この記事では、Unity初心者におすすめの学習方法を解説します。
こんにちは!侍エンジニアブログ編集部の佐野です。
3Dゲームなんて初心者じゃ無理だよね…
と、あきらめていませんか?Unityを使えば、3Dゲームだって初心者でも簡単に作れるんです。
そこで、今回は初心者でも超簡単に作れるおすすめサイトを厳選して5つ紹介します。ご紹介するサイトに従って開発を行っていただくことで、ゲーム作りの楽しさを体感することができますよ。
【こんな方に向けて書きました】
- 最先端技術でゲーム開発をしてみたい!
- 未経験だけどゲーム開発に興味あり!
- 初心者だけどUnityに触れてみたい!
- Unityは世界シェアNo.1のゲームエンジン
- 無料で使える点から初心者のゲーム開発におすすめ
- Unityを活用したゲーム開発にはC#言語の知識が求められる
Unityとは
Unityはゲームエンジンであり、ゲームの統合開発環境を提供するツールです。
ゲーム開発業界においては世界トップクラスのシェアを誇っており、ゲーム開発を簡単にするだけでなく高品質なコンテンツを手軽に作れる強力な機能を提供しています。ゲーム制作に掛かるコストを削減して個人プロダクトから大規模なゲーム開発まで行うことが可能です。
現状では、「ゲーム開発 = Unity」といっても過言ではないでしょう。
Unityについての詳細や使いみちなどをさらに知りたい方は、以下の記事でも解説しているのでぜひ参考にしてみてください。
なお、ITの仕事に興味はあるものの、どの職種が自分にあうのかわからない人もいますよね。そんな人は「ITキャリア診断」をお試しください。
かかる時間はたったの1分。5つの質問に答えるだけで、自分にあうIT職種を診断してもらえます。
自身に適した職種が知りたい人は、手軽に試してみると良いですよ。
\ 5つの質問に答えるだけ /
Unityが初心者でもゲームを作れる理由
Unityは初心者から上級者まで幅広く利用されているツールですが、なかでも初心者におすすめできる理由がいくつかあります。
これからゲーム開発を始めようと考えている人は、まず最初に以下のポイントを踏まえて検討を進めると良いでしょう。
- 無料で使い始められる
- ある程度までノーコードで開発可能
- マルチプラットフォームに対応
- アセットストアの提供
なお、Unityでのゲーム開発にあたりどの言語が自分にあうのか、どう学習を進めればいいのかなどがあいまいな人は「プログラミング学習プラン診断」をお試しください。
かかる時間は1分ほど。4つの質問に答えるだけで、あなたにあう言語や学習プランを診断してもらえます。
効率よくスキル習得したい人は、ぜひ一度お試しください。
\ 4つの質問に答えるだけ /
無料で使い始められる
Unityは基本的に無料で使い始められるのが大きな特徴です。
ただし、製品としては全部で4種類の料金プランが用意されており、価格は以下のとおりです。
- 【Personal】無料
- 【Plus】4,400円 / 月
- 【Pro】1万6,500円 / 月
- 【Enterprise】2万2,000円 / 月〜
一般的なゲーム開発や各プラットフォーム向けの書き出し作業など、基本的な機能は無料プランでも問題なく利用可能です。
それでは無料プランにおける制限とは何でしょうか?
