就業や転職に伴う賃金上昇などのフォローアップ

学習と金銭面をどちらもサポートしてくれる侍エンジニアなら、未経験からでも安心してITエンジニアへの転職や副業での収入獲得などの目的が実現できますよ。

\ 当日予約可能!/

公式サイトで詳細を見る
運営会社株式会社SAMURAI
実績・累計指導実績4万5,000名以上
・受講生の学習完了率98%
・無料カウンセリングの満足度98%
・受講生の転職成功率99%
・転職成功後の平均年収65万円UP
・転職成功後の離職率3%
受講形式オンライン
レッスン詳細担当講師:現役エンジニア
時間:1回60分~
頻度:週に1回~
形式:マンツーマンレッスン
学べる言語
フレームワーク
HTML/CSS,JavaScript
Python,Wordpress,Ruby
PHP,Java,Flutter,C++,C#
Swift,Unity,Docker,Git など
対応時間全日8~22時
レッスン外での学習サポート・Q&A掲示板(回答率100%)
・オンラインチャットで担当講師に質問可能
・担当コンサルタントに悩みや不安を相談可能 など
就職/転職支援IT企業で人事を経験したキャリアアドバイザーによる就職/転職サポート
(履歴書/職務経歴書の作成・添削、求人案内、面接対策など)
副業/フリーランスへの独立支援・受講期間中に実案件を実践可能
・現役フリーランスエンジニアが案件獲得から納品までをサポート
卒業後のサポート・(上記で記載している)就職/転職サポート
・教材の閲覧/利用
・質問掲示板の閲覧
・受講生コミュニティ/イベントへの参加
・案件獲得サポート など
輩出した卒業生卒業生のインタビュー記事はこちら
特典
お得な制度
・経済産業省 リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業(対象コースが最大70%OFFで受講可能)
・厚生労働省 専門実践教育訓練給付金(対象コースが最大80%OFFで受講可能)
・転職活動で内定が獲得できなければ受講料を全額返金(転職保証コース)
・学割(通常の受講料から10%OFFで受講可能)
・小/中/高校生は全コースを25%OFFで受講可能
・女性の方は全コースを5%OFFで受講可能
・シングルマザーの方は全コース25%OFFで受講可能
・障がいをお持ちの方は全コース25%OFFで受講可能
・50歳以上の方は全コース10%OFFで受講可能
アクセス完全オンライン
備考・他の受講生と交流できる「もくもく会」や「オンライン自習室」を開講中
・支払い方法:銀行振込(一括/2回払い)/クレジットカード/学資/教育ローンから選択可能
・分割回数:2~60回から選択可能

次の表に、侍エンジニアの各コース料金をまとめました。

通常コース

スクロールできます
コース名受講期間一括料金分割料金
プログラミング教養コース4週間~通常:16万5,000円~
学生:15万8,400円~
4,098円~
オーダーメイドコース12週間~通常:59万4,000円~
学生:53万4,600円~
1万4,751円~

給付金コース

スクロールできます
コース名受講期間一括料金分割料金
副業スタートコース12週間通常時:29万7,000円
給付金利用時:10万8,000円
7,376円~
業務改善AI活用コース8週間~通常時:29万7,000円(12週間の場合)
給付金利用時:10万8,000円
5,463円~
Webエンジニア転職保証コース8週間~通常時:69万3,000円(16週間の場合)
給付金利用時:13万8,600円
可能(詳細は要お問い合わせ)
クラウドエンジニア転職保証コース8週間~通常時:47万3,000円(16週間の場合)
給付金利用時:17万2,000円
可能(詳細は要お問い合わせ)
フリーランスコース16週間~通常時:88万円(24週間の場合)
給付金利用時:24万円
1万7,210円~
AIデータサイエンスコース24週間通常時:88万円
給付金利用時:24万円
可能(詳細は要お問い合わせ)
AIアプリコース16/24週間通常時:69万3,000円(16週間の場合)
給付金利用時:25万2,000円
可能(詳細は要お問い合わせ)
データサイエンスコース16/24週間通常時:69万3,000円(16週間の場合)
給付金利用時:25万2,000円
可能(詳細は要お問い合わせ)
Webデザイナー転職コース24週間通常時:39万6,000円
給付金利用時:14万4,000円
9,834円~
デジタルスキル養成コース24/36週間通常時:53万9,000円
給付金利用時:19万6,000円
1万3,385円~
Java資格対策コース12/24週間通常時:29万7,000円(12週間の場合)
給付金利用時:10万8,000円
可能(詳細は要お問い合わせ)
LPIC資格対策コース12/24週間通常時:29万7,000円(12週間の場合)
給付金利用時:10万8,000円
可能(詳細は要お問い合わせ)

・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・入学金を含む税込みの一括/分割料金を掲載しています。
・2025年1月時点の情報を掲載しています。

受講生・卒業生の口コミからわかった侍エンジニアの特徴

実現したい目的や今確保できる勉強時間やスキルレベルに沿ってカリキュラムを組んでもらえる。学習の進捗や目的の変化にあわせた受講途中でのカリキュラム変更も可能。
コースごとでカリキュラムの内容や難易度が異なるため、事前の確認は必須。

※上表はプログラミングスクールの口コミサイト「コテテコ(通学証明あり)」「プロリア」、Google検索にて集計した口コミ情報をもとに記載しています。

侍エンジニアの評判・口コミ

男性

20代 会社員

【良かったこと】 ・プログラミングの基礎的な知識はもちろん、転職や独立など人生設計に関する相談もできた ・講師の方も優しい方が多く、現役のプログラミングエンジニアの人であることが大変良かった ・現役のプログラマーにしか聞けないこと(設計書の作り方、納品のやり方等)を知ることができた 【残念だったこと】 料金がやや高いと感じた

調査概要:「SAMURAI ENGINEER」に関する意識調査
調査期間:2021/10/28~11/11
対象者:「SAMURAI ENGINEER」の受講生・卒業生
調査媒体:クラウドワークス
掲載媒体:SAMURAI ENGINEER Blog

2.DMM WEBCAMP

DMM WEBCAMP
DMM WEBCAMPのおすすめコース

はじめてのプログラミングコース

  • 基礎的な知識を学び、アプリケーションを実際に作成
  • 実践を通して、Webの仕組みや開発の流れを習得

Webアプリケーションコース

  • SNSやWebアプリケーションの開発を実践
  • 実際にWebサービスを公開する

DMM WEBCAMPはプログラミングを始めとする、さまざまなスキルを学べるスクールです。未経験からでも速戦力になれるカリキュラムをもち、最短でスタートラインに立てるようになります。

DMM WEBCAMPの特徴は、以下のとおりです。

  • 1.現役エンジニアの講師がサポート
  • 2.独自のメソッドでスキルを習得
  • 3.独自カリキュラムで未経験でも短期間でスキルアップ
  • 4.完全無料の転職・副業サポート

現役エンジニアの講師が付くので、本質的な議論ができるうえ、指示も的確です。手厚いサポートもあるため、エンジニアへの転職を検討している社会人の方におすすめします。

公式サイトで詳細を見る
運営会社株式会社インフラトップ
実績・転職成功率98.8%
・離職率1%
受講形式オンライン
レッスン詳細担当講師:専属コーチ
時間:1回25分
頻度:週2回
形式:マンツーマンレッスン
学べる言語/フレームワークHTML/CSS,JavaScript,Java
PHP,Python,Ruby など
対応時間全日15~23時
レッスン外での学習サポート・毎日質問できるチャットサービス
・学習進捗管理システム
就職/転職支援キャリアアドバイザーによる転職・就職先企業の紹介
副業/フリーランスへの独立支援・副業案件獲得サポート
・案件に関するメンタリングサポート
卒業後のサポート無料
・転職/就職サポート
・副業案件サポート
有料:学習期間延長(4週間単位)
輩出した卒業生卒業生のインタビュー記事はこちら
特典
お得な制度
・転職できなければ受講料を全額返金(短期集中/就業両立コース)
・厚生労働省「専門実践教育訓練給付制度」
・経済産業省「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」
・学割(コース料金の総額より1万OFF)
アクセス※校舎名をタップすると、Google Mapが表示されます。
新宿校
東京都新宿区新宿2-5-10
成信ビル 4階
難波御堂筋センタービル校
大阪府大阪市中央区難波4-4-4
難波御堂筋センタービル 8階
備考・受講延長料金8万8,000円~(各コースプラン共通)
・利用していない期間分を返金する保証制度あり
・支払い方法:銀行振込(一括のみ)/クレジットカードから選択可能

次の表に、DMM WEBCAMPの各コース料金をまとめました。

コース名受講期間一括料金分割料金
はじめての
プログラミング
コース
4週間~通常時:16万9,800円~
給付金利用時:6万1,746円~
3,6,12回のいずれかで分割可能
Webアプリケーション
コース
4週間~通常時:16万9,800円~
給付金利用時:6万1,746円~
3,6,12回のいずれかで分割可能
PHP/Laravel
コース
4週間~通常時:16万9,800円~
給付金利用時:6万1,746円~
3,6,12回のいずれかで分割可能
Java
コース
4週間~通常時:16万9,800円~
給付金利用時:6万1,746円~
3,6,12回のいずれかで分割可能
Python
コース
4週間~通常時:16万9,800円~
給付金利用時:6万1,746円~
3,6,12回のいずれかで分割可能
Webデザイン
コース
8週間~通常時:17万9,988円~
給付金利用時:9万7,600円~
1万4,900円~
UI/UXデザイン
コース
4週間~通常時:16万9,800円~
給付金利用時:6万1,746円~
3,6,12回のいずれかで分割可能
WordPress
コース
4週間~通常時:16万9,800円~
給付金利用時:6万1,746円~
1万4,900円~
フロントエンド
コース
4週間~通常時:16万9,800円~
給付金利用時:6万1,746円~
3,6,12回のいずれかで分割可能
データサイエンス
コース
4週間~通常時:16万9,800円~
給付金利用時:6万1,746円~
3,6,12回のいずれかで分割可能
AIコース4週間~通常時:16万9,800円~
給付金利用時:6万1,746円~
3,6,12回のいずれかで分割可能
生成AIプロンプト
エンジニアリング
基礎マスターコース
4/8週間~通常時:19万8,000円~
給付金利用時:7万2,000円~
1万7,400円~
大学生向け
就活対策
コース
4週間~17万9,988円~1万4,900円~
エンジニア転職
短期集中コース
12週間69万800円~2万8,072円~(初回のみ11万円)
エンジニア転職
専門技術コース
16週間通常時:91万800円~
給付金利用時:27万800円~
3万8,706円~(初回のみ11万円)
エンジニア転職
就業両立コース
24週間通常時:88万9,350円~
給付金利用時:24万9,350円~
3万7,669円~(初回のみ11万円)
副業
フリーランス
コース
24/28/32週間48万8,400円~2万2,700円~

・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・入学金を含む税込みの一括/分割料金を掲載しています。
・2025年1月時点の情報を掲載しています。

受講生・卒業生の口コミからわかったDMM WEBCAMPの特徴

基礎から応用まで体系的にまとめられたカリキュラム。学習の過程でづまづくポイントがまとめられているため不明点が解決しやすい。
実践に重きを置く内容から難易度が高いと感じる可能性も。

※上表はプログラミングスクールの口コミサイト「コテテコ(通学証明あり)」「プロリア」、SAMURAI ENGINEERがDMM WEBCAMPの受講生・卒業生に実施した「DMM WEBCAMPに関する意識調査」にて集計した口コミ情報をもとに記載しています。

DMM WEBCAMPの評判・口コミ

男性

30代 会社員

【受講前のプログラミング歴/経験】 独学の経験あり 【受講して実現できたこと】 副業での収入獲得 【受講を通じて「ここが良かった」と感じること】 DMM WEBCMAPを利用して感じたことは「未経験者でしっかりと学ぶことができるカリキュラムを提供くれるので、副業していくのにエンジニアとしての自信がついた」ところです。 独学で勉強しながらエンジニアとして副業をしていたのですが、自分になかなか自信を持つことができなかったのですが、DMM WEBCMAPでしっかりとプログラミングの基礎から応用までしっかりと学ぶことができたのでエンジニアとして自信を持つことができました。オンライン学習ため自宅や移動中にもスキマ時間に勉強することができましたし、オンラインビデオチャットでメンターに質問し放題なので疑問があったらすぐに聞ける環境も良かったなと感じています。 【残念だったこと】 DMM WEBCMAPを利用して逆に残念に感じた点は、「課題がかなり多い」ところです。自分は仕事をしながら学んでいたのですが、何度も心が折れそうになったほどの課題の量でした。特に自分の場合は「短期集中コース」だったため、仕事をしながら学ぶのには少し厳しいなと思うほどの課題の量だったので、もう少し働きながら学ぶ人にはカリキュラムを考えてほしいなと感じました。

