【決定版】Pythonの基礎を1から学べるチュートリアル20選

Pythonのチュートリアルはどれを選べばいいのかよくわからない
Pythonのおすすめのチュートリアルはどれ?

など、Python初心者の方はなかなか判断できないですよね。

とりあえず調べてやってみるという方法では、学習の指標がなくモチベーションが下がって挫折しやすくなってしまいます。そこで、ここではPythonを学習でおすすめのチュートリアルを厳選しました。

この記事を読むことで、Python学習にぴったりなおすすめのチュートリアルがわかります。プログラミング初心者の方でもわかりやすいものを中心にまとめていますので、ぜひ自分に合うチュートリアルを見つけてみてください。

本記事を読む前に、そもそもPythonとはどんなプログラミング言語なのか、その特徴をおさらいしておきたい人は次の記事を参考にしてください。

→ Pythonとは?特徴やできること、活用例をわかりやすく簡単に解説

目次

Pythonのチュートリアルは3種類

Pythonのチュートリアルサイトとは、Pythonの言語仕様や仕組み、基本的な概念や使い方が解説されているサイトです。初心者でも手を動かしながら学習できるので、よりプログラミングが身につきやすいのが利点。

チュートリアルは、以下の3種類あります。

  • サイト
  • 書籍
  • PDF

それぞれの特徴について見ていきましょう。

サイトで学ぶ

Python の言語仕様や仕組み、基本的な概念や使い方等が解説されているサイトです。スライドや動画の解説を見ながらすぐに手を動かして学習できるので、よりプログラミングが身につきやすいです。

プログラミングは、手を動かして学ぶのが最も習得しやすい方法です。チュートリアルサイトは初心者の方向けに基礎から丁寧に解説されていることも多いため、ステップアップしながら学べます。

書籍で学ぶ

Pythonのチュートリアルとなる書籍は、数多く出版されています。書籍なら費用を抑えながらPythonが体系的に学べます。

さらに書籍は持ち運びができるため、時間があればどこでも読めます。通勤電車の中や友人との待ち合わせ中など、外出先の隙間時間を活用して学べます。気になった箇所や、重要な箇所など直接書き込みめるため、自分だけの参考書として使うことも可能です。

PDFで学ぶ

PDFのチュートリアルは、一度ダウンロードすればオフラインでも閲覧できます。そのため、通勤時間や外出中のスキマ時間にスマホやタブレットで学習することも可能です。また、PDFならコピー&ペーストもできるので、サンプルソースをコピペしてプログラムを動かしながら勉強できます。

実際に環境を構築して、自身の習熟度を確認しながら学習を進めてみたい方にピッタリです。

Pythonのおすすめチュートリアルサイト11選

Pythonのおすすめチュートリアルサイトは次のサイトです。

チュートリアル対象者有料・無料
Python
チュートリアル
(公式)
初級〜中級無料
SAMURAI
TERAKOYA
初級〜中級登録無料(税込み)
ドットインストール
Python入門
初級一部有償(月額1,080円 税込み)
Python入門
4日間コース
社内トレーニング
入門前〜中級無料
Progate初級月額1,078円(税込み)
Udemy
プログラミング言語
Python 3 入門
初級1,610円(税込み)
Python-izm入門前〜中級無料
Paiza
ラーニング
入門〜初級無料
Python
学習講座
初級~中級無料
Pythonによる
スクレイピング超絶入門
初級~中級無料(一部有料)
PyQ初級~上級ライトプラン:月額3,040円(税込み)
スタンダードプラン:月額8,130円(税込み)

それぞれのサイトについて解説していきます。

Pythonの公式が出している「Python チュートリアル(公式)」

Python チュートリアル(公式)

Pythonの公式が出しているチュートリアルの日本語版です。公式なので網羅的にしっかりと学習を進められます。(ここまでやるかというくらいしっかりと)

Pythonの基本的な概念や機能など、サンプルコードを見ながら理解を深められる内容となっています。

対象レベル初級〜中級
有料・無料無料
対応バージョンPython 3.5~3.9.2
Python 2.7
学習にかかる目安時間60時間程度
おすすめの人他にプログラミング言語を触ったことがある方
基礎知識をしっかりと身につけたいと考えている方
知名度の高い教材をやって、就活時のアピールにも使いたい方

