33歳で電子部品メーカーからエンジニア転職!副業のため受講して案件獲得した体験談

本当に副業で稼げるスキルが習得できるの?
どうすれば案件を獲得できるのか…

このような悩みの答えになるような経験をされ、副業案件の獲得を成功させた、加藤さんにインタビューを行いました!

加藤さんが副業案件を獲得した経緯やスクールの体験談など様々な内容を伺ったので、これからプログラミングを学んで副業をしていきたいという人は、ぜひ参考にしてください。

加藤真規かとう もとき
1989年生まれ。未経験からプログラミングを学び、電子部品メーカーからエンジニアへ転職した。さらなるスキルアップと副業エンジニアを目指して、侍エンジニアを受講。3か月の受講期間中に案件を獲得した。現在は、本業でエンジニアとして働く傍ら副業エンジニアとしても活躍中。
選んだコース(受講期間)副業スタートコース(12週間)
学んだ言語/フレームワークHTML/CSS、Photoshop、WordPress、PHP、JavaScriptなど
受講期間中に学んだこと・WordPressを用いたポートフォリオ作成
・クラウドソーシングサイトを用いた案件獲得

なお、副業案件を獲得するまでの経緯は、次の動画でも紹介しているのでぜひご覧ください。

目次

転勤をきっかけにエンジニア転職!副業獲得のために侍エンジニアを受講した

ーーープログラミングに触れた経緯を教えてください。

加藤:私は新卒で入社した会社をすぐに退職したあと、知人の紹介で外資系の電子部品メーカーに就職して10年ほど働きました。担当した主な仕事内容は、倉庫や品質の管理・品質保証などプログラミングとは全く異なる業務です。

あるとき会社が地方で新しい工場を立ち上げることになり、転職か退職かの2択を迫られたのをきっかけに、今後のキャリアについて考えるようになりました。

もし地方に行くなら妻も退職する必要があるため、転勤したいという気持ちは湧かなかったですね。そこで自己分析をした結果、ITスキルを用いて何かを作ることが本当に自分の好きなことなのだと気づきました。また、家族との時間を大切にしながらどこでも働けるスキルを身につけたいと思い、学習を決意した形になります。

ーーー最初は独学しましたか?

加藤:はい、最初は独学してみました。

まずインターネットで「適性があるかどうかが重要」という情報を目にしたので、自分がプログラミングに対して抵抗を感じるか確認するため、Progateで試してみたんです。その結果、特に抵抗感もなく楽しみながら続けられそうだと分かったので、本格的に学ぶためにスクール受講を決めました。

また、私は当時33歳で家族もいたので早く習得する必要があったのですが、独学では何をどの程度学べば良いのか、効果的な学習方法は何なのかがわからず不安を感じていました。スクールであれば学ぶべき内容や学習計画や、転職ノウハウが手に入るため最短でエンジニアを目指せると考えました。

そして、まず侍エンジニアとは別のスクールで学習してエンジニア転職を果たし、今度は副業案件をとるための学習をしようと侍エンジニアに入学した形になります。

ーーーなぜ侍エンジニアを選んだのですか?

加藤:理由は2つあります。

1つ目は、事前の無料カウンセリングで担当コンサルタントがとても親身に相談に乗ってくれて、「信頼できる」と感じたことです。

2つ目は、短期間のコースでも案件獲得のサポートがしっかりしている点です。私は短期間で学びたいという願望があったため、他のプログラミングスクールと比べてサポート体制が整っている侍エンジニアを選びました。

ーーー事前の無料カウンセリングは、受けてみてどうでしたか?

加藤:無料カウンセリングでは、私が悩んでいることを包み隠さず話しました。「スクールに通えば本当に案件が取れるのか」「どんな副業があるのか」「どうキャリアを築くべきか」といった不安を相談したところ、担当コンサルタントが「このくらいの金額で、この期間勉強すれば案件が取れる」と具体的に教えてくれました。

また、コンサルタント自身が実践しているキャリアの積み方も話してくれたので、将来の見通しが立ち非常に安心した記憶があります。副業の取り方についても具体的なイメージが湧きましたし、私の将来を真剣に考えて提案してくれたのがとてもありがたかったです。

ーーースクールの受講料については、どのように捉えていましたか?