調査概要:「DMM WEBCAMP」に関する意識調査
調査期間:2024/2/28~2/29
対象者:「DMM WEBCAMP」の受講生・卒業生
調査媒体:クラウドワークス
掲載媒体:SAMURAI ENGINEER Blog

【50以上の口コミを調査】DMMWEBCAMPの評判と受講の是非
更新日:2024年12月11日

3.tech boost(テックブースト)

tech boost(テックブースト)
tech boostのおすすめコース

ブーストコース

  • 自分自身でアイデア出し、要件定義をおこなってオリジナルアプリを作成
  • ポートフォリオとしても使用可能

tech boostは、通学・オンラインに対応しているプログラミングスクールです。転職・独立支援サービス運営会社ならではの転職サポートもあります。

tech boostの特徴は、以下のとおりです。

  • 1.講師は100%現役エンジニア
  • 2.オリジナルのポートフォリオを作成可能
  • 3.運営会社Branding Engineerがキャリア支援サービスを無料で提供

プログラミング学習のコミュニティとも言われる丁寧なサポートで、困ったことをすぐに相談できます。学習がスムーズに進み、モチベーションの維持も可能です。

フリーランスエンジニアの育成に力を入れているため、フリーランスエンジニアを目指す方におすすめです。

公式サイトで詳細を見る
運営会社株式会社Branding Engineer
実績96%の受講生がカリキュラムを完遂
受講形式オンライン
レッスン詳細担当講師:現役エンジニア
時間:1回1時間
頻度:月4/6/8回から選択
形式:個別/集団指導
学べる言語/フレームワークHTML/CSS(全共通)
PHP、Ruby、JavaScript、Java
対応時間平日13~22時
土日13~19時
レッスン外での学習サポートビデオ通話/チャットでの質問機能(回数無制限)
就職/転職支援運営元の転職サービス所属のキャリアアドバイザーによる転職サポート
(履歴書/職務経歴書の作成・添削、ポートフォリオの作成支援、求人案内など)
副業/フリーランスへの独立支援運営会社系列のフリーランス・副業向けサービスの提供
卒業後のサポート無料
・キャリアサポート
・運営会社が提供するキャリア支援サービスの利用
有料:学習期間の延長(1ヶ月ごと)
輩出した卒業生卒業生のインタビュー記事はこちら
特典
お得な制度
・厚生労働省 専門実践教育訓練給付制度
・学割(入学金が3万8,500円割引)
アクセス※住所をタップすると、Google Mapが表示されます。
東京都渋谷区渋谷2-22-3
渋谷東口ビル6F
備考・6万7,540円(月額3万4,760円)/月4回からメンタリングサポートが受けられる
・支払い方法:銀行振込/クレジットカード/教育ローンから選択可能
・分割回数:2~60回から選択可能
・受講期間は3/6/12ヶ月から選択
・基本の月額料金はコース一律で6万7,540円

次の表に、tech boostの各コース料金をまとめました。

コース名費用総額入学金分割料金
スタンダード
コース
3ヶ月:32万9,120円
6ヶ月:53万1,740円
12万6,500円1万円~
ブーストコース
(PHP/Ruby/JavaScript)
3ヶ月:42万2,400円
6ヶ月:62万5,020円
1万1,700円
ブーストコース
(PHP+JavaScript)
通常時:91万6,630円(最大9ヶ月)
給付金利用時:35万6,630円~
51万1,390円~1万3,400円
ブーストコース
(Ruby/PHP)
通常時:62万5,020円(最大6ヶ月)
給付金利用時:18万7,506円~
ブーストコース
(Java)
通常時:108万3,720円(最大10ヶ月)
給付金利用時:52万3,720円
1万5,300円

・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・税込み価格を掲載しています。
・2025年1月時点の情報を掲載しています。

受講生・卒業生の口コミからわかったテックブーストの特徴

基礎固めに適したカリキュラム。
自走力を培うカリキュラムのため説明が少ないように感じられた。調べる力がつく点では好印象。カリキュラムの難易度はカウンセリング時に要確認。

※上表はプログラミングスクールの口コミサイト「コテテコ(通学証明あり)」「プロリア」、Google検索、SAMURAI ENGINEERがテックブーストの受講生・卒業生に実施した「テックブーストに関する意識調査」にて集計した口コミ情報をもとに記載しています。

テックブーストの評判・口コミ

女性

40代 公務員

【良かったこと】 ライフコーチがいることで、モチベーションを維持できたのは非常に有効的だった。 【残念だったこと】 メンターさんにわからないことを質問出来るのはいいが、カリキュラムの後半になると質問出来ない事項が増え、わからない内容があっても放置されている様な状態になりがち。同じグループに分けられている仲間と話せるならば、打破出来る可能性はあるが、場合によってはグループ内の仲間が途中でドロップアウトして居なくなる可能性もある為、運任せな部分もある。

調査概要:「テックブースト」に関する意識調査
調査期間:2021/10/28~11/11
対象者:「テックブースト」の受講生・卒業生
調査媒体:クラウドワークス
掲載媒体:SAMURAI ENGINEER Blog

tech boost(テックブースト)の評判・口コミ!他社との比較から通うべきかも解説
更新日:2024年12月11日

4.TECH I.S.(テックアイエス)

TECH I.S.(テックアイエス)
TECH I.S.のおすすめコース

長期PROスキルコース

  • 6ヶ月の学習と6ヶ月のキャリアサポート期間
  • キャリアサポート期間は、転職・就職できるまで手厚くサポート

TECH I.S.は、受講生のスキルアップと自立を目的としたプログラミングスクールです。学習内容は、GoogleやAmazonで働く業界の最先端の人材が監修しています。

TECH I.S.の特徴は、以下のとおりです。

  • 1.現役Webエンジニアの講師から学べる
  • 2.スキルを学ぶだけではなく、自立をサポート
  • 3.コミュニティ制度があり、スタッフや受講生同士で支え合える

現役Webエンジニアから学べるほか、コミュニティも充実しているため、わからないことはすぐに相談できます。さらに「イベントの開催」「クラス制度」「チーム開発」といった制度があり、受講生同士で支え合ってやりきれる環境です。

1人よりみんなで支え合って学習を進めたい方におすすめです。

公式サイトで詳細を見る
運営会社株式会社テックアイエス
実績・転職成功率98%
・累計指導実績5万5,000名以上
・世界3ヶ国にスクールを展開
受講形式教室/オンライン
レッスン詳細担当講師:現役Webエンジニア
時間:要お問い合わせ
頻度:質問したいタイミング
形式:個別/集団指導
学べる言語/フレームワークHTML/CSS,JavaScript
Java,PHP,Python など
対応時間要お問い合わせ
レッスン外での学習サポートZoomにて講師へ質問可能(5分以内)
就職/転職支援最長6ヶ月にわたる就業サポート
(履歴書/職務経歴書の作成・添削、ポートフォリオの作成支援、求人案内など)
副業/フリーランスへの独立支援初回案件の副業サポート
卒業後のサポート無料
・学習後6ヶ月のキャリアサポート
・卒業生コミュニティへの参加 など
有料:なし
輩出した卒業生卒業生のインタビュー記事はこちら
特典
お得な制度
厚生労働省 専門実践教育訓練給付制度
アクセス※校舎名をタップすると、Google Mapが表示されます。
コワーキング愛媛校
愛媛県松山市湊町4丁目6番地12
池田ビル1階2階
広島校
広島県広島市中区東千田町1-1-61
hitoto広島ナレッジスクエア1F
名古屋校
愛知県名古屋市中区錦1丁目17-13
名興ビルディング2F MYCAFE錦通店
島根校
島根県松江市東本町2丁目25-1
東本町ビル 4階
福岡校
福岡県福岡市博多区博多駅前2丁目1番1号
fabbitGG博多駅前
備考データサイエンティストコースは受講人数10名まで
・支払い方法:銀行振込(一括のみ)/クレジットカード
・分割回数:2,3,5,6,10,12,15,18,20,24回から選択可能

次の表に、テックアイエスの各コース料金をまとめました。

コース名受講期間一括料金分割料金
長期PRO
スキル
コース
12ヶ月通常時:68万6,400円
給付金適用時:20万5,920円
2万8,600円~
短期
スキル
コース
1ヶ月34万3,200円1万4,300円~
データ
サイエンティスト
コース
12ヶ月通常時:98万7,800円
給付金適用時:42万7,800円
4万1,158円~
副業
コース
4ヶ月45万7,600円1万9,066円~

・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・入学金を含む税込みの一括/分割料金を掲載しています。
・2025年1月時点の情報を掲載しています。

受講生・卒業生の口コミからわかったテックアイエスの特徴

初学者にもわかりやすく、土台となる基礎がおさえられたカリキュラム。
初学者のなかにはカリキュラムの難易度が高いと感じる人も。

※上表はプログラミングスクールの口コミサイト「コテテコ(通学証明あり)」「プロリア」、Google検索、SAMURAI ENGINEERがテックアイエスの受講生・卒業生に実施した「テックアイエスに関する意識調査」にて集計した口コミ情報をもとに記載しています。

テックアイエスの評判・口コミ

男性

20代 会社員

【受講前のプログラミング歴/経験】 独学も実務も未経験 【受講して実現できたこと】 IT企業/ITエンジニアへの転職 【受講を通じて「ここが良かった」と感じること】 テックアイエスのカリキュラムは非常に実践的で、未経験からでも確実にスキルを身につけることができました。特に、プロジェクトベースの学習は実際の開発現場で役立つ経験を積むことができ、大変有益でした。 【受講を通じて「ここが残念だった」と感じること】 サポート体制に関しては、質問に対する回答が遅れがちであったり、担当者によって回答の質にばらつきがあった点は改善が望まれます。

調査概要:「TECH I.S.」に関する意識調査
調査期間:2024/2/28~3/4
対象者:「TECH I.S.」の受講生・卒業生
調査媒体:クラウドワークス
掲載媒体:SAMURAI ENGINEER Blog

TECH I.S.(テックアイエス)の評判・口コミ!卒業生のリアルな声も紹介
更新日:2024年12月13日

5.TechAcademy(テックアカデミー)

TechAcademy(テックアカデミー)
TechAcademyのおすすめコース

はじめてのプログラミングコース

  • 非エンジニア向けのプログラミング基礎から学習できる
  • 教養としてのプログラミングが身につく

はじめての副業コース

  • 初めての仕事を保証するので確実に副業を始められる
  • 初心者向けの仕事が豊富なので継続して続けられる

TechAcademyは、多数のコースを用意しているプログラミングスクールです。講師は全員、通過率10%の選考を通過した現役エンジニアで、たしかなスキルをもとにマンツーマンでサポートします。

TechAcademyの特徴は、以下のとおりです。

  • 1.現役エンジニアの講師がメンタリングとチャットサポートで疑問を解消
  • 2.学習後のステップも用意している

「学習して終わり」ではなく、副業案件の紹介や転職保証などの自己実現をサポートしています。複数のコースがあり、無料相談もできるため、何から始めればいいか悩んでいる人におすすめです。

公式サイトで詳細を見る
運営会社キラメックス株式会社
実績・3万名以上の教育実績
・転職後の平均年収21万円UP
受講形式オンライン
レッスン詳細担当講師:全員が実務経験3年以上の現役エンジニア
時間:1回30分
頻度:週2回
形式:マンツーマンレッスン/ビデオチャット
学べる言語/フレームワークHTML/CSS,JavaScript
PHP,C#,Java,Swift
Python,Ruby など
対応時間平日10~19時
レッスン外での学習サポート・回数無制限の課題レビュー
・毎日のチャットサポート
就職/転職支援個人に合わせたキャリアサポート
(求人紹介、自己分析支援、面接対策、履歴書/職務経歴書の添削 など)
副業/フリーランスへの独立支援実力判定テスト合格者への副業案件紹介
卒業後のサポート無料
・教材の閲覧(無期限)
・キャリアサポート
有料:なし
輩出した卒業生卒業生のインタビュー記事はこちら
特典
お得な制度
・転職できなければ受講料を全額返金(エンジニア転職保証コース)
・学割
・先割(先行申込みで5%OFF)
・トモ割(同僚や友人と一緒の受講で1万円OFF)
・厚生労働省「専門実践教育訓練給付制度」
・経済産業省「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」
アクセス完全オンライン
備考・HTML/CSS,GitHubなどが1~2週間で学べるコースあり
・支払い方法:クレジットカード/学資/教育ローンから選択可能
・分割回数:2,3,5,6,10,12,15,18,20,24回から選択可能

