JavaScript講座のおすすめは?無料講座や初心者向けのサイトを紹介

無料で受講できるJavaScript講座はある?
初心者向けのJavaScript講座のおすすめはどこ?

動的なWebページの作成に使用されるプログラミング言語のJavaScript。オンライン上でも多くのJavaScript講座が開講されています。

そこでこの記事では、そんな数多くのJavaScript講座の中からおすすめの講座を紹介していきます。

この記事の監修者

フルスタックエンジニア

金田 茂樹


音楽大学卒業後、15年間中高一貫進学校の音楽教師として勤務。40才のときからIT、WEB系の企業に勤務。livedoor(スーパーバイザー)、楽天株式会社(ディレクター)、アスキーソリューションズ(PM)などを経験。50歳の時より、専門学校でWEB・デザイン系の学科長として勤務の傍ら、副業としてフリーランス活動を開始。 2016年、株式会社SAMURAIのインストラクターを始め、その後フリーランスコースを創設。現在までに100名以上の指導を行い、未経験から活躍できるエンジニアを輩出している。また、フリーランスのノウハウを伝えるセミナーにも多数、登壇している。

目次

無料のオンラインJavaScript講座3選

現在、多くのJavaScript講座が開講されていますが、中には無料で受講できるJavaScriptもあります。ここからは無料のオンラインJavaScript講座を紹介していきます。

無料で受講できるJavaScript講座は次の3つです。

それぞれの講座について詳しく解説していきます。

1.侍テラコヤ

700x700_01 (2) (1)
700x700_02 (1) (1)
700x700_03 (1) (1)
700x700_04 (1) (1)
700x700_05 (1) (1)
700x700_06 (1) (1)
700x700_01 (2) (1)
700x700_02 (1) (1)
700x700_03 (1) (1)
700x700_04 (1) (1)
700x700_05 (1) (1)
700x700_06 (1) (1)
previous arrow
next arrow

侍テラコヤは、無料でアクセスできるオンラインJavaScript講座です。

このサイトは初心者から上級者まで幅広いレベルのユーザーに対応しており、JavaScriptの基本から応用まで学べる内容が豊富に用意されています。利用者は登録するだけで、さまざまな教材やビデオレクチャーに無料アクセスできます。

侍テラコヤの特徴は、実践的なプログラミングスキルの習得を目指すカリキュラムにあり、実際のプロジェクトに即した学習が可能です。また、サイトは使いやすく、自分のペースで学習を進められるため、多忙な人々にも適しています。

このように、侍テラコヤは手軽にJavaScriptを学びたい人々に最適な学習プラットフォームです。

2.現代の JavaScript チュートリアル

現代の JavaScript チュートリアルは、最新のJavaScript技術を無料で学べるオンラインプラットフォームです。

このサイトは、初心者から中級者までのプログラマーに適した、易しくて実践的な教材を提供しています。登録や特別な条件は不要で、誰でも直接アクセスして学習を始められます。

特に現代のJavaScriptの機能や最適なプラクティスに焦点を当てており、実際の開発環境で役立つ知識を身につけることが可能です。

教材は豊富でわかりやすく、理論だけでなく実践的なコーディングの例も豊富に取り入れられています。自宅や移動中など、場所を選ばずに学習を進められる点も大きな利点です。

このように、現代の JavaScript チュートリアルは、最新のJavaScriptを学びたい人々に適した教育リソースです。

3.Paizaラーニング

43
54
43
54
previous arrow
next arrow

Paizaラーニングは、プログラミングスキル向上を目指す人向けのオンライン学習プラットフォームです。特にJavaScriptをはじめとした多様なプログラミング言語に対応しており、初心者から経験者まで幅広いレベルの学習者に適しています。

無料で利用できるコースでは、基本的なプログラミングの概念から実践的なコーディング技術まで学べます。ユーザーはアカウントを作成するだけで、即座に学習を開始することが可能です。

サイトの利点は、実際の仕事に近い課題を通じて、実践的なスキルを身につけられることにあります。また、自分のペースで学習を進められるフレキシブルな学習環境も提供されています。