Python チュートリアル(公式)はこちら

困ったら質問できる「SAMURAI TERAKOYA」

700x700_01 (2) (1)
700x700_02 (1) (1)
700x700_03 (1) (1)
700x700_04 (1) (1)
700x700_05 (1) (1)
700x700_06 (1) (1)
700x700_01 (2) (1)
700x700_02 (1) (1)
700x700_03 (1) (1)
700x700_04 (1) (1)
700x700_05 (1) (1)
700x700_06 (1) (1)
previous arrow
next arrow

「SAMURAI TERAKOYA」は、登録無料で利用できるプログラミングスクールです。実際に手を動かしながらPythonの基礎が学べます。

現役エンジニアに質問できるQ&A掲示板もあるので、わからないことがあっても安心です。転職やキャリアについての相談もできるので、Pythonを習得してエンジニアになりたい方におすすめです。

対象レベル初級〜中級
有料・無料登録無料税込み
おすすめの人プログラミングで挫折した経験がある方
基礎知識をしっかりと身につけたいと考えている方
エンジニアに質問できる環境を求めている方

SAMURAI TERAKOYAはこちら

動画で学べる「ドットインストール Python入門」

ドットインストール Python入門

プログラミング入門サイトの鉄板、動画で学ぶドットインストールです。初めてPythonを触る人がざっくりPythonの特徴を知るのに良いサイトです。

3分前後の短い動画で学ぶことができるので、スキマ時間も有効活用して学習が進められます。また、動画で解説を聞きながら学習できるため、書籍でわかりづらく困ったという方にもおすすめです。

対象レベル初級
有料・無料一部有料(月額1,080円 税込み)
対応バージョンPython 3.7.4
おすすめの人プログラミング初めての方
動画で見ながら学びたい方
サクッとPythonで遊んでみたい方

ドットインストール Python入門はこちら

スライドで学べる「Python入門 : 4日間コース社内トレーニング」

Pythonの社内研修用のスライドを公開しています。「そもそもプログラミングとは?」という基礎の基礎から丁寧に解説されているのが特徴。

ただしスライドなので少し行間を読む必要があり、慣れない人には少し進めづらいかもしれません。

対象レベル入門前〜中級
有料・無料無料
おすすめの人「研修」のように体系立てた理解をしたい方

Python入門 : 4日間コース社内トレーニングはこちら

コードを書きながら学べる「Progate」

Progate

引用元:Progate 

スライドを見ながら勉強できるサイト。アプリもあるので、スキマ時間を活用しながら学習できます。オンライン上で実際にシステムを作りながらPythonの基礎を学ぶため、環境構築が不要です。

丁寧でわかりやすい解説なので、初心者の方も安心して学べます。達成度や勉強量を把握することができ、モチベーションが保ちやすくなっているのもポイントです。

対象レベル初級
有料・無料月額1078円(税込み)
学習にかかる目安時間10時間程度
おすすめの人プログラミングが初めての方
スライドを見ながら学びたい方
実際に作りながら学びたい方

Progateはこちら

プロエンジニアの動画でわかりやすい「Udemy プログラミング言語 Python 3 入門」

Udemy プログラミング言語 Python 3 入門

引用元:Udemy 

プロのエンジニアが作ったオリジナル講座が魅力のUdemy。講座は買いきりで期限がないため何度も視聴できます。

全世界で利用されているUdemyですが「プログラミング言語Python3 入門」は日本語で解説されいる講座です。これまで7500人以上の方が受講した、初心者向けとして定評のあるPythonの基本が学べる講座です。

対象レベル初級
有料・無料1610円(税込み)
学習にかかる目安時間6時間程度
おすすめの人はじめてプログラミングを学ぶ方
Pythonを基礎から学習したい方
他にプログラミング言語を触ったことがある方

Udemy プログラミング言語 Python 3 入門はこちら

サンプルコードが豊富な「Python-izm」

Python-izm

引用元:Python-izm 

Pythonの周辺知識まで学べる学習サイト。コードを実行しながら理解を深めていきます。IDE(開発環境)等まで体系的に説明してくれているのが特徴。

入門編、基礎編、応用編と分かれているので、ステップアップしながら幅広く学べます。サンプルコードや細かい解説が豊富なため、わかりやすく理解しやすい内容となっています。

