Webデザインは気になるけど未経験からでも平気なの?
本当に転職できるかな…
このような悩みの答えになるような経験をされた、二宮さんにインタビューを行いました!
二宮さんがエンジニア転職するまでの経緯やスクールの体験談など様々な内容を伺ったので、これからWebデザインを学んでみたい人は、ぜひ参考にしてください。
選んだコース(受講期間) | 副業スタートコース(12週) |
学んだ言語/フレームワーク | HTML/CSS、JavaScript、Photoshopなど |
受講期間中に学んだこと | ・HML/CSSを用いたコーディング ・Photoshopなどを用いたWebデザイン |
なお、二宮さんがエンジニア転職するまでの経緯は、次の動画でも紹介しているので是非ご覧ください。
新しい知識を得て副業したい!強みを得るためにWebデザイン学習を決意
───プログラミングやWebデザインに興味を持ったきっかけを教えてください。
二宮:私の前職はIT系の事務職で、パソコンやOffice 365系ソフトの使い方を教える仕事をしていました。Excelを多用していたため、VBAによる業務効率化の有用性やOffice 365のPower Automateについて耳にする機会が多かったんです。学習するうちに「プログラミングを学んでみたい」と感じ始めました。
最終的に今回勉強したのはWebデザインですが、とにかく「新しい知識を身につけたい」という思いから興味を持ちました。SNSの広告でWebデザインを頻繁に目にして、副業にできたら楽しそうだと感じたんです。社会人になって以来スキルを身につけるという経験がなかったので、挑戦することにしました。
───最初はどのように学習を始めましたか?
二宮:最初は本を購入して学習しましたね。デザイン寄りというよりWebサイト制作のテキストだったので、主にHTML/CSSを学習できたのですが、色が白黒だったため内容の理解はできても楽しさをあまり感じられませんでした。
また、本格的に学ぶにはPhotoshopなどの有料ソフトが必要でしたが、使い方もわからない初心者の段階でソフトを購入することに抵抗感があったんですよね。1人のままでは本格的な学習に踏み出せないと思い、プログラミングスクールへの通学を決意しました。
───スクール選びで重視したポイントは何でしたか?
二宮:1つ目は、マンツーマン指導であるかどうかです。私が学生時代に集団学習を受けていた頃は、今質問して良いのか・適切な質門なのかと悩んでしまい疑問を解決できないことが多かったので、マンツーマン指導してくれることを重視していました。
2つ目は、オンライン受講が可能かどうかです。前職は在宅勤務が中心だったため「時間を効率的に使いたい」という観点から、仕事終了後にオンラインで受講できることを重視していました。
その上で、私は複数のスクールで事前のカウンセリングを受けましたが、侍エンジニアのコンサルタントが最も親身になって相談に乗ってくれた印象がありましたね。他のスクールでは料金やプランの説明が中心でしたが、侍エンジニアは「学習後のキャリアプラン」「目標達成までの具体的な道筋」を一緒に考えてくれました。
私は副業を主な目的としていたので、「未経験からどの程度の期間でどれくらい稼げるようになるか」という具体的な目標をイメージしやすかったことも決め手になったと感じています。さらに、国のリスキリング支援制度が利用できるスクールだったことも選択理由の1つとして大きいですね。
二宮さんと初めてお話しした際、「今の仕事を続けるか、事務職で転職するか、webデザイナーやエンジニアなどの技術職を目指すか」この3つで迷っているとお話ししたことが印象に残っています! どんな方向性にキャリアを進めていくかずっと悩むよりも、「学びながら考えていく期間」を作っていただくことが大事ではないかと考え、副業や転職に挑戦し将来の可能性が広がるよう、リスキリング制度の使える副業スタートコースをご提案させていただきました。 二宮さんがフロントエンドの学習を通じて、「フロントエンド・バックエンド両方ができるエンジニアになりたい」というキャリアの方向性が見えたことがとても嬉しく思います。 これからエンジニアとしてステップアップしていく二宮さんを、心から応援しております!
───受講費用については、どう捉えて折り合いをつけましたか?
二宮:受講費用については、リスキリング支援制度(リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業)を紹介されたことが大きかったです。入学後に課題を提出すれば費用の一部が還付される制度がある上に、もちろん学習内容にも興味があったため問題ないと判断しました。
また、実は事前の無料カウンセリング時に、担当コンサルタントが月にいくら稼げれば投資額を回収できるか具体的な計画を立ててくれたんです。費用対効果を考えた際に妥当だと感じたので、費用面はあまり気にしませんでした。
学習を経てスキルの幅が拡大!インストラクターは実務的な助言もくれた
───侍エンジニアを受講して良かったことは何ですか?
二宮:私は社会人になってから定期的な学習時間を確保していなかったため、継続的に学習する習慣が身についたことが良かったです。また、YouTubeなどで何か新しい情報を学ぶ際に、Webデザインの基本的な用語を理解しているため知識を広げやすくなりました。
さらに、PhotoshopだけではなくFigmaなど新しいツールに対しても積極的に挑戦できるようになり、スキルの幅が広がったことも良かったと思います。
───学習のなかでつまずいたことはありましたか?
