未経験からエンジニアが目指せるプログラミングスクールおすすめ15選【無料あり】

今回紹介するおすすめスクール早見表

スクロールできます
スクール名おすすめ度分割払い給付金/割引転職保証副業支援フリーランスへの独立支援レッスン質問/相談サポート卒業後のサポート受講期間一括料金(分割)就職・転職実績目指せるITエンジニアの職種担当講師受講形式

公式サイト
5.0  4,098円~最大
80%OFF
4週間~16万5,000円~(4,098円~)転職成功率99%Webエンジニア/データサイエンティスト/AIエンジニア/インフラエンジニア/ゲームエンジニア/ネットワークエンジニア など現役エンジニアオンライン
ランテック
公式サイト
4.72万6,400円~9ヶ月55万円(2万6,400円~)要お問い合わせWebエンジニア現役エンジニアオンライン
DMMWEBCAMP
公式サイト
4.7 4週間~16万9,800円~(要お問い合わせ)転職成功率98%Webエンジニア/データサイエンティスト/AIエンジニア など専属コーチオンライン
ドットプロ
公式サイト
4.71万9,300円~6ヶ月22万8,000円~(1万9,300円~)要お問い合わせAIエンジニア/Webエンジニア など現役エンジニア教室
LINEヤフーテックアカデミー
公式サイト
4.52万2,917円~8週間~55万円~(2万2,917円~)エンジニア職への内定獲得100%Webエンジニア現役エンジニアオンライン
ウズウズカレッジ
公式サイト
4.54ヶ月~26万4,000円~(要お問い合わせ)就職定着率97%以上Webエンジニア など現役エンジニア/エンジニア経験者オンライン
テックアカデミー
公式サイト
4.57,746円~4週間~18万6,900円~(7,746円~ )転職後の平均年収21万円UPWebエンジニア/AIエンジニア/ゲームエンジニアデータサイエンティストなど現役エンジニアオンライン
テックキャンプ
公式サイト
4.52万380円~1ヶ月~21万7,800円~(2万380円~)転職後1年~3年で平均年収144万円UPWebエンジニアプロ講師教室/オンライン
ポテパンキャンプ
公式サイト
4.31万3,900円~5ヶ月44万円(1万3,900円~)Web系開発企業への内定率100% Webエンジニア現役エンジニアオンライン
テックアイエス
公式サイト
4.31万4,300円~3ヶ月~34万3,200円~(1万4,300円~)転職希望者の転職率100%Webエンジニア現役エンジニア教室/オンライン
活学(IKIGAKU)ITスクール
公式サイト
4.32ヶ月~33万7,628円~(要お問い合わせ)転職成功率98.7%Webエンジニア/システムエンジニア/AIエンジニア などIT資格保持者/元エンジニア教室/オンライン
アイデミー
公式サイト
3.83ヶ月~32万7,800円~(要お問い合わせ)要お問い合わせAIエンジニア/データサイエンティスト/機械学習エンジニア厳正な選考を通過し、研修を受けた講師オンライン
ヒューマンアカデミー
公式サイト
3.88,600円~6ヶ月~65万6,663円~(8,600円~)受講生の就職内定率90.7%DXエンジニア/AIエンジニア/機械学習エンジニア/データサイエンティスト/ネットワークエンジニア現役エンジニア/現役クリエイター教室/オンライン
コーチテック
公式サイト
3.82万20円~3ヶ月~
42万9,000円~(2万20円~)
要お問い合わせWebエンジニア現役エンジニアオンライン
0円スクール
公式サイト
3.51-3ヶ月無料要お問い合わせアプリケーションエンジニア現役エンジニア教室
プログラマカレッジ
公式サイト
3.52ヶ月~無料就職率98.3%プログラマー/Webエンジニア/クラウドエンジニア要お問い合わせ教室/オンライン
CODEGYM Monthly(コードジムマンスリー)
公式サイト
3.5月額2万4,970円~1ヶ月~2万4,970円~(なし)要お問い合わせWebエンジニア/ネットワークエンジニア/クラウドエンジニア現役エンジニアオンライン

・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。(料金には2024年12月時点の税込み価格を掲載)
・公式サイトから確認できない情報には「△」または「要お問い合わせ」と記載しています。
・本記事で紹介しているスクールの紹介順ならびに選定基準の詳細は「SAMURAI ENGINEER Blogに掲載するスクールの選定基準およびランキングの根拠について」をご確認ください。

どのスクールを選べばいいか判断できない時は…
下記に今回紹介するスクールのなかから、目的(就業・副業・独立)別でのおすすめ校を厳選しました。
どのスクールを選べばいいのかわからない人はぜひ参考にしてください。

ITエンジニアへの就業を目指すなら

ITエンジニアへの就職または転職を目指す人は、侍エンジニアの「Webエンジニア転職保証コース」がおすすめです。

給付金の活用で受講料が最大80%OFFになる「Webエンジニア転職保証コース」では、就業支援を受けつつWebエンジニアに必要なフロントエンドからサーバーサイドまでの幅広いスキルを習得可能です。

万が一、就業活動で内定が獲得できなくとも受講料が全額返金されるため、金銭的な負担を負う心配なくWebエンジニアへの就職・転職が目指せます。

未経験から就職・転職できるか不安な人でも、安心してITエンジニアが目指せるおすすめのプログラミングスクールです。

公式サイトで詳細を見る

副業での収入獲得を目指すなら

副業での収入獲得を見据えたプログラミングスキルの習得を目指すなら、侍エンジニアの「副業スタートコース」がおすすめです。

副業スタートコースでは、月5~10万円の収入獲得を目標に12週間で、実案件の応募から納品までを一通り経験できます。

受講期間内であれば何度でも実案件に挑戦できるほか、専属のインストラクターから取り組んだ案件へのフィードバックももらえるため、副業収入の獲得に直結するスキルが習得可能です。

侍エンジニアなら、未経験からでも安心して副業での収入獲得を見据えたスキルが身につけられますよ。

公式サイトで詳細を見る

フリーランスへの独立を目指すなら

フリーランスエンジニアへの独立を目指すなら、侍エンジニアの「フリーランスコース」がおすすめです。

フリーランスコースでは、10~20万円の案件獲得を目標に16週間で、独立へ必要なスキルを習得します。受講生の目的や要望にあわせてオーダーメイドされたカリキュラムで学習を進めるため、限られた受講期間でも効率的なスキル習得が可能です。

未経験からでも独立が目指せるよう、現役エンジニアとIT業界に精通したコンサルタントが学習をサポート。フリーランスエンジニアに欠かせない案件獲得のノウハウや仕事の進め方を一貫して身につけられますよ。

公式サイトで詳細を見る

この記事では、エンジニアが目指せるおすすめのプログラミングスクールを紹介します。

お急ぎの方はこちらから本記事の内容をチェック↓

エンジニアが目指せるプログラミングスクールの選び方

下記6つのポイントを比較しながら、あなたにあうプログラミングスクールを選びましょう。

各比較ポイントをタップすると、解説欄に移動できます。

1.希望のエンジニア職種を目指せるか
各スクールのカリキュラムを確認し、希望の職種が目指せるところを選びましょう。

2.受講は通学かオンラインか
各スクールの受講形式を比較し、学びやすいところを選びましょう。

3.分割支払い可能なスクールか
各スクールの料金や支払い形式を確認し、分割払い可能なスクールを選びましょう。

4.レッスン内外での学習サポートは充実しているか
各スクールのサポート体制を確認し、レッスン内外の学習支援が手厚いところを選びましょう。

5.就職/転職活動へのサポートが手厚いか
各スクールのキャリア支援内容を確認し、ITエンジニアへの就職・転職が目指しやすいところを選びましょう。

6.ITエンジニアの輩出実績があるか
各スクールの実績を確認し、ITエンジニアへの輩出実績があるところを選びましょう。

プログラミングスクールに通えばエンジニアになれるのか?

プログラミングスクールでの受講を通じてエンジニアになることは可能です。

事実、侍エンジニアからエンジニアへの就職や転職を果たした卒業生は多くいます。プログラミングスクールの卒業生91名へ実施したアンケートにて、47%(43名)が「卒業後に年収が上がった」と答えている点からも、受講を通じてエンジニアになるのは可能といえるでしょう。

ITエンジニアに必要なスキルが身につけられるプログラミングスクールってどこだろう?
就職や転職支援が手厚いところがいいな…

国内におけるIT人材不足の深刻化を背景に、ITエンジニアといったプログラミングスキルがある人材の需要は増し、他の職種に比べ高い報酬を設けるケースが増えてきました。

LINEリサーチが実施した「なりたい職業」調査では、2022・23年と2年連続で男子高校生が第2位に「プログラマー・システムエンジニア」を選ぶなど、ITエンジニアは高い人気を集めています。

そんななか、ITエンジニアへの就職や転職に向けたリスキリングを兼ね、プログラミングを学ぼうと考えている人は多いですよね。

ただ、学習者の87.5%が挫折を経験するほどプログラミングの習得難易度は高い傾向にあります。効率よくスキルの習得を目指すなら、スクールでの学習が有効的です。

身につけられるスキルやサポート内容など、詳細を確認せずにスクールを選べば「他のところにすればよかった…」と後悔しかねません。

そこで、今回はITエンジニアが目指せるおすすめのプログラミングスクールを、選び方も交えて紹介します。「スクールに通えばITエンジニアになれるのか」といった疑問にもお答えするので、ぜひ参考にしてください。

目次

失敗しないエンジニアスクールの選び方

プログラミングスクールは、一見どこも似たように感じられるかもしれません。しかし、カリキュラムやサポートなど、各々のスクールが独自の取り組みを行っています。

そのため、詳細を確認しないままスクールを選べば、かけた費用や手間を無駄にしかねません。そこで、ここからはプログラミングスクールの選び方を7つのポイントにまとめて紹介します。

なお、自力で自分にあうスクールを選べるか不安な人は「スクール診断」をお試しください。

かかる時間は30秒。3つの質問に答えるだけで、あなたにあうスクールを診断してもらえます。

スクール選びに後悔したくない人は、ぜひ気軽にお試しください。

ちなみに、弊社がプログラミングスクールの受講生・卒業生に「スクールの選び方」を調査したところ、次のような項目が回答にあがりました。自身に適したスクールが選べるよう、参考にしてください。

プログラミングスクールを選ぶ際に重視したこと
スクールを選ぶ際に重視したこと34%:目的の学習内容やスキルが習得できるか
23%:(給付金や割引制度等の活用有無を含む)費用・料金の安さ
20%:受講形式(教室への通学かオンラインか)
12%:指導形式(個別か集団指導か)
4%:レッスンの有無やその頻度・回数
3%:受講生/卒業生からの評判・口コミ
2%:自習時の質問対応時間の長さ
2%:(就業や副業・独立などの)目的実現へのサポート内容

調査概要:プログラミングスクール卒業者への意識調査
調査期間:2023/11/3~2023/11/17
対象者:プログラミングスクールの卒業生100名
調査媒体:クラウドワークス
掲載元:PR TIMES

希望のエンジニア職種を目指せるか

プログラミングスクールの選び方:希望のエンジニア職種を目指せるか

各スクールのカリキュラムを確認し、希望の職種が目指せるところを選びましょう。

次のように、スクールごとで目指せるITエンジニアの職種は異なります

スクール名目指せるITエンジニアの職種
侍エンジニア・Webエンジニア
データサイエンティスト
AIエンジニア
インフラエンジニア
ゲームエンジニア
・ネットワークエンジニア など
DMM WEBCAMP・AIエンジニア
・データサイエンティスト
・Webエンジニア など
RUNTEQWebエンジニア

事前に目指せるキャリアを確認しない場合、受講後に目的の職種を目指せず時間の無駄になる可能性もあります。目指せる職種は公式サイトに記載されているため、事前に確認しましょう。

金田茂樹さんのコメント

フルスタックエンジニア兼プログラミングスクール講師

プログラミングスクールによって、得意とされるな分野や得意なプログラミング言語があります。自分のやりたいことと合致するものを選びましょう。 また、無料体験や無料のヒアリングなどで自分のやりたいことをしっかりと伝えて、それに合わせたコースがあるか確認しましょう。一番良いのはオリジナルのカリキュラムを作ってくれるスクールです。

なお、ITの仕事に興味はあるものの、どの職種が自分にあうのかわからない人もいますよね。そんな人は「ITキャリア診断」をお試しください。

かかる時間はたったの1分。5つの質問に答えるだけで、自分にあうIT職種を診断してもらえます。

自身に適した職種が知りたい人は、手軽に試してみると良いですよ。

\ 5つの質問に答えるだけ /

受講は通学かオンラインか

プログラミングスクールの選び方:受講は通学かオンラインか

各スクールの受講形式を比較し、学びやすいところを選びましょう。

プログラミングスキルの習得には数ヶ月といった学習期間が必要なため、スクールへの通いやすさは重要です。カリキュラムや料金が優れていても、通いづらいスクールでは受講途中で挫折しかねません

なお、プログラミングスクールの主な受講形式は通学とオンラインの2種類があり、それぞれ特徴が異なります。最近では、感染症の流行でオンライン授業を進める教育現場が増えたこともあり、オンラインで受講可能なスクールも増えています。

メリット・対面で指導が受けられる
・学習の習慣を作れる
デメリット・通学に移動時間や交通費がかかる
・料金が高い傾向がある
こんな人におすすめ講師から直接指導を受けたい人

通学は対面で授業を受けられるため、講師にすぐ指導を受けられます。一方で通学の手間がかかる点や、講師と教室運営費の分料金は高めです。

カリキュラムをオンラインは場所や時間を問わず学習できます。しかし自習が必要な場面が多く、計画的な学習を行う力が必要です。またWeb面談やチャットでの相談など、オンラインサポートに慣れない人は利用しにくいと感じる人もいます。

上記から、講師から直接指導してもらいたい人は通学、時間と場所を問わず学習したい人にはオンラインがおすすめです。通学とオンラインの特徴を確認し、無理なく利用できるスクールを選びましょう。

金田茂樹さんのコメント

フルスタックエンジニア兼プログラミングスクール講師

主なプログラミングスクールは主要都市にあります。そこへ通うのはなかなか大変なので、オンラインでレッスンができ、マンツーマンやチャット形式で細かな指導をしていただけるところがオススメです。

