もっとスキルを身につけて活躍したい、でも何をすれば…
シングルマザーでも家庭と両立しながら学習できるの?
このような悩みの答えになるような経験をされ、スキルを身につけステップアップした、いとうさんにインタビューを行いました!
いとうさんが家庭と学習の両立を成功させた経緯やスクールの体験談など様々な内容を伺ったので、これからプログラミングを学んで転職を目指したいという人は、ぜひ参考にしてください。
選んだコース(受講期間) | オーダーメイドコース(24週間) |
学んだ言語/フレームワーク | HTML/CSS、JavaScript、Laravel、Node.js、Vue.js |
受講期間中に学んだこと | ・フレームワークの習得 |
仕事をもっと効率化したい!スキルアップのためにスクール受講
ーーープログラミングにふれたきっかけは何ですか?
いとう:一番最初にプログラミングに触れたのは大学の授業です。当時は授業の内容もはっきり理解できず、習得できた感じもしなかったと思います。自分で初めてコードを書き始めたのは大学4年で入った研究室の課題で、ポートスキャナを作るPHPのプログラムを作りました。
ただ、そもそもパソコンというもの自体に興味を持ったのは、高校生の時なんですよ。同い歳くらいの人がハッカーとして紹介されているドキュメンタリー番組をテレビで見たことがあり「そんな事ができるのか!」と憧れたのがきっかけでした。「同い歳くらいでそんなにパソコンを使える人がいるなら自分でもできるかな?」と感じたのを覚えています。
ネットワークやインフラをメインで学習して、大学卒業後はセキュリティ診断をする会社に入り、学びながら業務に取り組んだ感じです。しかし業務内容が結構ハードで、朝から終電まで仕事という日々が続き身体を壊して辞めました。
そのままIT業界を辞めようと考えましたが、その時にアルバイトしていた会社が「上場するのでコンピュータを入れたい」ということだったので、社内SEとして就職したんです。基盤がない会社だったため、ネットワークを組む・ファイルサーバーを作る・システムを作り動かす、というあたりを丸々作るところから始めました。幅広い知識を得ることはできましたが、全て独学だったので大変でしたね。
その後は16〜17年間、プログラム開発の仕事が全体の2割を占める業務でした。ただ他の仕事が徐々に増えてきたため、プログラムを書く時間もなければ外注資金もないということで、そのしわ寄せで社員が大変になってきたんですよ。どうにかしたくてもシステムを作る時間がなく、もやもやしていました。「時間をかけずにシステム開発できたら…」「他の人が楽になるようなものを作りたい!」と考えたのもきっかけの1つです。
他にも「副業したい!」「今時のシステム開発をしたい!」という気持ちもありました。自分が作っているシステムと今時のシステムとの差が激しかったので、どのようにして作っているのかを知りたかったんです。
ーーー独学ではなくスクールに通おうと思った理由は?
いとう:今までずっと独学だったので、今時のシステムがどのように作られているのか全く理解できなかったんですよ。でも、なぜか昔から「スクールで学ぶのはチート的な感じでズルい」と思っていたので、そのままの状態が続きました。
とはいえ独学だと限界だという思いはあり、勉強時間をたくさん確保するのも難しいため効率よく学びたかったので、教えてもらうという方法に手を出した感じですね。
無料カウンセリングで学びたいことが明確に!決め手の1つはシングルマザー割引
ーーーSAMURAIを選んだ理由は何でしたか?
いとう:私は人と話すのがあまり得意ではないのでグループ開発は必要ないし、何を学んでいいのかハッキリしていなかったので、カリキュラム通りに進めても「8割必要なかったらどうしよう」という思いがありました。
それに対してSAMURAIの無料カウンセリングで「ピンポイントで知りたいことだけ学習できる」と教えてくれて、私が実際に作りたいシステムを伝えると「作りながら学びましょう」と言ってくれたので、私に最適だと感じました。
もともとは300万円ほどで外注に出そうと考えていたシステムなのですが、自分で学びながら作ったほうが後々メンテナンスもできると考えました。できるかどうか自信はなかったですけどね。
ーーー無料カウンセリングはいかがでしたか?
いとう:話した時点では、インフラにするかプログラミングにするか気持ちがフラフラしていました。私は資産を作りたいという思いがあったので、今時のプログラム言語にしようか基礎知識のあるPHPを強化するかなど、まだ学習の方向性が明確に決まってない状態だったんですよね。
それに対して担当コンサルタントが、「今はPythonが有名ですが、まだ仕事があるのはJavaScriptやPHPがメイン」「副業をする場合も数があるので選べる」など、情報をキレイに整理してくれて思考がスッキリしました。
いとうさんは社内SEとして現場で叩き上げて技術を身につけて来られた方でした。当初は先輩がおられたとのことですが、その方も退職されて社内SEとして一人で働く環境が10年以上続いており、副業や転職を考えた際に「自分の市場価値はどうなんだろう?」ともおっしゃっていました。 まずはこの期間をお一人でキャッチアップしながら取り組んで来られたことが本当に素晴らしいことなのですが、ここから更にエンジニアキャリアの可能性を広げるために、「作ってみたいシステムをSAMURAIで作りながら学ぶ」というご提案をさせていただきました。お仕事と家庭、学習の両立は大変だったと思いますが、楽しみながら実践的に学習をされ、卒業時にお話しした際は以前よりも自信がつき輝いていて、とても嬉しかったです!これからも、いとうさんのご活躍を応援しております!
