本当に副業で案件を獲得できるの?
本業をしながらスキルを身につけられるのか…
このような悩みの答えになるような経験をされ、未経験から副業フリーランスとして案件獲得した、伊藤さんにインタビューを行いました!
伊藤さんが案件獲得を成功させた経緯やスクールの体験談など様々な内容を伺ったので、これからプログラミングを学んで副業を目指したいという人は、ぜひ参考にしてください。
選んだコース(受講期間) | フリーランスコース(24週間) |
学んだ言語/フレームワーク | HTML/CSS・JavaScript・PHP・WordPress |
受講期間中に学んだこと | ・HTML/CSSを用いたコーディング ・Webサイト制作 |
なお、未経験から半年で副業案件を獲得するまでの経緯は、次の動画でも紹介しているので是非ご覧ください。
きっかけは社内業務の効率化!プログラミングを得意分野にするため受講した
ーーープログラミングにふれる前までの、経緯を簡単に教えてください。
伊藤:私は大学卒業したあと、ハウスメーカーに就職しました。Excelなどを使用した事務作業が多かったため、しだいに興味本位でマクロを触るようになったんです。社内で単純業務のRPAや効率化(ノーコードツール使用など)を実施してみて楽しいと思ったのが、本格的な学習のきっかけです。
あと、私はもともとデザイン制作やプログラミングの独学を行っていたので、さらに得意な分野にしたいと思ったんですよね。「IT系の職種でフリーランスになればどこでも仕事できる」という憧れがあったので、本格的にプログラミングを学ぶことにしました。
ーーー独学ではなく、スクールに通うことにしたのはなぜですか?
伊藤:やはり「独学だと習得が難しいのかな?」という思いが、もともと私の中にあったんです。私は大学時代の学部も文系だったので「いきなり1人で始めるのは難しい」と思い、最初からスクールの受講を選びました。
ーーー侍エンジニアを選んだ理由は何でしたか?
伊藤:インターネットで検索してみると侍エンジニアが上位表示されており、「マンツーマンでレッスンを受けられる」という点に惹かれ、まずは話を聞いてみようと思いました。
他にも、現役エンジニアがインストラクターをしている点、転職サポートを受けられる点を魅力的だと感じましたね。サポートの数が多いところも決め手になったと思います。
ーーー受講料に対する気持ちの折り合いはどうやってつけましたか?
伊藤:最初は受講料について、実際に支払った金額の半分くらいで想定していたんですよ。検討していたコースの期間は、12週だったと思います。
しかし、事前の無料カウンセリングを受けた際に、担当コンサルタントから「本格的に学ぶなら半年が望ましい」と聞いたんです。「スキルを習得すれば将来的に役に立つ」という気持ちがあったので、自己投資だと考えて半年コースの受講を決断しました。
私にとって少しハードルの高い決断でしたが、当時は「多少高い金額を支払ってでも本格的に勉強したい」という気持ちのほうが強かったです。
インストラクターからのアドバイスで苦手に向き合った!ポートフォリオも作成
ーーースクールで得られたものは何でしたか?
伊藤:プログラミングに関する知識がゼロという状態から、実際の案件を獲得するほど成長できました。既にフリーランスとして働くインストラクターによる「具体的な仕事の進め方」などの情報共有は、今後の人生において重要な学びになったと感じています。
ーーー担当インストラクターはどんな人でしたか?
伊藤:私の担当インストラクターは、会社員としてリモートで働きつつ自分で会社を立ち上げて色んな仕事をこなすエンジニアで、副業としてフリーランス活動をしていました。
知識や技術はもちろん高いのですが、どんなフリーランスがなぜ良くないのかやフリーランスのメリット・デメリットなど、生の声をたくさん聞けたのがよかったです。
ーーー勉強する中でつまずいた点は何かありましたか?
伊藤:私はもともとテキストを見て勉強することが得意だったので、基本的な学習は特に苦労しませんでした。しかし、実際にWebサイトを制作したりデザインしたりといった、アウトプットに苦手意識があったんです。
そこで、インストラクターに相談すると「考える前に手を動かす」「ゼロからでなくとも良いと思ったWebサイトを再現てみる」など、様々な進め方を教えてくれました。アドバイスに従ってとりあえず手を動かしてみたことで、何とか先に進むことができたと感じています。
ーーーポートフォリオはどんなものを作りましたか?
伊藤:私は、Webサイトとバナー広告をポートフォリオとして作成しました。制作の目的としては、クラウドソーシングサイトにおいて「実績」として見てもらうためです。
ーーー特に工夫した・意識したポイントはどこですか?