このようにPaizaラーニングは、実践的なスキル習得を目指す学習者に最適なオンライン学習サイトです。

初心者におすすめのオンラインJavaScript講座4選

ここからは初心者におすすめのオンラインJavaScript講座を紹介していきます。

初心者におすすめの講座はつぎの4つです。

それぞれについて詳しく解説していきます。

1.マンガで分かるJavaScriptプログラミング講座

マンガで分かるJavaScriptプログラミング講座は、初心者に特におすすめのオンラインJavaScript学習サイトです。

このサイトの最大の特徴は、プログラミングの概念をマンガ形式でわかりやすく説明している点です。JavaScriptの基本から応用まで、マンガを通じて楽しみながら学べるので、初心者でも抵抗感なく学習を始められます。

料金体系は明確で、一部のコンテンツは無料で利用できるほか、より深い学習を望む場合は有料プランを選択することが可能です。

マンガ形式での提供により、難しい概念も視覚的に理解しやすく、学習のモチベーションを維持しやすいのがメリットです。また、自分のペースで学習を進められるため、忙しい人でも無理なく続けられます。

このように、マンガで分かるJavaScriptプログラミング講座は、楽しく学びながらJavaScriptのスキルを身につけたい初心者に理想的な学習サイトです。

2.初心者のためのJavaScript入門

初心者のためのJavaScript入門は、プログラミング初心者に向けたオンラインJavaScript講座です。

このサイトでは、JavaScriptの基礎から始めて、段階的に学習を進められます。特に、プログラミング経験が全くない人でも理解しやすいように、各概念が丁寧に解説されています。

料金は無料でアクセス可能であり、追加費用なしで全ての教材を利用できるのが大きな魅力です。また、豊富なサンプルコードと実践的な演習問題が提供されており、実際のコーディングスキルを効果的に身につけられます。

この講座は、自分のペースで学習を進めることが可能で、時間的制約がある人にも最適です。

総じて、「初心者のためのJavaScript入門」は、基礎からしっかり学びたい初心者に最適なオンライン講座です。

3.Let’s プログラミング

Let’s プログラミングは、JavaScriptを初めて学ぶ人に特に適したオンライン講座です。

このサイトは、初心者が理解しやすいように基本的なプログラミングの概念から丁寧に指導しています。インタラクティブな学習方法を採用しており、リアルタイムでコードを試しながら学習できるのが特徴です。

料金に関しては、基本コースは無料で利用可能で、さらに深い知識を求める場合には有料のプランも用意されています。

この講座のメリットは、初心者が段階的にスキルアップできるように設計されたカリキュラムにあります。また、柔軟な学習スケジュールを組めるため、忙しい人でも無理なく学べる点も魅力的です。

Let’s プログラミングは、JavaScriptの基本をしっかりと学びたい初心者に最適な学習プラットフォームです。

4.Front Hacks

Front Hacks
出典:Front Hacks

Front Hacksは、ウェブ開発に特化したJavaScriptのオンライン講座で、特に初心者におすすめです。

このプラットフォームは、フロントエンド開発の基礎から応用までを幅広くカバーしています。

利用料金は無料のコースと有料のアドバンスコースがあり、ユーザーのニーズに合わせて選択が可能です。無料コースではJavaScriptの基本的な概念や使い方を学べ、有料コースではより実践的なスキルが身につけられます。

サイトの特徴は、現場で役立つ具体的な技術を、実際のプロジェクトを通して学べる点です。また、視覚的に理解しやすい教材や豊富な実践例が用意されており、理論と実践を組み合わせた効果的な学習が可能です。

Front Hacksは、実践的なフロントエンド開発スキルを身につけたい初心者に理想的な学習環境を提供します。

JavaScript学習アプリおすすめ3選

JavaScriptを学べるのは、何もサイトだけではありません。ここからはJavaScriptが学べるアプリを紹介していきます。

おすすめのJavaScript学習アプリは次の3つです。

それぞれのアプリについて詳しく解説していきます。

1.Progate

2
3
4
5
2
3
4
5
previous arrow
next arrow

Progateは、プログラミング初心者向けの学習アプリで、特にJavaScriptの学習におすすめです。

このアプリは、初心者が理解しやすいように段階的かつ実践的なカリキュラムを提供しています。基本的なコースは無料で提供されており、より高度な内容や追加の言語を学ぶための有料プランも用意されています。

