【初心者必見】C言語でゲームを超簡単に作れるサイト5選

この記事では、C言語を用いて簡単にゲーム開発できるおすすめサイトを解説します。

こんにちは!インストラクターの井上です。

ゲームプログラミングをC言語でやってみたいけれどとても難しそうだ…。
ゲームプログラミングをやりたいけどどうやって始めればいいの?

プログラミングで何がしたいのかというお話を聞いていると、そんな経験が有る方も少なく無いようです。

そこで、大学時代ゲームづくりに明け暮れていた私が、C言語で「ゲームプログラミングを行うにはどうすればいいのか」バッチリ解説してくれているサイトを5つご紹介します。

サンプルソースがしっかり公開されているので、ゲーム作りを通してC言語の使い方もしっかり身につきます!これからゲーム開発を始めたい方やC言語をゲーム開発を通じて覚えたいという方は是非チェックしてください。

本記事を読む前に、そもそもC言語とはどんなプログラミング言語なのかをおさらいしておきたい人は、次の記事を参考にしてください。

→ C言語とは?意味や特徴、できることをわかりやすく解説

この記事の要約
  • タイピングゲームを作るなら「佐伯英子技術士事務所」がおすすめ
  • 迷路ゲームを作るなら「C言語ゲーム制作入門」がおすすめ
  • 本格的なゲーム作成には「新・ゲームプログラミングの館」がおすすめ
目次

C言語でゲーム作成をする条件

そもそもC言語でゲームを作るとなると、一番王道なのはWindowsPC向けのゲームになります。

C言語でWindowsPC以外のゲームも作れますが、今回は一番メジャーなWindows上での開発を想定して紹介します。

Windowsの方が利用可能な人が多いことと、C言語のゲーム開発情報も圧倒的に多いからです。もしMacの方で同様に動作させる場合は、難易度は高いですがWineなどの仕様も検討して下さい。

なお、IT企業への転職や副業での収入獲得を見据えたC言語学習に向け、どう勉強を進めればいいのかなどがあいまいな人は「プログラミング学習プラン診断」をお試しください。