対象レベル入門前〜中級
有料・無料無料
学習にかかる目安時間100〜200時間
おすすめの人Pythonの構文以外もちゃんと知っておきたい方
自分でも何か作りながら勉強したい方

Python-izmはこちら

練習問題を解きながら学習できる「Paizaラーニング」

Paizaラーニング

動画を見ながらその場でコードを書いて学習できるチュートリアル。「動画 × 作業」で深い理解を得られます。全11レッスンを通して、プログラミングの基本を学んでいきます。

環境構築が不要なので、初心者に優しいサイトです。また、講座内容が細かく分かれているため、一つ一つしっかりマスターできるようになっています。

対象レベル入門〜初級
有料・無料無料
おすすめの人手を動かしながらPythonの基礎を学びたい方
スキルチェックで習熟度を確認したい方

Paizaラーニングはこちら

Pythonエンジニアが作成した「Python学習講座」

Python学習講座

Pythonエンジニアとして働く運営者が、仕事で書き溜めたメモを整理して公開したサイトです。実際にPythonを使用したデータ分析やWebシステムの構築を行ってる、現役エンジニアのノウハウが学べます

よく使う代表的な関数や、小技・コツのような仕事で実践的に使える内容も豊富です。更新頻度も高いので、定期的にチェックするとよいでしょう。

対象レベル初級~中級
有料・無料無料
おすすめの人Pythonの基礎を深めたい方
現役エンジニアのノウハウを見てみたい方

Python学習講座はこちら

環境構築不要でスクレイピングが学べる「Pythonによるスクレイピング超絶入門」

Pythonによるスクレイピング超絶入門

環境構築不要でスクレイピングを学べる記事。Pythonを使ってWeb上のデータを収集できるツールを作ってみたいという方におすすめのサイトです。

実践的な内容になっていて、実際に少しずつコードを書きながら学んでいきます。さらに、説明を一切省かず一つ一つ丁寧に解説しているので、初心者にもわかりやすい内容になっています。

対象レベル初級~中級
有料・無料無料(一部有料)
おすすめの人Pythonの基礎を学び終わって何か作ってみたい方
データの自動収集に興味がある方

Pythonによるスクレイピング超絶入門はこちら

ブラウザだけで学べる「PyQ」

PyQ

引用元:PyQ

プログラムのインストールや環境構築が不要でPythonが学べるチュートリアル。「Python3エンジニア認定基礎試験」の参考教材にもなっているサイトで、実際にプログラムを書いて動かしながら学べます。

はじめてプログラミングを学ぶ初心者向けのコースや、実務で活かせる上級者向けのコースまで様々なコースがあります。質問回答の機能があるため、プロのサポートを受けられるのも特徴です。

対象レベル初級~上級
有料・無料ライトプラン:月額3,040円
スタンダードプラン:月額8,130円
おすすめの人はじめてプログラミング学習をする方
手を動かしながら学びたい方
Pythonに詳しい人に質問できる環境を求めている方

PyQはこちら

Pythonのおすすめチュートリアル書籍5選

Pythonのおすすめチュートリアル書籍

画像:Pythonのチュートリアルとしておすすめの書籍

ここではPythonのチュートリアルとして、おすすめの書籍を5冊紹介します。

  • Pythonチュートリアル 第4版
  • Python 1年生 体験してわかる!会話でまなべる!プログラミングのしくみ
  • スッキリわかるPython入門 (スッキリシリーズ)
  • Python 3スキルアップ教科書
  • 独習Python

それぞれの書籍について解説していきます。

Pythonチュートリアル 第4版

Python入門者のための手引書です。「Python3エンジニア認定基礎試験」の認定教材となっており、試験を目指す人にも向いています。

Pythonの設計者であるGuido van Rossum氏が書き下ろした書籍で、Pythonの言語とシステムの基本的な機能やコンセプトがわかりやすく解説されています。

Python 1年生 体験してわかる!会話でまなべる!プログラミングのしくみ

Python初心者向けの書籍。簡単なサンプルを作りながら、プログラミングを学ぶ内容となっています。先生と生徒のキャラクターが会話形式で概要やサンプルについてわかりやすく解説しています。

イラストや図が豊富でスムーズに内容が入ってくるため、途中で挫折するか不安な方にもおすすめです。

スッキリわかるPython入門 (スッキリシリーズ)