Progateの特徴は、直感的でユーザーフレンドリーなインターフェースと、実際のコードを書きながら学べるインタラクティブな学習スタイルです。

また、アプリ内で完結するため、どこにいてもスマートフォンやタブレットを使って手軽に学習を進めることが可能です。これにより、忙しい人や移動中の人でも、時間を有効に使って学べます。

Progateは、実践的なスキルを身につけたい初心者に最適なJavaScript学習アプリです。

2.Udemy

出典:httpscodecamp.jpcoursesmaster_design (1)
10
11
出典:httpscodecamp.jpcoursesmaster_design (1)
10
11
previous arrow
next arrow

Udemyは、幅広い分野のオンライン講座を提供するプラットフォームで、JavaScriptの学習にも最適です。

このアプリでは、初心者から上級者までを対象とした多様なJavaScript講座が提供されています。料金体系は講座ごとに異なり、一部無料のコースもあれば、より専門的な内容を学べる有料のコースもあります。

Udemyの特徴は、世界中の専門家や実務経験者が作成した質の高いコースを受講できる点です。また、講座は自分のスケジュールに合わせていつでもどこでもアクセスでき、学習進度を自由に管理できます。

これにより、自分に合ったペースで効率的に学習を進めることが可能です。

Udemyは、多様なニーズに応えるJavaScript学習のための幅広い選択肢を提供するアプリです。

3.JavaScript Anywhere (JSAnywhere)

JavaScript Anywhere (JSAnywhere)は、移動中でもJavaScriptを学べるモバイル向けアプリです。このアプリは特に、手軽にJavaScriptのコーディングを実践したいユーザーに適しています。

アプリの主な特徴は、エディタ、HTML/CSSサポート、プレビュー機能を備えている点です。

JSAnywhereは無料で利用でき、追加料金なしで全ての基本機能にアクセス可能です。

コードの書き方から実行までをアプリ内で完結できるため、どこにいてもすぐに実践的な学習が行えます。また、直感的なインターフェースは初心者にも扱いやすく、学習進度を自分で管理できる柔軟性があります。

JavaScript Anywhereは、手軽さと実践的な学習を両立させたいユーザーに最適な学習アプリです。

JavaScript講座を受講する3つのメリット

JavaScript講座を受講する3つのメリット

JavaScript講座の受講には、さまざまなメリットがあります。ここからはJavaScript講座を受講するメリットを解説します。

JavaScript講座受講のメリットは次の3つです。

それぞれのメリットについて解説します。

1.ウェブ開発スキルの習得

JavaScriptはウェブ開発において不可欠な言語であり、ウェブサイトやアプリケーションのフロントエンド開発に広く使用されています。

講座を通じて、HTMLやCSSと組み合わせたインタラクティブなウェブページの作成方法を学べます。また、動的なウェブサイトの開発に必要なプログラミングの基本から応用までの知識が身につきます。

これにより、ユーザー体験を向上させるためのアニメーションやフォーム処理などの技術を習得できます。

さらに、JavaScriptの学習は、フレームワークやライブラリの使用方法を理解するための基礎を提供し、現代のウェブ開発のトレンドに対応できる能力も養います。

このように、JavaScript講座では、現代のウェブ開発に必要な幅広いスキルセットを習得することが可能です。

2.多様なキャリアのチャンス

JavaScriptは世界中で広く使用されているプログラミング言語であり、多くの企業がこのスキルを求めています。ウェブ開発はもちろんのこと、モバイルアプリの開発、ゲーム開発、さらにはサーバーサイドの開発にもJavaScriptが活用されています。

このため、JavaScriptの習得は、フロントエンド開発者、バックエンド開発者、フルスタック開発者といった幅広い職種への道を開けます。また、フリーランスやリモートワークといった柔軟な働き方を選ぶためのスキルとしても有効です。

さらに、テクノロジーの進展に伴い、JavaScriptの知識はデータサイエンスや機械学習の分野においても重要性を増しています。

このように、JavaScript講座の受講は、技術の多様化と市場の需要の増加に応じた多彩なキャリアパスを提供します。

3.柔軟な学習と実用性

JavaScript講座の受講には、柔軟な学習と実用性が大きなメリットとして挙げられます。

オンラインでの講座提供により、場所を選ばずに自分のペースで学習を進めることが可能です。これにより、忙しい社会人や学生でも、空いた時間を利用して効率的にスキルアップが図れます。