加藤:確かに安い金額ではないですし、特に私の場合は妻と子どもがいるので負担が大きいと感じたのは事実です。

しかし、短期的には負担であっても、将来的に副業で少しずつ収入を得られれば十分にペイできると考えました。自己投資として長期的に見れば支払う価値があると思ったので、入学を決断したという感じです。

また、妻に相談した際に「やるなら頑張って」と背中を押してくれたので、迷うことなく進めることができました。家族が反対していたら勉強するのも難しかったと思いますが、家族の支えがあったことが非常に大きかったです。

学習内容が本業・趣味にも活きた!とにかく手を動かしてモチベーション維持

ーーースクールで得られて良かったことは何ですか?

加藤:良かったことの1つ目は、スクールで学んだツールを実際の業務で活用できるようになったことです。特にWordPressやPhotoshopは現在の職場でも使用しているツールなので、今回学んで得た知識がとても役に立ちました。

2つ目は、趣味にも活かせたことです。私はイベントを開くのが好きなのですが、スクールで学んだバナー作成のスキルをイベントのチラシなどに活用できたのは大きな収穫でした。

3つ目は、副業のためカリキュラムを進めて実際に副業を始められた点です。とにかく学んだことをすぐに仕事や趣味、副業に活かせたことが良かったです。

ーーー勉強する中でつまずいた点はありましたか?

加藤:私は会社で勤務しながら子育てもするという状況でスクールに通っていたため、仕事が忙しかったり子どもが体調を崩したりした際は、勉強時間が取れずに行き詰まりを感じました。また、いざ副業を始める際に少し不安になってしまい、最初の一歩を踏み出すまでに時間がかかってしまったこともあります。

これらの問題を乗り越えるにあたっては、担当インストラクターや卒業生メンターとの面談が大きな助けになりました。話すことで背中を押されましたし、教えてくれた具体的なプラン通りに進めることで解決できたと感じています。

ーーー学習のモチベーションはどのように維持していきましたか?

加藤:とにかく「座学だけで終わらせない」ということを意識していましたね。実際にプログラムを書いたりツールを使って手を動かしたりして、継続的に何らかの成果物を作ることを心がけました。

また、マインド面では「スクールを卒業しても副業ができない自分」をまず想像し、それは自分が望む未来ではないと強く感じるようにして学習意欲に変換していました。お金を払って学んでいる以上しっかり成果を出そうという気持ちがモチベーションの源になったと思います。

インストラクターの働き方が参考になった!自己紹介ポートフォリオも作成

ーーー担当インストラクターはどのような人でしたか?

加藤:私は2人のインストラクターにお世話になりました。

1人目は、フリーランスエンジニアとして働いている人です。もう1人は、本業としてエンジニアをしながら、副業でインストラクターをしている人でした。特に2人目のインストラクターは私が理想とする働き方を実現していたので、強く印象に残っています。

小さな子どもを育てながら会社員として働き、さらに副業もしていたので、働き方や副業の進め方などについて具体的な話を聞けました。私が目指すライフスタイルの実現方法も聞けたので、非常に良いインストラクターだったと感じています。

ーーーレッスン中、印象に残っているエピソードはありますか?

加藤:会社の業務で使用している技術も学習内容に含まれていたため、業務に関する疑問についても解決できたことが印象に残っています。副業に必要なスキルの習得だけでなく、日常業務もサポートしてもらえたのは非常に大きいです。

また、侍エンジニアのインストラクターになった理由や現在のライフスタイルに関する話も聞けたので、自分が今後のキャリアを考えていく上で非常に参考になりました。

ーーーポートフォリオはどんなものを作りましたか?

加藤:まずは副業獲得のために、自己紹介のポートフォリオをWordPressで作りました。クオリティよりも早く仕上げることに重点を置いたので、1週間くらいでカリキュラム通りに作ることができたと思います

ーーーつまずいた点はありましたか?

加藤:私がこだわりすぎてしまい、作成に時間をかけすぎていたんです。インストラクターに相談したところ、「クオリティの追求よりもとにかく仕上げることが大事だ」と教わりました。

あくまで私の目標は案件獲得だったため、クオリティを過度に追求せずに一旦ポートフォリオを形にして、すぐ案件獲得に向けて動くことを意識するようにしました。このアドバイスはとても役に立ったと思います。

ーーー案件獲得において、ポートフォリオが活きた部分はありますか?