次の表に、テックアカデミーの各コース料金をまとめました。

コース名受講期間一括料金分割料金
はじめての
プログラミング
コース
4週間~社会人:25万1,900円~
学生:24万900円~
社会人:約1万496円~
学生:約1万38円~
はじめての
副業コース
8週間~通常:48万2,900円
給付金適用時:17万5,600円
2万121円~
はじめての副業+
Webデザインセット
16週間~通常:79万5,300円
給付金適用時:28万9,200円
3万3,138円~
フロントエンド
コース
4週間~社会人:25万1,900円~
学生:24万900円~
社会人:約1万496円~
学生:約1万38円~
Java
コース
4週間~社会人:25万1,900円~
学生:24万900円~
社会人:約1万496円~
学生:約1万38円~
Python
コース
4週間~社会人:25万1,900円~
学生:24万900円~
社会人:約1万496円~
学生:約1万38円~
AI
コース
4週間~社会人:18万5,900円~
学生:17万4,900円~
社会人:約7,746円~
学生:約7,288円~
データ
サイエンス
コース
4週間~社会人:18万5,900円~
学生:17万4,900円~
社会人:約7,746円~
学生:約7,288円~
LLMアプリ
開発コース
4週間~14万9,600円~約6,234円~
Web制作
実践コース
12週間通常:49万5,000円
給付金適用時:18万円
約2万625円~
Web制作
実践セット
20/22週間通常:92万2,900円
給付金適用時:36万2,900円
約3万8,455円~
Web
デザイン
コース
4週間~社会人:28万4,900円~
学生:27万3,900円~
社会人:約1万1,871円~
学生:約1万1,413円~
デザイン実践
ポートフォリオ
コース
4週間~25万1,900円~約1万496円~
WordPress
コース
4週間~社会人:25万1,900円~
学生:24万900円~
社会人:約1万496円~
学生:約1万38円~
iPhone
アプリコース
4週間~25万1,900円~約1万496円~
Android
アプリコース
4週間~25万1,900円~約1万496円~
Unity
コース
4週間~25万1,900円~約1万496円~
Webエンジニア
転職保証コース
24週間通常:87万7,800円
給付金適用時:31万9,200円
3万6,575円~
はじめてのプロンプト
エンジニアリングコース
4週間14万9,600円~6,234円~

・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・入学金を含む税込みの一括/分割料金を掲載しています。
・2025年1月時点の情報を掲載しています。

受講生・卒業生の口コミからわかったテックアカデミーの特徴

初心者からでも学びやすいカリキュラム。
難易度が高いものもあるため、コース選びには注意が必要。

※上表はプログラミングスクールの口コミサイト「コテテコ(通学証明あり)」「プロリア」、Google検索、SAMURAI ENGINEERがテックアカデミーの受講生・卒業生に実施した「テックアカデミーに関する意識調査」にて集計した口コミ情報をもとに記載しています。

テックアカデミーの評判・口コミ

男性

30代 会社員

【受講前のプログラミング歴/経験】 独学も実務も未経験 【受講して実現できたこと】 副業での収入獲得 【受講を通じて「ここが良かった」と感じること】 テックアカデミーを利用して良かった点は、「初心者が学びやすい環境が整っている」ところです。 自分は、プログラミングとは無縁の仕事をしていたので、プログラミングを学ぶのが初めてだったのですが、教材がすごくわかりやすく書かれていましたし、わからないことがあってもオンラインビデオ通話で質疑応答ができるサービスがあったので、気軽に解決することができました。カリキュラムに沿って自分で学習をして行く形で進んでいくので、仕事をしながら学んでいけかなければならない自分には合っていたなと感じています。さらに、受講期間終了後もカリキュラムを閲覧することができるので、忘れたことがあっても安心して副業に取り組むことができています。 【受講を通じて「ここが残念だった」と感じること】 テックアカデミーを利用してみて残念に感じた点は、「講師によって対応に差がある」ところです。 自分が利用している限りでは、全体を通して良い講師陣だったと感じているのですが、チャットで質問をした時に、具体的に間違っている部分や訂正した方が良い部分を、指摘してくれる講師と指摘がなく自分で間違いを見つけましょうというスタンスの講師がいたのには困惑しました。講師によってスタンスが違うのは仕方ないのかもしれませんが、なるべく間違いはちゃんと指摘してもらいたかったなと感じました。

調査概要:「テックアカデミー」に関する意識調査
調査期間:2024/2/20~2/21
対象者:「テックアカデミー」の受講生・卒業生
調査媒体:クラウドワークス
掲載媒体:SAMURAI ENGINEER Blog

TechAcademy(テックアカデミー)の評判!卒業生の口コミからわかる受講の是非
更新日:2024年12月11日

6.Aidemy(アイデミー)

Aidemy(アイデミー)
Aidemyのおすすめコース

AIアプリ開発講座

  • AIを基礎から学べる
  • AIを学んでオリジナルのプロダクトが作成できる

Aidemyは、プログラミング言語のPythonに特化したプログラミングスクールです。DX人材の育成に力を入れており、特にAIスキルのある人材を重視しています。

Aidemyの特徴は、以下のとおりです。

  • 1.現役講師による実践的なフィードバック
  • 2.基礎から実践的な内容までをオンラインで学習できる
  • 3.実際に手を動かしてAIスキルを習得する

未経験からでも企業レベルのAIスキルが身につく講座が用意されており、1つの講座に20以上のコースがあります。AIに興味のある人におすすめです。

公式サイトで詳細を見る
運営会社株式会社アイデミー
実績・技術アドバイザーは東京大学AIセンター長 國吉康夫教授
・東証一部上場企業導入済みの e-Learningサービス
受講形式オンライン
レッスン詳細担当講師:厳正な選考を通過し研修を受けた講師
時間:1回25分
頻度:適時
形式:マンツーマン
学べる言語/フレームワークPython,NumPy,Pandas,機械学習,深層学習,データ分析,Flask など
対応時間火~金曜:17~22時
土~月曜:12~22時
レッスン外での学習サポート・オンラインチャットでの質問受付
・講師によるコードレビュー
・オリジナルポートフォリオの作成支援
就職/転職支援・キャリアコンサルタントとのカウンセリング
・求人/転職エージェントの紹介
・選考対策
副業/フリーランスへの独立支援要お問い合わせ
卒業後のサポート要お問い合わせ
輩出した卒業生卒業生のインタビュー記事はこちら
特典
お得な制度
厚生労働省 専門実践教育訓練給付制度
アクセス完全オンライン
備考・分割支払いに関しては要お問い合わせ
・受講開始から8日間以内の全額返金保証あり

次の表に、アイデミーの各コース料金をまとめました。

コース名受講期間一括料金
データ
分析講座
3/6/9ヶ月通常時:52万8,000円~
給付金適用時:10万5,600円~
AIアプリ
開発講座
3/6/9ヶ月通常時:52万8,000円~
給付金適用時:10万5,600円~
自然言語
処理講座
3/6/9ヶ月通常時:52万8,000円~
給付金適用時:10万5,600円~
E資格対策
講座
3ヶ月通常時:32万7,800円~
給付金適用時:6万5,560円~
ビジネスAI
活用講座
3ヶ月33万円
組織を変える
DX講座
3ヶ月33万円

・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・入学金を含む一括での税込み価格を掲載しています。
・2025年1月時点の情報を掲載しています。

受講生・卒業生の口コミからわかったアイデミーの特徴

講座ごとに目的のスキルや知識が身につくよう設計されたカリキュラム。Kagleといった独学では取り組みづらい内容も学習可能。
教材のなかには、十分な説明がなくわかりづらさを感じた。初学者は事前に講座ごとの難易度を確認しておく必要あり。

※上表はプログラミングスクールの口コミサイト「コテテコ(通学証明あり)」にて集計した口コミ情報をもとに記載しています。

アイデミーの評判・口コミ

男性

40代 会社員

【受講前のプログラミング歴/経験】 独学の経験あり 【受講して実現できたこと】 副業での収入獲得 【受講を通じて「ここが良かった」と感じること】 カリキュラムが非常に実践的だったので、学習した後の事を常にイメージしながら学ぶ事が出来ましたし、他な生徒の方とも頻繁にコミュニケーションを取れたので、モチベーション維持しながら学べる環境があったのは非常に良かったです。 【受講を通じて「ここが残念だった」と感じること】 期間や学べる時間が決まっていて、学習内容や学ばなければいけない事の多さがその期間内では多過ぎるくらいの量だったので、どうしても時間に追われているような感覚になり余裕が持てなくなったのは残念でした。

調査概要:「アイデミー」に関する意識調査
調査期間:2024/3/4~3/7
対象者:「アイデミー」の受講生・卒業生
調査媒体:クラウドワークス
掲載媒体:SAMURAI ENGINEER Blog

Aidemy Premium(アイデミープレミアム)の評判・口コミ!卒業生のリアルな声も紹介
更新日:2024年12月11日

7.RaiseTech(レイズテック)

RaiseTech(レイズテック)
RaiseTechのおすすめコース

Javaフルコース

  • JavaでのWebアプリケーション開発を実践的に学習できる
  • フレームワークやライブラリも学べる
  • 現場の技術も学べる

RaiseTechは、最速で稼げるエンジニアになるための実践的なプログラミングスクールです。サポートを半永久的に受けられるため、自分のペースでしっかりと学習できます。

RaiseTechの特徴は、以下のとおりです。

  • 1.現場主義にこだわった技術や知識、考え方が学べる
  • 2.現役講師が、今求められている技術を教える
  • 3.チャットでの質疑応答や授業は無期限で受けられる

サポート体制が充実しており、転職支援や案件獲得も無期限でサポートしてくれます。学習が完了したあとの転職や就職、案件獲得に不安を感じる人におすすめです。

公式サイトで詳細を見る
運営会社株式会社RaiseTech
実績多数の受講生が転職/案件獲得に成功
受講形式オンライン
レッスン詳細担当講師:現役エンジニア
時間:1回120分
頻度:週に1回
形式:個別指導
対応時間要お問い合わせ
レッスン外での学習サポート・無制限/無期限で講師に質問可能
・必要に応じて個人面談も可能
就職/転職支援意思がある限り半永久的に受けられる就職・転職サポート
(履歴書/職務経歴書の作成・添削、ポートフォリオの作成支援、面接対策など)
副業/フリーランスへの独立支援案件獲得サポート制度(受講期間終了後)
・無料相談
・ポートフォリオ/提案文の添削依頼
・RaiseTechからの仕事依頼
卒業後のサポート案件獲得サポート制度
輩出した卒業生卒業生のインタビュー記事はこちら
特典
お得な制度
学割
アクセス完全オンライン
備考・選択コースの受講料+7万9,800円で2つのコースが受け放題になるコースあり(受け放題コース)
・受講開始から2週間以内での全額返金保証制度あり

次の表に、レイズテックの各コース料金をまとめました。

コース名・Javaフルコース
・AWSフルコース
・WordPress副業コース
・デザインコース
受講期間(各コース一律)16週間(週1のレッスンが全16回)
一括料金(各コース一律)通常:49万8,000円
学生:28万8,000円
分割料金(各コース一律)通常:2万750円~
学生:1万2,000円~

・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・入学金を含む税込みの一括/分割料金を掲載しています。
・2025年1月時点の情報を掲載しています。

受講生・卒業生の口コミからわかったレイズテックの特徴

実務に活きる技術・スキルの習得に特化した実践的カリキュラム。課題は自分で調べないと解けないように設定されている。
学習内容や課題の難易度が高い点から学習に相応の時間を要する可能性もあるため、確保できる時間でスキル習得が目指せるかはカウンセリングで確認推奨。

※上表はプログラミングスクールの口コミサイト「コテテコ(通学証明あり)」、SAMURAI ENGINEERがレイズテックの受講生・卒業生に実施した「レイズテックに関する意識調査」にて集計した口コミ情報をもとに記載しています。

レイズテックの評判・口コミ

女性

20代 会社員

【良かったこと】 仕事で必要になり、プログラミングの勉強をしようと受講しました。プログラミングに関しては本当に素人だったので不安しかありませんでしたが、とても丁寧にわかりやすく説明をしてもらえたので良かったです。 実際に入力しながら説明を聞いていく中で、何度もわからないことを聞くのは申し訳ないと思っていました。でも、当たり前の事かもしれませんが、嫌な顔一つせず何度も何度も教えてくださいました。おかげさまで少しずつプログラミングの知識はついてきたと実感しています 【残念だったこと】 特にありませんでした。