また、下の記事ではオンラインで学べるおすすめのプログラミングスクールを詳しく紹介しているので、ぜひ参考にしてださい。

オンラインプログラミングスクールおすすめ18選【現役エンジニア監修】

次の記事では、教室へ通学できるおすすめのプログラミングスクールを詳しく紹介しているので、よければ参考にしてださい。

通学型プログラミングスクールおすすめ13選

なお、どんなプログラミング言語を学べばいいのか、どう学習を進めればいいのかなどがあいまいな人は「プログラミング学習プラン診断」をお試しください。

かかる時間は1分ほど。4つの質問に答えるだけで、あなたにあう言語や学習プランを診断してもらえます。

効率よくプログラミングを学習したい人は、ぜひ一度お試しください。

\ 4つの質問に答えるだけ /

分割支払い可能なスクールか

プログラミングスクールの選び方:分割払いが可能なスクールか

各スクールの料金や支払い形式を確認し、割賦(かっぷ)販売(※1)といった分割払い可能なスクールを選びましょう。

次のような分割払いができるスクールを利用すれば、毎月数千円から1万円程度の負担で受講できます。

スクール名分割料金一括料金
侍エンジニア4,098円~通常:16万5,000円~
学生:15万8,400円~
Tech
Academy
通常:約7,288円~
学生:約6,830円~
通常:17万4,900円~
学生:16万3,900円~
GEEK
JOB
約3万6,483円~43万7,800円~

一度にまとまったお金を払えない人でも、月々の負担でスクールへ通えるのは分割払いのメリットです。分割回数はスクールにより異なるため、分割払い制度と合わせて確認してください。

分割回数が少ない場合、支払いが大変になり学習に集中できないリスクもあります。支払いの不安は日常生活にも影響するため、計画的に検討しましょう。

なお分割払い以外にも、スクール独自の割引制度や国が個人のキャリア形成を目的に提供している教育訓練給付制度を利用すれば、お得にスクールを利用できます。

スクール名使える割引/給付金制度
侍エンジニア・対象コースが最大80%OFFで受講可能
厚生労働省 一般教育訓練給付金制度
・転職活動で内定が獲得できなければ受講料を全額返金(転職保証コース)
・学割(通常の受講料から10%OFFで受講可能)
・小/中/高校生は全コースを25%OFFで受講可能
・女性の方は全コースを5%OFFで受講可能
・シングルマザーの方は全コース25%OFFで受講可能
・障がいをお持ちの方は全コース25%OFFで受講可能
・50歳以上の方は全コース10%OFFで受講可能
Aidemy・厚生労働省 一般教育訓練給付金制度
・受講後8日間以内の申し出で全額返金制度
DMM WEBCAMP・転職できなければ受講料を全額返金(短期集中/就業両立コース)
厚生労働省 専門実践教育訓練給付金制度

厚生労働省の「教育訓練給付金制度」は受給条件があるものの、対象となれば通常費用の半額程度でスクールを利用できるため、あらかじめ確認すると良いでしょう。

なお、次の記事では分割払いができるおすすめのプログラミングスクールを、支払い方法や分割回数なども交え詳しく紹介しているのであわせて参考にしてください。

分割払い可能なプログラミングスクールおすすめ14選!注意点も紹介

※1:割賦(かっぷ)販売とは、消費者が商品やサービスを受け取った後、定められた期間内に分割で代金を支払う契約のこと

レッスン内外での学習サポートは充実しているか

プログラミングスクールの選び方:レッスン内外での学習サポートは充実しているか

各スクールのサポート体制を確認し、レッスン内外の学習支援が手厚いところを選びましょう。

下記のとおり、スクールごとで

  • レッスンの有無
  • レッスンの形式
  • レッスンの頻度
  • レッスン外でのサポート内容

は異なります。

レッスンの有無レッスンの形式レッスン頻度/時間レッスン外でのサポート内容レッスン内外の対応時間
侍エンジニアあり現役エンジニアとのマンツーマンレッスン週に1回/60分・Q&A掲示板(回答率100%)
・オンラインチャットで担当講師に質問可能
・担当コンサルタントに悩みや不安を相談可能
8~22時
Aidemyあり経験豊富な講師陣のチャット&オンラインサポート24~72回/要お問い合わせ・チャットで講師に質問可能
・同期生と学べるバーチャル学習室
7~23時
POTEPAN
CAMP
あり現役エンジニアによる手厚いサポート無制限/要お問い合わせ・毎日質問できる専用の質問サイト
・無制限のメンター相談
・過去の受講生の質問集閲覧
10~23時

レッスンの頻度や1回あたりの時間、レッスン外でのサポートは学習の進捗や理解度に影響します。事前にサポート体制を確認しておけば、学習中の疑問点もすぐ解決できるでしょう。しかしサポート内容を確認せず受講した場合、頼りたいときに頼れず挫折するリスクもあります。

学習サポートは受講者にとって学習効率を左右する大事なポイントです。レッスン内外のサポートを確認したうえで、自分の学習スタイルや求める支援内容に合わせてスクールを選びましょう。

金田茂樹さんのコメント

フルスタックエンジニア兼プログラミングスクール講師

決められた時間を有意義に使うために、やりたいことや聞きたいことを前もって聞けるようなチャットやインストラクターへの連絡ができる仕組みがあるところがBEST。

就職・転職活動へのサポートが手厚いか

プログラミングスクールの選び方:就職・転職活動へのサポートが手厚いか

各スクールのキャリア支援内容を確認し、ITエンジニアへの就職・転職が目指しやすいところを選びましょう。

面接対策や提出書類の添削、ポートフォリオの作成支援など、キャリアサポートの手厚いスクールを選ぶことで、効率よくITエンジニアへの就業が実現できます。

就職/転職支援の内容卒業後のサポート内容
侍エンジニアIT企業で人事を経験したキャリアアドバイザーによる就業サポート
(履歴書/職務経歴書の作成・添削、求人案内・応募支援、業界/職種/キャリアパスについての情報提供、面接対策など)
・レッスンで使用した教材の閲覧
・質問掲示板の利用
・就業サポート
・受講生/卒業生交流会への参加 など
※すべて無料
POTEPAN
CAMP
専任カウンセラーへのキャリア相談/ポートフォリオ作成支援/エントリーシート添削/面接対策/企業紹介 など転職・就職サポート
COACH
TECH
キャリアカウンセラーとの面談/ポートフォリオ添削/案件獲得支援/履歴書等書類添削/企業紹介/フリーランスに必要な教材提供/キャリア相談 など・受講者同士で交流できる独自コミュニティ
・教材の利用

とくに専任のキャリアカウンセラーが在籍していれば、自分の目標と保有スキルを考慮しながら適切なアドバイスをもらえます。さらにスクールによっては、卒業生と交流できるコミュニティもあり、先輩方の成功体験を参考に活動を進められるのも魅力です。

逆にキャリアサポートが手薄なスクールを利用した場合、スキルを習得できても希望の職種や企業へ就職できない可能性もあります。また目的を達成できても、効率が悪く時間のかかるリスクもあるでしょう。各スクールでは公式サイトにキャリアサポートの記載があるため、事前に確認しましょう。

ITエンジニアの輩出実績があるか

プログラミングスクールの選び方:ITエンジニアの輩出実績があるか

各スクールの実績を確認し、ITエンジニアへの輩出実績があるところを選びましょう。

ITエンジニアへの輩出実績は「自分がITエンジニアになれるのか」を判断する有益な情報源の1つです。もちろん、ITエンジニアへの輩出実績が多い=ITエンジニアになれるとは限りません。しかし、ITエンジニアへの就業が実現できるスクールかを見極める参考にはなるでしょう。

また、スクールのなかには「インタビュー記事」という形で、卒業生がITエンジニアへの就業を果たすまでの経緯を詳細に掲載しているところもあります。スクールの活用法を含め、学習計画の参考になるはずです。

スクール名ITエンジニアへの就職・転職を果たした卒業生のインタビュー記事
侍エンジニア未経験からアプリ開発エンジニアへの転職を果たした竹下さん
未経験からインフラエンジニアへの転職に成功した逆手さん
受講4ヶ月でプログラマー転職を果たした残間さん
RUNTEQ派遣社員からスタートアップのWebエンジニアへ転職した寺倉さん
30代公務員からWebエンジニアに転職した臺さん
銀行員から不動産Tech企業のWebエンジニアに転身した岩崎さん
POTEPAN CAMPデイトレーダーから自社開発会社に転職したH.Kさん
営業事務職からWebエンジニアに転職したW.Rさん
医療関連職からWebエンジニアに転職したT.Sさん

実績を確認せず受講した場合、スキルを習得しても希望のキャリアを目指せない可能性もあります。また実際にはサポート内容が手薄で、学習をスムーズに進められないケースもあるかもしれません。

輩出実績はSNSや口コミサイト、スクールが運営するWebメディアなどで確認できるので、ぜひ事前に確認してください。

SNSTwitter
プログラミングスクールの口コミサイトプロリア
プログラミングスクールが運営するWebメディア侍エンジニアブログ「卒業生の声

カウンセリング/体験授業の印象は良いか

プログラミングスクールの選び方:カウンセリング/体験授業の印象は良いか

ここまで解説したポイントを踏まえ、気になるスクールを2~3校に絞り、カウンセリングや体験授業を受けましょう。

なかには、公式サイトへ明記されている内容以外で気になることや疑問点を解決したい人もいますよね。また「スクールに通えば本当にプログラミングスキルが身につくのか」「ITエンジニアへの転職や副業での収入獲得が実現できるのか」などといった不安を相談したい人もいるはず。

上記のような疑問や不安を抱える人に向け、多くのプログラミングスクールでは無料で受けられるカウンセリングや体験授業を開催しています。気になるところを2~3校に絞り、各スクールのカウンセリングや体験授業を受けることで、自分にあうかを判断しやすくなるからです。

まさに「百聞は一見に如かず」。各スクールのカウンセリングで感じた印象を比べつつ、最終的には自分が感じた印象で通うスクールを決めると良いですよ。

金田茂樹さんのコメント

フルスタックエンジニア兼プログラミングスクール講師

「スクールで学んで何ができるのか?」「何をしたいからスクールで学ぶのか?」 悩みますよね。まずはプログラミングスクールに気軽に相談してみるのがオススメです。

エンジニアが目指せるプログラミングスクールおすすめ12選

選び方をおさえたところで、ここからはITエンジニアが目指せるおすすめのプログラミングスクール12校を、受講生・卒業生の口コミも交えて紹介します。

SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)

オンラインプログラミングスクール「侍エンジニア」
目指せるITエンジニアの主な職種・Webエンジニア
・データサイエンティスト
・AIエンジニア
・インフラエンジニア
・ゲームエンジニア
・ネットワークエンジニア など
コスパの良さ1ヶ月、16万5,000円~(月分割4,098円~)受講可能
※給付金活用で受講料が最大80%OFF
学びやすさ・現役エンジニア講師による週1回60分の定期レッスンあり
・イベントや勉強会で他の受講生とも交流できる
受講生のエンジニア輩出実績転職成功率99%!多数の受講生が未経験からエンジニア転職を実現
分割料金一括料金受講期間
4,098円~16万5,000円~1ヶ月~
  • 転職・副業・独立などの目的に特化したコースあり
  • 現役エンジニア講師による週1回60分の定期レッスン
  • イベントや勉強会で他の受講生とも交流できる

\ 当日予約可能!/

公式サイトで詳細を見る

侍エンジニアの特徴

月分割4,098円から学べる侍エンジニアは、現役エンジニア講師によるマンツーマンレッスンオリジナルカリキュラムが特徴のオンラインプログラミングスクールです。

侍エンジニアでは、一般的なスクールのようにすでにある既存のカリキュラムでレッスンを進めていくわけではありません。事前のカウンセリングにて、

  • ITエンジニアに転職したい
  • 本業のすきま時間に副業で収入を得たい

などといった、エンジニアを目指す目的や理想の生活・仕事像をヒアリングしたうえでカリキュラムを作成するため、限られた受講期間でも理想の実現に必要なスキルを効率的に習得できます。

また、レッスン以外の時間でも

  • 疑問点を質問できるオンラインQ&Aサービス
  • 不安や悩み・勉強の進み具合を相談できる学習コーチ

といったサポート体制を整えているため、学習中に出てきたわからないことや不明点をいつでも相談可能です。「受講生の学習完了率98%「転職成功率99%」という実績からも、侍エンジニアなら挫折しづらい環境でプログラミング学習を進められるといえます。

侍エンジニア編集部の見解

60分のレッスンが週に1度!
レッスン外で担当講師に直接相談できるのも特徴です!

なお、ITエンジニアへの転職を見据えて学習したい人は受講料の最大70%が給付される「Webエンジニア転職保証コース」や「クラウドエンジニア転職保証コース」がおすすめです。金銭面での支援を受けつつ、プログラミングスキルの習得から転職活動・就業後のフォローアップ(※1)までを一貫してサポートしてもらえます。

※1:転職後の1年間、転職先での継続的な就業や転職に伴う賃金上昇などのフォローアップ

学習と金銭面をどちらもサポートしてくれる侍エンジニアなら、未経験からでも安心してITエンジニアに必要なスキルを習得できますよ。

\ 当日予約可能!/

公式サイトで詳細を見る
侍エンジニアの詳細&コース料金
運営会社株式会社SAMURAI
実績・累計指導実績4万5,000名以上
・受講生の学習完了率98%
・無料カウンセリングの満足度98%
・受講生の転職成功率99%
・転職成功後の平均年収65万円UP
・転職成功後の離職率3%
受講形式オンライン
レッスン詳細担当講師:現役エンジニア
時間:1回60分~
頻度:週に1回~
形式:マンツーマンレッスン
学べる言語
フレームワーク
HTML/CSS,JavaScript
Python,Wordpress,Ruby
PHP,Java,Flutter,C++,C#
Swift,Unity,Docker,Git など
対応時間全日8~22時
レッスン外での学習サポート・Q&A掲示板(回答率100%)
・オンラインチャットで担当講師に質問可能
・担当コンサルタントに悩みや不安を相談可能 など
就職/転職支援IT企業で人事を経験したキャリアアドバイザーによる就職/転職サポート
(履歴書/職務経歴書の作成・添削、求人案内、面接対策など)
副業/フリーランスへの独立支援・受講期間中に実案件を実践可能
・現役フリーランスエンジニアが案件獲得から納品までをサポート
卒業後のサポート・(上記で記載している)就職/転職サポート
・教材の閲覧/利用
・質問掲示板の閲覧
・受講生コミュニティ/イベントへの参加
・案件獲得サポート など
輩出した卒業生卒業生のインタビュー記事はこちら
特典
お得な制度
・経済産業省 リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業(対象コースが最大70%OFFで受講可能)
・厚生労働省 専門実践教育訓練給付金(対象コースが最大80%OFFで受講可能)
・転職活動で内定が獲得できなければ受講料を全額返金(転職保証コース)
・学割(通常の受講料から10%OFFで受講可能)
・小/中/高校生は全コースを25%OFFで受講可能
・女性の方は全コースを5%OFFで受講可能
・シングルマザーの方は全コース25%OFFで受講可能
・障がいをお持ちの方は全コース25%OFFで受講可能
・50歳以上の方は全コース10%OFFで受講可能
アクセス完全オンライン
備考・他の受講生と交流できる「もくもく会」や「オンライン自習室」を開講中
・支払い方法:銀行振込(一括/2回払い)/クレジットカード/学資/教育ローンから選択可能
・分割回数:2~60回から選択可能