加藤:案件獲得に役立ったという具体的な実感はありません。

ただ、ポートフォリオを通じて自己紹介をしっかりできていることで、お客様の安心感を獲得できたと思います。自己紹介サイトがあることはお客様との信頼関係を築く一助になったという感じです。

受講中に得た案件で自信を掴んだ!案件獲得の秘訣は対応の「スピード感」

ーーー受講中に獲得した案件はどれくらいになりますか?

加藤:受講期間中は2件獲得しました。1つはHP、もう1つはECサイトを作りました。金額としては約5万円ほどです。実際の案件を獲得できたことはとても嬉しくて、「本業ではない仕事を獲得できた」ということが自信に繋がりました。

最初は応募メッセージを送ることさえできず、「本当に自分ができるのか」という不安で、初めの一歩を踏み出せなかったんですよね。でも、インストラクターがどのレベルの案件なら取れるかという具体的な基準や営業のポイントを教えてくれたので、実践することで獲得できました。

ーーー案件獲得はどう進めましたか?

加藤:私は主に、ココナラとクラウドワークスを利用していました。

正直に言うと、私は技術的な部分では他のエンジニアより劣っていると思いますが、それでも案件を獲得できた要因としては「対応のスピード感」が大きいでしょうね。案件に応募してお客様から返信が来たら迅速に対応したことで、仕事に対する信頼を得られたのではないかと思います。

ーーー案件獲得に関するインストラクターのサポートはどうでしたか?

加藤:SEO対策をどのように行い、どこのサーバーにデプロイするのかといった、作成工程ではない部分についてインストラクターのサポートを受けました。

基本的に自分1人だけで作業を進めると、不安を感じて「合っているかどうかもわからない」という状態になりがちです。しかし、インストラクターと一緒に進めることで、不安を吐き出しつつ具体的な回答も得られるのでとても助かりました。

相談しながら実際の案件を進められることが、スクールで学習する大きなメリットだと感じています。

ーーー実際の案件をこなしてみて、理想とのギャップはありましたか?

加藤:最初は、作った作品が顧客の満足いくものであれば良いという思いが強かったのですが、実際にやってみると成果物のクオリティだけでは案件を獲得できないことがわかりました。

受注前の営業活動中や受注後の進行中に、お客様とどうコミュニケーションを取って信頼関係を築いていくかが非常に重要であることを学びました。

また、私は営業活動を少し甘く見ていた部分があり、継続的に営業を行うということが思った以上に大変だと感じています。理想と現実のギャップはありますが、地道に続けていく予定です。

プログラミングで得た自由とスキル!最初の一歩を踏み出せば前進できる

ーーープログラミングを学んで、生活面で変化を感じる瞬間はありますか?

加藤:エンジニアに転職したことで在宅勤務やフレックス勤務が可能になり、より自由な働き方ができるようになったので家族との時間が増えました。

また、現在は副業でHPを作成する機会が増えており、普段からさまざまなHPを見て「こういうのは良いな」と情報収集をしています。「楽しみながら学ぶ」という感じに意識が変わってきましたね。

ーーープログラミングで得たものは、エンジニアを職業としない人にとってもプラスになると思いますか?

加藤:プラスになると思います。そもそもプログラムを書く過程においては、「効率的に作業を進める」という考えが基本にあると感じています。効率視点で物事を考えることは、エンジニアだけでなくどの業界や業務でも活かせると思います。

また、エンジニアになるにあたっては「自分で調べる」ということが重要です。最初から誰かに質問するのではなく、まず自分で情報を調べてみることが習慣になりました。こうした自走力や自主的に考える能力も、あらゆる仕事で活用できるはずです。

ーーー今後の目標について教えてください。

加藤:私の目標は3つあります。まず1つ目は、副業を安定させてコンスタントに収入を得ることで心に余裕を持ちたいです。そして、その収入をもとにして自分と家族ができることを増やしたいと考えています。

2つ目は、自分の作品を多くの人に見てもらい喜んでもらうことです。私がエンジニアになったきっかけでもありますが、多くの人に自分の作品を見てもらえることが私にとって大きな喜びであり、やりがいとなります。

3つ目は、プログラミングを通じて得た学びや経験、そして自分の変化について情報発信することです。これにより、誰かにプラスのきっかけを提供できればと思います。私がいま考えていることや経験について外部に発信して、他人の人生を良い方向に変えられたら嬉しいです。