Pythonの基礎に重点をおいた入門書。プログラミングの基礎を解きほぐし、楽しいストーリーとともに最後まで学習できる書籍です。

知識の確認ができる練習問題や、エラー解決・虎の巻が収録されているので、着実に学べます。

Python 3スキルアップ教科書

Pythonエンジニアとしてスキルアップを目指す人のための書籍です。

Pythonの基本文法はもちろん、オブジェクト指向、データ構造やコーディング手法、標準ライブラリなど、データサイエンスのエンジニアとして必須となるPythonプログラミングの知識が一冊にまとまっています

「Python 3エンジニア認定基礎試験」を実施している団体が監修しているため、試験を受験する方にもおすすめです。

独習Python

プログラミングの初学者に向けた独習シリーズの一冊で、Python入門書の決定版です。サンプルプログラムを例示しているので、手を動かしながら覚えられます。プログラミングの基礎知識がない方でも、解説→例題(サンプル)→理解度チェックの3ステップでP

ythonプログラミングに必要な知識や機能を体系的に学べます。

PythonのおすすめチュートリアルPDF3選

Pythonのおすすめチュートリアル

画像:Pythonが学べるPDFのチュートリアル

おすすめのPythonが学べるPDFのチュートリアルを3つ紹介します。

  • クイズでおさらいできる「Python入門」
  • 持ち歩いて学べる「Python3入門」
  • 機械学習を実装しながら学ぶ「機械学習の Python との出会い」

それぞれのチュートリアルについて詳しく見ていきましょう。

クイズでおさらいできる「Python入門」

Python入門

引用元:Python入門

Pythonの文法について、クイズ形式で学べるPDFです。解説→実習→クイズを解くという流れで、Pythonの基本文法が学べます。

イラストが豊富で難しい言葉を避けているため、初心者にもわかりやすい解説。初心者が次のレベルに進むための入門書として使用できます。

Python入門はこちら

持ち歩いて学べる「Python3入門」

Python3入門

引用元:Python3入門 

ボリュームのあるチュートリアルです。基本文法からGUI、画像・音声の入出力など幅広い内容が掲載されています。

実践的な内容が多いため、繰り返しながらPythonをじっくりと学ぶのにぴったり。サンプルプログラムをダウンロードできるので、PDFでありながら、手を動かしながら学べるチュートリアルです。

Python3入門はこちら

機械学習を実装しながら学ぶ「機械学習の Python との出会い」

機械学習の Python との出会い

Pythonの基本文法や機械学習の手法を知っている方向けのチュートリアル。機械学習の基本的な手法をPythonで実装する過程を通じて、NumPyやSciPyといったモジュールの具体的な使い方が学べる内容です。

機械学習の Python との出会いはこちら

まとめ:Pythonチュートリアルを利用して脱・初心者を目指せ!

今回はPythonのおすすめチュートリアルを紹介しました。

サイト・書籍・PDFがあるので、目的やシーンによって使い分けながら学習を進めるとよいでしょう。自分のレベルで始められそうだな、自分に合っていそうだな、というものがありましたらぜひPython学習に取り組んでみてくださいね!

今Pythonを学習している方は以下の記事もどうぞ。はじめてPythonを使う方でもわかりやすいように、Pythonでできることやその学習法などを中心にまとめています。復習にも使えるので、ぜひ一度ご覧になってみてくださいね。

Pythonアプリ開発完全ガイド!成功へと導く入門手順を初心者向けに解説
更新日:2024年5月21日

この記事を書いた人

【プロフィール】
DX認定取得事業者に選定されている株式会社SAMURAIのマーケティング・コミュニケーション部が運営。「質の高いIT教育を、すべての人に」をミッションに、IT・プログラミングを学び始めた初学者の方に向け記事を執筆。
累計指導者数4万5,000名以上のプログラミングスクール「侍エンジニア」、累計登録者数1万8,000人以上のオンライン学習サービス「侍テラコヤ」で扱う教材開発のノウハウ、2013年の創業から運営で得た知見に基づき、記事の執筆だけでなく編集・監修も担当しています。
【専門分野】
IT/Web開発/AI・ロボット開発/インフラ開発/ゲーム開発/AI/Webデザイン

目次