次の表に、侍エンジニアの各コース料金をまとめました。

通常コース

スクロールできます
コース名受講期間一括料金分割料金
プログラミング教養コース4週間~通常:16万5,000円~
学生:15万8,400円~
4,098円~
オーダーメイドコース12週間~通常:59万4,000円~
学生:53万4,600円~
1万4,751円~

給付金コース

スクロールできます
コース名受講期間一括料金分割料金
副業スタートコース12週間通常時:29万7,000円
給付金利用時:10万8,000円
7,376円~
業務改善AI活用コース8週間~通常時:29万7,000円(12週間の場合)
給付金利用時:10万8,000円
5,463円~
Webエンジニア転職保証コース8週間~通常時:69万3,000円(16週間の場合)
給付金利用時:13万8,600円
可能(詳細は要お問い合わせ)
クラウドエンジニア転職保証コース8週間~通常時:47万3,000円(16週間の場合)
給付金利用時:17万2,000円
可能(詳細は要お問い合わせ)
フリーランスコース16週間~通常時:88万円(24週間の場合)
給付金利用時:24万円
1万7,210円~
AIデータサイエンスコース24週間通常時:88万円
給付金利用時:24万円
可能(詳細は要お問い合わせ)
AIアプリコース16/24週間通常時:69万3,000円(16週間の場合)
給付金利用時:25万2,000円
可能(詳細は要お問い合わせ)
データサイエンスコース16/24週間通常時:69万3,000円(16週間の場合)
給付金利用時:25万2,000円
可能(詳細は要お問い合わせ)
Webデザイナー転職コース24週間通常時:39万6,000円
給付金利用時:14万4,000円
9,834円~
デジタルスキル養成コース24/36週間通常時:53万9,000円
給付金利用時:19万6,000円
1万3,385円~
Java資格対策コース12/24週間通常時:29万7,000円(12週間の場合)
給付金利用時:10万8,000円
可能(詳細は要お問い合わせ)
LPIC資格対策コース12/24週間通常時:29万7,000円(12週間の場合)
給付金利用時:10万8,000円
可能(詳細は要お問い合わせ)

・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・入学金を含む税込みの一括/分割料金を掲載しています。
・2025年1月時点の情報を掲載しています。

侍エンジニアでエンジニアが目指しやすい理由

  • 学習サポートが充実しているので短期間でスキルが身につく
  • 転職保証コースがあり効率的に転職を目指せる
  • 企業紹介やキャリア相談など転職に向けた支援が充実している

受講生・卒業生の口コミからわかった侍エンジニアの特徴

実現したい目的や今確保できる勉強時間やスキルレベルに沿ってカリキュラムを組んでもらえる。学習の進捗や目的の変化にあわせた受講途中でのカリキュラム変更も可能。
コースごとでカリキュラムの内容や難易度が異なるため、事前の確認は必須。

※上表はプログラミングスクールの口コミサイト「コテテコ(通学証明あり)」「プロリア」、Google検索にて集計した口コミ情報をもとに記載しています。

RUNTEQ(ランテック)

RUNTEQ(ランテック)
目指せるITエンジニアの主な職種Webエンジニア
コスパの良さ9ヶ月、55万円~(月分割2万6,400円~)受講可能
※給付金活用で受講料が実質16万5,000円
学びやすさ・相談し放題の質問対応
・イベントや勉強会で他の受講生とも交流できる
・自動レビュー機能で学習を効率化できる
受講生のエンジニア輩出実績受講生のWeb系企業就職率94%※1

※RUNTEQ受講生のうち所定の学習を履行された方およびRUNTEQ Agent経由で転職活動を履行された方に関する就職率(2023年1月〜2023年6月の当社統計より)

RUNTEQは、圧倒的な学習量でWebエンジニアを目指せるプログラミングスクールです。

もちろん、ただ学習量が多いだけではありません。RUNTEQでは、プログラミングスキルの学習はもちろん、自走力や問題解決力を身につけられます。そのため、現場に出てもすぐに活躍できるWebエンジニアを目指せますよ。

また、RUNTEQはポートフォリオの作成およびサポートにもこだわりを持っています。

「ポートフォリオをつくって終わり」というスクールも多い中、同スクールではサービスを継続的に運用していくことを想定したオリジナルのポートフォリオを作成します。このポートフォリオは企業から、とても高い評価を受けているのが特徴です。

なお、RUNTEQでは、専属のキャリアトレーナーが入校から卒業まで一貫してキャリアサポートを行ってくれます。書類添削やポートフォリオ作成支援はもちろん、1人ひとりに合った提携企業の紹介も実施。

侍エンジニア編集部の見解

無期限の転職サポート!
就業に成功するまで支援が受けられるのもランテックの魅力です!

RUNTEQなら、Web系開発企業への就職および転職に近づけそうですね。

公式サイトで詳細を見る
ランテックの詳細&コース料金
運営会社株式会社スタートアップテクノロジー
実績・Web系開発企業への内定率94%
・「Rubyアソシエーション認定教育機関」の認定スクール
・プログラミングスクールポートフォリオコンテスト3連勝中
・受講生満足度92%
受講形式オンライン
レッスン詳細担当講師:現役エンジニア
時間:要お問い合わせ
頻度:要お問い合わせ
形式:自習型
学べる言語/フレームワークHTML/CSS,Ruby,JavaScript,Git など
対応時間要お問い合わせ
レッスン外での学習サポート・無制限で質問可能
・オンライン面談
就職/転職支援専属のキャリアトレーナーによるマンツーマンの就職・転職サポート
(履歴書/職務経歴書の作成・添削、自己分析サポート、求人案内、面接対策など)
副業/フリーランスへの独立支援要お問い合わせ
卒業後のサポート無料
・学習カリキュラムの利用
・コミュニティやイベントへの参加
・キャリアサポート など
有料:なし
輩出した卒業生卒業生のインタビュー記事はこちら
特典
お得な制度
厚生労働省「専門実践教育訓練給付制度」
経済産業省「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」
アクセス完全オンライン
備考・就職サポートや質問は無期限
・経験豊富なスタッフによる面談あり(毎月2回まで)

次の表に、ランテックの各コース料金をまとめました。

コース名Webエンジニア転職コース Ruby on Rails専攻
受講期間9ヶ月
一括料金通常時:55万円
給付金利用時:11万円
※支払い方法:クレジットカード/銀行口座からの引き落とし/クレジットカード+銀行振込の合算払いから選択可能
分割料金2万6,400円~
※分割回数:3,6,10,12,24回から選択可能。
※支払い方法:銀行口座からの引き落とし(ローン会社の指定は不可)

・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・入学金を含む税込みの一括/分割料金を掲載しています。
・2025年1月時点の情報を掲載しています。

ランテックでエンジニアが目指しやすい理由

  • 書類作成や面接対策など転職支援が充実している
  • 受講生に合わせたキャリア支援を実施している
  • 転職活動中に卒業生や動機と交流しモチベーションを維持できる

受講生・卒業生の口コミからわかったランテックの特徴

プログラミングスキルだけでなく、自走力や質問力なども身につく、実務を想定したレベルの高いカリキュラム。
学習していくなかで「急に課題の難易度が上がった」と感じるケースあり。

※上表はプログラミングスクールの口コミサイト「コテテコ(通学証明あり)」「プロリア」、X(旧Twitter)やSAMURAI ENGINEERがランテックの受講生・卒業生に実施した「ランテックに関する意識調査」にて集計した口コミ情報をもとに記載しています。

UZUZ COLLEGE(ウズウズカレッジ)

UZUZ COLLEGE(ウズウズカレッジ)
目指せるITエンジニアの主な職種・インフラエンジニア
・プログラマー
・Webエンジニア など
コスパの良さ16週間、13万2,000円~(月分割は要お問い合わせ)受講可能
※給付金活用で受講料が実質3万9,600円~
学びやすさ・現役エンジニア/経験者講師との週次ミーティング
・常時対応のチャットサポート など
受講生のエンジニア輩出実績・受講者数5万人以上
・スクール経由で就職した人の半年後の就職定着率97%以上

若者向け就職エージェントの「UZUZ」が運営するUZUZ COLLEGE(ウズウズカレッジ)は、学習から就業活動を一連の流れで支援するプログラミングスクールです。未経験からのITエンジニア就業を見据えたサポートに強みがあります。

複数人で学習する場合、わからないことが聞きづらいケースや、周りと学習ペースをあわせなければなりません。しかし、ウズウズカレッジでは担任講師が個別で学習をサポートしてくれるため、勉強のペースや自身の能力に適したレベルで学習を進められます。

ウズウズカレッジのサポート体制
  • 担任講師による学習サポート
  • オンラインチャットでの質問対応
  • 週次での個別ミーティング

なお、JavaコースではITエンジニアへの就業を見据え、Javaプログラミングの習得を目指します。学習と並行しながら就業支援を受けるのも可能です。

侍エンジニア編集部の見解

過去問をもとに作成された練習問題でJava資格の試験対策ができるのも、ウズウズカレッジの魅力です!

公式サイトで詳細を見る
ウズウズカレッジの詳細&コース料金
運営会社株式会社UZUZ
実績・受講者数5万名以上
・就職定着率97%以上
・利用満足度4.4/5.0以上
受講形式教室/オンライン
・eラーニング/個別指導
担当講師現役エンジニア/エンジニア経験者
対応時間平日10~18時
特典
お得な制度
経済産業省「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」
アクセス※校舎名をタップすると、Google Mapが表示されます。
新宿キャンパス
東京都新宿区西新宿3丁目11-20
オフィススクエアビル新宿 3階
大阪キャンパス
大阪府大阪市西区阿波座1丁目11-17
西本町有楽ビル201~202
備考・期限なしの就業サポートあり
・違約金なし
・分割料金は要お問い合わせ
・各コースの受講料は給付金の活用で100%キャッシュバック(条件あり)

次の表に、ウズウズカレッジの各コース料金をまとめました。

コース名受講期間一括料金
CCNA
コース
4ヶ月~通常:13万2,000円
給付金適用時:4万8,000円
LinuC
コース
4ヶ月~13万2,000円
Java
コース
6ヶ月~通常:26万4,000円
給付金適用時:9万6,000円

・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・入学金を含む税込み価格を掲載しています。
・2024年12月時点の情報を掲載しています。

ウズウズカレッジでエンジニアが目指しやすい理由

  • 転職支援ノウハウのあるUZUZが運営している
  • 採用ニーズの高いスキルを学べるため転職成功率が高い
  • IT専門エージェントによる無料就業サポートを受けられる

受講生・卒業生の口コミからわかったウズウズカレッジの特徴

初学者からでも学びやすいカリキュラム。必要に応じてタイピングの練習等も行える。
知識0・未経験からのスタートでは難易度が高く、限られた受講期間で就職や転職といった目的の実現に必要なスキルが身につけられない可能性も。目的のスキルがスムーズに習得できるよう、事前に学習しておくべきこと等はカウンセリングでの確認を推奨。

※上表はプログラミングスクールの口コミサイト「コテテコ(通学証明あり)」にて集計した口コミ情報をもとに記載しています。

TECH I.S.(テックアイエス)

TECH I.S.(テックアイエス)
目指せるITエンジニアの主な職種Webエンジニア
データサイエンティスト
コスパの良さ学習期間6ヶ月/キャリア支援6ヶ月、68万6,400円~(月分割2万8,600円~)受講可能
※給付金活用で受講料が実質20万5,920円
学びやすさいつでも質問できるZoom対応
受講生のエンジニア輩出実績・転職成功率98%(2023年7月~12月集計)
・累計指導実績5万5,000名以上

テックアイエスは、現役ITエンジニアが講師を担当するプログラミングスクールです。

同スクールは学習サポートが手厚く、わからないことがあっても5分以内に現役ITエンジニアが回答してくれます。オンライン型のプログラミングスクールですが、対面形式のスクールと同じ様に1人で悩むことなく効率的に学習を進められますよ。

また、テックアイエスはコミュニティを重視しているのも特徴の1つです。そのため、イベント開催やともに学べるクラス制度に加え、チーム開発といった制度を取り入れています。

このようなスタッフや受講生同士の結びつきは、高いモチベーションの維持に効果的です。

なお、テックアイエスではキャリアサポートも充実しています。面接対策やポートフォリオ作成支援をはじめとして、キャリア相談や企業紹介も実施。同スクールの転職希望者は転職成功率100%という実績からも、その充実度はうかがえますね。

侍エンジニア編集部の見解

学習期間と就業サポート期間が6ヶ月ずつ!
手厚い支援もテックアイエスの魅力です!