ーーー最後に、プログラミングに興味があるものの踏み出せない人へメッセージをお願いします。

加藤:私もそうでしたが、「プログラミングは難しい」と感じる人がほとんどだと思います。確かに実際やってみると難しいことも多いです。でも、今はChatGPTやAIを活用すればある程度のことができるので、プログラミングへのハードルは少し低くなっています。

Progateなど無料で利用できる学習ツールもたくさんありますので、まずはシンプルな1行のコードを書いてみると良いでしょう。最初の一歩を踏み出せれば、そこからきっと人生が前に進むと思います。

また、プログラミングを通して何を達成したいのかという目的を明確にすることが大切です。目的を意識することで学習が継続しやすくなり、モチベーションにもつながると思います。「なぜ勉強するのか」「なぜプログラミングを学びたいのか」をぜひ言語化してみてください!

オンラインでどこでもコンサルタントに話を聞ける無料学習相談

侍エンジニアの無料カウンセリング
無料カウンセリングのおすすめポイント
  • あなたにあった学習プランが明確になる
  • 未経験からエンジニアに転職する方法がわかる
  • どのプログラミング言語を学べばいいかわかる

将来性の高いスキルを身につけたい
時勢に左右されない働き方はないかな?

リモートワークなど多種多様な働き方ができるITエンジニアを目指しませんか?

未経験でもご安心ください。無料学習相談をご利用される9割の方はプログラミング未経験です。まずは無料カウンセリングで、プロのコンサルタントにあなたの悩みや不安をお聞かせください。

なお、侍エンジニアでは次のような割引・特典もご用しているため、通常よりもお得な費用で受講いただけます。

リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業給付金受講料の最大70%(上限56万円)の支給が受けられる
全額返金保証制度転職活動で内定が獲得できなければ受講料を全額返金
学割通常の受講料から10%OFFで受講可能
教育訓練給付制度コース受講料の最大20~80%(上限10~64万円)が給付金として支給される
小中高生向け優待プログラム小/中/高校生は25%OFFで受講可能(全コース)
女性向け優待プログラム女性の方は5%OFF/シングルマザーの方は25%OFFで受講可能(全コース)
障がい者向け優待プログラム障がいをお持ちの方は25%OFFで受講可能(全コース)
シニア向け特別プログラム50歳以上の方は10%OFFで受講可能(全コース)

無料カウンセリングは、下記のカレンダーから簡単にご予約いただけます。プログラミング学習に関する悩みや疑問、キャリアの相談などございましたら、気軽にご予約ください。

無料カウンセリングの所要時間は40分〜になります。
お時間の無い方は、カウンセリング開始時にお伝えいただければ短縮することも可能です。
日時変更も柔軟に可能です。枠が埋まる前に、お気軽にご予約ください

今なら1,000円分のAmazonギフト券プレゼント!!(2024/12/9〜2025/1/10まで)
※カウンセリングに参加したら500円。カウンセリング後アンケートを3日以内に回答したら500円

お急ぎの方はこちらからお問い合わせください。

読み込みに失敗しました。
大変お手数ですが、本ページを再度読み込んでください。

再度読み込んでも、読み込み失敗が起こる場合は
こちらからお問い合わせください。

カウンセリングはオンラインにて実施しております。

※予約完了後に、カウンセリングのためのURLやIDなどをメールにてご案内します

1.ご希望の日時を選択してください

空きあり 満席
前週
次週

2.必須事項を入力してください

必須選択された日時

日時を選択してください

開催場所 オンライン

日時を選択する

必須お名前

必須電話番号

必須メールアドレス

    ご予約により、個人情報の取り扱いおよび利用規約に同意するものとします。

    この記事を書いた人

    【プロフィール】
    DX認定取得事業者に選定されている株式会社SAMURAIのマーケティング・コミュニケーション部が運営。「質の高いIT教育を、すべての人に」をミッションに、IT・プログラミングを学び始めた初学者の方に向け記事を執筆。
    累計指導者数4万5,000名以上のプログラミングスクール「侍エンジニア」、累計登録者数1万8,000人以上のオンライン学習サービス「侍テラコヤ」で扱う教材開発のノウハウ、2013年の創業から運営で得た知見に基づき、記事の執筆だけでなく編集・監修も担当しています。
    【専門分野】
    IT/Web開発/AI・ロボット開発/インフラ開発/ゲーム開発/AI/Webデザイン

    目次