いくつかありますが、大きなポイントは開発したゲームが1年間で10万ドルを超える収益を得た場合には有料プランに移行する必要があるという点です。そのため、収益が得られるまでは無料で使える料金システムのため初心者にも最適であると言えます。
他にも、無料プランではゲーム起動時のスプラッシュスクリーンにUnityのロゴが表示される点や、公式のテクニカルサポートが受けられないなどがありますが、ゲーム開発におけるデメリットは特にないのでUnityは人気のツールとなっています。
ある程度までノーコードで開発可能
Unityのエディタは非常に優秀で、これまで難しかった3Dオブジェクトの扱いを簡単なものにしてくれます。
3Dキャラクターを動かしたり、画面UIをデザインしたり、当たり判定を作ったり、3Dコンテンツを作ったり、ゲームステージの空間作りなどもほとんどがマウス操作によってエディタ内で完結できるように設計されているのです。
プログラムが必要になるのはメインとなるゲームロジックを組み立てる時くらいです。
プログラミングについても、Unityを使えば便利なメソッドが多数提供されているので、複雑な処理も比較的作りやすくなっているのが特徴でしょう。
マルチプラットフォームに対応
現在のゲーム業界は、とても多くのプラットフォームが存在しています。
本来ならスマホやPCなど、プラットフォームに合わせてゲームプログラミングが必要であり、それぞれの開発チームを構成して異なる言語を使いながら開発を行わなければいけません。
しかし、Unityを利用すると例えば以下のようなプラットフォームへ簡単に書き出すことができるのです。
- Windows
- MacOS
- Linux
- Webブラウザ
- iOS / Android
- PS4 / Nintendo Switch / Xbox
- PS VR / Oculus / HoloLens
- Stadia
また、Unityで開発できるゲームジャンルも多岐にわたっており、MMORPG、FPS、レーシング、格闘、アクション…など、ほとんどをカバーできる能力があります。
これは初心者の開発者にとって学習コストを大幅に下げるだけでなく、ゲームデベロッパーとしての可能性を大きく引き上げるきっかけにもなるわけです。
アセットストアの提供
Unityが世界中で人気の秘密はいくつかありますが、特に評価されている機能としてアセットストアの提供があります。
アセットストアは、ゲーム開発で必要となる3Dキャラクターやテクスチャなどのコンテンツ、音楽や効果音、ゲームスクリプト、ゲームステージ、アニメーション…などを販売または無料で提供しているストアになります。
自分で欲しいコンテンツを見つけたら、ボタンをクリックすることでUnityエディタにインストールできる仕組みとなっています。
また、誰でも3Dコンテンツなどを販売できるプラットフォームとしても機能しているので、膨大なコンテンツが随時更新されているのも大きな魅力です。このような仕組みがあるからこそ、初心者でも魅力的なゲームを開発できるようになるわけです。
Unityで開発を行うには?
実際にUnityを活用してゲーム開発を行うにはC#というプログラミング言語を利用します。
以前はJavaScriptやBooという言語も使えましたが、現在の最新版では推奨されておらずC#を利用した開発が主流となっているからです。
C#を使ったUnityのゲーム開発がどのようなものになるのか、詳しくは以下の記事で体系的にまとめているのでぜひ参考にしてみてください。
Unity初心者におすすめの学習本
Unityの人気が高まるにつれて、国内でも良質な書籍が多く販売されるようになりました。
特にUnity初心者向けの本はたくさんの種類があるので選ぶのに迷いがちですが、例えば以下のような入門書がおすすめです。
いずれも豊富なイラストや分かりやすい解説で定評のある本です。
また、ミニゲームを作れるようにチュートリアルもあるので、1冊を学習するだけでゲーム開発の基本的な流れがわかるようになっているのが特徴でしょう。
さらに中級・上級者向けのもっと本格的なおすすめ書籍については、以下の記事で詳しく解説しているのでぜひ合わせてチェックしてみてください。
なお、IT企業への転職や副業での収入獲得を見据え、独学でスキル習得できるか不安な人は「侍エンジニア」をお試しください。
侍エンジニアでは、現役エンジニアと学習コーチの2名体制で学習をサポートしてもらえます。
「受講生の学習完了率98%」「累計受講者数4万5,000名以上」という実績からも、侍エンジニアなら未経験からでも挫折なく転職や副業収入の獲得が実現できますよ。
\ 給付金で受講料が最大80%OFF /
Unity初心者が独学できるオンライン講座
Unityを使ったゲーム開発を独学で学ぶのに最適なオンライン講座について紹介しておきます。
少し前までは公式で提供されているチュートリアルくらいしかありませんでしが、最近は動画を見ながら学習できるコンテンツが増えているので独学者には最適な環境が整っています。
主に以下のサービスについて紹介をしていきます!
