薬剤師が夢のノマド生活を実現!Web制作スキルを身につけ兼業エンジニアになるまで

実務未経験からエンジニアになれるの?
本当にパソコン1台で仕事できるようになるのかな…

このような悩みの答えになるような経験をされ、未経験から案件獲得を成功され、今では海外旅行をしながら仕事ができるようになった金子さんにインタビューを行いました!

金子さんが案件獲得を成功させた経緯やスクールの体験談など様々な内容を伺ったので、これからプログラミングを学んでフリーランスや副業を目指したいという人は、ぜひ参考にしてください。

金子勇輝かねこゆうき
1995年生まれ。大学時代の就活中、友人からIT系インターンに誘われたことをきっかけにプログラミングへ興味を持ち、とあるプログラミングスクールに入学。薬剤師として働きながら学んだものの案件獲得のスキルがないことに気付き、再学習として侍エンジニアのフリーランスコースでスキルを習得した。現在は、IT企業のフロントエンドエンジニアとしても活躍する。
選んだコース(受講期間)フリーランスコース(48週間)
案件獲得サポート延長コース(8週間)
学んだ言語/フレームワークHTML/CSS、JavaScript、jQuery、XD、WordPress
受講期間中に学んだこと・HTML/CSSを用いたコーディング
・クラウドソーシングサイトを用いた案件獲得

なお、未経験から案件獲得するまでの経緯は、次の動画でも紹介しているので是非ご覧ください。

目次

きっかけは大学時代のインターン!旅行しつつ働けるスキルを求めて学習を決めた

ーーープログラミングを学ぼうと思ったきっかけはなんですか?

金子:私が就職活動をしていた際に、友人から「IT系企業のインターンに行こう」と誘われたことが、プログラミングに触れた最初のきっかけです。

私は大学で薬学部にいたのですが、卒業後の就職先はほとんど薬局・ドラッグストア・病院・製薬会社になります。そのため5つ目の選択肢として、ITに興味を持ったんです。当時は「ノマド」や「まこなり社長」などが話題でプログラミングが注目されていたこともあり、PHPを使用するインターンに参加しました。

また、私は「人生1回きりなので新しい経験をし続けたい」という思いから、色んな国に旅をして様々な経験がしたかったんです。もし薬剤師になったら休みを利用しない限り、長期間の旅は難しいと思っていました。海外でもできる仕事が一番良いので、ノマド生活を目指せるプログラミングに興味が湧いたんです。

そして、インターンを経験したあと「将来は絶対にITエンジニアになる」と決めました。ただ、社会人になってからプログラミングを勉強するのは忙しくて無理だと思ったので、大学6年生の春に侍エンジニアではない別のスクールに入学したんです。そのあと新卒で薬剤師になりましたが、プログラミングの勉強は継続しました。

ーーー独学ではなく、プログラミングスクールを選んだのはなぜですか?

金子:実は始めにProgateを試したのですが、どうしても学習効率が悪いと感じました。「インストラクターに教えてもらう環境で学んだほうが、効率がいいし実践的なスキルも身につく」と感じたので、独学はすぐに辞めてプログラミングスクールに行きました。

侍エンジニアに再入学!入学を決めた理由は案件に関するサポートだった

ーーー侍エンジニアに入り直した理由を教えてください

金子:私は1つ目のプログラミングスクールを卒業した段階で「フリーランスとして働こう」と考えていたのですが、ポートフォリオを作成して終了というカリキュラムだったので、実際にどうやって仕事を取るのかまで学べなかったんです。

そのため、案件獲得についても教えてもらえるプログラミングスクールに再び入り直そうと決めました。プログラミングスクールは何件もありましたが、侍エンジニアだけが受講中に獲得した案件についてフルサポートしてくれるという点を魅力に感じたので、入学を決めた感じです。

さらに、1年間という長期にわたり専属インストラクターが教えてくれるコースがある点も、非常に良かったと感じています。

ーーー受講料については悩みませんでしたか?

金子:あまり悩まなかったですね。私はもともと薬剤師をしていたので、ある程度の貯金ができていたというのもあります。ただ、最終的には大きい金額を支払って自分の覚悟を決めようと思い入学を決断しました。

インストラクターは副業で成功した経験者!実務的なスキルが身についた

ーーースクールで学んで、得られたものは何ですか?