伊藤:担当インストラクターからもらった雛形に合わせて、シンプルに制作していきました。特に、トップ画像には気を使った記憶があります。最初は画像1枚だけはめ込む形だったのですが、どうしても画質が粗くなるので全てHTML/CSSで細かく作り込むなど、いろいろ工夫しました。
制作期間としては、自分でひと通り作成してからインストラクターのフィードバックをもらって修正するまで、合計で2週間くらいだったと思います。
受講中に案件を3件獲得!充実したサポートを受けるならスクールで学ぼう
ーーーいつ案件を獲得できましたか?
伊藤:私の場合はスクールを受講している期間中に、案件を3件獲得しました。案件の内容は、HTML/CSSのテンプレート作成とバナー広告の作成になります。
学習中ということもあり技術的に未熟だったので、最初は制作に時間がかかってしまい「時給換算するといくらになるんだろう?」という感じでした。でも、私のこまめなコミュニケーションについてクライアントから感謝してもらえたのは嬉しかったので、実際の仕事を経験できて良かったと思います。
ーーープログラミングを学んで、生活面で感じる変化はありますか?
伊藤:これまでは家で何もしない時間が結構あったのですが、勉強を始めてからは手が空いたら案件をこなしいるので、良い意味でヒマな時間がなくなりました。
収入はまだまだ十分に取れていませんが、少しずつ「収入を得られる」という実感が出てきたので生活が充実していると感じています。
ーーープログラミングに興味はあるものの、スクールとか勉強に踏み出せない人にメッセージをお願いします。
伊藤:私も長いこと学習を始めるか迷っていたと思います。でも、ITスキルはこれからの時代に必要ですし、実際に学習してみて自分の強みになると実感できました。
私は未経験の状態から学習を始めましたが、充実したサポートを受けたいなら絶対にプログラミングスクールで学んで損はないと思います。必ずうまくいくという保証はないですが、学習で得た知識は必ず残るのでとにかく一度学習してみましょう!
オンラインでどこでもコンサルタントに話を聞ける無料学習相談
- あなたにあった学習プランが明確になる
- 未経験からエンジニアに転職する方法がわかる
- どのプログラミング言語を学べばいいかわかる
時勢に左右されない働き方はないかな?
リモートワークなど多種多様な働き方ができるITエンジニアを目指しませんか?
未経験でもご安心ください。無料学習相談をご利用される9割の方はプログラミング未経験です。まずは無料カウンセリングで、プロのコンサルタントにあなたの悩みや不安をお聞かせください。
なお、侍エンジニアでは次のような割引・特典もご用しているため、通常よりもお得な費用で受講いただけます。
リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業給付金 | 受講料の最大70%(上限56万円)の支給が受けられる |
全額返金保証制度 | 転職活動で内定が獲得できなければ受講料を全額返金 |
学割 | 通常の受講料から10%OFFで受講可能 |
教育訓練給付制度 | コース受講料の最大20~80%(上限10~64万円)が給付金として支給される |
小中高生向け優待プログラム | 小/中/高校生は25%OFFで受講可能(全コース) |
女性向け優待プログラム | 女性の方は5%OFF/シングルマザーの方は25%OFFで受講可能(全コース) |
障がい者向け優待プログラム | 障がいをお持ちの方は25%OFFで受講可能(全コース) |
シニア向け特別プログラム | 50歳以上の方は10%OFFで受講可能(全コース) |
無料カウンセリングは、下記のカレンダーから簡単にご予約いただけます。プログラミング学習に関する悩みや疑問、キャリアの相談などございましたら、気軽にご予約ください。
お時間の無い方は、カウンセリング開始時にお伝えいただければ短縮することも可能です。
日時変更も柔軟に可能です。枠が埋まる前に、お気軽にご予約ください。
今なら1,000円分のAmazonギフト券プレゼント!!(2024/12/9〜2025/1/10まで)
※カウンセリングに参加したら500円。カウンセリング後アンケートを3日以内に回答したら500円
お急ぎの方はこちらからお問い合わせください。
読み込みに失敗しました。
大変お手数ですが、本ページを再度読み込んでください。
再度読み込んでも、読み込み失敗が起こる場合は
こちらからお問い合わせください。
カウンセリングはオンラインにて実施しております。
※予約完了後に、カウンセリングのためのURLやIDなどをメールにてご案内します
1.ご希望の日時を選択してください
2.必須事項を入力してください
ご予約ありがとうございます!
予約が完了しました。ご予約情報とご参加前の準備をご確認ください。
【ご予約情報】○月○日(△) ○○:○○〜
カウンセリング参加に向けてのご準備
※記入いただいたメールアドレスに確認用メールをお送りしておりますのでご確認ください。
※オンラインカウンセリングはGoogle Meetにて実施します。URLが発行したら別途ご案内いたします。
※メールが届かない場合は、SAMURAI ENGINEERサポート(support@sejuku.net)までご連絡ください。