- ドットインストール
- YouTube
- Udemy
- Unity公式サイト
ドットインストール
日本語のプログラミング学習動画としては定番の「ドットインストール」には、Unityを勉強できるコンテンツも提供されています。
基本的な使い方からミニゲームを作るチュートリアル学習まで用意されているので、一通り視聴しながら実践することで基本的な知識が身につくように構成されているのが特徴です。学習できるコンテンツとしては以下のとおりです。
無料プランで学べるのは「Unity入門」のレッスンだけですが、基本的な使い方やゲーム開発の流れからプログラミングまでをまとめて学べる内容になっています。
YouTube
YouTubeと言えばユーチューバーが人気を得ていますが、プログラミング系の学習動画も非常にたくさん公開されています。
すべて無料で閲覧できるのがメリットですが、質の高い学習動画コンテンツを求めると海外の動画に限られてしまいます。例えば、以下の動画講座はUnity初心者におすすめです。
実際にUnityの画面をスクリーンキャストしているので、操作方法を見ながらゲームを開発していく手法を学べるように解説をしてくれています。そのため、英語ですが画面を見ながら操作を覚えられるので便利でしょう。(もちろん日本語のコンテンツもいくつか存在しています)
ゲーム画面の構築やロジックの組み立て方、さまざまなジャンルのゲーム開発手法を無料で学べるのでオススメです。
Udemy
Udemyは良質な動画学習コンテンツを販売するプラットフォームで、プログラミング系の動画も多く提供されています。
有料ではありますが、体系的に無理なく学べるように構成されているおかげでUnity初心者にはとてもおすすめできる学習コンテンツになっています。例えば、以下のような動画講座が人気を得ています。
横スクロールアクション、RPG、ブロック崩しなどの人気ゲームコンテンツを開発できるように、詳細な解説と共に学習できる動画になっています。
Unityの使い方やゲーム画面の組み立て方など独特な操作を学べるだけでなく、C#によるプログラミング手法についてもしっかりと勉強できるように構成されているのが特徴です。Udemyは毎日のようにセールを開催しているので、通常なら数万円する教材も千円〜二千円ほどで学習できるのも魅力の1つでしょう。
Unity公式サイト
Unityは公式サイトにて初心者向けのゲーム開発チュートリアルを提供しています。
しかも日本語に翻訳されたコンテンツも多く、公式で提供しているだけあって学習内容も質が高く初心者には最適です。例えば、以下のような内容を学べるようになります。
- 3D / 2Dゲームの構築方法
- ゲーム画面の構成方法
- カメラとプレイ領域について
- アイテム収集、スコア付け
- ゲームのビルド方法
- 収益化とユーザー獲得方法
- ゲーム画面とUIの設計
動画や記事などを見ながら、実際に実践していくことでさまざまな基本スキルを身につけられるように構成されています。すべて無料で試すことができるうえ、全部終える頃にはUnityで簡単なゲームを開発できるようになっているはずです。
挫折なくUnityを用いたゲーム開発スキルの習得を目指すなら
前述したとおり、Unityでゲームを開発するにはC#言語が不可欠です。ただ、なかには
独学で習得できるかな…
途中で挫折したらどうしよう…
と不安な人もいますよね。
実のところ、C#といったプログラミング言語の学習途中で挫折する独学者は多くいます。事実、弊社の調査では
- 不明点を聞ける環境になかった
- エラーが解決できなかった
- モチベーションが続かなかった
などの理由から、87.5%が「プログラミング学習で挫折や行き詰まりを感じた」と回答しています。
また、こうした背景もあってか、弊社がプログラミングに興味がある人100名へ実施した別の調査では
- 確実にスキルを身につけられると思ったから
- 独学では不安がある
