こんにちは、エンジニアのオータケです!
何回かにわたってPhpStormについての紹介記事を書いてきました。
今回は、そもそも基本的な「使い方」について見ていきたいと思います。
PhpStormのライセンスを買っていざ使い始めたはいいけど使いこなせず、「他のIDEとかわらないじゃん」となってしまうのは大変もったいないです!
そんなことにならないように、本記事でどんな使い方があるのか学び方とともに見ていきましょう!
PhpStormとは
PhpStormってよく聞くけど・・・
PhpStormはPHPプログラマ向けのIDE(統合開発環境)です。
PHPでWebアプリケーションを作る際に必要な要素が一通りそろっており、足りない機能があればプラグインなどで機能を追加することが可能です。
また、Webアプリケーション開発に必要なJavaScriptやHTMLといった言語も同時に扱うことができる機能がついています。
JetBrains社が開発しIntelliJ IDEAという製品グループの一つになります。
個人的に製品を使っていますがとても魅力的で面白い製品だと思います。
なぜPhpStormを使うの?
最近よく聞くPhpStormですがどんな魅力があるのでしょうか?
PHP書いている人は、絶対にPhpStormを使うべき
かなり丁寧に解説をしているので導入でつまづくことはないかと思います!
PhpStormの使い方をサイトで知ろう!
PhpStormの使い方(公式サイト)で知る全体像
先程も解説したとおり、PhpStormはかなり多くの機能、ショートカットを備えている上にプラグインでさらに機能を拡張することもできます。
そのため、まずどんな使い方ができるかの全体像を把握するために公式サイトのドキュメントを見ることをおすすめします。
IDEとしての全体的な使い方はこの内容でわかるのではないかと思いますが、「結局なにがどうすごいの?」となってしまった、あなた。
次でご紹介するいくつかのサイトを見て学んでいくことにしましょう。
そこでPhpStormの便利さを知ることができるかと思います!
PhpStormの使い方(DN-Web64)で知るショートカット
次のサイトではショートカットについて書かれています。
どんなキーを押せばどんな機能が使えるのかわかりやすく表で解説されています。
他のIDEでお馴染みの「行番号を指定して移動」から「新規作成ウインドウ」の開き方や「画像のプレビュー」といったPhpStormらしい機能などのショートカットが記載されています。
PhpStormを使い始めた人は知っておきたい便利な使い方25選で知る便利機能
次にこのサイトではより便利な機能について解説されています。
先程のサイトもショートカットについて詳しく書いてありましたが、こちらのサイトも図解でわかりやすく解説しており、先程のサイトと併せてこの2つのサイトは覚えておくと良いでしょう!
このショートカットをどれだけ使えるか、IDEの機能をどれだけ当たり前のように使えるかで開発速度がかなり違ってきます!
ショートカットはたくさんあるため簡単に覚えられないと思いますが、まずはよく使う機能を普段の開発の中で使い、体で覚えていく流れがよいでしょう!
PhpStormの使い方を本で知ろう!
この章では本について解説をします。
PhpStormの使い方について本で順をおって丁寧に学びたいという方もいるかと思います。
そういった方にオススメする本をご紹介していきたいと思います!
IntelliJ IDEAハンズオン
IntelliJ IDEAハンズオン――基本操作からプロジェクト管理までマスター
こちらですが、一見すると「PhpStormじゃないじゃん!」となりそうですがこのIntelliJ IDEAはPhpStormと同じ開発元が開発したIDEになります。
PhpStormはPHP(HTMLとJavaScript含む)のアプリケーション開発に特化したIDEですがIntelliJ IDEAは基本的に言語を問わず多くの言語の開発をサポートするIDEです。
つまり簡単に言えば、PhpStormの上位版のようなイメージです!
そのため使い方も同じような形であるためこの本を買って参考にしても良いかなと思います。
その他の本
次の本は・・・・
と紹介したいところですが、PhpStormやIntelliJ自体の使い方を解説した書籍自体が少なく今回はハンズオンの書籍しか解説できませんでした。
新しい書籍が発売されれば、この記事を更新しつつ今後紹介していきたいです!
まとめ
いかがでしょうか?
今回はPhpStormが何かというところから始まり、PhpStormの使い方、ショートカット、機能といったPhpStormの魅力を伝えられたのではないかと思っています。
今後もPhpStormが広く普及することを心から願っています!
有料のIDEですが、使う価値は十分にあります!