調査概要:「レイズテック」に関する意識調査
調査期間:2021/10/28~11/11
対象者:「レイズテック」の受講生・卒業生
調査媒体:クラウドワークス
掲載媒体:SAMURAI ENGINEER Blog

【SNSで口コミを調査】RaiseTech(レイズテック)の評判と受講の是非
更新日:2024年12月11日

8.CodeCamp(コードキャンプ)

CodeCamp(コードキャンプ)
CodeCampのおすすめコース

オーダーメイドコース

  • 全30種以上のカリキュラムが学び放題
  • 教科書が読み放題
  • 時間や場所を選ばずに学べる

CodeCampは、20代でエンジニア転職を目指したい方におすすめのプログラミングスクールです。通過率8%の厳しい選考を通過した現役エンジニア講師からマンツーマンで指導してもらえます。

いくつかあるコースのなかでも、特におすすめなのはスキルの証明に効果的な「オープンバッチ」がもらえる「エンジニア転職コース」です。

大手IT企業や大学でも取り入れられているオープンバッチは、国際規格の技術を示す証明書の役割を果たすため、履歴書等に記載すれば就業活動を有利に進められます。

受講開始から20日以内は、解約してもコース料金を全額返金してもらえるため、はじめての方でも安心して受講可能です。

その他、副業に特化したコースやオーダーメイドコースもあるので、どのコースがあっているか無料カウンセリングを試してみると良いでしょう。

公式サイトで詳細を見る
運営会社コードキャンプ株式会社
実績・累計受講者数5万名以上
・導入企業300社以上
・レッスン満足度97.4%
・在籍講師200人以上
受講形式オンライン
レッスン詳細担当講師:現役エンジニア
時間:要お問い合わせ
頻度:既定のレッスン回数内であれば無制限
形式:マンツーマンレッスン
学べる言語/フレームワークHTML/CSS,JavaScript,Java,
PHP,Laravel,Python,Ruby,Swift など
対応時間365日
・7~23時40分
レッスン外での学習サポート・課題の添削サポート
・お気に入り講師機能
・講師を選んでレッスンを予約できる機能 など
就職/転職支援専門のキャリアコンサルタントによる就職・転職サポート
(履歴書/職務経歴書の作成・添削、面接対策、自己分析支援、ポートフォリオの作成支援など)
副業/フリーランスへの独立支援Webデザイン副業コース
・ポートフォリオ作成カリキュラム
・コミュニティ限定の副業案件を体験 など
卒業後のサポート無料
・教科書の閲覧
・キャリアサポート など
有料:なし
輩出した卒業生卒業生のインタビュー記事はこちら
特典
お得な制度
・全額返金保証(エンジニア転向コースのみ)
・無料カウンセリング参加特典
カウンセリング利用で受講料の1万円OFFクーポンをプレゼント
アクセス完全オンライン
備考・支払い方法:銀行振込/クレジットカード
・分割回数:3~36回から選択可能

次の表に、コードキャンプの各コース料金をまとめました。

コース名受講期間一括料金分割料金
プログラミング
コース
2ヶ月~19万8,000円~9,400円~
Ruby
マスターコース
2ヶ月~19万8,000円~9,400円~
Java
マスターコース
2ヶ月~19万8,000円~9,400円~
Webサイト
制作コース
6ヶ月19万8,000円~9,400円~
Webデザイン
コース
2ヶ月~19万8,000円~9,400円~
初めての
Webデザイン
副業コース
4ヶ月~42万9,000円~2万400円~
Webデザイナー
転職コース
4ヶ月通常:52万8,000円
給付金適用時:28万8,000円
要お問い合わせ
オーダー
メイド
コース
60日間~30万8,000円要お問い合わせ
エンジニア
転職コース
4ヶ月59万4,000円2万8,300円

・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・入学金を含む税込みの一括/分割料金を掲載しています。
・2025年1月時点の情報を掲載しています。

受講生・卒業生の口コミからわかったコードキャンプの特徴

「わからないことは調べる」といった自走力の向上に重きを置くカリキュラム。
学習を通じて調べる力を身につけられる反面、未経験からの学習には説明が不十分だと感じる可能性も。

※上表はプログラミングスクールの口コミサイト「コテテコ(通学証明あり)」「プロリア」、SAMURAI ENGINEERがCodeCampの受講生・卒業生に実施した「CodeCampに関する意識調査」にて集計した口コミ情報をもとに記載しています。

コードキャンプの評判・口コミ

男性

20代 無職

【受講前のプログラミング歴/経験】 独学の経験あり 【受講して実現できたこと】 (サービス開発や業務効率化を見据えた)プログラミングスキルの習得 【受講を通じて「ここが良かった」と感じること】 朝早くから23時過ぎまで自分の都合でプログラミング授業を受けることができた点です。 当時は会社を辞めて短期間で集中して受講しており、スケジュールに隙間を空けることなく受けていたので捗りました。他には講師が現役のエンジニアだったので現場での仕事ぶりを聞くことができたのが良かったです。業界の雰囲気を知ることができ、自分が活躍するヴィジョンの形成に繋がっていました。特に講師はかなりの人数がいたので毎回変えることができ、色んな人の人生経験を聞けたのも良かったです。最後に受講プログラムについてですが、講習期間が終わってからもテキストを見れたので反復学習に重宝しました。 【受講を通じて「ここが残念だった」と感じること】 最も残念だった点は費用が高かったところです。 短期間でまとめて受講すると通常料金よりも安く受講できましたが、それでも高いと感じました。3ヶ月ほどだったと思いますが20万円ほど払った記憶があり、半額ほどであれば他のコースも受講できていたと考えています。理想はパイソンやルビーなどプログラミング全般を低価格で学べたら良かったと思います。他には教材の難易度が優しすぎたところです。コードキャンプに入学する前は独学で学んでいたこともあり、ほとんど簡単にコードを組めていました。中には苦労した問題もありますが、基本的には優しめの問題が多かったのでもう少し難しい内容の問題があれば良かったと思います。

調査概要:「CodeCamp」に関する意識調査
調査期間:2024/2/20~2/21
対象者:「CodCamp」の受講生・卒業生
調査媒体:クラウドワークス
掲載媒体:SAMURAI ENGINEER Blog

CodeCamp(コードキャンプ)の評判・口コミ!卒業生のリアルな声も紹介
更新日:2024年12月11日

9.GEEK JOB(ギークジョブ)

GEEK JOB(ギークジョブ)
GEEK JOBのおすすめコース

プレミアム転職コース

  • プログラミング学習のサポートと成果物の作成・転職のサポートがついている
  • ライフスタイルに合わせて活用できる

GEEK JOBは、無料の「スピード転職コース」と有料の「プレミアム転職コース」をもつプログラミングスクールです。「スピード転職コース」は基本的に20代が対象ですが「プレミアム転職コース」は、年齢制限なく受講できます。

GEEK JOBの特徴は、以下のとおりです。

  • 1.プログラミング言語はJavaかRubyから選べる
  • 2.開発現場でよく使われている技術のスキルを学べる

専属のメンターが学習目標や計画の設定、成果物のサポートまでしてくれます。日中ならチャットやビデオチャットで相談できるので、日中に時間の余裕がある人におすすめです。

公式サイトで詳細を見る
運営会社グルーヴ・ギア株式会社
実績転職成功率97.8%
受講形式オンライン
レッスン詳細なし
学べる言語/フレームワークHTML/CSS,JavaScript,Ruby
Java,MySQL,GitHub など
対応時間10~18時(祝日を除く月曜~土曜日)
レッスン外での学習サポート適時、対応時間内にプロの講師へチャットでの質問可能
就職/転職支援キャリアサポートあり
副業/フリーランスへの独立支援要お問い合わせ
卒業後のサポート要お問い合わせ
輩出した卒業生要お問い合わせ
特典
お得な制度
要お問い合わせ
アクセス完全オンライン
備考・分割支払いに関しては要お問い合わせ
・条件に見合えば無料で受講可能な「スピード転職コース」あり

次の表に、GEEK JOBの各コース料金をまとめました。

コース名受講期間一括料金
プログラミング
教養コース
2ヶ月21万7,800円
プレミアム
転職コース
3ヶ月43万7,800円
スピード
転職コース
2ヶ月無料(審査あり)

・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・入学金を含む税込みの一括料金を掲載しています。
・2025年1月時点の情報を掲載しています。

受講生・卒業生の口コミからわかったGEEK JOBの特徴

初学者にも取り組みやすいカリキュラム。単元ごとに小テストや課題が設けられているため、学習の定着具合を確認しながら勉強を進められる。
基本は自習形式(必要に応じて講師への質問は可能)のため、講師の指導を通じて学習したい人には合わない可能性も。

※上表はプログラミングスクールの口コミサイト「コテテコ(通学証明あり)」「プロリア」、SAMURAI ENGINEERがGEEK JOBの受講生・卒業生に実施した「GEEK JOBに関する意識調査」にて集計した口コミ情報をもとに記載しています。

GEEK JOBの評判・口コミ

男性

20代 学生

【良かったこと】 親切に対応してもらうことができ、実力がついたこと 【残念だったこと】 特にありません

調査概要:「GEEK JOB」に関する意識調査
調査期間:2021/10/28~11/11
対象者:「GEEK JOB」の受講生・卒業生
調査媒体:クラウドワークス
掲載媒体:SAMURAI ENGINEER Blog

GEEK JOB(ギークジョブ)の評判・口コミ!卒業生のリアルな声も紹介
更新日:2024年12月11日

10.TECH CAMP(テックキャンプ)

TECH CAMP(テックキャンプ)
TECH CAMPのおすすめコース

プログラミング教養コース

  • 月額制で最新技術を学べる
  • 常に最新のプログラミングが学べる

TECH CAMPは、受講生の目的に合ったサービスを用意しているプログラミングスクールです。未経験でも挫折せず、スキルを身につけられます。

TECH CAMPの特徴は、以下のとおりです。

  • 1.専属トレーナーが学習をサポート
  • 2.講師に質問し放題だから挫折しない
  • 3.短期集中スタイルだから結果が出る

TECH CAMPコースの短期集中スタイルは、最短10週間で結果を出します。早くスキルを会得して活躍したい方におすすめです。

公式サイトで詳細を見る
運営会社株式会社div
実績・転職後3年以内の年収平均144万円アップ
・転職成功者3,200人以上
・転職成功率99%
・学習の途中離脱率3%
受講形式教室/オンライン
レッスン詳細担当講師:プロ講師
時間:要お問い合わせ
頻度:質問し放題
形式:マンツーマンレッスン
学べる言語/フレームワークHTML/CSS,JavaScript,Python
Ruby,Ruby on Rails など
対応時間要お問い合わせ
レッスン外での学習サポート・ライフコーチによる学習スケジュールサポート
・講師へ質問し放題 など
就職/転職支援キャリアアドバイザーの支援
(キャリア相談、履歴書作成支援、面接対策、求人紹介など)
副業/フリーランスへの独立支援なし
卒業後のサポート無料
・教材の閲覧(卒業後1年間)
・キャリアサポート
有料:なし
輩出した卒業生卒業生のインタビュー記事はこちら
特典
お得な制度
・ご紹介割(紹介された方は5%割引、紹介者には3,000円分のAmazonギフト券をプレゼント)
・ともだち割(友人と2人以上でエントリーすれば10%割引)
・厚生労働省 専門実践教育訓練給付制度
アクセス※校舎名をタップすると、Google Mapが表示されます。
渋谷フォンティスビル校
東京都渋谷区道玄坂2丁目23-12
フォンティスビル7F
東京丸の内校
東京都千代田区丸の内3丁目3番1号
新東京ビル4F
名古屋栄校
愛知県名古屋市中区栄3-13-20
栄センタービル3F
なんばスカイオ校
大阪府大阪市中央区難波5丁目1−60
なんばスカイオ15階
備考・転職活動で内定を獲得できなければ、受講料を全額返金(エンジニア転職)
・受講開始から14日以内であれば、無条件の全額返金保証あり(エンジニア転職)
・受講開始から7日以内であれば、無条件の全額返金保証あり(プログラミング教養)