公式サイトで詳細を見る
テックアイエスの詳細&コース料金
運営会社株式会社テックアイエス
実績・転職成功率98%
・累計指導実績5万5,000名以上
・世界3ヶ国にスクールを展開
受講形式教室/オンライン
レッスン詳細担当講師:現役Webエンジニア
時間:要お問い合わせ
頻度:質問したいタイミング
形式:個別/集団指導
学べる言語/フレームワークHTML/CSS,JavaScript
Java,PHP,Python など
対応時間要お問い合わせ
レッスン外での学習サポートZoomにて講師へ質問可能(5分以内)
就職/転職支援最長6ヶ月にわたる就業サポート
(履歴書/職務経歴書の作成・添削、ポートフォリオの作成支援、求人案内など)
副業/フリーランスへの独立支援初回案件の副業サポート
卒業後のサポート無料
・学習後6ヶ月のキャリアサポート
・卒業生コミュニティへの参加 など
有料:なし
輩出した卒業生卒業生のインタビュー記事はこちら
特典
お得な制度
厚生労働省 専門実践教育訓練給付制度
アクセス※校舎名をタップすると、Google Mapが表示されます。
コワーキング愛媛校
愛媛県松山市湊町4丁目6番地12
池田ビル1階2階
広島校
広島県広島市中区東千田町1-1-61
hitoto広島ナレッジスクエア1F
名古屋校
愛知県名古屋市中区錦1丁目17-13
名興ビルディング2F MYCAFE錦通店
島根校
島根県松江市東本町2丁目25-1
東本町ビル 4階
福岡校
福岡県福岡市博多区博多駅前2丁目1番1号
fabbitGG博多駅前
備考データサイエンティストコースは受講人数10名まで
・支払い方法:銀行振込(一括のみ)/クレジットカード
・分割回数:2,3,5,6,10,12,15,18,20,24回から選択可能

次の表に、テックアイエスの各コース料金をまとめました。

コース名受講期間一括料金分割料金
長期PRO
スキル
コース
12ヶ月通常時:68万6,400円
給付金適用時:20万5,920円
2万8,600円~
短期
スキル
コース
1ヶ月34万3,200円1万4,300円~
データ
サイエンティスト
コース
12ヶ月通常時:98万7,800円
給付金適用時:42万7,800円
4万1,158円~
副業
コース
4ヶ月45万7,600円1万9,066円~

・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・入学金を含む税込みの一括/分割料金を掲載しています。
・2025年1月時点の情報を掲載しています。

テックアイエスでエンジニアが目指しやすい理由

  • 現役エンジニアから実践で活かせるスキルが学べる
  • 学習期間6ヶ月、キャリア支援6ヶ月と受講期間が長い
  • Zoomを使い疑問点をすぐ質問できる

受講生・卒業生の口コミからわかったテックアイエスの特徴

初学者にもわかりやすく、土台となる基礎がおさえられたカリキュラム。
初学者のなかにはカリキュラムの難易度が高いと感じる人も。

※上表はプログラミングスクールの口コミサイト「コテテコ(通学証明あり)」「プロリア」、Google検索、SAMURAI ENGINEERがテックアイエスの受講生・卒業生に実施した「テックアイエスに関する意識調査」にて集計した口コミ情報をもとに記載しています。

.Pro(ドットプロ)

.Pro(ドットプロ)
目指せるITエンジニアの主な職種AIエンジニア
コスパの良さ4ヶ月~、22万8,000円~(月分割1万9,300円~)受講可能
学びやすさ・カリキュラムを作成した講師による対面レッスン
・複数の講師から学べる環境
・授業外でのチャットサポート など
受講生のエンジニア輩出実績要お問い合わせ

.Proは、ITエンジニアへの転身を見据えPythonといったプログラミング言語が習得できるスクールです。6ヶ月の受講期間を通じて、Pythonの基礎からスクレイピングやデータ分析といった実践課題に取り組みます。

未経験の人でも知識が定着しやすいよう、週に一度3時間の対面レッスンが設けられています。他のスクールと比べ、1回あたりのレッスン時間が長いため、安心して学習を進められます。

侍エンジニア編集部の見解

受講期間の前半では基礎学習!
後半は要望に応じて講師がカリキュラムを作成してくれます!

また、必要に応じて複数の講師へ質問・相談も可能です。「専属講師」といった形で講師が決められている形式ではないため「講師との相性が悪かったらどうしよう…」といった心配もいりません。

Pythonを学びたい人はもちろん、レッスン時間の長さを重視する人におすすめのプログラミングスクールです。

公式サイトで詳細を見る
ドットプロの詳細&コース料金
運営会社株式会社D-ing
実績・6年間の対面指導実績
・カリキュラムへの受講生満足度91%
受講形式教室/オンライン
レッスン詳細担当講師:現役エンジニア中心
時間:1回3時間
頻度:週1回(毎週土曜日)
形式:対面レッスン
学べる言語/フレームワークHTML/CSS,JavaScript
Python,SQL,Django など
対応時間要お問い合わせ
レッスン外での学習サポート・レッスン外でのオンライン質問支援
・学習進捗の管理 など
就職/転職支援就職/転職支援
(キャリア相談 など)
副業/フリーランスへの独立支援要お問い合わせ
卒業後のサポート要お問い合わせ
輩出した卒業生「受講生の声」として公式サイトに掲載あり
特典
お得な制度
要お問い合わせ
アクセス※住所をタップすると、Google Mapが表示されます。
東京都渋谷区道玄坂1-22-12
和孝渋谷ビル3F
備考事前カウンセリングは土曜日、対面による個別相談のみ実施

次の表に、ドットプロのコース料金をまとめました。

コース名リスキリングコース
受講期間4~6ヶ月
一括料金4ヶ月:22万8,000円
5ヶ月:28万8,000円
6ヶ月:34万8,000円
分割料金1万9,300円~

・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・入学金を含む税込みの一括/分割料金を掲載しています。
・2024年12月時点の情報を掲載しています。

ドットプロでエンジニアが目指しやすい理由

  • 対面授業で実務スキルが習得できる
  • 転職を前提としない柔軟なキャリア支援が受けられる
  • キャリア相談ができるため受講中に希望が変わっても安心

LINEヤフーテックアカデミー

LINEヤフーテックアカデミー
目指せるITエンジニアの主な職種Webエンジニア
コスパの良さ2ヶ月、27万5,000円~(月分割1万1,459円~)受講可能
学びやすさパーソナルメンターによる週2回・25分のメンタリングサポート
受講生のエンジニア輩出実績エンジニア職への内定獲得100%

LINEヤフーテックアカデミーは、LINEヤフーと後ほど紹介するテックアカデミーが合同設立したオンラインスクールです。目的に応じて、下記の2つから好きなコースを選び、学習を進めます。

コース名詳細
エンジニア転職保証コースWebエンジニアへの就職・転職を目指すコース
はじめてのWebアプリ開発コース現職活用やスキル習得のため、未経験からWebアプリの基礎知識と開発スキルの習得を目指すコース

現役エンジニア講師が担当する下記のサポートを活用しながら学習できるため、未経験からでも不安なくスキル習得に励めます。

  • 週2回(1回25分)のオンラインメンタリング
  • オンラインのチャットサポート(対応時間:15~23時

また、24時間オンライン自習室も開放されているため、勉強に励んでいる他の受講生と交流しやすいのも大きな魅力です。未経験からのスキル習得はもちろん、Webエンジニア転職を目指す人におすすめのプログラミングスクールです。

公式サイトで詳細を見る
LINEヤフーテックアカデミーの詳細&コース料金
運営会社LINEヤフー株式会社
キラメックス株式会社
実績・受講生の84%以上が未経験からスタート
・修了率91%以上
・メンターの満足度4.7点(5点中)
・Canonやラクスパートナーズなどの企業を就業先として紹介
受講形式オンライン
レッスン詳細担当講師:現役エンジニア(パーソナルメンターとして25分/週2回のメンタリングを実施)
時間:1回25分
頻度:週2回
形式:オンラインによる自習
学べる言語/フレームワークHTML/CSS、Java、SQL、Spring Boot
Docker、UNIX/Linux など
対応時間・オンラインチャットサポート:毎日15~23時
・オンライン自習室:24時間
・オンラインのメンター相談室:毎日19~23時
レッスン外での学習サポート・オンラインでのチャットサポート
・オンライン相談室でのリモートサポート
就職/転職支援自己分析サポート、履歴書/職務経歴書の添削、面接対策など
副業/フリーランスへの独立支援要お問い合わせ
卒業後のサポート要お問い合わせ
輩出した卒業生卒業生のインタビュー記事はこちら
特典
お得な制度
経済産業省 リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業
アクセス完全オンライン
備考転職保証制度あり

次の表に、LINEヤフーテックアカデミーの各コース料金をまとめました。

コース名受講期間一括料金分割料金
はじめての
Webアプリ
開発コース
8週間~通常:27万5,000円~
給付金利用時:15万円~
1万1,459円~
エンジニア
転職保証コース
16週間通常:55万円
給付金利用時:20万円
2万2,917円~

・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・税込み価格を掲載しています。
・2024年12月時点の情報を掲載しています。

LINEヤフーテックアカデミーでエンジニアが目指しやすい理由

  • 自己分析から書類に添削まで、就業活動を支援してもらえる
  • 内定が出ない場合、受講料を全額返金してもらえるため費用が無駄にならない

TechAcademy(テックアカデミー )

TechAcademy(テックアカデミー)
目指せるITエンジニアの主な職種・AIエンジニア
・Webエンジニア
・Webデザイナー
・データサイエンティストなど
コスパの良さ4週間、14万9,600円~(月分割6,234円~)受講可能
※給付金活用で受講料が最大80%OFFコースあり
学びやすさ・現役エンジニア講師による週2回30分の定期レッスン
・毎日15~23時に利用できるチャットサポート
・課題レビューで正しいスキルが身につく など
受講生のエンジニア輩出実績要お問い合わせ

TechAcademyは、通過率10%の厳しい選考を突破したITエンジニアが講師を担当するプログラミングスクールです。

同スクールの講師の質は高く、現役ITエンジニアならではの開発現場で活かせるスキルや、エンジニアとしての考え方も学べます。

さらに、TechAcademyは「副業をはじめたい」と考えている方にもおすすめです。同スクールでは副業に関する5つのコースを用意しています。それらコースの一部では案件獲得保証や、継続して案件を受注できる仕組みも備えています。副業は「難しい」と考える人もいますが、TechAcademyであれば気軽にスタートできますよ。

なお、同スクールでは受講生限定の転職支援として、TechAcademyキャリアというサービスを提供しています。このサービスは、身につけたスキルや登録したプロフィールをもとに、企業やコンサルタントからスカウトや求人が届きます。

侍エンジニア編集部の見解

首都圏勤務を希望する32歳以下の転職希望者は、受講料の全額返金保証が受けられます!

転職活動は非常にパワーを要しますが、このTechAcademyキャリアを活用すれば、自分に合う企業をすぐに見つけられますよ。

公式サイトで詳細を見る
テックアカデミーの詳細&コース料金
運営会社キラメックス株式会社
実績・3万名以上の教育実績
・転職後の平均年収21万円UP
受講形式オンライン
レッスン詳細担当講師:全員が実務経験3年以上の現役エンジニア
時間:1回30分
頻度:週2回
形式:マンツーマンレッスン/ビデオチャット
学べる言語/フレームワークHTML/CSS,JavaScript
PHP,C#,Java,Swift
Python,Ruby など
対応時間平日10~19時
レッスン外での学習サポート・回数無制限の課題レビュー
・毎日のチャットサポート
就職/転職支援個人に合わせたキャリアサポート
(求人紹介、自己分析支援、面接対策、履歴書/職務経歴書の添削 など)
副業/フリーランスへの独立支援実力判定テスト合格者への副業案件紹介
卒業後のサポート無料
・教材の閲覧(無期限)
・キャリアサポート
有料:なし
輩出した卒業生卒業生のインタビュー記事はこちら
特典
お得な制度
・転職できなければ受講料を全額返金(エンジニア転職保証コース)
・学割
・先割(先行申込みで5%OFF)
・トモ割(同僚や友人と一緒の受講で1万円OFF)
・厚生労働省「専門実践教育訓練給付制度」
・経済産業省「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」
アクセス完全オンライン
備考・HTML/CSS,GitHubなどが1~2週間で学べるコースあり
・支払い方法:クレジットカード/学資/教育ローンから選択可能
・分割回数:2,3,5,6,10,12,15,18,20,24回から選択可能

次の表に、テックアカデミーの各コース料金をまとめました。

コース名受講期間一括料金分割料金
はじめての
プログラミング
コース
4週間~社会人:25万1,900円~
学生:24万900円~
社会人:約1万496円~
学生:約1万38円~
はじめての
副業コース
8週間~通常:48万2,900円
給付金適用時:17万5,600円
2万121円~
はじめての副業+
Webデザインセット
16週間~通常:79万5,300円
給付金適用時:28万9,200円
3万3,138円~
フロントエンド
コース
4週間~社会人:25万1,900円~
学生:24万900円~
社会人:約1万496円~
学生:約1万38円~
Java
コース
4週間~社会人:25万1,900円~
学生:24万900円~
社会人:約1万496円~
学生:約1万38円~
Python
コース
4週間~社会人:25万1,900円~
学生:24万900円~
社会人:約1万496円~
学生:約1万38円~
AI
コース
4週間~社会人:18万5,900円~
学生:17万4,900円~
社会人:約7,746円~
学生:約7,288円~
データ
サイエンス
コース
4週間~社会人:18万5,900円~
学生:17万4,900円~
社会人:約7,746円~
学生:約7,288円~
LLMアプリ
開発コース
4週間~14万9,600円~約6,234円~
Web制作
実践コース
12週間通常:49万5,000円
給付金適用時:18万円
約2万625円~
Web制作
実践セット
20/22週間通常:92万2,900円
給付金適用時:36万2,900円
約3万8,455円~
Web
デザイン
コース
4週間~社会人:28万4,900円~
学生:27万3,900円~
社会人:約1万1,871円~
学生:約1万1,413円~
デザイン実践
ポートフォリオ
コース
4週間~25万1,900円~約1万496円~
WordPress
コース
4週間~社会人:25万1,900円~
学生:24万900円~
社会人:約1万496円~
学生:約1万38円~
iPhone
アプリコース
4週間~25万1,900円~約1万496円~
Android
アプリコース
4週間~25万1,900円~約1万496円~
Unity
コース
4週間~25万1,900円~約1万496円~
Webエンジニア
転職保証コース
24週間通常:87万7,800円
給付金適用時:31万9,200円
3万6,575円~
はじめてのプロンプト
エンジニアリングコース
4週間14万9,600円~6,234円~

・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・入学金を含む税込みの一括/分割料金を掲載しています。
・2025年1月時点の情報を掲載しています。

テックアカデミーでエンジニアが目指しやすい理由

  • 手厚い学習サポートで効率的に実践スキルが身につく
  • 副業・転職・フリーランスへの独立などキャリア支援が充実している
  • 転職保証コースがあり効率的に目的実現を目指せる

受講生・卒業生の口コミからわかったテックアカデミーの特徴

初心者からでも学びやすいカリキュラム。
難易度が高いものもあるため、コース選びには注意が必要。

※上表はプログラミングスクールの口コミサイト「コテテコ(通学証明あり)」「プロリア」、Google検索、SAMURAI ENGINEERがテックアカデミーの受講生・卒業生に実施した「テックアカデミーに関する意識調査」にて集計した口コミ情報をもとに記載しています。

DMM WEBCAMP

DMM WEBCAMP
目指せるITエンジニアの主な職種・AIエンジニア
・データサイエンティスト
・Webデザイナー
・Webエンジニア など
コスパの良さ4週間~、16万9,800円~(月分割額は要お問い合わせ)受講可能
※給付金活用で受講料が最大80%OFFのコースあり
学びやすさ・現役エンジニア講師による週2回25分の定期レッスン
・毎日できる課題レビューサポート
・進捗管理システムの提供 など
受講生のエンジニア輩出実績転職成功率98.8%

DMM WEBCAMPは、学習サポートおよび転職サポートに定評のあるプログラミングスクールです。下記3つの学習サポートを実施しているため、最後まで挫折なくプログラミング学習に励めます。

  • 1回25分・週2回のマンツーマンメンタリング
  • 15~23時と幅広い時間に利用できるチャットサポート
  • 学習進捗を見える化する専用システムの提供

また、キャリアサポートでは豊富な経験を持つキャリアアドバイザーが受講生1人ひとりのスキルや強みを分析し、適した求人を提案してくれます。

侍エンジニア編集部の見解

自己分析や書類添削に加え、ビジネスマナーの指導が受けられるのもDMM WEBCAMPの魅力です!

