陸上自衛官を定年退職後「自分でホームページを作ってみたい」という思いから、プログラミングを学び始めた川添さん。
独学を続けていてもスキルが身につくイメージが湧かず「誰かに頼れれば効率的にスキルお身につけられるのでは?」と思い立ち、SAMURAI ENGINEERに入学。受講期間中にホームページの制作はもちろん、45万円の案件報酬の獲得に成功し、フリーランスへの独立を果たしました。現在は、さらなるスキルアップを目標に、フリーランスとして活動を続けています。
今回は、そんなSAMURAI ENGINEER卒業生の川添さんに、フリーランスへの独立を果たすまでの経緯をインタビューさせていただきました。
40代からでもプログラミングスクールでスキルは身につけられるの?
未経験からフリーランスへ独立できるイメージが湧かない…
などの不安を抱えている人は、ぜひ川添さんのインタビューをご参考ください。
選んだコース(受講期間) | フリーランスコース(36週間) |
学んだ言語/フレームワーク | HTML/CSSなど |
受講期間中に学んだこと | ・Webサイト制作 ・クラウドソーシングサイトを用いた案件獲得 |
なお、川添さんが未経験からフリーランスになるまでの経緯は、次の動画でも紹介しているのでぜひご覧ください。
「ホームページを作ってみたい」という思いから独学でプログラミングを学び始めた川添さん
ーーープログラミングを勉強しようと思ったきっかけは何ですか?
川添さん:31年間勤めてきた陸上自衛隊を定年退職したことと「自分でHPを作ってみたい」と思ったのが、プログラミングを学び始めたきっかけです。
私は中学校を卒業後、すぐに陸上自衛隊の少年工科学校へ入隊し、昨年の7月まで隊の教官として働いていました。ただ、陸上自衛隊は特殊な仕事で定年が早いんです。そのため、一般の方よりも早く31年間働いた後、定年退職しました。
これまで自衛隊の仕事一筋でやってきたこともあり、定年後に何をするかは特に決めていなかったんです。そんななか、何かできることはないかと探していたところ、プログラミングを見つけました。「プログラミングでホームページが作れたら面白そうだなぁ」と思い、学び始めたんです。
SAMURAI ENGINEERを選んだ決め手は「フリーランスコース」と「マンツーマンレッスン」
ーーーなぜスクールに通うことにしたのでしょうか?
川添さん:このまま独学を続けていても、ホームページが作れないのではないかと感じたからです。
独学でプログラミングを学び始めたものの、思うように勉強は進みませんでした。プログラミングに関する知識がゼロの状態で学び始めたこともあり、わからないことが出てきた時は特に解決へ時間がかかりました。「不明点やエラーが出てきた時に誰かを頼ることで解決できれば、スムーズにスキルが身につくのではないか」と感じ、スクールで受講しようと決めました。
ーーー数多くプログラミングスクールがあるなかで、SAMURAIを選ばれた決め手は何でしたか?
川添さん:マンツーマンレッスンという形で指導を受けながらフリーランスへの独立が目指せた点が、SAMURAI ENGINEERを選んだ決め手です。
独学でプログラミングを学ぶうちに、もともと抱いていた「ホームページを制作してみたい」という気持ちだけでなく「フリーランスで仕事がしたい」といった思いも芽生えていました。そのため、フリーランスへの独立が目指せるスクールを探していたんです。
また、マンツーマンでレッスンが受けられる点や自由にカリキュラムカスタマイズできる点も魅力的でした。フリーランスコースで講師の方にマンツーマンで指導してもらえれば独立できるんではないかと感じ、SAMURAI ENGINEERへの受講を決めました。
ーーー入学前、どんなことが不安でしたか?
川添さん:はじめは、ITやプログラミングの知識がまったくない状態からスクールに通ってフリーランスへ独立できるのかとても不安でした。
ただ、カウンセリングで「プログラミングスキルを身につけることでどんな仕事ができるのか」のイメージが湧いたため、不安は払拭できました。カウンセリング後は不安よりも興味のほうが勝っていたと思います。
「案件獲得に必要な心構えが身についた」受講を通じて川添さんが得たもの
ーーーSAMURAI ENGINEERを受講してよかったと感じることはありますか?
川添さん:プログラミングの知識や技術はもちろんですが、案件の獲得に必要なノウハウや心構えを身につけられたのはとても良かったと感じています。
前もって、インストラクターさんには「受講期間中に案件を獲得したい」と伝えていたこともあり「まずはプロ意識を持ちなさい」とアドバイスを受けました。プロとしてどう仕事に取り組むのか、そのやり方を教えてもらえたのは今でも活きています。
また、受講生との交流会にも参加してよかったと感じています。同じプログラミングを学んでいる方とのお話はもちろん、違う言語を勉強している方の話を聞くのも楽しかったです。効率のいい勉強の仕方を質問してアドバイスをもらえたりもしました。役立つノウハウが得られただけでなく、刺激が得られる交流会は貴重な機会だと感じました。
ーーー独学とSAMURAI ENGINEERでの学習では進み具合や理解の定着などに違いはありましたか?