- 効率よく学べそう
などの理由から、61%が「プログラミングの勉強を始めるならスクールを選ぶ」と回答しています。
加えて、プログラミングスクールの卒業生に「独学ではなくスクールを活用した理由」を聞いたところ「できるだけ短い期間でITエンジニアへの転職や副業に必要なスキルを身につけたかった」という回答も多く寄せられました。
上記から、1人でプログラミングスキルを習得できるか不安な人や短期間でスキルを習得したい人ほど確実性を求め、現役エンジニアといったプロの講師に質問できるプログラミングスクールを利用する傾向にあるのがわかります。
いざ独学でプログラミングを学び始めても、勉強の最中に挫折しまっては学習にかけた時間を悔やむだけでなく「C#を身につけるのって思っていたよりも難しいんだな…」とゲーム開発自体を諦めかねません。
仮にわからないことを飛ばしながら勉強を進めたとしても、ゲーム開発エンジニアへの転職や副業での収入獲得を実現できる実践的なスキルが身につかなければ、結局後悔することになります。
そこで、おすすめしたいのが「SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)」です。
料金 | 月分割4.098円~ |
実績 | ・累計指導実績4万5,000名以上 ・受講生の学習完了率98% ・受講生の転職成功率99% |
侍エンジニアをおすすめする最大の理由は「挫折しづらい学習環境」にあります。
先ほど述べたとおり、独学者の多くは自力で不明点やエラーを解決できないためにプログラミング学習を挫折しています。そのため、未経験者が現役エンジニアのようなプロに質問や相談できない状況で、C#を習得するのは非常に難易度が高いといえます。
しかし、侍エンジニアでは
- 現役エンジニア講師によるマンツーマンレッスン
- 現役エンジニアに質問できるオンラインでのQ&Aサービス
- 不安や悩み・勉強の進み具合を相談できる学習コーチ
といったサポート体制を整えているため、学習中に出てきたわからないことや不明点をいつでも相談可能です。「受講生の学習完了率98%」「転職成功率99%」という実績からも、侍エンジニアなら挫折しづらい環境でプログラミング学習を進められるといえます。
また、侍エンジニアではカウンセリングにて受講生一人ひとりの目的をヒアリングしたうえでカリキュラムを作成するため、限られた受講期間でも効率的に必要なスキルだけを習得可能です。
最短距離で目的を実現できるようカリキュラムが組まれているため、勉強する順番や内容を誤り非効率に時間や手間を費やす心配もありません。
なぜ侍エンジニアが挫折せずC#言語やゲーム開発スキルを習得できるのか気になる人はぜひ公式サイトをご覧ください。
公式サイトで詳細を見るまとめ
今回は、Unity初心者向けに概要や特徴および学習方法について解説をしました。
最後に、もう一度ポイントをおさらいしておきましょう!
- Unityはゲームエンジンでありゲーム開発の統合環境として世界シェアNo,1
- Unityは無料で使えるうえマルチプラットフォーム対応の優秀なツール
- Unityを独学するならオンライン講座や書籍がオススメ
上記の内容を踏まえ、ぜひUnityでゲームを開発してみましょう。
こちらの記事もおすすめ
本記事の解説内容に関する補足事項
本記事はプログラミングやWebデザインなど、100種類以上の教材を制作・提供する「侍テラコヤ」、4万5,000名以上の累計指導実績を持つプログラミングスクール「侍エンジニア」を運営する株式会社SAMURAIが制作しています。
また、当メディア「侍エンジニアブログ」を運営する株式会社SAMURAIは「DX認定取得事業者」に、提供コースは「教育訓練給付制度の指定講座」に選定されており、プログラミングを中心としたITに関する正確な情報提供に努めております。
記事制作の詳しい流れは「SAMURAI ENGINEER Blogのコンテンツ制作フロー」をご確認ください。