さらに、DMM WEBCAMPの副業サポートも魅力の1つ。

コース修了後は自らがクラウドソーシングサイトなどで獲得した案件を、経験豊富な現役ITエンジニアがサポートしてくれます。これにより、はじめての副業でも安心して進められますよ。

公式サイトで詳細を見る
DMM WEBCAMPの詳細&コース料金
運営会社株式会社インフラトップ
実績・転職成功率98.8%
・離職率1%
受講形式オンライン
レッスン詳細担当講師:専属コーチ
時間:1回25分
頻度:週2回
形式:マンツーマンレッスン
学べる言語/フレームワークHTML/CSS,JavaScript,Java
PHP,Python,Ruby など
対応時間全日15~23時
レッスン外での学習サポート・毎日質問できるチャットサービス
・学習進捗管理システム
就職/転職支援キャリアアドバイザーによる転職・就職先企業の紹介
副業/フリーランスへの独立支援・副業案件獲得サポート
・案件に関するメンタリングサポート
卒業後のサポート無料
・転職/就職サポート
・副業案件サポート
有料:学習期間延長(4週間単位)
輩出した卒業生卒業生のインタビュー記事はこちら
特典
お得な制度
・転職できなければ受講料を全額返金(短期集中/就業両立コース)
・厚生労働省「専門実践教育訓練給付制度」
・経済産業省「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」
・学割(コース料金の総額より1万OFF)
アクセス※校舎名をタップすると、Google Mapが表示されます。
新宿校
東京都新宿区新宿2-5-10
成信ビル 4階
難波御堂筋センタービル校
大阪府大阪市中央区難波4-4-4
難波御堂筋センタービル 8階
備考・受講延長料金8万8,000円~(各コースプラン共通)
・利用していない期間分を返金する保証制度あり
・支払い方法:銀行振込(一括のみ)/クレジットカードから選択可能

次の表に、DMM WEBCAMPの各コース料金をまとめました。

コース名受講期間一括料金分割料金
はじめての
プログラミング
コース
4週間~通常時:16万9,800円~
給付金利用時:6万1,746円~
3,6,12回のいずれかで分割可能
Webアプリケーション
コース
4週間~通常時:16万9,800円~
給付金利用時:6万1,746円~
3,6,12回のいずれかで分割可能
PHP/Laravel
コース
4週間~通常時:16万9,800円~
給付金利用時:6万1,746円~
3,6,12回のいずれかで分割可能
Java
コース
4週間~通常時:16万9,800円~
給付金利用時:6万1,746円~
3,6,12回のいずれかで分割可能
Python
コース
4週間~通常時:16万9,800円~
給付金利用時:6万1,746円~
3,6,12回のいずれかで分割可能
Webデザイン
コース
8週間~通常時:17万9,988円~
給付金利用時:9万7,600円~
1万4,900円~
UI/UXデザイン
コース
4週間~通常時:16万9,800円~
給付金利用時:6万1,746円~
3,6,12回のいずれかで分割可能
WordPress
コース
4週間~通常時:16万9,800円~
給付金利用時:6万1,746円~
1万4,900円~
フロントエンド
コース
4週間~通常時:16万9,800円~
給付金利用時:6万1,746円~
3,6,12回のいずれかで分割可能
データサイエンス
コース
4週間~通常時:16万9,800円~
給付金利用時:6万1,746円~
3,6,12回のいずれかで分割可能
AIコース4週間~通常時:16万9,800円~
給付金利用時:6万1,746円~
3,6,12回のいずれかで分割可能
生成AIプロンプト
エンジニアリング
基礎マスターコース
4/8週間~通常時:19万8,000円~
給付金利用時:7万2,000円~
1万7,400円~
大学生向け
就活対策
コース
4週間~17万9,988円~1万4,900円~
エンジニア転職
短期集中コース
12週間69万800円~2万8,072円~(初回のみ11万円)
エンジニア転職
専門技術コース
16週間通常時:91万800円~
給付金利用時:27万800円~
3万8,706円~(初回のみ11万円)
エンジニア転職
就業両立コース
24週間通常時:88万9,350円~
給付金利用時:24万9,350円~
3万7,669円~(初回のみ11万円)
副業
フリーランス
コース
24/28/32週間48万8,400円~2万2,700円~

・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・入学金を含む税込みの一括/分割料金を掲載しています。
・2025年1月時点の情報を掲載しています。

DMM WEBCAMPでエンジニアが目指しやすい理由

  • 実践学習や課題レビューがあり実務で通用するスキルが身につく
  • 最短3ヶ月で転職が目指せる転職向けコースがある
  • はじめての転職でも安心のキャリア支援がある

受講生・卒業生の口コミからわかったDMM WEBCAMPの特徴

基礎から応用まで体系的にまとめられたカリキュラム。学習の過程でづまづくポイントがまとめられているため不明点が解決しやすい。
実践に重きを置く内容から難易度が高いと感じる可能性も。

※上表はプログラミングスクールの口コミサイト「コテテコ(通学証明あり)」「プロリア」、SAMURAI ENGINEERがDMM WEBCAMPの受講生・卒業生に実施した「DMM WEBCAMPに関する意識調査」にて集計した口コミ情報をもとに記載しています。

TECH CAMP(テックキャンプ)

TECH CAMP(テックキャンプ)
目指せるITエンジニアの主な職種Webエンジニア
コスパの良さ最短10週間、65万7,800円~(月分割1万9,600円~)受講可能
※給付金活用で受講料が最大80%OFF
学びやすさ・プロ講師へ相談できるオンライン質問機能
・ライフコーチによる学習スケジュール管理 など
受講生のエンジニア輩出実績・転職成功率98%※1
・転職成功者数4,600名以上※1

※1:2016年9月1日〜2023年6月30日の累計実績

TECH CAMPは、未経験者からITエンジニアの転職を目指せるプログラミングスクールです。

同スクールによれば、受講生の97%がプログラミング未経験者とのことですが、途中離脱率はわずか3%程度です。これは、未経験者であっても取り残されない、あるいは理解度が低い受講生を放置しない環境が構築できている証拠といえますね。

また、同スクールでカリキュラムを担当するのは、Rubyを生んだまつもとゆきひろ氏です。まつもと氏は世界トップクラスのITエンジニアであり、世界中のエンジニアが注目している存在です。

優れたITエンジニアがカリキュラムを担当しているため、極めて質が高く、学ぶ価値がある内容となっています。

侍エンジニア編集部の見解

最終課題ではアプリの開発からリリースまでを実践!
実務を想定したスキルが身につけられます!

なお、TECH CAMPはキャリアサポートにも力を入れています。

受講生1人ひとりに対して、専属キャリアアドバイザーが転職決定までを徹底サポート。書類添削や面接対策はもちろん、企業の紹介やキャリア形成まで行ってくれます。

不安や悩みがつきない転職活動で、専属キャリアアドバイザーがいつでも悩みをきいてくれたら心強いですよね。

公式サイトで詳細を見る
テックキャンプの詳細&コース料金
運営会社株式会社div
実績・転職後3年以内の年収平均144万円アップ
・転職成功者3,200人以上
・転職成功率99%
・学習の途中離脱率3%
受講形式教室/オンライン
レッスン詳細担当講師:プロ講師
時間:要お問い合わせ
頻度:質問し放題
形式:マンツーマンレッスン
学べる言語/フレームワークHTML/CSS,JavaScript,Python
Ruby,Ruby on Rails など
対応時間要お問い合わせ
レッスン外での学習サポート・ライフコーチによる学習スケジュールサポート
・講師へ質問し放題 など
就職/転職支援キャリアアドバイザーの支援
(キャリア相談、履歴書作成支援、面接対策、求人紹介など)
副業/フリーランスへの独立支援なし
卒業後のサポート無料
・教材の閲覧(卒業後1年間)
・キャリアサポート
有料:なし
輩出した卒業生卒業生のインタビュー記事はこちら
特典
お得な制度
・ご紹介割(紹介された方は5%割引、紹介者には3,000円分のAmazonギフト券をプレゼント)
・ともだち割(友人と2人以上でエントリーすれば10%割引)
・厚生労働省 専門実践教育訓練給付制度
アクセス※校舎名をタップすると、Google Mapが表示されます。
渋谷フォンティスビル校
東京都渋谷区道玄坂2丁目23-12
フォンティスビル7F
東京丸の内校
東京都千代田区丸の内3丁目3番1号
新東京ビル4F
名古屋栄校
愛知県名古屋市中区栄3-13-20
栄センタービル3F
なんばスカイオ校
大阪府大阪市中央区難波5丁目1−60
なんばスカイオ15階
備考・転職活動で内定を獲得できなければ、受講料を全額返金(エンジニア転職)
・受講開始から14日以内であれば、無条件の全額返金保証あり(エンジニア転職)
・受講開始から7日以内であれば、無条件の全額返金保証あり(プログラミング教養)

次の表に、テックキャンプの各コース料金をまとめました。

コース名受講期間一括料金分割料金
エンジニア
転職コース
短期集中スタイル
最短10週間~・オンラインプラン
通常時:65万7,800円
給付金適用時:13万1,560円
・通学プラン
通常時:71万2,800円
給付金適用時:21万3,840円
通学プラン:2万1,200円~
オンラインプラン:1万9,600円~
エンジニア
転職コース
夜間/休日スタイル
最短10週間~・オンラインプラン
通常時:87万7,800円
給付金適用時:23万7,800円
・通学プラン
通常時:93万2,800円
給付金適用時:37万2,800円
通学プラン:4万6,600円~
オンラインプラン:4万3,800円~

・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・入学金を含む税込みの一括/分割料金を掲載しています。
・2025年1月時点の情報を掲載しています。

テックキャンプでエンジニアが目指しやすい理由

  • 手厚い学習サポートがあり短期間でスキルが身につく
  • 受講中からキャリアアドバイザーのサポートを受けられる
  • 転職返金保証制度があるため思い切って挑戦できる

受講生・卒業生の口コミからわかったテックキャンプの特徴

初学者にも易しいカリキュラム。
Ruby(Ruby on Rails)を主軸に置くカリキュラムのため、他の言語・分野が学べるのか事前の確認は必須。

※上表はプログラミングスクールの口コミサイト「コテテコ(通学証明あり)」「プロリア」、X(旧Twitter)やSAMURAI ENGINEERがテックキャンプの受講生・卒業生に実施した「テックキャンプに関する意識調査」にて集計した口コミ情報をもとに記載しています。

Aidemy(アイデミー)

Aidemy(アイデミー)
目指せるITエンジニアの主な職種・AIエンジニア
・データサイエンティスト
・機械学習エンジニア
コスパの良さ3ヶ月、32万7,800円~(月分割額は要お問い合わせ)受講可能
※給付金活用で受講料が最大80%OFFになるコースあり
学びやすさ・24時間以内に返信がもらえるチャットサポート
・プロ講師のコードレビュー
・1回25分のオンラインカウンセリング など
受講生のエンジニア輩出実績要お問い合わせ

Aidemyは、AIエンジニアの育成に特化したプログラミングスクールです。

同スクールが提供している全8講座はすべてAIに関するスキルや知識の習得を目的としています。そのため、学べるプログラミング言語は、AI開発のスタンダードであるPythonのみという特徴があります。

「AI」ときくと難しく考える人もいますが、Aidemyは

  • 学習進捗のサポート
  • 受講生同士でも教えあえるバーチャル学習室

も提供しているため、挫折せずに最後まで学べます。

侍エンジニア編集部の見解

バーチャル学習室では受講生だけでなく、待機する講師にも質問・相談可能です!