かかる時間は1分ほど。4つの質問に答えるだけで、あなたにあう言語や学習プランを診断してもらえます。

効率よくC言語を習得したい人は、ぜひ一度お試しください。

\ 4つの質問に答えるだけ /

前提知識

C言語でのゲームの作り方を理解するには、ある程度C言語の文法は予め理解しておかないと難しいです。

こちらで入門書も扱っていますので、合わせてご覧ください。

【完全保存版】絶対挫折しないC言語入門書籍おすすめ10選
更新日:2024年12月13日

また、書籍を読まない場合でも少なくともドットインストールのC言語入門の内容は把握しておきましょう。

文字で表示・操作するコマンドラインのゲーム

C言語でゲームを作るには、まずは文字だけで操作したり画面が表示されたりするコマンドラインのゲーム作りに挑戦してみましょう。

文字でコンピュータを操作する黒い画面はなかなかとっつきづらいところもありますが、プログラミングの仕組みやゲームの考え方を身につけるにはぴったりな環境と言えます。

優しいサイトも多いので是非チャレンジしてみてください、

1. 佐伯英子技術士事務所

スクリーンショット 2016-05-07 16.39.42

引用元:佐伯英子技術士事務所 http://saeki-ce.xsrv.jp/Cgengo.html

とてもシンプルなタイピングの早打ちゲームなどがあるので、まずはこのようなものから入ると良いでしょう。

また、ゲームプログラミングにおける重要な機能の作り方のヒントも多く、実際にゲームを作成する際の基本的な考え方を身につける上でも役に立ちます。

2. C言語ゲーム制作入門

スクリーンショット 2016-05-07 16.42.26

シンプルな迷路の探索ゲームづくりを通してC言語を学ぶことが出来ます。

少し進むごとにソースコードの全文を表示していて、自分の書いているソースコードと見比べながら進めることが出来ます。

なお、IT企業への転職や副業での収入獲得を見据え、独学でC言語を習得できるか不安な人は「侍エンジニア」をお試しください。

侍エンジニアでは、現役エンジニアと学習コーチの2名体制で学習をサポートしてもらえます。

「受講生の学習完了率98%」「累計受講者数4万5,000名以上」という実績からも、侍エンジニアなら未経験からでも挫折なく転職や副業収入の獲得が実現できますよ。

\ 給付金で受講料が最大80%OFF /

画面で表示・操作できるDXライブラリのゲーム

C言語で文字だけではなく絵を表示させたゲームを作成したい場合には、絵を画面に表示する為の専用の仕組みを利用しなければいけません。

Windowsであれば有名なものでは、DXライブラリ/Windows API/OpenGL/DirectXなどがありますが、比較的簡単で本格的なゲームを作成できるDXライブラリについて触れて行きます。

なお、現在ではDXライブラリが PlayStation®4 と PlayStation®Vita にも対応しています。

4. DXライブラリ置き場

スクリーンショット 2016-05-07 16.55.30

引用元:DSライブラリ http://dxlib.o.oo7.jp/index.html

DXライブラリの本家のサイトでサンプルプログラムのソースコードが大量に置いてあります。

基本的にはこのサイトのみでもかなり本格的なゲームを作ることが出来ます。

5. 新・ゲームプログラミングの館

スクリーンショット 2016-05-07 16.58.18

引用元:DX Library https://dixq.net/g/index.html

正直かなり難易度が高いですが、ここで学習した知識を応用できれば超本格的なゲームを作成することが可能です。

特に同人ゲームである当方のようなゲームが作成できる解説は必見です。

なお、ITの仕事に興味はあるものの、どの職種が自分にあうのかわからない人もいますよね。そんな人は「ITキャリア診断」をお試しください。

かかる時間はたったの1分。5つの質問に答えるだけで、自分にあうIT職種を診断してもらえます。

自身に適した職種が知りたい人は、手軽に試してみると良いですよ。

\ 5つの質問に答えるだけ /

ステップアップのために

最近はUnityなどでサクッとゲームを作ることが多いですが、知識をつけるという意味でも余裕の有る方はしっかり学習してゲーム開発を行うのも良いでしょう。

DXライブラリはWindowsのDirectXというものを使いやすくしたものなので、さらなるステップアップをしたい方は次の書籍なども参考に、C++やDirectXも学習してみて下さい。

挫折なくC言語でゲームプログラミングを習得するなら

ここまでC言語でゲーム作れるおすすめサイトを紹介しました。ただ、なかには

独学でゲームプログラミングを習得できるかな…
途中で挫折したらどうしよう…

と不安な方もいますよね。

実のところ、C言語やゲーム開発といったプログラミング学習の途中で挫折する独学者は多くいます。事実、弊社の調査では

  • 不明点を聞ける環境になかった
  • エラーが解決できなかった
  • モチベーションが続かなかった

などの理由から、87.5%が「プログラミング学習で挫折や行き詰まりを感じた」と回答しています。

プログラミング学習における挫折率の調査
プログラミング学習者の87.5%が挫折を経験したことがある
不明点やエラーが解決できずプログラミングを挫折した人が多数

調査概要:プログラミング学習の挫折に関するアンケート
調査対象:10代〜80代の男女298名
調査期間:2019年8月13日~8月20日
調査方法:インターネット調査
掲載元:PR TIMES

またこうした背景もあってか、弊社がプログラミングに興味がある人100名へ実施した別の調査では

  • 確実にスキルを身につけられると思ったから
  • 独学では不安がある
  • 効率よく学べそう

などの理由から、61%が「プログラミングの勉強を始めるならスクールを選ぶ」と回答しています。

61%の人がプログラミングの勉強を始めるならスクールが良いと回答
確実にスキルを身につけられそうという理由でプログラミングスクールを選ぶ人が多い

調査概要:プログラミングに興味がある方の意識調査
調査期間:2021/11/19~2021/12/3
対象者:プログラミング学習を検討している10代~50代の男女100名
調査媒体:クラウドワークス
掲載元:PR TIMES

加えて、プログラミングスクールの卒業生に「独学ではなくスクールを活用した理由」を聞いたところ「できるだけ短い期間でITエンジニアへの転職や副業に必要なスキルを身につけたかった」という回答も多く寄せられました。

