実務未経験からエンジニアなんてなれるの?
資格を取るにはどうしたらいいのか…
このような悩みの答えになるような経験をされ、未経験からJava Bronze資格を取得した、高山さんにインタビューを行いました!
高山さんが資格取得を成功させた経緯やスクールの体験談など様々な内容を伺ったので、ぜひ参考にしてください。
選んだコース(受講期間) | プログラミング教養コース(24週間) |
学んだ言語/フレームワーク | HTML/CSS、Java |
受講期間中に学んだこと | ・Javaの資格取得 |
なお、未経験から半年で転職成功するまでの経緯は、次の動画でも紹介しているので是非ご覧ください。
20代前半は様々な分野に挑戦!さらなるスキルを求めプログラミング学習を決断した
ーーープログラミングにふれる前までの職歴を、簡単にお願いします。
高山:私が初めて就職したのは、事務作業を主に行う企業でした。最初はExcel・Word・PowerPointを駆使して、書類作成などの業務に携わっていたと思います。
もともと、「20代前半は様々な分野で経験を積みたい」という人生計画を持っていたので、その後は他の業種にも挑戦しました。その中で「もっと広い知識とスキルを身につけたい」と思い、プログラミング言語に興味を持つようになったという感じです。
ーーーいろんな転職の選択肢が他にある中で、プログラミングを選んだきっかけは何ですか?
高山:会社の先輩がマクロを使って高度な資料を作成しているのを見て、自分が知らないPCスキルに関心を持ったことがきっかけです。私はもともとPC作業が好きでエンジニアへの興味はずっと持っていたので、25歳になったとき興味を追求する決断をしてプログラミングの学習を本格的に始めました。
ーーー独学ではなくて、スクールを選んだのはなぜですか?
高山: 最初は、独学でプログラミングを学ぼうと思っていました。ただ、ある程度調べてみたものの、実際に始めようとすると何から手を付ければ良いのか全く分からず、最適なスタートポイントが見つからなかったんです。
そのため独学は難しいと感じ、もっと効率的かつ合理的にプログラミングを学びたいと考えてスクール入学を決断しました。SAMURAIを選んだのは、きちんとしたサポートを受けつつ自分のペースで学べる環境が整っていたからです。
「挫折しない」スクールをポイントに!未来への自己投資に踏み出す
ーーースクール選びの際はどんなことを重視しましたか?
高山:独学を考えた際に最も心配していたのは「途中で挫折しないか」ということだったので、挫折しづらいかどうかを重要視して選びましたね。SAMURAIはキャッチコピーから「挫折しないスクール」であること、またマンツーマンレッスン形式であることに惹かれました。
他社の事前カウンセリングも受けましたが、SAMURAIはただの指導だけでなく将来のキャリア設計や目標設定を重視しており、自分の中でフワっとしていた今後や将来について明確な未来像を描けるサポートが受けられた印象があります。担当コンサルタントの対応もとても細かく丁寧で、良い印象を抱きました。
ーーー安くない受講料への折り合いはどうやってつけましたか?
高山:私にとってはエンジニアとして一人前になること、技術をつけることが最優先でした。そうした目標のためには時間とお金がかかると最初から覚悟していたので、将来の投資として自分の技術を身につけることは将来の収益になると考え、入学に踏み切りました。
インストラクターに支えられた!「挫折しない」プログラミング学習
ーーースクールで学んで、得られたものは何ですか?
高山:学習を通じて、プログラミングの基礎を身につけたほか資格取得も達成できました。 週1回マンツーマンでインストラクターのレッスンを受けられたのが大きな要因で、このサポートがなければ挫折していたかもしれません。
インストラクターはとても紳士的な方で、専門用語を噛み砕いて説明してくれて質問に素早く答えてくれたため、モチベーションを維持することができました。私のわからない点や苦手な分野を見極めて、克服するため徹底的にサポートをしてくれたと感じています。
ーーー勉強する中でつまずいた点は何かありましたか?
高山:Javaのオブジェクト指向やメインの部分でつまずいてしまい、同じことを繰り返し教えてもらうということがありました。そのため、予定よりも学習の進捗が遅れてしまうことが多かったと思います。
スケジュール通り進まないことに対しては、とにかくインストラクターに相談して話を聞いてもらいつつ将来の目標に焦点を当て、逆算して勉強時間を増やす形で継続していきました。
Java Bronzeの取得に成功!広い視野で効率的に行動できるようになった
ーーーどんな資格を取得しましたか?