さらに、同スクールが提供する8講座のうち、4講座は厚生労働省が実施する専門実践教育訓練給付制度の対象に認定されています。そのため、受講料金の70%(最大56万円)がキャッシュバックされるのが嬉しいポイントです

なお、Aidemyのキャリアサポートは、AI技術を活かした職種へのキャリアチェンジを支援してくれます。これからますます需要が高まるAIエンジニアとなるために、キャリアコンサルタントが最後まで伴走してくれるのは魅力の1つです。

AIエンジニアを目指すのであれば、Aidemyは選択肢の1つとして検討しておきましょう。

公式サイトで詳細を見る
アイデミーの詳細&コース料金
運営会社株式会社アイデミー
実績・技術アドバイザーは東京大学AIセンター長 國吉康夫教授
・東証一部上場企業導入済みの e-Learningサービス
受講形式オンライン
レッスン詳細担当講師:厳正な選考を通過し研修を受けた講師
時間:1回25分
頻度:適時
形式:マンツーマン
学べる言語/フレームワークPython,NumPy,Pandas,機械学習,深層学習,データ分析,Flask など
対応時間火~金曜:17~22時
土~月曜:12~22時
レッスン外での学習サポート・オンラインチャットでの質問受付
・講師によるコードレビュー
・オリジナルポートフォリオの作成支援
就職/転職支援・キャリアコンサルタントとのカウンセリング
・求人/転職エージェントの紹介
・選考対策
副業/フリーランスへの独立支援要お問い合わせ
卒業後のサポート要お問い合わせ
輩出した卒業生卒業生のインタビュー記事はこちら
特典
お得な制度
厚生労働省 専門実践教育訓練給付制度
アクセス完全オンライン
備考・分割支払いに関しては要お問い合わせ
・受講開始から8日間以内の全額返金保証あり

次の表に、アイデミーの各コース料金をまとめました。

コース名受講期間一括料金
データ
分析講座
3/6/9ヶ月通常時:52万8,000円~
給付金適用時:10万5,600円~
AIアプリ
開発講座
3/6/9ヶ月通常時:52万8,000円~
給付金適用時:10万5,600円~
自然言語
処理講座
3/6/9ヶ月通常時:52万8,000円~
給付金適用時:10万5,600円~
E資格対策
講座
3ヶ月通常時:32万7,800円~
給付金適用時:6万5,560円~
ビジネスAI
活用講座
3ヶ月33万円
組織を変える
DX講座
3ヶ月33万円

・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・入学金を含む一括での税込み価格を掲載しています。
・2025年1月時点の情報を掲載しています。

アイデミーでエンジニアが目指しやすい理由

  • AIやデータサイエンスなど需要が高いスキルが学べる
  • 国家資格を持つカウンセラーにキャリア相談ができる
  • 受講生のキャリアを考慮して必要なキャリア支援が実施される

受講生・卒業生の口コミからわかったアイデミーの特徴

講座ごとに目的のスキルや知識が身につくよう設計されたカリキュラム。Kagleといった独学では取り組みづらい内容も学習可能。
教材のなかには、十分な説明がなくわかりづらさを感じた。初学者は事前に講座ごとの難易度を確認しておく必要あり。

※上表はプログラミングスクールの口コミサイト「コテテコ(通学証明あり)」にて集計した口コミ情報をもとに記載しています。

POTEPAN CAMP(ポテパンキャンプ)

POTEPAN CAMP(ポテパンキャンプ)
目指せるITエンジニアの主な職種Webエンジニア
コスパの良さ5ヶ月、44万円(月分割額は要お問い合わせ)受講可能
※給付金活用で受講料が最大80%OFFの実質16万円で受講可能
学びやすさ・現役エンジニアによるコードレビュー
・無制限の質問サポート
・学習につまずいたときのオンラインミーティング
・自動で回答がもらえるAI Chat
・すぐレビューがもらえるAIコードレビュー機能 など
受講生のエンジニア輩出実績Webエンジニア輩出No.1※1

※1:ショッパーズアイ「プログラミングスクール10社を対象にしたサイト比較イメージ調査
(2020 年 5月22日~25日)」より全国の22~49歳の男女691名へのインターネット調査

POTEPAN CAMPは、最短5ヶ月でRailsエンジニアを目指せるプログラミングスクールです。

RubyおよびRuby on Railsに特化したカリキュラムは、これまでに1,000回を超える改良を重ねており、図解や動画が豊富なわかりやすい内容に洗練されています。

また、プログラミング課題は、経験豊富なITエンジニアが約30回にわたってレビューしてくれるため、現場レベルのプログラミング力をマスターできますよ。

侍エンジニア編集部の見解

ポテパンキャンプのオンラインチャットはAI搭載!
即時に質問へ応えてくれるため、返事を待つことなく学習が進められます!

なお、POTEPAN CAMPを運営している株式会社ポテパンはユーザー数1万人以上を持つ転職サポートサービスを提供しています。だからこそ、就職や転職に強いという特徴があります。

カリキュラム修了後、専属のキャリアカウンセラーが、書類添削や面接対策をはじめ、開発企業の紹介も実施してくれますよ。下記の実績は同スクールのキャリアサポートが優れている証拠といえますよね。

  • 転職成功者すべてがWeb系開発企業より内定獲得
  • 転職成功者の93%がポテパン提携企業より内定獲得

「Web系の自社開発企業で働きたい」と考えている方は、候補の1つとしておきたいスクールですね。

公式サイトで詳細を見る
ポテパンキャンプの詳細&コース料金
運営会社株式会社ポテパン
実績・転職成功者のWeb系開発企業への内定率100%
・転職成功者の93%がポテパン提携企業への内定を獲得
・質問サポートの満足度95%
・受講生限定イベントの満足度91%
・転職サポートの満足度100%
受講形式オンライン
レッスン詳細担当講師:現役エンジニア
時間:要お問い合わせ
頻度:要お問い合わせ
形式:マンツーマンレッスン
学べる言語/フレームワークHTML/CSS,JavaScript,Ruby など
対応時間10~23時
レッスン外での学習サポート・質問機能
・過去約3,000件の質問公開サイトの閲覧
・受講生限定イベントの開催
就職/転職支援・オリジナルポートフォリオの企画および作成サポート
・エントリーシートの添削
・面談対策
・企業の紹介
副業/フリーランスへの独立支援要お問い合わせ
卒業後のサポート無料:キャリアサポート など
有料:学習期間の延長(1ヶ月ごと)
輩出した卒業生卒業生のインタビュー記事はこちら
特典
お得な制度
経済産業省「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」
アクセス完全オンライン
備考・分割支払いに関しては要お問い合わせ
・ポートフォリオ作成や書類添削、面接対策などの就業サポートあり

次の表に、ポテパンキャンプの各コース料金をまとめました。

コース名Railsキャリアコース
受講期間5ヶ月(20週間)
一括料金通常時:44万円
給付金利用時:16万円
分割料金1万3,900円~

・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・入学金を含む税込みの一括/分割料金を掲載しています。
・2025年1月時点の情報を掲載しています。

ポテパンキャンプでエンジニアが目指しやすい理由

  • 実践で活かせる応用力が学べるカリキュラム&講師サポートが魅力
  • 提出書類添削や面接対策などキャリア支援が充実している
  • 開発経験が積めて教育制度のある企業を厳選して紹介してもらえる

受講生・卒業生の口コミからわかったポテパンキャンプの特徴

未経験からのエンジニア転職を見据えた実践面に重きを置くカリキュラム。
初学者には難易度が高いと感じるかもしれないため、相応の学習時間が確保できるかは要確認。

※上表はプログラミングスクールの口コミサイト「コテテコ(通学証明あり)」「プロリア」、Google検索、SAMURAI ENGINEERがポテパンキャンプの受講生・卒業生に実施した「ポテパンキャンプに関する意識調査」にて集計した口コミ情報をもとに記載しています。

COACHTECH(コーチテック)

COACHTECH(コーチテック)
目指せるITエンジニアの主な職種・Webエンジニア
・フリーランスWebエンジニア
コスパの良さ3ヶ月~、42万9,000円~(月分割2万20円~)受講可能
学びやすさ・専属コーチとの週次ミーティング
・質問チャットサポート
・学習計画の作成サポート など
受講生のエンジニア輩出実績要お問い合わせ

COACHTECHは、フリーランスエンジニアの育成に特化したプログラミングスクールです。

同スクールでは、フリーランスエンジニアとなるためにアウトプットにこだわり抜いたカリキュラムを提供しています。また、カリキュラム後半では、模擬的な開発案件を通じて、リアルな開発現場でしか学べないスキルや対応力を身につけられますよ。

さらに、COACHTECHは受講生や卒業生が半永久的に利用できるCOACHTECHコミュニティを用意しています。

定期的なイベント開催や、受講生および卒業生同士の交流も盛んです。正社員エンジニアと比較すると、フリーランスエンジニアは孤独になりがちですが、このような関係性を構築できるのは心強いですよね。

なお、COACHTECHは卒業後にフリーランスエンジニアとして活躍できるよう、キャリアサポートにも力を入れています。

書類やポートフォリオの添削や企業紹介はもちろん、フリーランスエンジニアに必要な知識(税金、保険、案件獲得に関するノウハウなど)を学べる教材も提供してくれます。

侍エンジニア編集部の見解

コーチテックの案件提供率は100%!
受講期間中に実務経験が積めるのも大きな魅力です!

フリーランスエンジニアを目指すなら、COACHTECHはおすすめの1校ですね。

公式サイトで詳細を見る
コーチテックの詳細&コース料金
運営会社株式会社estra
実績・挫折率3%
・総合満足度94%
受講形式オンライン
レッスン詳細担当講師:現役エンジニア
時間:要お問い合わせ
頻度:週1回
形式:マンツーマンレッスン
学べる言語/フレームワークHTML/CSS,JavaScript
Vue.js,Nuxt.js,PHP など
対応時間要お問い合わせ
レッスン外での学習サポート・質問チャット
・COACHTECHコミュニティへの参加
・実案件に参加できるCOACHTECH Pro など
就職/転職支援キャリアカウンセラーによるサポート
(キャリア相談、ポートフォリオ添削、履歴書/ESの添削、企業紹介 など)
副業/フリーランスへの独立支援・ポートフォリオ添削
・クラウドソーシングの自己紹介文添削
・フリーランスに必要な税金や保険など知識を学べる教材の提供 など
卒業後のサポート無料
・キャリアサポート
・COACHTECH Proへの参加
・教材の利用(半永久的に可能)
・コミュニティへの参加 など
有料:学習期間の延長
輩出した卒業生卒業生のインタビュー記事はこちら
特典
お得な制度
要お問い合わせ
アクセス完全オンライン
備考目的やカリキュラムごとにプランが分かれている

次の表に、コーチテックの各コース料金をまとめました。

コース名一括料金分割料金
3ヶ月
プラン
42万9,000円2万20円~
6ヶ月
プラン
66万円3万800円~
9ヶ月
プラン
85万8,000円4万40円~
12ヶ月
プラン
108万9,000円5万820円~

・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・入学金を含む税込みの一括/分割料金を掲載しています。
・2025年1月時点の情報を掲載しています。

コーチテックでエンジニアが目指しやすい理由

  • 実践に近い条件の模擬案件開発で実務スキルが身につく
  • 転職&フリーランスへの独立向けどちらも支援している
  • 企業紹介やポートフォリオ添削など転職に必要な支援が受けられる

受講生・卒業生の口コミからわかったコーチテックの特徴

フリーランスへの独立を見据えた自走力を培うカリキュラム。解説がわかりやすくサクサク勉強が進められる。カリキュラムは卒業後も閲覧可能。
初学者のなかにはカリキュラムの内容が難しく感じられる可能性も。

※上表はプログラミングスクールの口コミサイト「コテテコ(通学証明あり)」「プロリア」、SAMURAI ENGINEERがCOACHTECHの受講生・卒業生に実施した「COACHTECHに関する意識調査」にて集計した口コミ情報をもとに記載しています。

エンジニアが目指せる無料スクールおすすめ3選

スクールに通いたいが、受講料を準備できない人もいるでしょう。そんな人には、無料スクールがおすすめです。

ここでは、ITエンジニアが目指せるおすすめの無料スクールを、厳選して3校紹介します。

0円スクール

0円スクール
目指せるITエンジニアの主な職種アプリ開発エンジニア
学びやすさ・理解しないと先に進めないカリキュラムを採用
・学習の理解度や社会人マナーの習熟度に合わせて講師の個別指導を実施 など
受講生のエンジニア輩出実績要お問い合わせ

0円スクールは、最短3ヶ月でJavaプログラマーを目指せる完全無料のプログラミングスクールです。

同スクールは、株式会社ブレーンナレッジシステムズというシステム開発を事業としている会社が運営しています。そこで働くITエンジニアが実際の開発現場から持ち返った課題を元にカリキュラムを作成しているため、実践的なスキルを学べます。

0円スクールが提供しているコースは「初心者コース」と「開発コース」の2つです。

いずれもプログラミング言語として人気が高いJavaを中心に、データベースやシステム開発も学べます。

侍エンジニア編集部の見解

挨拶や身だしなみ・メールの送り方など、ビジネスマナーの指導が受けられるのも0円スクールの魅力です!

なお、学習は1人ひとりのペースに合わせた個別指導を導入しているため、受講生も安心して学べる環境となっています。

完全無料ときくと「サポートが充実していないのでは?」と感じる方もいますよね。しかし、0円スクールでは手厚いキャリアサポートを実施しています。希望者は選考を経て同スクールを運営する株式会社ブレーンナレッジシステムズへ入社も可能ですよ。

公式サイトで詳細を見る
0円スクールの詳細&コース料金
該当コース(期間)初心者コース
開発コース
(1-3ヶ月)
無料内容
条件
・18歳以上35歳以下であること
・1年以内にIT業界に就職・転職意思があること
・やる気があること
実績要お問い合わせ
受講形式スクール
・個別指導
担当講師現役エンジニア
アクセス※校舎名をタップすると、Google Mapが表示されます。
札幌スクール
北海道札幌市中央区北2条西3-1-12
敷島ビル7階
仙台スクール
宮城県仙台市青葉区一番町1丁目8−3
富士火災仙台ビル11階
・東京スクール
(休校中)
名古屋スクール
愛知県名古屋市中区錦1丁目18番24号
いちご伏見ビル7階
大阪スクール
大阪府大阪市北区堂島2-4-27
JRE堂島タワー 13階
福岡スクール
福岡市博多区博多駅東1-14-20
ITビルⅡ5階

※各項目は2024年12月時点の公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。

0円スクールでエンジニアが目指しやすい理由

  • オリジナルカリキュラムで実務に必要なスキルが学べる
  • 需要が高く求人数が多いJavaスキルが学べる
  • プログラミング+ビジネスマナーが学べるため転職につながる

受講生・卒業生の口コミからわかった0円スクールの特徴

就職後に活かせるスキルが学べるカリキュラム。ビジネスマナー講座も受講受講。

※上表はプログラミングスクールの口コミサイト「コテテコ」にて集計した口コミ情報をもとに記載しています。

活学(IKIGAKU)ITスクール

活学(IKIGAKU)ITスクール
目指せるITエンジニアの主な職種・ネットワークエンジニア
・Webアプリエンジニア
学びやすさ・アニメーション動画教材で初心者でも理解しやすい
・専属のメンターが学習をトータルサポート
・毎日相談し放題の質問対応 など
受講生のエンジニア輩出実績転職成功率98%

活学(IKIGAKU)ITスクールは、未経験からITエンジニアの基礎・アプリ開発が学べるプログラミングスクールです。

アニメーション形式の動画教材で学習を進められるため、ITに疎い未経験者でも学びやすいよう、工夫されています。また、必要に応じて講師へ質問できるため、わからないことが解決できず学習が中断する心配も少ないです。

侍エンジニア編集部の見解

在籍講師はIT資格保持者や元エンジニア!
技術的な質問から効率よく学習する方法など、あらゆる悩みに応えてくれます!