ーーー受講料については、どう折り合いをつけましたか?
いとう:実はキッチリ100万円でストレスのかからない開発環境と学習費用を賄おうと最初に決めており、そのうち何割をスクール費用として使うか計算していました。結果的に予算に収まっていたので、納得いく金額です。
あと、シングルマザーということで受講料を少し割引く支援制度があったというのも、受講を決断できた理由の1つです。
学習時間が楽しみになった!作りながら学ぶ方法でモチベーションUP
ーーースクールで得られたものは何ですか?
いとう:スクールでは、システム作成において手数を減らせるツールなどについて学びました。検証ツールや各ソフトウェア・ライブラリ・フレームワークなど、楽に開発するために有用なツールの使い方などを丸々教えてもらえた感じですね。
制作のベースとなる部分を学ぶことができたので、これから自分で進めていくための部品を全部もらった気がします。今後はLaravelメインでシステム制作を進めようと考えており、実際に現在の仕事でも開発業務が発生したので早速Laravelで進めているところです。
卒業するまでに本番環境を実装して動くことは確認していますし、会社の業務でも使用しているので、現在取り掛かっているシステムを作り終わる頃にはいいレベルになっていると思います。
ーーーモチベーションを維持するために意識したことは?
いとう:途中で少し中だるみした時期があり、その時はしんどいと感じていました。わからないことがたくさんありモチベーションが保てなかったんですよね。
そうしたときは、そもそも私が作りたいシステムがいくつかあったので、完成まで持っていけなくても学んでいることを活かして5〜6割まで作るということをよくやっていました。調べる手間は増えますが、やはり新たな成果物が目に見えるとモチベーションが上がるので、そのおかげで最後まで学習しきれたのだと思います。
ーーー学習と育児&仕事を両立させる中で、学習時間はどう確保しましたか?
いとう:私の子どもは小学生なのですが、自分でだいたい身の回りのことをやってくれたので学習時間は取りやすかったです。食事やお風呂を20時までに終わらせて、22時まで学習に集中するという感じのスケジュール感でした。
私は一旦勉強し始めれば楽しく思えるタイプなので、「勉強したいから他のことは早く終わらせる!」というモチベーションを得られたのはラッキーだったと思います。受講期間の後半にLaravel学習を始めてからは、会社の仕事で7〜8時間ガッツリやったあとに帰宅して2〜3時間という感じだったので、気持ちがノリノリになってしまい抑えるのが大変でした。
答えだけでなく勉強法も教えてくれる!インストラクター!
ーーーインストラクターはどんな人でしたか?
いとう:物腰が柔らかくて怒る気配もなく、イライラしない雰囲気の方だったので非常に助かりました。顔色をうかがったり焦ったりする必要がなかったですし、質問に対して淡々と答えてくれたので楽に学習できたと感じています。
質問に対してはすぐに答えをくれるわけではなく、「一緒に調べましょう」という感じで進めてくれたので、どういう調べ方をしているかも参考になりました。私は公式ドキュメントを噛み砕いたWebサイトしか調べていなかったのですが、インストラクターは「公式ドキュメントをこう読むと理解できる」というポイントを教えてくれたので、わかりやすかったです。
ちなみに、インストラクターが普段している仕事ではどんな人と一緒に開発しているか質問したことがあります。聞いた所によると、リモート会議で絶対に顔を見せない人がいるなど変な人の話がたくさん聞けて面白かったです。
スキルアップだけじゃない学ぶメリット!叶えたい夢を広げよう
ーーー現在の仕事に活かせた部分はありましたか?
いとう:手数が少なくて済む開発手法を今回教えてもらえたので、開発に関しては大きく意識が変わりましたね。もう前と同じ開発手法には戻れません。
一応まだ前の手法のほうが慣れているので、開発スピード自体は前の手法でやったほうが早いのですが、何か月かやり続ければ学んだ手法でも早くできるはずなので頑張ります。書くコードの分量が以前と比べて100分の1くらいになったので、とても助かりました。
ーーー今回スクールで学んだことで、生活面で変化を感じる瞬間はありますか?