次の表に、テックキャンプの各コース料金をまとめました。

コース名受講期間一括料金分割料金
エンジニア
転職コース
短期集中スタイル
最短10週間~・オンラインプラン
通常時:65万7,800円
給付金適用時:13万1,560円
・通学プラン
通常時:71万2,800円
給付金適用時:21万3,840円
通学プラン:2万1,200円~
オンラインプラン:1万9,600円~
エンジニア
転職コース
夜間/休日スタイル
最短10週間~・オンラインプラン
通常時:87万7,800円
給付金適用時:23万7,800円
・通学プラン
通常時:93万2,800円
給付金適用時:37万2,800円
通学プラン:4万6,600円~
オンラインプラン:4万3,800円~

・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・入学金を含む税込みの一括/分割料金を掲載しています。
・2025年1月時点の情報を掲載しています。

受講生・卒業生の口コミからわかったテックキャンプの特徴

初学者にも易しいカリキュラム。
Ruby(Ruby on Rails)を主軸に置くカリキュラムのため、他の言語・分野が学べるのか事前の確認は必須。

※上表はプログラミングスクールの口コミサイト「コテテコ(通学証明あり)」「プロリア」、X(旧Twitter)やSAMURAI ENGINEERがテックキャンプの受講生・卒業生に実施した「テックキャンプに関する意識調査」にて集計した口コミ情報をもとに記載しています。

テックキャンプの評判・口コミ

男性

30代 会社員

【受講前のプログラミング歴/経験】 独学の経験あり 【受講して実現できたこと】 IT企業/ITエンジニアへの転職 【受講を通じて「ここが良かった」と感じること】 独学では確実に身につかないようなちょっとしたテクニックを学ぶことができました。講師は現場をよく知る現役エンジニアということもあり「現場で良くあること」や「頻発するトラブル」などを具体的にかいつまんで指導してくれました。 また、ただ座って学ぶだけではなく実際に手を動かして「慣れて行く」という学び方に近かった講義ということもあり、自分のプログラミングスタイルを確立しやすかったです。 【受講を通じて「ここが残念だった」と感じること】 費用が高かったのが唯一のデメリットでした。

調査概要:「テックキャンプ」に関する意識調査
調査期間:2024/2/20~3/4
対象者:「テックキャンプ」の受講生・卒業生
調査媒体:クラウドワークス
掲載媒体:SAMURAI ENGINEER Blog

TECH CAMP(テックキャンプ)の評判!卒業生の口コミからわかる受講の是非
更新日:2024年12月11日

11.RUNTEQ(ランテック)

RUNTEQ(ランテック)
RUNTEQのおすすめコース

Webマスターコース

  • 幅広い分野を学べる
  • ポートフォリオ作成を支援

RUNTEQは、Web系開発のノウハウが豊富なプログラミングスクールです。プログラミングの知識やスキルだけではなく、キャリアアドバイザーによる就職支援も受けられます。

RUNTEQの特徴は、以下のとおりです。

  • 1.学習量800〜1,000時間
  • 2.サービス運用まで見据えたポートフォリオの作成をサポート
  • 3.困ったときに何でも相談できるキャリアトレーナー

1,000時間の学習時間にこだわり、「一人で開発できるレベル」の技術力が身につきます。そのため、時間に余裕のある人におすすめです。

公式サイトで詳細を見る
運営会社株式会社スタートアップテクノロジー
実績・Web系開発企業への内定率94%
・「Rubyアソシエーション認定教育機関」の認定スクール
・プログラミングスクールポートフォリオコンテスト3連勝中
・受講生満足度92%
受講形式オンライン
レッスン詳細担当講師:現役エンジニア
時間:要お問い合わせ
頻度:要お問い合わせ
形式:自習型
学べる言語/フレームワークHTML/CSS,Ruby,JavaScript,Git など
対応時間要お問い合わせ
レッスン外での学習サポート・無制限で質問可能
・オンライン面談
就職/転職支援専属のキャリアトレーナーによるマンツーマンの就職・転職サポート
(履歴書/職務経歴書の作成・添削、自己分析サポート、求人案内、面接対策など)
副業/フリーランスへの独立支援要お問い合わせ
卒業後のサポート無料
・学習カリキュラムの利用
・コミュニティやイベントへの参加
・キャリアサポート など
有料:なし
輩出した卒業生卒業生のインタビュー記事はこちら
特典
お得な制度
厚生労働省「専門実践教育訓練給付制度」
経済産業省「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」
アクセス完全オンライン
備考・就職サポートや質問は無期限
・経験豊富なスタッフによる面談あり(毎月2回まで)

次の表に、ランテックの各コース料金をまとめました。

コース名Webエンジニア転職コース Ruby on Rails専攻
受講期間9ヶ月
一括料金通常時:55万円
給付金利用時:11万円
※支払い方法:クレジットカード/銀行口座からの引き落とし/クレジットカード+銀行振込の合算払いから選択可能
分割料金2万6,400円~
※分割回数:3,6,10,12,24回から選択可能。
※支払い方法:銀行口座からの引き落とし(ローン会社の指定は不可)

・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・入学金を含む税込みの一括/分割料金を掲載しています。
・2025年1月時点の情報を掲載しています。

受講生・卒業生の口コミからわかったランテックの特徴

プログラミングスキルだけでなく、自走力や質問力なども身につく、実務を想定したレベルの高いカリキュラム。
学習していくなかで「急に課題の難易度が上がった」と感じるケースあり。

※上表はプログラミングスクールの口コミサイト「コテテコ(通学証明あり)」「プロリア」、X(旧Twitter)やSAMURAI ENGINEERがランテックの受講生・卒業生に実施した「ランテックに関する意識調査」にて集計した口コミ情報をもとに記載しています。

ランテックの評判・口コミ

女性

20代 会社員

【受講前のプログラミング歴/経験】 独学の経験あり 【受講して実現できたこと】 副業での収入獲得 【受講を通じて「ここが良かった」と感じること】 ランテックの良かった所は実践的なスキルを短期間で習得できることや、同じ目的を持った学習している方々との交流もあり、モチベーションにも繋がりました。キャリアアップへのチャンスにもなります。 【受講を通じて「ここが残念だった」と感じること】 残念だと感じた所は、授業料が高額な事や受講生とのレベルの差が大きく、授業進度や理解度に差が出てしまうことがあったことです。

調査概要:「RUNTEQ」に関する意識調査
調査期間:2024/2/28~3/4
対象者:「RUNTEQ」の受講生・卒業生
調査媒体:クラウドワークス
掲載媒体:SAMURAI ENGINEER Blog

【80以上の口コミを調査】RUNTEQ(ランテック)の評判と受講の是非
更新日:2024年12月11日

12.POTEPAN CAMP(ポテパンキャンプ)

POTEPAN CAMP(ポテパンキャンプ)
POTEPAN CAMPのおすすめコース

Railsキャリアコース

  • 開発現場が認めるオリジナルカリキュラム
  • 転職成功者のWeb開発企業への内定率100%
  • 100社以上の企業と連携して求人を紹介

POTEPAN CAMPは、実践的でわかりやすいカリキュラムを学習できるプログラミングスクールです。卒業生限定の求人があるので、就職にも強いといえます。

POTEPAN CAMPの特徴は、以下のとおりです。

  • 1.Web系開発企業への転職に強い
  • 2.現場が認める専用カリキュラム
  • 3.実績豊富な学習サポート

未経験者が92%であるにも関わらず、Web系開発企業への内定率は100%です。提携先の企業が多いため、幅広く求人の紹介ができます。

ワンプランのコースなので、Rubyエンジニアを目指したい方におすすめです。

公式サイトで詳細を見る
運営会社株式会社ポテパン
実績・転職成功者のWeb系開発企業への内定率100%
・転職成功者の93%がポテパン提携企業への内定を獲得
・質問サポートの満足度95%
・受講生限定イベントの満足度91%
・転職サポートの満足度100%
受講形式オンライン
レッスン詳細担当講師:現役エンジニア
時間:要お問い合わせ
頻度:要お問い合わせ
形式:マンツーマンレッスン
学べる言語/フレームワークHTML/CSS,JavaScript,Ruby など
対応時間10~23時
レッスン外での学習サポート・質問機能
・過去約3,000件の質問公開サイトの閲覧
・受講生限定イベントの開催
就職/転職支援・オリジナルポートフォリオの企画および作成サポート
・エントリーシートの添削
・面談対策
・企業の紹介
副業/フリーランスへの独立支援要お問い合わせ
卒業後のサポート無料:キャリアサポート など
有料:学習期間の延長(1ヶ月ごと)
輩出した卒業生卒業生のインタビュー記事はこちら
特典
お得な制度
経済産業省「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」
アクセス完全オンライン
備考・分割支払いに関しては要お問い合わせ
・ポートフォリオ作成や書類添削、面接対策などの就業サポートあり

次の表に、ポテパンキャンプの各コース料金をまとめました。

コース名Railsキャリアコース
受講期間5ヶ月(20週間)
一括料金通常時:44万円
給付金利用時:16万円
分割料金1万3,900円~

・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・入学金を含む税込みの一括/分割料金を掲載しています。
・2025年1月時点の情報を掲載しています。

受講生・卒業生の口コミからわかったポテパンキャンプの特徴

未経験からのエンジニア転職を見据えた実践面に重きを置くカリキュラム。
初学者には難易度が高いと感じるかもしれないため、相応の学習時間が確保できるかは要確認。

※上表はプログラミングスクールの口コミサイト「コテテコ(通学証明あり)」「プロリア」、Google検索、SAMURAI ENGINEERがポテパンキャンプの受講生・卒業生に実施した「ポテパンキャンプに関する意識調査」にて集計した口コミ情報をもとに記載しています。

ポテパンキャンプの評判・口コミ

女性

【受講前のプログラミング歴/経験】 独学も実務も未経験 【受講して実現できたこと】 副業での収入獲得 【受講を通じて「ここが良かった」と感じること】 ポテパンキャンプを受講して、副業としてプログラミングを活用する道が開けました。学び直しの機会があることに感謝しています。授業内容が実践に即していたため、すぐに副業で成果を出すことができました。 【受講を通じて「ここが残念だった」と感じること】 初心者向けの内容がもっと充実していれば、もう少しスムーズに学習を進められたのではないかと思います。学習サポート体制の強化を望みます。

調査概要:「ポテパンキャンプ」に関する意識調査
調査期間:2024/2/29~3/4
対象者:「ポテパンキャンプ」の受講生・卒業生
調査媒体:クラウドワークス
掲載媒体:SAMURAI ENGINEER Blog

【40以上の口コミを調査】POTEPAN CAMP(ポテパンキャンプ)の評判と受講の是非
更新日:2024年12月11日

13.UZUZ COLLEGE(ウズウズカレッジ)

UZUZ COLLEGE(ウズウズカレッジ)
UZUZ COLLEGEのおすすめコース

Javaコース

  • 受講者数17,500名以上
  • IT企業への就業実績

UZUZ COLLEGEは「講師による個別指導」や「eラーニング(独学)」から、学習スタイルを選べるプログラミングスクールです。未経験者向けのサービスなので、多くの人に選ばれ、結果につながっています。

UZUZ COLLEGEの特徴は、以下のとおりです。

  • 1.未経験者でもIT就職できる学習カリキュラムと就業サポート
  • 2.一人ひとりに合わせてカスタマイズできる個別指導型の学習
  • 3.独学で学べるeラーニング型の学習

就職エージェントであるUZUZが運営しているプログラミングスクールなので、キャリアサポートも充実しています。そのため、学習面だけではなく就職面も重視している人におすすめです。

公式サイトで詳細を見る
運営会社株式会社UZUZ
実績・受講者数5万名以上
・就職定着率97%以上
・利用満足度4.4/5.0以上
受講形式教室/オンライン
・eラーニング/個別指導
担当講師現役エンジニア/エンジニア経験者
対応時間平日10~18時
特典
お得な制度
経済産業省「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」
アクセス※校舎名をタップすると、Google Mapが表示されます。
新宿キャンパス
東京都新宿区西新宿3丁目11-20
オフィススクエアビル新宿 3階
大阪キャンパス
大阪府大阪市西区阿波座1丁目11-17
西本町有楽ビル201~202
備考・期限なしの就業サポートあり
・違約金なし
・分割料金は要お問い合わせ
・各コースの受講料は給付金の活用で100%キャッシュバック(条件あり)

次の表に、ウズウズカレッジの各コース料金をまとめました。

コース名受講期間一括料金
CCNA
コース
4ヶ月~通常:13万2,000円
給付金適用時:4万8,000円
LinuC
コース
4ヶ月~13万2,000円
Java
コース
6ヶ月~通常:26万4,000円
給付金適用時:9万6,000円

・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・入学金を含む税込み価格を掲載しています。
・2024年12月時点の情報を掲載しています。