川添さん:SAMURAI ENGINEERでの受講を経て、学習速度は格段に上がりました。特にHTML/CSSでコーディングする際は、独学時の10倍以上のスピードで進められました。
また、インストラクターさんが私の性格を把握したうえでカリキュラムを変更してくれたことも、進み具合や理解の定着が早くなった理由の1つだと思います。
「レッスンで学んだことを見返す機会」が学習へのモチベーション維持につながった
ーーー勉強するなかでどんなことにつまづきましたか?また、それをどのように乗り越えましたか?
川添さん:36週と受講期間が長かったこともあり、学習へのモチベーションを維持するのには苦労しました。
ただ「毎週レッスンメモ」という形で、レッスン終わりにその日学んだことをまとめるようにしていたんです。モチベーションが下がったときにそのレッスンメモを見返すことで、やる気を取り戻していました。
インストラクターさんからも、よく「過去の自分と比べて今の自分はどう?」と聞かれていたんです。そういう時にレッスンメモを見返すことで「当時と比べたらこんなにできることが増えたな」と実感できたのが、モチベーションの維持に繋がりました。
ーーーレッスンやインストラクターさんとのやり取りで、印象に残っているエピソードを教えてください。
川添さん:インストラクターさんは、実務経験が豊富なうえに物腰が柔らかい方だったので、とても頼りになる存在でした。できることが増えるたびに褒めてもらいましたが、厳しく指導されたことの方が記憶に残ってます。
また、先ほど話した「プロ意識を持つ」ことに関連しますが、クライアントと案件についてリモートでやりとりする際「襟のついた服を着なさい」と服装の指導を受けたのは今でも印象に残っています。
ホームページの制作案件を進めるなかで、金額の表記といった絶対に誤ってはいけない部分への指導を受けたのもありがたかったです。「卒業した後も仕事では絶対やっちゃだめだよ」と。すぐレッスンメモに書きました(笑)。
念願のホームページを制作!受講期間にさまざまなポートフォリオサイトが作れたと語る川添さん
ーーー当初ホームページの制作を目標においていましたが、どんなサイトを制作したのですか?
川添さん:「今週は美容室のサイト作ってください」といった形で、インストラクターさんから課題をもらえたおかげで、カフェの店舗サイト等、さまざまなWebサイトの制作に着手できました。
ーーーWebサイトの制作案件にも取り組まれたとのことですが、作る過程で意識されたことやこだわったポイントはありますか?
川添さん:「クライアントさんに質問しすぎない」よう、意識しながら制作しました。先方に考える労力を与えないよう、意向を汲み取りながら「これはどうですか?」といった形で提案するのを心がけました。
先方からは「作りが複雑でわかりにくい今のサイトをシンプルでわかりやすいものにしてほしい」という要望を伺っていたので「LPとして作り変えたらどうですか?」と提案したんです。元のサイトの色や雰囲気は崩さず、シンプルかつ見やすくしたのがポイントです。
受講期間中に20件の案件+45万円の報酬獲得に成功しフリーランスへの独立を果たす
ーーー受講期間でどのくらい案件を獲得されたのですか?
川添さん:20件ほど案件を獲得し、45万円ほどの報酬が得られました。受講期間中に受講料の半分にあたる金額を稼げたのはよかったと感じています。
単価の安い案件も交渉することで報酬を増やしていきました。例えば、先ほど話した「シンプルでわかりやすいサイトにしてほしい」という案件も、当初は1つのWebサイトを制作する仕事だったんです。ただ、先方が2つのサイトを運営しているのに気がつき「こちらのサイトに何か感じている課題はありますか?」と話を広げていくと「そっちも作り替えたい」という回答をもらい、2つの案件依頼を獲得できました。
ーーー案件を獲得していくなかで意識されたことはありますか?
川添さん:ただ応募するだけでなく、先方が求めているイメージにあうサイトを作成し、URLを送っていました。「この人は素早く的確に仕事をしてくれそうだな」といった印象を抱いてもらえると思ったからです。
獲得に動き始めた頃に比べ、上記を意識し始めてからは採用される機会が増えました。
ーーー実際に案件へ取り組んでみて抱いていたイメージとのギャップはありましたか?