なお、同スクールの「AIアプリコース」では受講期間中に、エンジニア就業時のスキル証明へ役立つオリジナルアプリの開発に取り組めます。需要が高いPython言語を学びつつ、データ処理やAWSの扱い方も習得可能。

活学(IKIGAKU)ITスクールは「エンジニアにはなりたいけど、ITやパソコンに疎い自分でもなれるかな…」と不安な人におすすめのITスクールです。

興味がある人は、気軽に無料カウンセリングで確認してみてくださいね。

公式サイトで詳細を見る
活学ITスクールの詳細&コース料金
運営会社株式会社ラストデータ
実績・転職成功率98.7%
・受講生の理解度99%
・受講生の離脱率1.3%
受講形式オンライン
レッスン詳細個別でのマンツーマンメンタリング(必要に応じて実施)
学べる言語/フレームワークHTML/CSS,Python,Django
機械学習,AWS など
対応時間10~20時
レッスン外での学習サポート適時、対応時間内に講師へチャットでの質問可能
就職/転職支援要お問い合わせ
副業/フリーランスへの独立支援要お問い合わせ
卒業後のサポート要お問い合わせ
輩出した卒業生卒業生のインタビュー記事はこちら
特典
お得な制度
厚生労働省 特定一般教育訓練給付制度
アクセス完全オンライン
備考分割支払いに関しては要お問い合わせ

次の表に、エンジニアが目指せる活学(IKIGAKU)ITスクールの各コース料金をまとめました。

コース名受講期間一括料金
基礎コー約2ヶ月通常時:33万7,628円
給付金適用時:20万2,577円
アプリ開発
オンラインコース
1ヶ月~22万円
AIアプリ開発総合
オンラインコース
2ヶ月~33万円
CCNA資格取得
コース
約2ヶ月通常時:33万7,628円
給付金適用時:20万2,577円

・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・入学金を含む税込みの一括料金を掲載しています。
・2024年12月時点の情報を掲載しています。

活学ITスクールでエンジニアが目指しやすい理由

  • 専属メンターが実務で通用するスキルを指導してくれる
  • 5,000以上の求人から受講生に合う企業を紹介してくれる
  • キャリア相談や面接対策など効率的に転職が目指せる仕組みがある

Programmer College(プログラマカレッジ)

Programmer College(プログラマカレッジ)
目指せるITエンジニアの主な職種・プログラマー
・クラウドエンジニア
学びやすさ・元エンジニア講師によるチャットでの質問対応
・質問・回答が確認できるQ&A掲示板 など
受講生のエンジニア輩出実績・平均内定獲得数3.7社
・紹介企業数4,000社以上※1

※1:2021年4月~2024年3月の内定者実績

プログラマカレッジは、就職や転職に強みを持つ完全無料のプログラミングスクールです。

同スクールを運営するのは、転職支援とシステム開発を事業とするインターノウス株式会社です。同社は40名を超える正社員エンジニアに加え、200名を超えるフリーランスエンジニアという体制を構築しており、現在50以上のプロジェクトを進めています。

そのような現場を知るプログラマカレッジだからこそ、プログラミングスキルはもちろん、ドキュメントの読み書き、チーム開発の手法などを、実践的なスキルを身につけられます。

侍エンジニア編集部の見解

スキルの証明に役立つJava資格の取得費用を全額負担してもらえるのも、プログラマカレッジの魅力です!

また、同スクールはキャリアサポートもしっかりと提供しています。

具体的にはキャリアアドバイザーがマンツーマンで面接対策やビジネスマナー研修を実施しているため、社会人未経験者であっても安心ですね。

就職率98.3%という実績は、プログラマカレッジが学習面、キャリア面でも優れたサポートを提供している証拠といえます。

公式サイトで詳細を見る
プログラマカレッジの詳細&コース料金
該当コース(期間)プログラマーコース/クラウドエンジニアコース(2~4ヶ月)
無料内容
条件
要お問い合わせ
実績・累計受講者数4,522名
・就職率98.3%
受講形式スクール/オンライン
・個別/集団授業
担当講師要お問い合わせ
アクセス※校舎名をタップすると、Google Mapが表示されます。
プログラマカレッジ
東京都港区六本木1丁目9-9
六本木ファーストビル17F

※各項目は2024年12月時点の公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。

プログラマカレッジでエンジニアが目指しやすい理由

  • 元エンジニア講師から実務スキルが学べる
  • 提出書類の添削や面接対策など転職サポートが充実している
  • 3,500以上の求人から最適な企業を紹介してくれる

受講生・卒業生の口コミからわかったプログラマカレッジの特徴

わかりやすく初心者でも理解しやすいカリキュラム。教材の内容が開発現場で必要なスキルを網羅している。

※上表はプログラミングスクールの口コミサイト「コテテコ」「プロリア」、Google検索にて集計した口コミ情報をもとに記載しています

スクールでエンジニアを目指す前におさえておきたいポイント5つ

スクールでエンジニアを目指す前におさえておきたいポイント5つ

ここからは、プログラミングスクールでITエンジニアを目指す前におさえておきたいポイントを、5つにまとめて紹介します。

未経験からエンジニアになるまでの学習期間

1つ目のポイントは、未経験からITエンジニアになるまでの学習期間です。

弊社が「プログラミング未経験の人が学習開始からITエンジニアになるまでにかかった期間」を調査したところ、48%が「1年未満」と回答しました。

学習開始からITエンジニアになるまでにかかった期間

調査概要:プログラミングを学びITエンジニアになった人への意識調査
調査期間:2022/8/15~2022/8/29
対象者:未経験からプログラミングを学びITエンジニアになった10~60代の男女100名
調査媒体:クラウドワークス
掲載元:PR TIMES

1年未満48%
1~2年21%
2~3年17%
3~4年7%
4~5年3%
5年以上4%

1〜2年、2〜3年以上かかったと回答している人もいることから、未経験の人がITエンジニアになるまでの期間は、ばらつきがあることがわかります。

一般的に独学でITエンジニアを目指す場合は、学習期間が長期化します。一方でプログラミングスクールでプログラミングを学べば効率的にスキルを習得できるため、短期間でITエンジニアを目指せます。ただし、最低でも半年程度の時間は必要になることをおさえておきましょう。

一例をあげると、侍エンジニアのWebエンジニア転職保証コースでは、次の2つのプランを提供しています。

  • 16週間プラン
  • 24週間プラン

スクールでの学習効果を最大限にするためには、きちんと学習時間を確保し予習や復習を行う必要があります。そのため、スクールを受講する場合も約4〜6ヶ月程度の学習期間を要することは覚えておきましょう。

なお、次の記事では未経験からITエンジニアを目指すのに必要な勉強時間を、具体的な学習の進め方も交え詳しく解説しているのであわせて参考にしてください。

エンジニアを目指すのに必要な勉強時間は?1000時間の壁を打ち破る方法
更新日:2024年11月26日

エンジニアになるまでにかかる費用

スクールでエンジニアを目指す前におさえておきたいポイント:スクールでエンジニアになるまでにかかる費用

プログラミングスクールへ通う前に、ITエンジニアになるまでにかかる費用もおさえておきましょう。

次のように、スクールでITエンジニアを目指すうえでは数十万円の費用が必要となります。

受講期間料金相場
1~3ヶ月17万2,304円
3~6ヶ月31万1,167円
6ヶ月以上46万6,900円

2023年4月時点の教材費/入学金を含む33校のスクール料金をもとに算出しています。

転職保証などがサービスに含まれる場合、かかる料金はさらに高くなります。

金銭的な負担を抑えるためには、分割支払いや割引特典を活用することをおすすめします。また、各種給付金制度を利用した場合、受講費用の最大20〜70%がキャッシュバックされますよ。給付金制度の対象であるかは、各スクールが実施している無料カウンセリングで確認しましょう。

なお、下の記事ではプログラミングスクールの料金相場を、費用をおさえて通う方法も交え詳しく解説しているので良ければ参考にしてください。

プログラミングスクール全48校の料金を一覧比較!受講費用の相場とは
更新日:2024年12月27日

エンジニアの職種

スクールでエンジニアを目指す前におさえておきたいポイント:エンジニアの職種

ITエンジニアの職種も押さえておくべきポイントのひとつです。

次のように、一言で「ITエンジニア」といっても、業務領域や扱うスキルごとで職種は多種多様に分けられています。目指したいITエンジニアの職種によって、通うべきスクールやコースは異なる点には注意が必要です。

職種名主な仕事内容必要な専門知識・スキル平均年収(※1)
プログラマー下記の下流工程に関する作業
・詳細設計/プログラミング/テスト など
プログラミングスキル422万円
インフラ
エンジニア
インフラ設計・構築・運用保守 など下記インフラに関する知識サーバー、ネットワーク520万円
Web
エンジニア
Webアプリケーションの設計・開発・運用保守などWebに関する知識、プログラミングスキル548万円
システム
エンジニア
下記の上流工程に関する作業
・要求分析/要件定義/基本設計 など
設計能力、ヒアリングスキルクライアントとの折衝力509万円
AIエンジニアAIプロダクトの開発、学習データの作成結果の分析 などAIに関するスキル、数学や統計学Python598万円

※1:求人ボックス

なお、一般的にはITエンジニアとして1つの職種に留まることは少なく、スキルや経験を重ねて上位となる職種にキャリアアップしていきます。一例をあげると、プログラマーとして数年後にシステムエンジニア、最終的にはプロジェクトマネージャーになるといった具合です。

そのため、直近で目指したい職種と将来なりたい職種を考慮して、それらの職種に必要なスキルや専門知識を習得できるスクールを探すようにしましょう。

なお、次の記事では仕事内容や年収を交え、ITエンジニアの職種を一覧にまとめて紹介しているのであわせて参考にしてください。

【2025年最新】エンジニア職種一覧、仕事内容や年収を初心者向けに解説!
更新日:2025年1月10日

エンジニア就業時の年収

プログラミングスクールへ通う前に、ITエンジニア就業時の年収についてもチェックしましょう。

弊社が、プログラミングを学びITエンジニアになった人100名に「ITエンジニアに就職・転職時の年収」を聞いたところ、半数以上が「300万円台」と回答しました。

ITエンジニアに就職・転職した年の年収

調査概要:プログラミングを学びITエンジニアになった人への意識調査
調査期間:2022/8/15~2022/8/29
対象者:未経験からプログラミングを学びITエンジニアになった10~60代の男女100名
調査媒体:クラウドワークス
掲載元:PR TIMES

200~250万円22%
250~300万円20%
300~350万円31%
350~400万円17%
400~450万円6%
500万円以上4%

新卒者の平均年収は約280万円程度といわれていることから、ITエンジニア就業時の年収は比較的高い水準にあるといえます。

ただし「ITエンジニアは稼げるので500万円以上の求人にしか応募しない」というスタンスでは、就職や転職活動で苦労することになります。ITエンジニアはキャリアパスによって高年収を実現できるのは事実ですが、年収の平均相場を踏まえた上で就職および転職活動を進めることが重要です。

なお、下の記事では現役エンジニアのリアルな年収を、収入を増やすコツも交え詳しく解説しているので良ければ参考にしてください。

現役エンジニアのリアルな年収!実態調査から徹底解説
更新日:2024年10月31日

エンジニアになるまでの流れ

スクールでエンジニアを目指す前におさえておきたいポイント:スクールでITエンジニアになるまでの流れ

ITエンジニアになるまでの流れも、事前に押さえておきたいポイントの1つです。

ITエンジニアになるためには、段階に応じてさまざまな準備を行う必要があります。その準備をしっかりと行うためにも、ITエンジニアになるまでの流れを把握しておきましょう。

侍エンジニアの「Webエンジニア転職保証コース」を例に「学習面」と「就職・転職活動面」にわけ、エンジニアになるまでの流れをまとめました。

学習面1.基礎学習(基本的なコーディングスキルを体系的に学習)
2.応用学習(既存アプリの模写やサンプルアプリ開発)
3.発展学習(模擬案件開発やチーム開発を通じた即戦力レベルのスキル習得)
4.実践学習(オリジナルアプリ開発を通じて課題発見及び解決スキルの習得)
就職・転職活動面1.業務理解(IT業界や業務形態への理解など)
2.書類作成(履歴書や職務経歴書作成)
3.面接対策(模擬面接など)
4.面接実施
5.内定獲得

なお、学習と就職および転職活動は並行して進める必要があります。そのため、スクールが提供している学習サポートやキャリアサポートを最大限活用して、効率的にITエンジニアを目指しましょう。

プログラミングスクールの基礎知識

プログラミングスクールの基礎知識

ITエンジニアを目指すためにプログラミングスクールへの入校を検討している人は、押さえておきたい基礎知識があります。ここではプログラミングスクールの基礎知識として、次の3つを解説します。

転職保証制度とは?

プログラミングスクールの転職保証制度とは?

プログラミングスクールの転職保証制度とは、あらかじめ定められたカリキュラムを受講すればスクールが転職を保証してくれる制度です。さらに、万が一転職活動に失敗した場合はスクールに支払った受講料の一部あるいは全部を返金してくれます。

転職保証制度を提供していないスクールやコースを選択した場合、ITエンジニアを目指していても実現できない人が一定数存在するのは事実です。そのような人は「せっかく高額な受講料を支払ったのに無駄になってしまった」と後悔しかねません。転職保証制度付きのスクールやコースを選べば、ITエンジニアへの道が保証されるだけではなく、万が一内定を獲得できなかった場合も金銭的負担はがありません。

受講生にとってお得な制度なので、ITエンジニアを目指す人は気になるスクールが転職保証制度を提供しているかチェックしましょう。

なお、次の記事ではプログラミングスクールの転職保証制度とは何なのか、その特徴を詳しく解説しています。万が一、転職できなかった場合のリスクを可能な限り下げたい人はぜひ参考にしてください。

転職保証のプログラミングスクールで初心者も安心!利用方法や選び方も紹介
更新日:2024年12月11日

案件獲得サポートとは?

プログラミングスクールの案件獲得サポートとは?

案件獲得サポートとはプログラミングスクールが定める条件をクリアした受講生に対して、フリーランスや副業の案件獲得を保証するサービスです。

フリーランスエンジニアやプログラミングの副業をスタートしたときは、はじめての案件獲得に苦労しがちです。発注者側からみれば、まったく実績がないITエンジニアより、フリーランスエンジニアや副業案件の経験を積んだITエンジニアに依頼したいと考えるのは自然なことです。

スクールでは、この問題を解消するために案件獲得サポートとして受講生にはじめての案件を紹介するサービスを提供しています。

なお、案件獲得サポートでは案件紹介だけではなく、案件対応時に現役エンジニアへ質問できたりアドバイスをもらったりできます。さらにスケジュール管理や納品サポートなども行ってくれるため、安心して案件に取り組めますよ。

給付金制度とは?