受講生・卒業生の口コミからわかったウズウズカレッジの特徴

初学者からでも学びやすいカリキュラム。必要に応じてタイピングの練習等も行える。
知識0・未経験からのスタートでは難易度が高く、限られた受講期間で就職や転職といった目的の実現に必要なスキルが身につけられない可能性も。目的のスキルがスムーズに習得できるよう、事前に学習しておくべきこと等はカウンセリングでの確認を推奨。

※上表はプログラミングスクールの口コミサイト「コテテコ(通学証明あり)」にて集計した口コミ情報をもとに記載しています。

ウズウズカレッジの評判・口コミ

2021年以降に投稿されたGoogle検索時の口コミ内容を掲載しています。
他の口コミが見たい方はこちら

UZUZ COLLEGE(ウズウズカレッジ)の評判・口コミ!卒業生のリアルな声も紹介
更新日:2024年12月11日

14.INTERNET ACADEMY(インターネットアカデミー)

INTERNET ACADEMY(インターネットアカデミー)
INTERNET ACADEMYのおすすめコース

プログラマーコース

  • 初心者からWebプログラマーを目指せる
  • IT企業への就職・転職を有利にできる
  • 高度のプログラミングスキルが身につく

INTERNET ACADEMYは、日本初のWeb専門プログラミングスクールです。受講料はそのままで、3つのスタイル(ライブ授業・マンツーマン授業・オンデマンド授業)を組み合わせて授業を受けられます。

INTERNET ACADEMYの特徴は、以下のとおりです。

  • 1.国内有数の実績を持つWeb制作会社が母体のため、実践で役立つ知識とスキルが学べる
  • 2.W3Cメンバーだからこその最新で正確なスキル
  • 3.海外へ広がるアカデミーネットワーク

教育業界唯一のW3Cメンバーなので、最新かつ正確なスキルを受講生に提供できます。そのため、最新のスキルに興味のある方におすすめです。

公式サイトで詳細を見る
運営会社インターネット・ビジネス・ジャパン株式会社(IBJ)
実績・3万人以上の卒業生を輩出
・Web技術の最高位団体「W3C」メンバー
受講形式教室/オンライン
レッスン詳細担当講師:W3Cで活躍する現役講師
時間:要お問い合わせ
頻度:全4回
形式:集団/個別授業
※W3C:Webにおける最新技術の開発やビジネスの現場で活用されるルールなどを作成し、普及活動を行うグローバル組織
学べる言語/フレームワークHTML/CSS,JavaScript
Dreamweaver,Linux,PHP
Java,Wordpress など
対応時間(火水木) 10~21時
(月金土日) 10~18時
レッスン外での学習サポート・オンラインチャットで担当講師に質問可能
・校舎のラーニングスペースを利用可能
・いつでも授業の映像を視聴可能
就職/転職支援グループ企業(Web系開発会社・人材サービス)を活かした就職・転職サポート
(履歴書/職務経歴書の作成・添削、求人案内、面接対策など)
副業/フリーランスへの独立支援要お問い合わせ
卒業後のサポート要お問い合わせ
輩出した卒業生卒業生のインタビュー記事はこちら
特典
お得な制度
厚生労働省 一般教育訓練給付金制度
アクセス※校舎名をタップすると、Google Mapが表示されます。
渋谷校
東京都渋谷区桜丘町20-1
渋谷インフォスタワー5階
新宿本校
新宿区新宿2-5-12
FORECAST新宿AVENUE 10F
備考下記以外にも、マーケティングコースや特定のスキルが学べる単一講座あり
詳しくはこちら

次の表に、インターネットアカデミーの各コース料金をまとめました。

コース名受講期間一括料金分割料金
プログラマー
入門コース
1-3ヶ月20万9,000円5,500円~
ITエンジニア
入門コース
3~4ヶ月28万8,200円8,030円~
プログラマー
コース
3~6ヶ月61万6,800円1万8,480円~
ITエンジニア
総合コース
10~12ヶ月86万6,360円2万6,400円~
IoTエンジニア
育成コースA
12ヶ月83万4,680円要お問い合わせ
IoTエンジニア
育成コースB
6~8ヶ月68万8,160円要お問い合わせ
AI×IoTエンジニア
育成コース
12ヶ月90万2,990円要お問い合わせ
AIエンジニア
育成コース
3~4ヶ月45万6,500円要お問い合わせ
Webディベロッパー
コース
12ヶ月89万2,100円2万7,280円~
Webサービス
開発者コース
10~12ヶ月117万4,250円3万6,190円~
Webデザイナー
入門コース
1-3ヶ月20万9,000円5,500円~
Webデザイナー
コース
3~4ヶ月36万7,400円1万560円~
Webデザイナー
総合コース
6~8ヶ月76万760円2万3,100円~
Webデザイナー
検定コース
3~4ヶ月42万6,800円1万2,430円~
ブランドデザイン
実践コース
3~4ヶ月41万7,890円要お問い合わせ
Webデザイナー
転身コース
4~6ヶ月63万9,320円1万9,250円~
生成AI
コース
1~2ヶ月11万円要お問い合わせ

・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・入学金を含む税込みの一括/分割料金を掲載しています。
・2025年1月時点の情報を掲載しています。

受講生・卒業生の口コミからわかったインターネットアカデミーの特徴

独自の動画教材を用いたカリキュラム。定期開催される基礎・実践に分けられた初学者向けのセミナーにも参加可能。

※上表はプログラミングスクールの口コミサイト「コテテコ(通学証明あり)」「プロリア」、SAMURAI ENGINEERがインターネットアカデミーの受講生・卒業生に実施した「インターネットアカデミーに関する意識調査」にて集計した口コミ情報をもとに記載しています。

インターネットアカデミーの評判・口コミ

男性

20代 アルバイト

【良かったこと】 ホームページの作品制作時、マンツーマンで教えてもらえたのが良かったです。 【残念だったこと】 少し学費が高いと感じました。

調査概要:「インターネットアカデミー」に関する意識調査
調査期間:2021/10/28~11/11
対象者:「インターネットアカデミー」の受講生・卒業生
調査媒体:クラウドワークス
掲載媒体:SAMURAI ENGINEER Blog

【30以上の口コミを調査】インターネット・アカデミーの評判とおすすめな人の特徴
更新日:2024年12月11日

15.DPro(旧:DIVE INTO CODE)

DPro
DProのおすすめコース

Webエンジニアコース フルタイム

  • 実務レベルのカリキュラム
  • 就職活動時に評価されるオリジナルアプリを作成
  • 10ヶ月の就職サポート

DPro(旧:DIVE INTO CODE)は、実践力をつけて活躍するITエンジニアを目指せるプログラミングスクールです。企業からの評判がよく、実務歴2〜3年が必要とされる求人で内定を得ています。

DProの特徴は、以下のとおりです。

  • 1.最短4ヶ月でスキル獲得
  • 2.実務を想定したカリキュラム
  • 3.10ヶ月の手厚い就職サポート

就職相談で丁寧なアドバイスを実施し、就職をサポートします。フリーランスより転職したい方におすすめです。

公式サイトで詳細を見る
運営会社株式会社ダイビック
実績・Web系企業を中心に多数の転職実績あり
PythonED認定スクール
Rubyアソシエーション認定教育機関
・厚生労働省 専門実践教育訓練給付金制度の取得
・経済産業省 第四次産業革命スキル習得講座認定制度の取得
受講形式教室/オンライン
レッスン詳細なし
学べる言語/フレームワークHTML/CSS,JavaScript,Ruby など
対応時間平日10~19時
レッスン外での学習サポート対応時間内に講師へ質問可能
就職/転職支援・履歴書や職務経歴書の添削
・模擬面接
・キャリア相談
・卒業生の就職活動共有イベントへの参加
副業/フリーランスへの独立支援オリジナルアプリケーションの開発支援
卒業後のサポート要お問い合わせ
輩出した卒業生卒業生の声はこちら
特典
お得な制度
厚生労働省 専門実践教育訓練給付金制度
アクセス※校舎名をタップすると、Google Mapが表示されます。
※新型コロナウィルス感染症対策のため、教室の使用は制限中。
東京校
東京都渋谷区円山町28番4号
大場ビルA館4階ab
備考・月額制サービス「DIVER Learnings」あり
・無料でIT模擬試験の対策トレーニングを受けられる「DIVE INTO EXAM」あり

次の表に、DPro(旧:DIVE INTO CODE)の各コース料金をまとめました。

コース名受講期間一括料金分割料金
Webエンジニア
4ヶ月短期集中コース
4ヶ月通常:79万7,800円
給付金適用時:23万9,340円
7,269円~
Webエンジニア
6ヶ月集中コース
6ヶ月通常:39万8,000円
給付金適用時:11万9,400円
要お問い合わせ

・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・入学金を含む税込みの一括/分割料金を掲載しています。
・2025年1月時点の情報を掲載しています。

受講生・卒業生の口コミからわかったDProの特徴

Webエンジニアへの就業を見据えたカリキュラム。
実務を想定した内容のため、カリキュラムや課題の難易度は高い。

※上表はプログラミングスクールの口コミサイト「コテテコ(通学証明あり)」「プロリア」、SAMURAI ENGINEERがDIVE INTO CODEの受講生・卒業生に実施した「DIVE INTO CODEに関する意識調査」にて集計した口コミ情報をもとに記載しています。

DProの評判・口コミ

女性

30代 主婦

【良かったこと】 講師の方は、自分の事を覚えてくれていて、前回の所からどうですか?と聞いてくれて救われました。授業では、豆知識で便利なコマンドなども教えてくれました。 【残念だったこと】 メンターはわかりやすい人とそうでない人に差はありますが、納得するまで何度も質問すると結果的に理解して次に進めました。質問返答まで待たされたりする事はたまにありましたが、あちらも決まった人数で忙しいですしその間に分からないキーワードを検索したりとその時間をどう使うのか自分次第だと思います。

調査概要:「DPro(旧:DIVE INTO CODE)」に関する意識調査
調査期間:2021/10/28~11/11
対象者:「DPro(旧:DIVE INTO CODE)」の受講生・卒業生
調査媒体:クラウドワークス
掲載媒体:SAMURAI ENGINEER Blog

DPro(旧:DIVE INTO CODE)の評判・口コミ!卒業生のリアルな声も紹介
更新日:2024年12月11日

16.COACHTECH(コーチテック)

COACHTECH(コーチテック)
COACHTECHのおすすめコース

7ヶ月プラン

  • オリジナルの教材を用いて学習
  • 専属コーチと学習を進める

COACHTECHは、フリーランスエンジニアを目指せるプログラミングスクールです。現役フリーランスが設計したカリキュラムで、高いスキルを持つエンジニアを目指します。

COACHTECHの特徴は、以下のとおりです。

  • 1.案件開発実績が作れる選抜型コミュニティ
  • 2.実践力を身につけられる模擬案件開発
  • 3.アウトプット学習にこだわり抜いたカリキュラム

受講中に身につけたスキルで、PMとともに実際の案件を担当できます。フリーランスエンジニアを目指す方におすすめです。

公式サイトで詳細を見る
運営会社株式会社estra
実績・挫折率3%
・総合満足度94%
受講形式オンライン
レッスン詳細担当講師:現役エンジニア
時間:要お問い合わせ
頻度:週1回
形式:マンツーマンレッスン
学べる言語/フレームワークHTML/CSS,JavaScript
Vue.js,Nuxt.js,PHP など
対応時間要お問い合わせ
レッスン外での学習サポート・質問チャット
・COACHTECHコミュニティへの参加
・実案件に参加できるCOACHTECH Pro など
就職/転職支援キャリアカウンセラーによるサポート
(キャリア相談、ポートフォリオ添削、履歴書/ESの添削、企業紹介 など)
副業/フリーランスへの独立支援・ポートフォリオ添削
・クラウドソーシングの自己紹介文添削
・フリーランスに必要な税金や保険など知識を学べる教材の提供 など
卒業後のサポート無料
・キャリアサポート
・COACHTECH Proへの参加
・教材の利用(半永久的に可能)
・コミュニティへの参加 など
有料:学習期間の延長
輩出した卒業生卒業生のインタビュー記事はこちら
特典
お得な制度
要お問い合わせ
アクセス完全オンライン
備考目的やカリキュラムごとにプランが分かれている

次の表に、コーチテックの各コース料金をまとめました。

コース名一括料金分割料金
3ヶ月
プラン
42万9,000円2万20円~
6ヶ月
プラン
66万円3万800円~
9ヶ月
プラン
85万8,000円4万40円~
12ヶ月
プラン
108万9,000円5万820円~