いとう:学ぶ前の自分であれば、勉強が必要だと理解していても一歩が踏み出せなかったです。理解できるのか不安だし、継続できるかや時間がとれるかという不安を理由に勉強してこなかったんですよね。
でも、今回実際に勉強してスキルアップできたことで、「じゃあ次これを勉強しよう!」という感じで「学習」というもの自体に対するフットワークが軽くなりました。
ーーー今後の目標は何ですか?
いとう:実は私がプログラミング学習を始める際、会社から受講料に対する補助を打診されたのですが断りました。会社の仕事だけで使うスキルにするのではなく、会社以外でもできることを増やしたい気持ちがあるんですよ。
今の会社に不満はなく転職もする気はありませんが、それ以外の形でプラスαの仕事をやって視野を広げていきたいです。そのためには今のスキルでは足りないので、今後はAWSも含めてインフラやネットワークの理解をより深めて外の付き合いを増やしていこうと思います。
ーーープログラミングに興味があるものの、踏み出せないシングルマザーにメッセージをお願いします。
いとう:特にシングルマザーの人は、フルタイムで働いて家事・育児をやると自分の時間が取れないと思います。自分が楽しいと思える時間が本当に少ないと思うんですよね。それだとだんだん気持ちが参ってくるので、できれば仕事を楽しくできる環境を手に入れてほしいと思います。
例えばプログラミングのようなスキルを身につけることで、仕事にやりがいが持てて帰宅後の家事・育児も楽しんでできるというサイクルの人が増えたらいいなと思います。
私はモノづくりが好きなので、それを仕事にできてラッキーです。子どもを幸せにしつつ安定した生活をするということの基盤として、まず自分が心健やかになることが一番大事だと思います。ここで学んだ知識は必ず生活を豊かにしてくれます。少しでもやりたいという気持ちがあればぜひ踏み出してほしいです!
オンラインでどこでもコンサルタントに話を聞ける無料学習相談
- あなたにあった学習プランが明確になる
- 未経験からエンジニアに転職する方法がわかる
- どのプログラミング言語を学べばいいかわかる
時勢に左右されない働き方はないかな?
リモートワークなど多種多様な働き方ができるITエンジニアを目指しませんか?
未経験でもご安心ください。無料学習相談をご利用される9割の方はプログラミング未経験です。まずは無料カウンセリングで、プロのコンサルタントにあなたの悩みや不安をお聞かせください。
なお、侍エンジニアでは次のような割引・特典もご用しているため、通常よりもお得な費用で受講いただけます。
リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業給付金 | 受講料の最大70%(上限56万円)の支給が受けられる |
全額返金保証制度 | 転職活動で内定が獲得できなければ受講料を全額返金 |
学割 | 通常の受講料から10%OFFで受講可能 |
教育訓練給付制度 | コース受講料の最大20~80%(上限10~64万円)が給付金として支給される |
小中高生向け優待プログラム | 小/中/高校生は25%OFFで受講可能(全コース) |
女性向け優待プログラム | 女性の方は5%OFF/シングルマザーの方は25%OFFで受講可能(全コース) |
障がい者向け優待プログラム | 障がいをお持ちの方は25%OFFで受講可能(全コース) |
シニア向け特別プログラム | 50歳以上の方は10%OFFで受講可能(全コース) |
無料カウンセリングは、下記のカレンダーから簡単にご予約いただけます。プログラミング学習に関する悩みや疑問、キャリアの相談などございましたら、気軽にご予約ください。
お時間の無い方は、カウンセリング開始時にお伝えいただければ短縮することも可能です。
日時変更も柔軟に可能です。枠が埋まる前に、お気軽にご予約ください。
今なら1,000円分のAmazonギフト券プレゼント!!(2024/12/9〜2025/1/10まで)
※カウンセリングに参加したら500円。カウンセリング後アンケートを3日以内に回答したら500円
お急ぎの方はこちらからお問い合わせください。
読み込みに失敗しました。
大変お手数ですが、本ページを再度読み込んでください。
再度読み込んでも、読み込み失敗が起こる場合は
こちらからお問い合わせください。
カウンセリングはオンラインにて実施しております。
※予約完了後に、カウンセリングのためのURLやIDなどをメールにてご案内します
1.ご希望の日時を選択してください
2.必須事項を入力してください
ご予約ありがとうございます!
予約が完了しました。ご予約情報とご参加前の準備をご確認ください。
【ご予約情報】○月○日(△) ○○:○○〜
カウンセリング参加に向けてのご準備
※記入いただいたメールアドレスに確認用メールをお送りしておりますのでご確認ください。
※オンラインカウンセリングはGoogle Meetにて実施します。URLが発行したら別途ご案内いたします。
※メールが届かない場合は、SAMURAI ENGINEERサポート(support@sejuku.net)までご連絡ください。
いとうさんを担当したコンサルタント下瀬さんからのコメント