二宮:Photoshopについては全く使用経験がなかったため、基本的な操作方法の習得に時間がかかりました。特に、課題に取り組む前の準備段階で苦労した記憶があります。
ただ、インストラクターとのマンツーマンレッスン以外にチャットで質問できる環境があったため、課題に取り組む中で生じた疑問点をすぐに解決できたのは非常に助かりました。
───学習のモチベーションはどのように保ちましたか?
二宮:もともと自発的に興味を持って始めた学習なので、基本的にはモチベーションの維持に苦労することなく楽しみながら進められたと思います。
まず無料カウンセリング時に、学習期間・習得できるスキル・作成できる成果物の関係性を具体的に示してもらっていたので、「自分もこんな作品を作りたい」という大きなモチベーションがありました。
また、成果物を制作するたびに自身の能力向上を実感できたことも大きかったですね。目標とする作品にどれだけ自分が近づけているかを意識しながら取り組んだことが、モチベーション維持につながったと思います。
───担当インストラクターはどんな人でしたか?
二宮:私の担当インストラクターは副業でWebデザインの仕事をしており、まさに私が目指していた存在でした。
当時の私は現職を続けながらの副業を目標としていたため、Webデザインの技術的な知識だけでなく、副業を始める上で必要な実践的なアドバイスをもらえたのが嬉しかったです。また、私の質問に対して、より補足的で詳細な情報まで教えてくれたのも良かったと感じています。
作りたいモノがあるのに何をすれば良いかわからないという曖昧な相談でも、インストラクターは意図を汲み取って改善策を提案してくれました。私には思いつかない発想も多く、非常にたくさんの刺激を受けましたね。
───レッスン以外に利用して良かったサービスはありますか?
二宮:実際に副業で活躍している人が登壇する、Webサイト制作のイベントが特に有益でしたね。参加者も私と同じように副業を目指している人々なので、講師の知見はもちろん参加者による質問も私が知りたい内容と重なり、とても参考になりました。
また、同じ目標を持つ仲間がたくさんいると実感できたこともモチベーション向上につながったと思います。
成長を求めエンジニア転職を決意!侍エンジニアのサポートを受けて内定を得た
───当初の目的は副業でしたが、転職を目指すようになった経緯は何ですか?
二宮:受講期間中にはPhotoshopなどのデザインツールをはじめHTML/CSS・JavaScriptを学びましたが、Webサイトを作るにはデザインスキルだけだと完結できないことを実感しました。
さらにJavaという言語の存在を知り、フロントエンドだけでなくバックエンドにも興味を持ち始めたんです。そもそも前職で成長を感じられなかったことが学習の動機だったので、「バックエンドの仕事をしてフロントエンド・バックエンド両方ができるエンジニアになりたい」と考えて転職を決意しました。
───転職活動はどのように進めましたか?
二宮:転職活動は受講期間の終盤から、侍エンジニアの転職サポートを受ける形で開始しました。
当時はまだエンジニアの具体的な業務内容について十分な理解がなかったため、まず転職サポートの担当者からアドバイスを受けましたね。未経験からのキャリアチェンジということもあり、特に研修制度が充実している企業を中心に選考を進めました。
───未経験から内定獲得できた理由は何だと思いますか?
二宮:スクールに通学していること自体が、高いモチベーションの証明になったのだと思います。面接では「Webデザインをスクールで勉強したのに、なぜエンジニアを目指すのか」という質問を受けましたが、興味を持ったきっかけや学習意欲について率直に伝えました。
また、仕事をしながらスクールに通っていた経験は、継続的な学習能力の証明になったはずです。エンジニアには継続的な学習が不可欠なので、「入社後も学習を続けられる人材だ」という印象を与えられたのではないかと考えています。
───侍エンジニアの転職サポートはどうでしたか?
二宮:転職活動が初めてだったため、最初は何から始めれば良いか分からない状態でしたが、担当者が履歴書と職務経歴書の作成を支援してくれたので非常に助かりました。
特に小学生の頃まで遡って経歴を整理してくれたことで、面接では自分の経験を整理して話すことができたと感じています。 なお、エンジニア転職することはそもそもインストラクターに相談していなかったため(笑)、転職に関する助言は特に受けなかったです。
───転職先はどのような企業ですか?
二宮:私がエンジニアとして入社する企業は、組み込み系やWeb系など多岐にわたる案件を扱う企業です。現時点では具体的に決まっていませんが、私はJavaやC言語を使用する案件に従事する予定で、特にJavaを使用した開発が中心になると考えています。
主に金融系の事業を展開している企業ですが、私が所属する部署は組み込み系の案件も多く、金融系と組み込み系の2つを主軸としているようです。
継続的な学習習慣が身についた!興味があるなら一歩踏み出してみよう
───エンジニアになって生活面での変化はありましたか?