高山:私が取得したのは、Oracleの「Java Bronze」という資格です。
学習の進め方としては、まず入門書籍を読んである程度基本を理解できたら、問題集をひたすら解くという流れでした。わからない部分が出てきたら毎回インストラクターに質問して、すぐ解決していたと思います。
ーーープログラミングを学んで、生活面で感じる変化はありますか?
高山:物事に対する考え方が、以前より論理的になったのかなと思います。ただ物事をやるというわけではなく、「なぜ?」「どのように?」という点を考えることになったことで視野が広がりました。
また、いま私は飲食店のアルバイトをしているのですが、その中でも「こうしたほうが効率的に動けるな」と考えて対応できるようになったと実感しています。
ーーープログラミングのやりがいは何ですか?
高山:システムがどう動いているか、どうやって作られてるかという基本を知ることができるところです。今はコードを書くというのはあまりしていないのですが、完成したコードをコピペして真似して実装してみることで、動作が目に見えた時は楽しいと感じます。
プログラミング学習は論理的思考も身に付く!まずは一歩踏み出してみよう
ーーープログラミングのやりがいは何ですか?
高山:やはり論理的な思考が身につくことが、私にとっては楽しい部分ですね。何がどう動いて形になっているのか、どうしたほうがより良いのかを考えることは、異なる分野においても応用できるスキル だと思います。
ーーープログラミングに興味はあるものの、勉強に踏み出せない人にメッセージをお願いします。
高山:私は転職活動中なので、まだエンジニアにはなっていないのですが、将来的にエンジニアの需要が高まると確信しています。その点からもプログラミングを学ぶことは非常にオススメです。
最終的にエンジニアになる訳ではない方もいるかもしれませんが、学ぶ上での考え方などは他の分野でも活かせる力になる ので、迷っている方はぜひ一歩踏み出してみる価値があると思います!
オンラインでどこでもコンサルタントに話を聞ける無料学習相談
- あなたにあった学習プランが明確になる
- 未経験からエンジニアに転職する方法がわかる
- どのプログラミング言語を学べばいいかわかる
時勢に左右されない働き方はないかな?
リモートワークなど多種多様な働き方ができるITエンジニアを目指しませんか?
未経験でもご安心ください。無料学習相談をご利用される9割の方はプログラミング未経験です。まずは無料カウンセリングで、プロのコンサルタントにあなたの悩みや不安をお聞かせください。
なお、侍エンジニアでは次のような割引・特典もご用しているため、通常よりもお得な費用で受講いただけます。
リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業給付金 | 受講料の最大70%(上限56万円)の支給が受けられる |
全額返金保証制度 | 転職活動で内定が獲得できなければ受講料を全額返金 |
学割 | 通常の受講料から10%OFFで受講可能 |
教育訓練給付制度 | コース受講料の最大20~80%(上限10~64万円)が給付金として支給される |
小中高生向け優待プログラム | 小/中/高校生は25%OFFで受講可能(全コース) |
女性向け優待プログラム | 女性の方は5%OFF/シングルマザーの方は25%OFFで受講可能(全コース) |
障がい者向け優待プログラム | 障がいをお持ちの方は25%OFFで受講可能(全コース) |
シニア向け特別プログラム | 50歳以上の方は10%OFFで受講可能(全コース) |
無料カウンセリングは、下記のカレンダーから簡単にご予約いただけます。プログラミング学習に関する悩みや疑問、キャリアの相談などございましたら、気軽にご予約ください。
お時間の無い方は、カウンセリング開始時にお伝えいただければ短縮することも可能です。
日時変更も柔軟に可能です。枠が埋まる前に、お気軽にご予約ください。
今ならAmazonギフト券500 円プレゼント!!
無料カウンセリング後、3日以内にアンケート回答でプレゼント
お急ぎの方はこちらからお問い合わせください。
読み込みに失敗しました。
大変お手数ですが、本ページを再度読み込んでください。
再度読み込んでも、読み込み失敗が起こる場合は
こちらからお問い合わせください。
カウンセリングはオンラインにて実施しております。
※予約完了後に、カウンセリングのためのURLやIDなどをメールにてご案内します
1.ご希望の日時を選択してください
2.必須事項を入力してください
ご予約ありがとうございます!
予約が完了しました。ご予約情報とご参加前の準備をご確認ください。
【ご予約情報】○月○日(△) ○○:○○〜
カウンセリング参加に向けてのご準備
※記入いただいたメールアドレスに確認用メールをお送りしておりますのでご確認ください。
※オンラインカウンセリングはGoogle Meetにて実施します。URLが発行したら別途ご案内いたします。
※メールが届かない場合は、SAMURAI ENGINEERサポート(support@sejuku.net)までご連絡ください。