プログラミングスクールで活用できる給付金の種類

給付金制度とは、条件を満たせば国や地方自治体から一定の額が給付される制度です。

プログラミングスクールで活用できる主な給付金制度は、次のとおりです。

制度名実施団体概要
教育訓練
給付制度
厚生労働省働く人々の能力開発やキャリア形成を支援する制度。
厚生労働大臣が指定する教育訓練を修了すると、受講費用の最大20〜70%が支給される。
リスキリングを通じた
キャリアアップ
支援事業
経済産業省働く人に対してリスキリングによるスキルアップを促し、転職を支援する取り組み。
プログラミングスクールなど認定企業のサービスを利用した人には、受講料の最大70%にあたる費用が給付される。

スクールに通うためには、決して安価ではない費用を負担しなければいけません。「教育訓練給付制度」または「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」などの給付金制度を活用すれば、通常よりも金銭的な負担を抑えながら受講可能です。

なお、給付金制度ごとに対象条件や給付額が異なる点には注意が必要です。自分が給付対象であるかは、スクールが実施している無料カウンセリングなどで確認しましょう。

また、下の記事では給付金制度が活用できるおすすめのプログラミングスクールを、対象者や利用条件も交え詳しく紹介しているので、良ければ参考にしてください。

給付金/補助金が使えるプログラミングスクールまとめ【2025年最新】
更新日:2025年1月7日

プログラミングスクールに通う際の注意点

プログラミングスクールに通う際の注意点

ここからは、プログラミングスクールへ通う前におさえておきたい注意点を、4つにまとめて紹介します。

なかにはレッスンがないスクールも

プログラミングスクールに通う際の注意点:なかにはレッスンがないスクールも

プログラミングスクールのなかには、レッスンを実施していないところもあります。

すべてのスクールが、現役エンジニアなどの講師によるレッスンを実施していると考えている人もいますよね。ただし、スクールやコースによっては自学形式で学習を進めつつ不明点があれば質問する、という受講形式を採用しているところもあります。

受講生にとってレッスンの有無は、学習効率を左右する重要なポイントです。さらにレッスンは学習だけではなく、講師からITエンジニアとしての心構えや、最新の業界動向などを教えてもらえるチャンスでもあります。

効率的にプログラミングを習得するために、あるいはITエンジニアに必要な情報を収集するために、可能な限りレッスンを実施しているスクールを選びましょう。

学習内容が選べないスクールもある

プログラミングスクールに通う際の注意点:学習内容が選べないスクールもある

プログラミングスクールのなかには、自由に学習内容を選べないところもあります。

スクールで学ぶ目的は、受講生1人ひとりで異なります。ITエンジニアへの就職や転職を目的としている人もいれば、フリーランスエンジニアや副業案件の獲得を目指している人もいます。また、単純にスキルアップしたいという人もいるはずです。

本来であれば、それぞれの目的を達成するために必要となるスキルも異なるため、最適な学習内容も人によって変化するのです。ただし、多くのスクールでは自分自身で学習内容を選択できず、スクールが提供している固定されたカリキュラムで学ばざるを得ないことがあります。

より効率的に必要なスキルを身につけたい人は、カリキュラムや学習内容が選択できたり、個々の事情に合わせてカスタマイズしてくれたりするスクールやコースを選びましょう。

受けたいサポートに条件が設けられている場合も

プログラミングスクールに通う際の注意点:受けたいサポートに条件が設けられている場合も

プログラミングスクールのなかには、受けたいサポートに活用条件が設けられているところもあります。

プログラミング未経験の人がITエンジニアを目指すのは、不安が付きものです。スクールは、その不安を解消するために学習やキャリアに関するさまざまなサポートを提供しています。そのため「可能な限り幅広いサポートが手厚いスクールを選ぼう」と考えている人も多いですよね。

もちろん前述したように「サポートが充実しているか」という観点は重要です。ただし、スクールが提供しているサポートの中には全員が受けられるわけではなく、条件を満たした一部の受講生のみしかサポートを利用できないことがあります。

例えば、TechAcademyの副業案件紹介・支援サービスであるTechAcademyワークスは、同スクールが実施する実力判定テストに合格した人のみ利用できます。また、各スクールが提供している転職保証サービスも年齢制限や勤務地など、さまざまな条件が設定されている点には注意が必要です。

利用を検討しているサポートがある場合は、あらかじめスクールの無料カウンセリングで自分自身が対象となるか確認しておきましょう。

返金対応の有無はスクールごとで異なる

プログラミングスクールに通う際の注意点:コース受講やサポートの活用に条件があることも

返金対応の有無は、プログラミングスクールごとで異なります。

返金保証制度は、特定の条件を満たせば受講料などが返金されるお得な制度です。ただし、すべてのスクールが返金保証制度を実施しているわけではありません。

また、返金保証制度には下記の種類があります。

  • カリキュラムなど内容に納得できなかった場合の返金保証制度
  • 転職先が決まらなかった場合の返金保証制度
  • 予定よりも早期に学習が終了した場合の返金保証制度

返金保証制度の利用を検討したタイミングで「返金対応を行っていないスクールだった」あるいは「返金の対象外だった」ということにならないためにも、返金対応の有無や返金保証制度の種類は事前に確認しておきましょう。

なお、次の記事では返金制度があるおすすめのプログラミングスクールを、種類やも交え詳しく解説しているので良ければ参考にしてください。

返金制度のあるプログラミングスクール9選!条件や注意点も紹介

下の記事ではプログラミングスクールで失敗する理由を、体験談も交え詳しく解説しているのであわせて参考にしてください。

プログラミングスクールで失敗する2つの理由!見極め方も紹介

プログラミングスクールにまつわるFAQ

最後に、プログラミングスクールにまつわる質問へまとめて回答します。

プログラミングは独学とスクールのどちらで学ぶべき?

プログラミングを独学とスクールのどちらで学ぶべきかは、人によって異なります。

それぞれの学習方法に関するメリットとデメリットは次のとおりです。

メリットデメリット
スクール・挫折しにくい
・効率良く学べる
・就職・転職のサポートを受けられる
・コストが高くなりやすい
・通うのが面倒
独学・コストを安く抑えられる
・場所や時間に縛られず学べる
・自分で調べて解決する力がつく
・挫折しやすい
・時間がかかる

このようなメリットおよびデメリットを考えると、プログラミングが未経験の人や効率よく学習したい人はスクールが向いています。また、集中力が高く不明点が発生しても粘り強く自己解決できる人は独学が向いているといえます。

なお、次の記事ではメリットやデメリットを交え、プログラミングスクールと独学のどちらを選ぶべきなのかを詳しく解説しているので、良ければ参考にしてください。

プログラミングはスクールと独学のどちらで学ぶべき?現役エンジニアが解説
更新日:2025年1月7日

どのプログラミング言語から学べばいいの?

どのプログラミング言語から学ぶかは、目指すITエンジニア職種や開発したいものによって異なります。また、プログラミング言語によって学習コストが異なるため、はじめは習得しやすい言語を選ぶことが重要です。

未経験者におすすめしたいプログラミング言語は次のとおりです。

プログラミング言語名概要
Python・高い人気を誇るプログラミング言語
・Webアプリケーション開発やAI開発など幅広い開発に対応可能
・シンプルな構文で初心者が覚えやすい
HTML/CSS・厳密にはプログラミング言語ではなくマークアップ言語の1種
・Webページの画面デザインを作成するための言語
・フロントエンドエンジニアには必須スキル
JavaScript・Webページ上の動的処理を実現するための言語
・Webアプリケーションのフロント側を開発するために必要
・近年ではサーバーサイドJavaScriptと呼ばれる派生言語も人気を集める
・HTML/CSSとならびフロントエンドエンジニアにとって必須スキル
Java・Webアプリケーションやスマートフォンアプリをはじめ組み込みソフトウェアなど高い汎用性を有する言語
・学習コストは高めだが案件が多く高い需要をもつ

プログラミングスクールは「無駄」「やめとけ」って本当?

プログラミングスクールの受講が無駄になるかは、人により異なります。

独学で問題なくスキルを習得でき、転職・就職などキャリアチェンジの準備をできる人は費用をおさえられる独学でも良いでしょう。自分で対策できる人であれば、スクールに通う費用や手間を考え「やめとけ」という意見になるかもしれません。

しかし未経験からITエンジニアを目指したい人や、何を対策すればいいかわからない人であればスクールを利用するメリットは多いです。学習サポートはもちろん、キャリア支援も合わせると心強いでしょう。

スクールを利用すべきかは個人により異なるため、他者の意見ではなく自分に必要か判断してください。

なお、次の記事ではプログラミングスクールが「無駄」「やめとけ」といわれる理由を、卒業生への独自調査も交え詳しく解説しているので、良ければ参考にしてください。

プログラミングスクールは「やめとけ」「無駄」は本当?独自調査から現実を解明
更新日:2024年10月14日

なぜプログラミングスクールは「就職できない」って言われているの? 

インターネットを検索すると「プログラミングスクールに通っても就職できない」という意見を目にします。このような意見がでる主な理由は、次の3つです。

  • 通うだけでエンジニアになれると思っている人がいるから
  • 就職支援のサポートが不十分なケースがあるから
  • 他のスクール卒業生と違いを作りにくいから

受け身の姿勢ではプログラミングを習得できないだけではなく、就職および転職活動自体も難航しやすいです。積極的にスクールで学び、就職および転職活動を頑張ればITエンジニアへの道は着実に開けます。

また、スクール選びも重要です。就職支援が充実したスクールやオリジナルのポートフォリオを開発できるスクールを選べば、ITエンジニアとして就職できる可能性がアップします。

なお、プログラミングスクールが「就職できない」といわれる理由は、次の記事で詳しく解説しています。ぜひ参考にしてください。

プログラミングスクールが「就職できない」といわれる理由!就職率も紹介
更新日:2024年12月11日

無料スクールでもエンジニアになれるの?

結論、無料スクールでもITエンジニアになるのは可能です。実際に今回紹介したスクールのなかにも

などは無料で受講し、転職・就職まで目指せるサポートを受けられます。選択できる技術分野は限られるものの、各スクールで必要なスキルを学べるカリキュラムが利用可能です。無料でITエンジニアを目指せるのは、予算のない人にはメリットでしょう。

ただし無料スクールと有料スクールでは、企業選択時の自由度が異なります

メリットデメリット
無料
スクール
無料でITエンジニアを目指せる・紹介企業から転職/就職先を決めなければいけない
・講師の質やカリキュラム内容が不十分な場合もある
・受講条件がある
有料
スクール
・講師の質が高い
・学べる分野が多い
・スクールの選択肢が多い
・就職先は自由に決められる
費用が高い

有料スクールは受講料が必要な反面、最終的に入社する企業は自由に選択できます。一方、無料スクールの場合、就職先は紹介された企業から選択しなければいけません。

無料スクールでもITエンジニアを目指せますが、選択肢が少し減る点は理解が必要でしょう。

また、無料スクールのなかには講師やカリキュラムの質が低いところや限られた分野しか学べないところもあります。サポート内容や選択できる就業先の自由度を重視する人は有料スクールがおすすめです。

なお、下の記事ではおすすめの無料プログラミングスクールを、選び方や利用時の注意点も交えて解説しているので、あわせて参考にしてください。

無料プログラミングスクールおすすめ8選!0円の理由や受講条件も解説
更新日:2024年12月18日

プログラミングを活かした副業でどんなもの?

プログラミングを活かした副業案件は、さまざまなものがあります。代表的な副業案件は次のとおりです。

案件種類1案件あたりの収入概要
WordPressを用いた
サイト制作
1万円~10万円CMSであるWordPressを利用したサイトの制作を行う。PHPなどのプログラミング言語に関する知識があれば案件単価をアップできる可能性あり。
広告バナー
制作
1,000円~1万円Webサイト上に表示する広告のデザインを作成する。デザインソフトとデザイン自体に関する知識が必要。
Webサイト
コーディング
1万5,000円~10万円クライアントが用意したデザインをWebサイトに反映する。HTML/CSSに関するスキルが必要となる。
ECサイト
制作
2万円~20万円ECサイトの構築から実装までを行う。HTML/CSSやJavaScriptなど幅広いスキルが必要となるが高単価を狙える。
ECサイト
デザイン
5,000円~5万円ECサイトのデザインを行う。ただデザインを作るだけではなく「売れるデザイン」を作るスキルがあれば高単価も実現可能。

気になるエンジニアスクールの無料カウンセリングを受けてみよう

今回はおすすめのエンジニアスクール14社とともに、失敗しないスクールの選び方やITエンジニアに関する職種の基礎知識を紹介しました。

今回紹介したエンジニアスクールでは、それぞれ無料カウンセリングを実施しています。無料カウンセリングでは、学習やスクールに関する疑問点はもちろん、IT業界の将来や現状などさまざまな不安や悩みに答えてくれます

気になるエンジニアスクールを見つけた人は、気軽に無料カウンセリングを受けてみましょう。きっとそれまで抱えていた不安や悩みはスッキリと解消するはずですよ。

本記事の解説内容に関する補足事項

本記事はプログラミングやWebデザインなど、100種類以上の教材を制作・提供する「侍テラコヤ」、4万5,000名以上の累計指導実績を持つプログラミングスクール「侍エンジニア」、を運営する株式会社SAMURAIが制作しています。

また、当メディア「侍エンジニアブログ」を運営する株式会社SAMURAIは「DX認定取得事業者」に、提供コースは「教育訓練給付制度の指定講座」に選定されており、プログラミングを中心としたITに関する正確な情報提供に努めております。

参考:SAMURAIが「DX認定取得事業者」に選定されました

なお、記事制作の詳しい流れは「SAMURAI ENGINEER Blogのコンテンツ制作フロー」をご確認ください。

この記事の監修者

監修者 金田茂樹

フルスタックエンジニア

金田 茂樹


音楽大学卒業後、15年間中高一貫進学校の音楽教師として勤務。40才のときからIT、WEB系の企業に勤務。livedoor(スーパーバイザー)、楽天株式会社(ディレクター)、アスキーソリューションズ(PM)などを経験。50歳の時より、専門学校でWEB・デザイン系の学科長として勤務の傍ら、副業としてフリーランス活動を開始。 2016年、株式会社SAMURAIのインストラクターを始め、その後フリーランスコースを創設。現在までに100名以上の指導を行い、未経験から活躍できるエンジニアを輩出している。また、フリーランスのノウハウを伝えるセミナーにも多数、登壇している。

この記事を書いた人

【プロフィール】
Webライター8年目。IT企業でPM(プロジェクトマネージャー)として複数プロジェクトの管理を行う傍ら、2017年からWebライター活動を開始。IT分野を中心に、オウンドメディアの記事執筆を担当。2021年から侍エンジニアブログの記事制作を務めており、現役エンジニアならではの視点を意識し、読者に有益な情報提供を心掛けています。
【専門分野】
Web開発/プロジェクトマネジメント
【保有資格】
基本情報技術者試験
応用情報技術者試験
AWS Certified Developer - Associate認定

目次