金子:エラーの対処法や最新機能の導入方法、クライアントへの対応など実務に即したスキルが身につきました。例えば、新しい技術をWebサイトに反映する時に、どんなブラウザでも同じように反映できているのかを確認する方法などです。

独学ではたとえ正しい情報にたどり着いても多分理解できなかったと思うので、「インストラクターから直接教えてもらって良かった」と思いました。

ーーー勉強する中でつまずいた点は何かありましたか?

金子:特にWordPressの部分はいきなり実務から入ってしまい、基礎から段階的に学べていなかったので少しつまずいたと思います。なので、YouTubeを見て自分で勉強したほか、正直に「わからないのでもう1度教えてください」とインストラクターに伝えて説明してもらいました。

ーーー担当インストラクターの印象を教えてください。

金子:私のインストラクターはもともとデータ入力の仕事をしていたところ、ヘッドハンティングされてプログラミングを始めた人でした。副業で月50〜60万円の収入を得たそうなので、「フリーランスになりたい」という自分の要望に合う先生だと感じましたね。

また、思ったことをズバッと言ってくれる人だという印象があります。例えば「今週は飲み会があって学習できなかった」「忙しくて寝坊した」と伝えた時には、解決策としてストレートなアドバイスをくれました。

ーーーレッスン以外で利用して良かったサービスはありますか?

金子:受講生向けのもくもく会が定期的に開催されていたので、私はよく参加していましたね。私と同じ悩みを持つ受講生も参加していたので、「一緒に頑張りたい」という感じでモチベーションが向上しました。

ーーーモチベーション維持のために工夫したことはありますか?

金子:仲の良い友達と1週間に1度の朝会をひらいて、互いに毎週の目標・反省を共有しながら頑張りました。例えば「今週は朝6時に起きる」「最低1日2時間はコーディングする」といった目標に対して、実際にどう動けたかを共有する感じです。

プログラミングに限った話ではありませんが、やはり自分と同じようにスキルアップのため勉強している存在が自分以外にいるのは心強いと思います。

薬剤師の仕事が忙しいため思うように学習時間を取れないこともありましたが、祝日や早朝を利用して目標達成のために動き続けていました。

実際にひと通りの制作を経験!ほぼ一人で全て対応できるようになった

ーーーポートフォリオはどのようなものを作りましたか?

金子:1つ目はフィットネス事業のLPです。私の友達が将来的にフィットネス事業を作りたいと言っており、「まずはオンラインコーチとして仕事するためWebサイトを作ってほしい」と頼まれたので作成しました。トップページと問い合わせページを設置し、ログイン機能もあるWebサイトになります。

デザインも私に任せるということだったので、ターゲットの年齢層や性別を考えてわかりやすい構成やイメージ図を意識し、シンプルかつ見やすいデザインにしました

2つ目は金属・鉄鋼製造販売工場のHPで、ランサーズで依頼を受けて作成しました。別のデザイン案件を受けたあとに「とても良かったので別の人にも紹介する」と言われて、実際に依頼をもらいました。

こちらは既にデザインが作成されていたため私の役割はコーディングのみでしたが、複雑な動的機能が必要だったのでjQueryや普段使わないライブラリなども駆使しました。

あまりインストラクターに意見を求めすぎないようにしたので、99%自分で考えて作るという良い経験ができたと思います。ただ、残り1%にあたる難しい動的機能については、インストラクターからアドバイスをもらいました。自分では解決できない部分もあったので、インストラクターがいてくれて良かったです。

ーーーそれぞれ作成にどれくらいの期間をかけましたか?

金子:1つ目のLPは、だいたい2か月程度で作り上げたと思います。2つ目のHPについては、約1か月かかりました。

ちなみに、1つ目のフィットネス事業のLPは納品後も細かい修正や改善を続けたので、最終的な完成というまでには1年ほどかかった形になります。

月5〜10万円を安定してもらえる契約社員に!薬剤師と両立する働き方を実現

ーーー受講中に獲得した案件はどれくらいありますか?