・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・入学金を含む税込みの一括/分割料金を掲載しています。
・2025年1月時点の情報を掲載しています。

受講生・卒業生の口コミからわかったコーチテックの特徴

フリーランスへの独立を見据えた自走力を培うカリキュラム。解説がわかりやすくサクサク勉強が進められる。カリキュラムは卒業後も閲覧可能。
初学者のなかにはカリキュラムの内容が難しく感じられる可能性も。

※上表はプログラミングスクールの口コミサイト「コテテコ(通学証明あり)」「プロリア」、SAMURAI ENGINEERがCOACHTECHの受講生・卒業生に実施した「COACHTECHに関する意識調査」にて集計した口コミ情報をもとに記載しています。

コーチテックの評判・口コミ

女性

20代 会社員

【良かったこと】 講師の方が、実例を挙げながら授業を進めてくださったので、わかりやすかったです。 【残念だったこと】 特にありませんでした。

調査概要:「COACHTECH」に関する意識調査
調査期間:2021/10/28~11/11
対象者:「COACHTECH」の受講生・卒業生
調査媒体:クラウドワークス
掲載媒体:SAMURAI ENGINEER Blog

【30以上の口コミを調査】COACHTECH(コーチテック)の評判と受講の是非
更新日:2024年12月11日

17.Code Village(コードビレッジ)

Code Village(コードビレッジ)
Code Villageのおすすめコース
  • 未経験でも転職できるレベルまで成長できる
  • 講師・メンター・自社エンジニアで徹底サポート

Code Villageは、エンジニアに転職できるレベルまで着実に成長できるプログラミングスクールです。学習継続率は93.3%で、800名以上のエンジニアを輩出しています。

Code Villageの特徴は、以下のとおりです。

  • 1.未経験の方でも転職できる教育体制
  • 2.受講中はもちろん、卒業後も続くサポート体制
  • 3.「助け合う・高め合う」スクール内コミュニティ

長年のスクール運営で得たノウハウをもとにした教材を活用し、受講生をエンジニアとして送り出すことにこだわっています。キャリアサポートが充実しているため、転職・就職を考えている方におすすめです。

公式サイトで詳細を見る
運営会社株式会社MOSQIIIT
実績・転職成功率95%
・卒業生1,000名以上
受講形式オンライン
・マンツーマンレッスン
担当講師専属メンター
対応時間要お問い合わせ
特典
お得な制度
要お問い合わせ
アクセス完全オンライン
備考すべてのコースを1週間無料体験可能

次の表に、コードビレッジの各コース料金をまとめました。

コース名受講期間一括料金分割料金
ライト
プラン
30日12万5,000円要お問い合わせ
スピード
プラン
90日26万円要お問い合わせ
スタンダード
プラン
180日47万円要お問い合わせ

・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・入学金を含む税込みの一括/分割料金を掲載しています。
・2024年12月時点の情報を掲載しています。

受講生・卒業生の口コミからわかったコードビレッジの特徴

現場に即した実践的なカリキュラム。チーム開発も経験できる。適時更新されるカリキュラムは卒業後も閲覧可能。
学習量が多いと想定されるため、確保できる学習時間で着手できるかは事前に要確認。JavaScriptに特化したカリキュラムのため、HTML/CSSといった内容は事前に学習しておくと、スムーズに学習が進められる。

※上表はプログラミングスクールの口コミサイト「コテテコ(通学証明あり)」「プロリア」、SAMURAI ENGINEERがCode Villageの受講生・卒業生に実施した「Code Villageに関する意識調査」にて集計した口コミ情報をもとに記載しています。

コードビレッジの評判・口コミ

男性

30代 会社員

【良かったこと】 ビデオチャットですぐに講師の方に質問できるシステムが良かった。学習スピードも上がったので、自己学習メインでも効率は良かったように思います。 【残念だったこと】 特にありませんでした。

調査概要:「Code Village」に関する意識調査
調査期間:2021/10/28~11/11
対象者:「Code Village」の受講生・卒業生
調査媒体:クラウドワークス
掲載媒体:SAMURAI ENGINEER Blog

Code Village(コードビレッジ)の評判・口コミ!卒業生のリアルな声も紹介
更新日:2024年12月11日

18.SKILLHUB(スキルハブ)

SKILLHUB(スキルハブ)
SKILLHUBのおすすめコース

フリーランス・デビュー支援プラン

  • わかりやすいビデオで基礎スキルを学ぶ
  • 実際に公開するWebサイトを制作して実践的な仕事スキルを学ぶ
  • 実際に仕事を獲得して稼ぐスキルを学ぶ

SKILLHUBは、フリーランス、起業したい人、転職したい人を育成するプログラミングスクールです。有料のコースだけではなく、無料で視聴できる講座もあります。

SKILLHUBの特徴は、以下のとおりです。

  • 1.初心者にもわかりやすいビデオで学べる
  • 2.Web制作のプロを数多く輩出
  • 3.13講座/91レッスンが無料で受講できる

無料講座は、ほかで受講すると数十万円するようなものもあります。募集人数が決まっているため、早めに受講しましょう。

まずは無料講座を確認したいという方におすすめです。

公式サイトで詳細を見る
運営会社株式会社スキルハブ
実績・YouTubeチャンネル登録数1万人以上
・高評価3,000以上
受講形式オンライン
レッスン詳細担当講師:現役エンジニア
時間:要お問い合わせ
頻度:合計2回
形式:動画視聴/マンツーマンサポート(有料講座のみ)
学べる言語/フレームワークHTML/CSS,JavaScript,Ruby など
対応時間要お問い合わせ
レッスン外での学習サポート・課題添削(プレミアムサービスのみ)
・回数無制限の質問機能
就職/転職支援専属コーチによるマンツーマンサポート
(キャリア相談、転職/就職に必要な実践スキル指導 など)
副業/フリーランスへの独立支援・案件探しのサポート
・案件獲得につながる営業術の指導
・獲得した案件の実施サポート など
卒業後のサポート無料
・キャリアサポート(転職/就職/副フリーランス/企業 など)
・ビデオレッスンの閲覧(無制限)
有料:学習期間の延長(1ヶ月ごと)
輩出した卒業生卒業生のインタビュー記事はこちら
特典
お得な制度
要お問い合わせ
アクセス完全オンライン
備考次の講座は無料受講可能
・HTML&CSSでつくるWEBサイト制作入門
・WordPress制作入門講座
・JavaScriptの書き方入門
・図解たっぷりBOOTSTRAP入門 など
※分割支払いに関しては要お問い合わせ

次の表に、スキルハブの各コース料金をまとめました。

コース名受講期間一括料金分割料金
フリーランス
デビュー
支援プラン
3ヶ月~28万7,980円~2万3,998円~
Web起業
サポートプラン
3ヶ月~39万6,000円~要お問い合わせ
WEB業界へ
就/転職サクセス
プラン
3ヶ月~29万6,780円~2万4,731円~

・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・入学金を含む税込みの一括/分割料金を掲載しています。
・2025年1月時点の情報を掲載しています。

受講生・卒業生の口コミからわかったスキルハブの特徴

視聴を通じて学習を進める動画教材。
スキル習得以外の側面で「何かを作りたい」と考えている人には物足りなさを感じる可能性も。

※上表はプログラミングスクールの口コミサイト「プロリア」にて集計した口コミ情報をもとに記載しています。

スキルハブの評判・口コミ

男性

30代 会社員

講師の方は、専門用語をあまり使わず、口調もゆっくり丁寧だったので、非常にわかりやすくて助かりました。また、講座には時間の短い動画もあったので、空いた時間に利用しやすかったです。

調査概要:「スキルハブ」に関する意識調査
調査期間:2021/10/28~11/11
対象者:「スキルハブ」の受講生・卒業生
調査媒体:クラウドワークス
掲載媒体:SAMURAI ENGINEER Blog

19.KENスクール

KENスクール
KENスクールのおすすめコース

Javaプログラマー養成コース

  • Javaを学習し、フレームワークまで身につける
  • 6ヶ月でエンジニアを目指せる

KENスクールは、プログラミングだけではなく、さまざまなPCスキルを育成するプログラミングスクールです。未経験者をプロに育てる最適な方法にこだわっています。

KENスクールの特徴は、以下のとおりです。

  • 1.個別授業で安心して学習できる
  • 2.業界トップクラスの学習環境
  • 3.自宅にPCやソフトがなくても各校舎で無料開放

実機環境に触れられる豊富な機材があり、自ら考えて作業できます。社会人としての自己解決能力を高められるため、学生の方におすすめです。

公式サイトで詳細を見る
運営会社株式会社シンクスバンク
実績・卒業生7千人以上
・受講生の就職率83%
受講形式教室
レッスン詳細担当講師:現役エンジニア
時間:要お問い合わせ
頻度:要お問い合わせ
形式:個別指導
学べる言語/フレームワークHTML/CSS,JavaScript
JQuery,C言語,C++,Java
PHP,VB,VBA など
対応時間平日10~13時/14~19時
レッスン外での学習サポート・学習に必要な実機機材の提供
・好きな時間に好きな校舎を使えるフリータイム制
・自由に使える学習室の提供 など
就職/転職支援プロのキャリアアドバイザーによる就職・転職サポート
(履歴書/職務経歴書の作成・添削、面接対策、求人案内など)
副業/フリーランスへの独立支援要お問い合わせ
卒業後のサポート無料:キャリアサポート
有料:なし
輩出した卒業生卒業生のインタビュー記事はこちら
特典
お得な制度
・スクール提携企業特別割引
・学割プラン
・お友達紹介キャンペーン
・厚生労働省「一般教育訓練給付制度」
アクセス※校舎名をタップすると、Google Mapが表示されます。
新宿本校
東京都渋谷区代々木2-9-2
久保ビル4F
池袋校
東京都豊島区西池袋1-11-1
メトロポリタンプラザビル20F
北千住校
東京都足立区千住旭町4-12
桜テラス 3F
横浜校
横浜市西区高島2-19-12
横浜スカイビル 20F
名古屋校
名古屋市中村区名駅1-1-4
JRセントラルタワーズ42階
梅田校
大阪市北区梅田2-2-2
ヒルトンプラザウエスト11F
札幌校
札幌市中央区北5条西2-5
JRタワーオフィスプラザさっぽろ19F
福岡校
福岡県福岡市中央区天神1-1-1
アクロス 福岡ビル2階
備考・JavaやPHPなど、特定の言語が学べる単一講座あり
・分割支払いは要お問い合わせ

次の表に、KENスクールの各コース料金をまとめました。

コース名受講期間受講料
Javaプログラマー
養成コース
6ヶ月40万1,500円
Cプログラマー
養成コース
3ヶ月30万6,900円
組込みCプログラマー
養成コース
6ヶ月43万5,600円
VBAスペシャリスト
養成クラウン
取得コース
6ヶ月34万4,300円
Android&Java
エンジニア
就転職総合コース
9ヶ月54万6,700円

・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・入学金を含む一括での税込み価格を掲載しています。
・2025年1月時点の情報を掲載しています。

受講生・卒業生の口コミからわかったKENスクールの特徴

基礎から身につけられる初学者に易しいカリキュラム。実装やグループ開発といった実戦にも挑戦可能。映像教材のため、学習の振り返りもしやすい。
なかにはカリキュラムに読みづらさを感じる可能性も。

※上表はプログラミングスクールの口コミサイト「コテテコ(通学証明あり)」「プロリア」にて集計した口コミ情報をもとに記載しています。SAMURAI ENGINEERがKENスクールの受講生・卒業生に実施した「KENスクールに関する意識調査」にて集計した口コミ情報をもとに記載しています。

KENスクールの評判・口コミ

男性

30代 会社員

【受講前のプログラミング歴/経験】 独学の経験あり 【受講して実現できたこと】 副業での収入獲得 【受講を通じて「ここが良かった」と感じること】 様々な講師の方が在籍されていましたが、基本的に皆さんが親しみやすい方ばかりでしたし、授業以外の時間帯にも案件の獲得方法など色々なアドバイスをして頂けたので、非常に助かりました。また、カリキュラムに関しても進み具合などを常に気に掛けてもらえたので、サポートは大変親身でした。 【受講を通じて「ここが残念だった」と感じること】 フリータイムで学習をするスタイルで、時間が定められていない分便利さはあっても講師の方が必ず居られる訳ではなかったので、タイミングが合わない時には質問が出来なくて不便でした。

調査概要:「KENスクール」にする意識調査
調査期間:2024/3/4~3/7
対象者:「KENスクール」の受講生・卒業生
調査媒体:クラウドワークス
掲載媒体:SAMURAI ENGINEER Blog