二宮:継続的な学習が日課になったと思います。実際の業務では、コーディング作業より調査や情報収集に費やす時間のほうが想像以上に多く、事前想定とのギャップを感じました。
当初は「エンジニアはずっとパソコンに向かって黙々とコーディングする」というイメージを持っていたんですよ。でも、実際には分からないことを同僚に質問したりネットで記事を読み込んだり、見つけたコードを試してみたりと、より多面的な作業が必要だということが分かりました。
また、通勤時間を活用して学習したり帰宅後の決まった時間を学習に充てたりと、継続的に学習する意識が強くなった気がします。前職時代は帰宅後にテレビを見てリラックスする時間が多かったのですが、今は「明日実装したい機能のためにコレを学んでおこう」と思うことが増えました。
───プログラミング学習は、エンジニアにならずとも役立つと思いますか?
二宮:私は比較的 短期のコースで学習したため、今回は基礎的な内容の習得に留まりました。しかし、YouTubeなど応用的な内容を学べる環境は整っているので、空き時間を活用して今後も継続的に学習できるように成長しています。
私の場合は、仮にエンジニア転職していなくても副業として続けていたと思います。とにかく基礎知識を身につけておくことは自分にとって大きな財産になるはずです。
───今後の目標は何ですか?
二宮:今回のスクール受講を通じて継続的な学習習慣が身についたので、今後もエンジニアとしての知識を深めながら、将来的には誰かに教える立場になりたいと考えています。
特に私はWeb系エンジニアを目指しているので、スクールで学んだフロントエンドの知識も活かしながら、最終的にフロントエンドとバックエンドの両方を1人で担当できるフルスタックエンジニアになることが理想です。
───エンジニア転職に興味があるものの、踏み出せない人にメッセージをお願いします!
二宮:エンジニア転職に対して本当に興味があれば、学習を続けることは苦になりません。だからこそ、少しでも興味を持ったのであれば、まず一歩踏み出してみるのがオススメです。
私も当初はWebデザインから学習を始めましたが、次第に「エンジニアとしての道も面白そうだ」と視野が広がり新しい世界が開けました。悩むよりも、まず始めてみることが大切だと思います!
オンラインでどこでもコンサルタントに話を聞ける無料学習相談
- あなたにあった学習プランが明確になる
- 未経験からエンジニアに転職する方法がわかる
- どのプログラミング言語を学べばいいかわかる
時勢に左右されない働き方はないかな?
リモートワークなど多種多様な働き方ができるITエンジニアを目指しませんか?
未経験でもご安心ください。無料学習相談をご利用される9割の方はプログラミング未経験です。まずは無料カウンセリングで、プロのコンサルタントにあなたの悩みや不安をお聞かせください。
なお、侍エンジニアでは次のような割引・特典もご用しているため、通常よりもお得な費用で受講いただけます。
リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業給付金 | 受講料の最大70%(上限56万円)の支給が受けられる |
全額返金保証制度 | 転職活動で内定が獲得できなければ受講料を全額返金 |
学割 | 通常の受講料から10%OFFで受講可能 |
教育訓練給付制度 | コース受講料の最大20~80%(上限10~64万円)が給付金として支給される |
小中高生向け優待プログラム | 小/中/高校生は25%OFFで受講可能(全コース) |
女性向け優待プログラム | 女性の方は5%OFF/シングルマザーの方は25%OFFで受講可能(全コース) |
障がい者向け優待プログラム | 障がいをお持ちの方は25%OFFで受講可能(全コース) |
シニア向け特別プログラム | 50歳以上の方は10%OFFで受講可能(全コース) |
無料カウンセリングは、下記のカレンダーから簡単にご予約いただけます。プログラミング学習に関する悩みや疑問、キャリアの相談などございましたら、気軽にご予約ください。
お時間の無い方は、カウンセリング開始時にお伝えいただければ短縮することも可能です。
日時変更も柔軟に可能です。枠が埋まる前に、お気軽にご予約ください。
今なら1,000円分のAmazonギフト券プレゼント!!(2024/12/9〜2025/1/10まで)
※カウンセリングに参加したら500円。カウンセリング後アンケートを3日以内に回答したら500円
お急ぎの方はこちらからお問い合わせください。
読み込みに失敗しました。
大変お手数ですが、本ページを再度読み込んでください。
再度読み込んでも、読み込み失敗が起こる場合は
こちらからお問い合わせください。
カウンセリングはオンラインにて実施しております。
※予約完了後に、カウンセリングのためのURLやIDなどをメールにてご案内します
1.ご希望の日時を選択してください
2.必須事項を入力してください
ご予約ありがとうございます!
予約が完了しました。ご予約情報とご参加前の準備をご確認ください。
【ご予約情報】○月○日(△) ○○:○○〜
カウンセリング参加に向けてのご準備
※記入いただいたメールアドレスに確認用メールをお送りしておりますのでご確認ください。
※オンラインカウンセリングはGoogle Meetにて実施します。URLが発行したら別途ご案内いたします。
※メールが届かない場合は、SAMURAI ENGINEERサポート(support@sejuku.net)までご連絡ください。
二宮さんのカウンセリングを担当したコンサルタント白田さんのコメント