金子:受講期間中だと、10万円のHP制作と1万円のデザイン作成という合計2件を受注しました。

案件獲得のため、最初の頃はランサーズで1日最低5件は応募していたと思います。応募件数が70件を超えたあたりで、初めてデザインの案件をもらうことができました。営業で意識したポイントは新着案件が発生した瞬間に応募することと、スキルに自信がないため最初は価格を安めに設定することです。

Web制作以外の案件にも積極的に応募して、ランサーズ内でのランクをシルバーからゴールドに上げました。ランクによりクライアントから選ばれやすくなるというノウハウをインストラクターから教わったので、もう必死に頑張りましたね。

ーーー契約社員になる就職活動はどう進めましたか?

金子:就職活動についてはインストラクターからアドバイスをもらいつつ、教えてもらったオススメの人材紹介サイトから応募しました。安定した給料でゆるめに働ける求人を探して、5〜6社ほど応募したと思います。

私は朝型人間なので、薬剤師の仕事をしながら朝の時間で働ける点や、コーディングだけでなくWebデザインやWordPressの実装もできる点をアピールをして、内定を獲得しました。

ーーー現在の業務内容を詳しく教えてください。

金子:まず契約社員として働いているIT企業では、プロのエンジニアとしてチームに参加しています。今のチームはディレクターとデザイナーとコーダーがいるのですが、私は主にコーダー・デザイナーとして稼働することが多い状況です。

また、近所の薬局やドラッグストアで派遣の薬剤師としても働いています。つまりエンジニアと薬剤師、2つの仕事を掛け持ちしている形ですね。

ーーープログラミングの仕事における収入を教えてください。

金子:派遣エンジニアだけの収入でいうと、だいたい月5〜10万円です。こなした案件数ではなく、働いた時間に応じて給与が発生する契約をしています。当然、薬剤師の給与と比べると少ないものですが、自分のペースで好きな場所にいながら仕事ができるのはとても良いと感じています。

ランサーズやクラウドワークスで受ける仕事だと、納品完了するまで収入を得られないため精神的な不安があったのですが、今の仕事は作業すれば給与をもらえるので安心です。

将来はイタリアに移住!?時間とお金は作れるのでまずは勉強してみよう

ーーーエンジニアになって、生活面で変化を感じる瞬間はありますか?

金子:プログラミングを学んで変化したことはたくさんあります。

まずパソコン1台あればどこでも仕事ができるようになったので、最大の目的である世界旅行のために、お金ができた段階で正社員の薬剤師を辞めました。最近はイタリアに3か月ほど行きパソコンで仕事していました(笑)。いまは帰ってきて、また派遣で薬剤師として働き始めたところです。

旅先でもIT業界で働く人と出会って情報交換したり、海外で英語が身についたので英語の案件をもらったりと、様々な状況変化がありました。

朝早く起きる習慣は受講中から変わらず継続しているのですが、家で働くのは向いていないとわかったので、必ずカフェで作業する習慣がつきました。実はイタリアに滞在していた時もカフェに通い、店員がいつもカプチーノを持ってきてくれるくらいの関係になりました(笑)

ーーー今後の目標を教えてください。

金子:実はいまイタリア人の彼女がいるので将来イタリアに住むのもいいなと考えており、イタリアでITエンジニアとして会社に入るのが大きな目標です。あと、ランサーズで高い単価の案件を取るため、フルスタックエンジニアを目指してバックエンドも学びたいと考えています。

最近Amazonが薬局を始めたので、私は英語・イタリア語・薬剤師・プログラマーという4つのスキルを活かして、Amazon薬局の開発やオンライン薬剤師の道に進むことも考えています。

ーーープログラミングで得た物は、エンジニアを職業としない人にとってもプラスになりますか?