川添さん:「はじめの1~2年は収入が得られないだろう」と覚悟して受講し始めたため、想定していたよりも早く稼げるようになった点は、良いギャップだったと感じています。
また、自衛隊で働いていた頃はいくら頑張っても給料が変わらなかったので、そういう点でも「やった分だけ収入が増える」今の現状と良いギャップを感じています。
プログラミング学習を機に「家族や趣味に使える時間が増えた」と語る川添さん
ーーープログラミングを学んだことで、生活に変化はありましたか?
川添さん:フリーランスへ独立し在宅といった好きな場所で仕事ができるようになったため、家族と過ごす時間を増やせた点は、大きな変化だったと思います。趣味を楽しむ時間も作れているため、今の生活はとても充実しています。
プログラミング学習を通じて身につく「論理的に考える力」と「問題を解決する力」はエンジニア以外の仕事にも活かせる武器
ーーープログラミングを学ぶことは、エンジニアを職業にしない人にとってもプラスになると思いますか?
川添さん:はい。プログラミングを学ぶことで論理的に考える力が養われる点は、エンジニアを職業にしない人にとってもプラスになると思います。また、コーディング等で思うような結果にならない時「どこにミスがあるのか」といった原因を特定する過程で、問題解決力も養われるんです。
プログラミング学習を通じて養った論理的に考える力や問題を解決する力は、案件を獲得する際に活用できるため、今の仕事にも活かせています。もちろん、エンジニアではない他の職種でも役に立つと思います。
ーーー今後、何か目指している目標はありますか?
川添さん:これからは、プログラマーとして一層スキルを高めていきたいと思います。最近では「自分のお店を出してみたい」といった気持ちも芽生えてきました。
ーーー最後に、プログラミングに興味があるものの、なかなか踏み出せない人にメッセージをお願いします!
川添さん:少しでもプログラミングに興味があるのであれば「やる前にどうしようかな」と悩むのではなく、まずやってみるのが大事だと思います。アクションしないと何も始まらないので。後悔は初めてみてからでもいいと思います。
オンラインでどこでもコンサルタントに話を聞ける無料学習相談
- あなたにあった学習プランが明確になる
- 未経験からエンジニアに転職する方法がわかる
- どのプログラミング言語を学べばいいかわかる
時勢に左右されない働き方はないかな?
リモートワークなど多種多様な働き方ができるITエンジニアを目指しませんか?
未経験でもご安心ください。無料学習相談をご利用される9割の方はプログラミング未経験です。まずは無料カウンセリングで、プロのコンサルタントにあなたの悩みや不安をお聞かせください。
なお、侍エンジニアでは次のような割引・特典もご用しているため、通常よりもお得な費用で受講いただけます。
リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業給付金 | 受講料の最大70%(上限56万円)の支給が受けられる |
全額返金保証制度 | 転職活動で内定が獲得できなければ受講料を全額返金 |
学割 | 通常の受講料から10%OFFで受講可能 |
教育訓練給付制度 | コース受講料の最大20~80%(上限10~64万円)が給付金として支給される |
小中高生向け優待プログラム | 小/中/高校生は25%OFFで受講可能(全コース) |
女性向け優待プログラム | 女性の方は5%OFF/シングルマザーの方は25%OFFで受講可能(全コース) |
障がい者向け優待プログラム | 障がいをお持ちの方は25%OFFで受講可能(全コース) |
シニア向け特別プログラム | 50歳以上の方は10%OFFで受講可能(全コース) |
無料カウンセリングは、下記のカレンダーから簡単にご予約いただけます。プログラミング学習に関する悩みや疑問、キャリアの相談などございましたら、気軽にご予約ください。
お時間の無い方は、カウンセリング開始時にお伝えいただければ短縮することも可能です。
日時変更も柔軟に可能です。枠が埋まる前に、お気軽にご予約ください。
今ならAmazonギフト券500 円プレゼント!!
無料カウンセリング後、3日以内にアンケート回答でプレゼント
お急ぎの方はこちらからお問い合わせください。
読み込みに失敗しました。
大変お手数ですが、本ページを再度読み込んでください。
再度読み込んでも、読み込み失敗が起こる場合は
こちらからお問い合わせください。
カウンセリングはオンラインにて実施しております。
※予約完了後に、カウンセリングのためのURLやIDなどをメールにてご案内します
1.ご希望の日時を選択してください
2.必須事項を入力してください
ご予約ありがとうございます!
予約が完了しました。ご予約情報とご参加前の準備をご確認ください。
【ご予約情報】○月○日(△) ○○:○○〜
カウンセリング参加に向けてのご準備
※記入いただいたメールアドレスに確認用メールをお送りしておりますのでご確認ください。
※オンラインカウンセリングはGoogle Meetにて実施します。URLが発行したら別途ご案内いたします。
※メールが届かない場合は、SAMURAI ENGINEERサポート(support@sejuku.net)までご連絡ください。