KENスクールの評判!口コミや他社との比較から通うべきかも解説
更新日:2024年12月11日

20.ヒューマンアカデミー

ヒューマンアカデミー
ヒューマンアカデミーのおすすめコース

プログラマー総合コース

  • 12ヶ月で制作スキルを習得
  • Webアプリケーション開発を通して実践的に学べる

ヒューマンアカデミーは、全国展開している規模の大きいプログラミングスクールです。プログラミング以外にもクリエイティブやウェルネスなど、多種多様な講座があります。

ヒューマンアカデミーの特徴は、以下のとおりです。

  • 1.プロ講師による質の高い授業が見放題
  • 2.実践的な学習内容
  • 3.就職内定率90.9%

プログラミング言語はPythonを中心に学びます。開発現場で多く使われている言語のひとつなので、就転職後もスムーズに業務を遂行できます。

そのため、Pythonを学んでみたい方におすすめです。

公式サイトで詳細を見る
運営会社ヒューマンアカデミー株式会社
実績・就職率90.9%
・修了生 96,076名以上
受講形式教室/オンライン
レッスン詳細担当講師:現役エンジニア
時間:要お問い合わせ
頻度:要お問い合わせ
形式:個別/集団指導
学べる言語/フレームワークHTML/CSS,JavaScript,Python など
対応時間要お問い合わせ
レッスン外での学習サポート・チャットの質問機能
・学習進捗管理システム
・サポートカウンセラーへの相談
・受講者が交流できるチャットルーム
・授業の録画閲覧 など
就職/転職支援サポートカウンセラーによる就職・転職サポート
(キャリア相談、過去事例の紹介 など)
副業/フリーランスへの独立支援要お問い合わせ
卒業後のサポート無料:キャリアサポート
有料:なし
輩出した卒業生要お問い合わせ
特典
お得な制度
・学割(全講座/コースの受講料5%OFF)
・厚生労働省「一般教育訓練給付制度」
・経済産業省「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」
アクセス※校舎名をタップすると、Google Mapが表示されます。
札幌校
北海道札幌市中央区北3条西2−1
NC北専北3条ビル 5F
新宿校
東京都新宿区新宿3丁目1-13
京王新宿追分ビル8F
名古屋校
愛知県名古屋市中村区名駅3-26-8
KDX名古屋駅前ビル10階
大阪梅田校
大阪府大阪市北区芝田1-1-4
阪急ターミナルビル10階
福岡校
福岡県福岡市中央区天神4丁目4-11
天神ショッパーズ福岡6階
※その他全国各地に校舎あり
詳細はこちら
備考Python/データベース/Gitなどが学べる単一講座あり

次の表に、ヒューマンアカデミーの各コース料金をまとめました。

コース名受講期間一括料金分割料金
DXエンジニア
総合コース
総合学習時間132時間要お問い合わせ要お問い合わせ
Webデザイナー
コース
6ヶ月58万8,500円7,700円~
Webデザイナー
総合コース
6ヶ月通常時:82万8,432円
給付金利用時:30万1,248円
7,200円~

・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・入学金を含む税込みの一括/分割料金を掲載しています。
・2025年1月時点の情報を掲載しています。

受講生・卒業生の口コミからわかったヒューマンアカデミーの特徴

初学者でもわかりやすいよう噛み砕いて解説された動画教材。
動画を通じた学習のため、実践的なスキルが身についているかどうかの確認がしづらく感じられる可能性も。

※上表はプログラミングスクールの口コミサイト「コテテコ」「プロリア」、SAMURAI ENGINEERがヒューマンアカデミーの受講生・卒業生に実施した「ヒューマンアカデミーに関する意識調査」にて集計した口コミ情報をもとに記載しています。

ヒューマンアカデミーの評判・口コミ

女性

20代 会社員

【受講前のプログラミング歴/経験】 独学も実務も未経験 【受講して実現できたこと】 (サービス開発や業務効率化を見据えた)プログラミングスキルの習得 【受講を通じて「ここが良かった」と感じること】 基本的にはオンラインで動画を見ながら学んでいくスタイルなので、仕事をしながらでも無理なく自分のペースで学ぶことができるのは良いなと感じました。 【受講を通じて「ここが残念だった」と感じること】 動画を見て学ぶスタイルで、それぞれ講師には違いがあり説明が上手いなと感じる人もいればイマイチわかりにくい人もいました。基礎的なことは学べますが、それ以上のことを学びたいと考えるのであれば少し物足りないかなというのが正直なところです。

男性

30代 会社員

【受講前のプログラミング歴/経験】 独学の経験あり 【受講して実現できたこと】 副業での収入獲得 【受講を通じて「ここが良かった」と感じること】 良かった点は何度も繰り返して講義を視聴できるところです。使用するソフトやテキストは最初に付加されていたりダウンロード方法を教えていただけるので、講義を見ながら手を動かすので覚えやすかったです。あと、コンピュータの基礎からITパスポート受験講座まであり、幅広い知識を身に着けられたのがよかったです。講師は教材を執筆された方で、説明はわかりやすかったです。 また、コース内の教材も同系列のもので統一感がありました。

調査概要:「ヒューマンアカデミー」に関する意識調査
調査期間:2024/3/4~3/7
対象者:「ヒューマンアカデミー」の受講生・卒業生
調査媒体:クラウドワークス
掲載媒体:SAMURAI ENGINEER Blog

【60以上の口コミを調査】ヒューマンアカデミーの評判とおすすめな人の特徴
更新日:2024年12月11日

有料のプログラミングスクールに通う3つのメリット

有料のプログラミングスクールに通う3つのメリット

有料のプログラミングスクールならではのメリットは、以下の3つです。

  • 1.受講生のモチベーションが高い
  • 2.講師が丁寧にサポートしてくれる
  • 3.オリジナルの教材が充実している

受講生はお金を払って学習しているため、無料プログラミングスクールや独学で学ぶ人よりもモチベーションが高い傾向にあります。自分の身になるように努力するほかの受講生の姿は、「自分もがんばらなければ」と自分のモチベーションも引っ張り上げ、スキルを会得しやすいです。

また、講師のサポートが丁寧な点も、有料プログラミングスクールを受けるメリットといえます。丁寧にサポートしてくれれば挫折しづらいため、学習を最後までやり遂げやすいです。

さらに、オリジナルの教材を扱っている場合も多く、独自のノウハウで受講生に合ったカリキュラムを受けられます。効率的でわかりやすく学べるため、挫折せずに進められます。

なお、次の記事ではプログラミングスクールに通うメリットを、デメリットや受講時の注意点も交え詳しく解説しているので良ければ参考にしてください。

プログラミングスクールに通うメリットは?デメリットや受講時の注意点も解説

有料のプログラミングスクール検討時によくある3つの質問

有料のプログラミングスクールを検討するとき、以下のような声をよく聞きます。

  • 1.無料と有料のプログラミングスクールの違いは?
  • 2.有料のプログラミングスクールに行けば転職できるもの?
  • 3.プログラミングスクールはどうやって比較すればいいの?

せっかく有料のプログラミングスクールに申し込むなら、疑問や悩みは事前に解決しておきたいものです。順番にみてみましょう。

【質問1】無料と有料のプログラミングスクールの違いは?

無料と有料のプログラミングスクールは、大きく以下の点が違います。

  • 転職先や学習内容の自由度の高い
  • 年齢制限がない

無料のプログラミングスクールによっては、転職先・就職先はある程度限定されている場合があります。一方で、有料のプログラミングスクールは自由に転職・就職活動ができるうえ、プログラミングスクールによっては手厚いサポートも受けられます。

したがって、明確に就職したい企業があるのであれば、有料のプログラミングスクールがおすすめです。また、無料のプログラミングスクールは、「20代まで」のように年齢制限を設けている場合があります。

年齢を気にせずプログラミングを学びたい人は、有料プログラミングスクールを選びましょう。なお、以下の記事で、おすすめの無料プログラミングスクールや選び方を紹介しています。

無料プログラミングスクールについて知りたい方は、ぜひご一読ください。

無料で学べるプログラミングスクールおすすめ10選!選び方や注意点も紹介

【質問2】有料のプログラミングスクールに行けば転職できるもの?

残念ながら有料のプログラミングスクールを受講すれば、必ず転職できるとは言い切れません。しかし、「転職支援」や「転職保証制度」といった転職活動をサポートするシステムを設けるプログラミングスクールがあります。

  • 転職支援:書類添削や模擬面接など、転職活動の支援
  • 転職保証制度:転職先が決定しなかった場合は、受講料の返金

カリキュラムの受講完了といった条件はあるものの、転職活動が有利になるため、ぜひ活用したい制度です。また、プログラミングスクールを選ぶ際も、転職に関する実績やコースを確認しましょう。

なお、次の記事ではプログラミングスクール卒業生の就職・転職先を、就業後の年収や離職率も交え詳しく解説しているので、良ければ参考にしてください。

プログラミングスクールの就職・転職先は?業種や年収、離職率も紹介

また、下の記事では転職向けのおすすめプログラミングスクールを、選び方も交えて紹介しているので、良ければ参考にしてください。

転職向けプログラミングスクールおすすめ12選

【質問3】プログラミングスクールはどうやって比較すればいいの?

プログラミングスクールの特徴や選び方がわかっても、全国に数多くあるプログラミングスクールの比較は大変です。それぞれの特徴や料金を比較したWebサイトがあるので、参考にしましょう

本サイトでも以下の記事で、30校を比較しました。有料・無料のプログラミングスクールがわかるほか、受講料がお得になる教育訓練給付制度の対象コースも紹介しているので、ぜひご一読ください。

【全30校】プログラミングスクール比較・一覧まとめ

どのスクールを選べばよいか迷っている方へ

良さそうなスクールが多くて選べない
結局どのスクールが合っているの?

ここまで読んでいただいた上で、まだどのスクールにすれば良いか決めかねている方は気になるスクールの無料カウンセリングを受講してみてはいかがでしょうか。

基本的にオンライン完結でどこも無料であなたの悩みに乗ってもらえます。また、各スクールの実態を知る上でも有益な時間となるでしょう。

無料カウンセリングを受講する際に、目的が明確である必要はありません。

  • スキマ時間で副業を始めたい
  • 自由に働くスキルを身につけたい
  • 就職や転職を実現したい
  • 教養として学びたい

など、ある程度、学習のゴールが決まっていれば各スクールのコンサルタントがゴールに向けて学習コースやプランを提供してくれます。ここまで読み進めてくれたあなたには学習のゴールが決まっている筈です。

侍エンジニアの無料カウンセリングは、実際にご利用された方の99%が「目標までの道筋が明確になった」と回答し、「満足した」と評価しています。

受講の有無にかかわらず、あなたの悩みや知りたいことに寄り添うカウンセリングを提供しますので、どのスクールを選ぶべきか迷っている方は、ぜひご活用ください。

無料カウンセリングを予約する

まとめ:有料プログラミングスクールなら挫折させない要素が豊富

有料のプログラミングスクールはお金がかかる反面、挫折しづらい工夫が随所にされています。有料のプログラミングスクールを受講するなら、実績が豊富で無料のカウンセリングや体験会を実施しているところがおすすめです。

特に無料カウンセリングでは、悩みや疑問を講師に直接ぶつけられます。受講に関する悩みを解消できるので、ぜひ無料カウンセリングを受けてみましょう。

この記事の監修者

フルスタックエンジニア

金田 茂樹


音楽大学卒業後、15年間中高一貫進学校の音楽教師として勤務。40才のときからIT、WEB系の企業に勤務。livedoor(スーパーバイザー)、楽天株式会社(ディレクター)、アスキーソリューションズ(PM)などを経験。50歳の時より、専門学校でWEB・デザイン系の学科長として勤務の傍ら、副業としてフリーランス活動を開始。 2016年、株式会社SAMURAIのインストラクターを始め、その後フリーランスコースを創設。現在までに100名以上の指導を行い、未経験から活躍できるエンジニアを輩出している。また、フリーランスのノウハウを伝えるセミナーにも多数、登壇している。

この記事を書いた人

中川 大輝のアバター 中川 大輝 メディア編集長

東京都多摩市出身。前職では都内ホテルにて設備機器のメンテナンスを経験。当時から副業として行っていたWebライティングと独学でのプログラミング学習経験を活かし、「プログラミング学習の挫折をなくすためのコンテンツ作成」を心がけています。
プライベートでは双子育児に奮闘中。将来、子どもたちが侍ブログを見て、プログラミングを学びたいと思えるメディアを作ることが目標です。
今更ながら「キングダム」にドハマリ中。

目次