金子:ITエンジニア以外でも活用できるスキルとして、検索能力がかなり身についたと思います。Googleを相棒のように使いこなせるようになりました。

また、自分が「プログラミングスクールで勉強している」と言うと、薬局でITについて相談される件数が増えました。高齢人が多い現場だったので、「ITができる若者」というイメージを持ってもらえたと感じています。

他にも、「納期を決めたら1日前までに終わらせて、余裕を設けTodoリストを作る」というプログラマー的思考は、今の生活にも活きています。

ーーー興味はあるものの、いざ踏み出せない人にメッセージをお願いします。

金子:環境を自分で作るということは大切です。おそらく「時間がない」「費用が高い」といった懸念はあると思いますが、頑張れば時間もお金も作れるので、「やり切る」とゴールを決めたほうが後悔しないと思います。

今はIT業界が伸びている時代なので、もしITの勉強をしてフリーランスエンジニアになれなかったとしても、伸びている業界に踏み込んで得た知識はどこかで必ず活かされるとはずです。ぜひ勇気を出して、一歩踏み出してほしいと思います!

オンラインでどこでもコンサルタントに話を聞ける無料学習相談

侍エンジニアの無料カウンセリング
無料カウンセリングのおすすめポイント
  • あなたにあった学習プランが明確になる
  • 未経験からエンジニアに転職する方法がわかる
  • どのプログラミング言語を学べばいいかわかる

将来性の高いスキルを身につけたい
時勢に左右されない働き方はないかな?

リモートワークなど多種多様な働き方ができるITエンジニアを目指しませんか?

未経験でもご安心ください。無料学習相談をご利用される9割の方はプログラミング未経験です。まずは無料カウンセリングで、プロのコンサルタントにあなたの悩みや不安をお聞かせください。

なお、侍エンジニアでは次のような割引・特典もご用しているため、通常よりもお得な費用で受講いただけます。

リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業給付金受講料の最大70%(上限56万円)の支給が受けられる
全額返金保証制度転職活動で内定が獲得できなければ受講料を全額返金
学割通常の受講料から10%OFFで受講可能
教育訓練給付制度コース受講料の最大20~80%(上限10~64万円)が給付金として支給される
小中高生向け優待プログラム小/中/高校生は25%OFFで受講可能(全コース)
女性向け優待プログラム女性の方は5%OFF/シングルマザーの方は25%OFFで受講可能(全コース)
障がい者向け優待プログラム障がいをお持ちの方は25%OFFで受講可能(全コース)
シニア向け特別プログラム50歳以上の方は10%OFFで受講可能(全コース)

無料カウンセリングは、下記のカレンダーから簡単にご予約いただけます。プログラミング学習に関する悩みや疑問、キャリアの相談などございましたら、気軽にご予約ください。

無料カウンセリングの所要時間は40分〜になります。
お時間の無い方は、カウンセリング開始時にお伝えいただければ短縮することも可能です。
日時変更も柔軟に可能です。枠が埋まる前に、お気軽にご予約ください

今なら1,000円分のAmazonギフト券プレゼント!!(2024/12/9〜2025/1/10まで)
※カウンセリングに参加したら500円。カウンセリング後アンケートを3日以内に回答したら500円

お急ぎの方はこちらからお問い合わせください。

読み込みに失敗しました。
大変お手数ですが、本ページを再度読み込んでください。

再度読み込んでも、読み込み失敗が起こる場合は
こちらからお問い合わせください。

カウンセリングはオンラインにて実施しております。

※予約完了後に、カウンセリングのためのURLやIDなどをメールにてご案内します

1.ご希望の日時を選択してください

空きあり 満席
前週
次週

2.必須事項を入力してください

必須選択された日時

日時を選択してください

開催場所 オンライン

日時を選択する

必須お名前

必須電話番号

必須メールアドレス

    ご予約により、個人情報の取り扱いおよび利用規約に同意するものとします。

    この記事を書いた人

    【プロフィール】
    DX認定取得事業者に選定されている株式会社SAMURAIのマーケティング・コミュニケーション部が運営。「質の高いIT教育を、すべての人に」をミッションに、IT・プログラミングを学び始めた初学者の方に向け記事を執筆。
    累計指導者数4万5,000名以上のプログラミングスクール「侍エンジニア」、累計登録者数1万8,000人以上のオンライン学習サービス「侍テラコヤ」で扱う教材開発のノウハウ、2013年の創業から運営で得た知見に基づき、記事の執筆だけでなく編集・監修も担当しています。
    【専門分野】
    IT/Web開発/AI・ロボット開発/インフラ開発/ゲーム開発/AI/Webデザイン

    目次