上記から、1人でプログラミングスキルを習得できるか不安な人や短期間でスキルを習得したい人ほど確実性を求め、現役エンジニアといったプロの講師に質問できるプログラミングスクールを利用する傾向にあるのがわかります。

いざ独学でプログラミングを学び始めても、勉強の最中に挫折しまっては学習にかけた時間を悔やむだけでなく「ゲームプログラミングって思っていたよりも難しいんだな…」とスキルの習得自体を諦めかねません。

仮にわからないことを飛ばしながら勉強を進めたとしても、ITエンジニアへの転職や副業での収入獲得を実現できる実践的なスキルが身につかなければ、結局後悔することになります。

そこで、おすすめしたいのが「SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)」です。

SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)
SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)
700x700_02
700x700_03
700x700_04
700x700_05
700x700_06
700x700_07
700x700_08
SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)
700x700_02
700x700_03
700x700_04
700x700_05
700x700_06
700x700_07
700x700_08
previous arrow
next arrow
料金月分割4.098円~
実績・累計指導実績4万5,000名以上
・受講生の学習完了率98%
・受講生の転職成功率99%
・転職成功後の平均年収65万円UP
・転職成功後の離職率3%

侍エンジニアをおすすめする最大の理由は「挫折しづらい学習環境」にあります。

先ほど述べたとおり、独学者の多くは自力で不明点やエラーを解決できないためにプログラミング学習を挫折しています。そのため、未経験者が現役エンジニアのようなプロに質問や相談できない状況で、プログラミングスキルを習得するのは非常に難易度が高いといえます。

しかし、侍エンジニアでは

  • 現役エンジニア講師によるマンツーマンレッスン
  • 現役エンジニアに質問できるオンラインでのQ&Aサービス

といったサポート体制を整えているため、学習中に出てきたわからないことや不明点をいつでも相談可能です。「受講生の学習完了率98%「転職成功率99%」という実績からも、侍エンジニアなら挫折しづらい環境でプログラミング学習を進められるといえます。

また、侍エンジニアではカウンセリングにて受講生一人ひとりの目的をヒアリングしたうえでカリキュラムを作成するため、限られた受講期間でもITエンジニアへの転職や副業での収入獲得に必要なスキルだけを効率的に習得可能です。

最短距離で目的を実現できるようカリキュラムが組まれているため、勉強する順番や内容を誤り非効率に時間や手間を費やす心配もありません。

なお、侍エンジニアでは最大80%OFFで受講可能な給付金コースを提供中。金銭面での支援を受けつつ、理想のキャリア実現に向けたスキルの習得から、転職活動・就業後のフォローアップ(※1)までを一貫してサポートしてもらえます。

※1:転職後の1年間、転職先での継続的な就業や転職に伴う賃金上昇などのフォローアップ

学習と金銭面をどちらもサポートしてくれる侍エンジニアなら、未経験からでも安心してITエンジニアへの転職や副業での収入獲得などの目的が実現できますよ。

公式サイトで詳細を見る

まとめ

C言語でゲームプログラミングを簡単に作れるサイトを見てきましたがいかがでしょうか。

C言語は他の言語に比べてやはり難しい部分もありますが、しっかり学習して頂ければ高速で利用者にストレスのないゲームも作成できます。

是非この機会に挑戦してゲームプログラミングライフを初めて頂けましたら幸いです。

この記事を書いた人

【プロフィール】
DX認定取得事業者に選定されている株式会社SAMURAIのマーケティング・コミュニケーション部が運営。「質の高いIT教育を、すべての人に」をミッションに、IT・プログラミングを学び始めた初学者の方に向け記事を執筆。
累計指導者数4万5,000名以上のプログラミングスクール「侍エンジニア」、累計登録者数1万8,000人以上のオンライン学習サービス「侍テラコヤ」で扱う教材開発のノウハウ、2013年の創業から運営で得た知見に基づき、記事の執筆だけでなく編集・監修も担当しています。
【専門分野】
IT/Web開発/AI・ロボット開発/インフラ開発/ゲーム開発/AI/Webデザイン

目次