また、JavaScriptは広く普及している言語であり、学んだスキルはすぐに実務や個人プロジェクトで応用できます。実際の業務に即したカリキュラムが多いため、実践的な能力を身に付けられるのも大きな利点です。

さらに、JavaScriptは継続的に進化しており、学習を続けることで最新のトレンドや技術をキャッチアップできます。

このように、JavaScript講座は時間的・地理的な制約を超え、実践的かつ現代的なスキルの習得を実現します。

JavaScript講座を選ぶ際に失敗しないための3つのポイント

JavaScript講座を選ぶ際に失敗しないための3つのポイント

ここからはJavaScript講座を選ぶ際に失敗しないためのポイントを解説していきます。

JavaScript講座を選ぶ際のポイントは次の3つです。

それぞれ順番に詳しく解説します。

1.カリキュラムの内容とレベルをチェックする

JavaScript講座を選ぶ際には、カリキュラムの内容とレベルを慎重にチェックすることが重要です。

カリキュラムが自分の学習目的や既存のスキルレベルに適しているかを確認することで、効果的な学習が可能になります。

例えば、初心者向けの講座では基本的なプログラミングの概念やJavaScriptの基礎が扱われていることが望ましいです。一方で、既に基礎知識を持つ学習者には、応用技術や特定のフレームワークに焦点を当てた講座が適しています。

また、カリキュラムが最新のトレンドや技術に対応しているかも重要なポイントです。

自分のキャリア目標や興味に合致する内容かどうかを事前に調査することで、学習のモチベーションを維持しやすくなります。このように、カリキュラムの内容とレベルを入念に調べることで、自分に最適なJavaScript講座を選択できます。

2.学習スタイルに合った講座を選ぶ

JavaScript講座を選ぶ際、自分の学習スタイルに合った講座を選択することは非常に重要です。

学習スタイルは人それぞれ異なるため、自分に合った方法で学べるかどうかを見極める必要があります。

例えば、ビデオレクチャーやインタラクティブな演習を好む人は、豊富な視覚資料と実践的な課題を提供する講座が適しています。一方で、テキストベースの学習や自己主導型の学習を好む人は、読み物形式の教材や自分のペースで進められる講座が合っているかもしれません。

また、質問や疑問に対してサポートやフィードバックが得られるかどうかも重要な要素です。

自分の学習スタイルに合った講座を選ぶことで、学習効果を最大化し、モチベーションを維持できます。このように、個々の学習スタイルに合わせた講座の選択は、JavaScriptの習得において成功の鍵となります。

3.レビューと評判を確認する

JavaScript講座を選ぶ際には、レビューと評判を確認することが非常に重要です。

過去にその講座を受講した学習者からのフィードバックは、講座の品質や効果を判断する上で役立ちます。実際の受講者の声は、公式サイトの説明だけでは得られないリアルな情報を提供してくれます。

レビューでは、講座の内容、教材の質、講師の指導方法、サポート体制などについての詳細が明らかになります。また、受講後の成果や改善点に関する具体的なコメントも参考になります。

ただし、レビューは個々の経験に基づくため、複数の意見を比較検討することが重要です。

このように、レビューと評判の確認は、期待に沿ったJavaScript講座を選択する上で不可欠なステップです。

まとめ

この記事ではJavaScript講座について詳しく解説してきました。

JavaScriptを学ぶことで、ウェブサイトやアプリに動きや対話性を追加できるようになるだけではなく、開発者として求められるスキルを身につけられます。

この記事でも紹介した「侍テラコヤ」なら、初心者から上級者まで幅広いレベルのユーザーに対応しています。無料でJavaScript講座を受講できる侍テラコヤで、JavaScript学習をスタートしてみてはいかがでしょうか。

この記事を書いた人

中川 大輝のアバター 中川 大輝 メディア編集長

東京都多摩市出身。前職では都内ホテルにて設備機器のメンテナンスを経験。当時から副業として行っていたWebライティングと独学でのプログラミング学習経験を活かし、「プログラミング学習の挫折をなくすためのコンテンツ作成」を心がけています。
プライベートでは双子育児に奮闘中。将来、子どもたちが侍ブログを見て、プログラミングを学びたいと思えるメディアを作ることが目標です。
今更ながら「キングダム」にドハマリ中。

目次