MENU

労働環境を改善するため自分でSES企業を設立!ITキャリア一筋で得た喜びとやりがい

IT社長を目指したいけど、本当に可能?
IT業界の道に進むと、どんなものが得られるの?

このような悩みの答えになるような経験をされた、榎本さんにインタビューを行いました!

榎本さんがIT業界で会社を設立した経緯や、現在の業務内容など様々な内容を伺ったので、これからITキャリアを目指したい人はぜひ参考にしてください。

プロフィール

榎本直貴(えのもとなおき)

1987年生まれ。中学生の頃からPCが好きになったことから情報処理系の学校に進み、新卒でITエンジニアになる。その中で、悪い労働環境やパワハラ気質の先輩や上司に悩んだ経験から、同じ悩みを持つ人を減らすためにSES企業を設立した。
現在は、2026年をメドに社員400名達成を目指して活躍中。

肩書株式会社リンク 代表取締役
雇用形態経営者
現在の業務内容・SES

なお、榎本さんが会社を設立するまでの経緯は、次の動画でも紹介しているので是非ご覧ください。

4つの質問に答えるだけ!プログラミング学習診断

あなたの身につけるべきスキルがわかる
どのように学習を進めればいいかわかる
学習するべき言語がわかる

    \ 何から手を付ければいいか明確に! /

    目次

    PC好きが講じてエンジニアの道へ!労働環境改善のためSES企業を設立

    ーーーITに触れたきっかけは何でしたか?

    榎本:私は中学生の頃おもしろい動画を調べるのが好きで、常にPCを触っていたのがITに興味を持ったきっかけとなります。周りにもPCやネットゲームが好きな友達も多く、私はそのあと高校で情報処理科を選びました。卒業後は情報系の専門学校に行ったため、新卒でも流れでITエンジニアになった感じです。

    特に「このためにエンジニアを目指した!」という強いエピソードはないのですが、自分も友達もPCが好きだったので自然とキャリアが決まっていきました。

    ーーーその後、どのように今のキャリアを選んでいったのでしょうか?

    榎本:私はそのあと自社開発企業やSES企業を何社か経験したのですが、運悪くハラスメント気質の上司や先輩の元で仕事をする機会が多くありました。過去に10人の部下を心療内科に送ったリーダーや、5人を退職に追い込んだ先輩など、「伝説が残っている人」という感じですね。

    また、経理の偽装など良くない経営をしている会社に入ることもあり、そうした会社で働くことに悩みを抱えていました。私と同じ悩みを抱える人がいなくなるように、自分でマトモな会社を作ろうと考えて株式会社リンクを設立したという流れになります。

    ーーー起業することになった際、周囲の反応はどうでしたか?

    榎本:会社設立にあたっては、特に周りから心配されたことはありませんでしたね。

    何せエンジニアなので、いざという時は自分が稼働して働けるし、食べていけるかどうかに関する敷居が低かったのもあると思います。また、私と同じ悩みを持つ人が周りにいて、「会社を立ち上げるならついていく」という人が多かったので、とても心強かったです。

    むしろ、最初に「エンジニアになる」という時は周囲から心配されました。

    今は「エンジニア」というと働きやすくてキラキラしたイメージがありますが、私が新卒で就職したのは10年以上前なので、「キツイ」「帰れない」「給料が安い」といういわゆる3Kのイメージがあったんです。親に「エンジニアになりました」と伝えたら、「アンタ大丈夫なの?」と心配された記憶があります。

    ーーー現在の活躍に至るまでに、大変だったことはありますか?

    榎本:新人エンジニア時代は仕事もプログラムも全然わからなかったので、Webシステムの全体像を理解するまで苦戦しました。

    特に私はあまり労働環境の良くない会社にいたので、勉強する時間もなく日々の業務に一生懸命だった部分があります。昔は今ほどプログラミングスクールがなかったので、運が良くない限り一連のシステム構築や全体像について手取り足取り教えてもらえませんでした。

    そのため独学しないといけないのですが、勉強に時間を割けないほどブラックな労働環境だったので、何とか実務で学んだ感じですね。夜10時に仕事が終わったら日々会社でやったことを復習したり、言語を拡張して覚えて勉強したりしました

    また、自分で会社を立ち上げた当初は働く時間がかなり長かったですが、良い人に恵まれているので苦労話は特にないですね。

    現在の主な業務は採用面談!悩みの解決が大きなやりがいになった

    ーーー現在の詳しい業務内容を教えてください。

    榎本:今の主な業務は採用面談のほか、求人の記事や発信内容など文章を考える業務になっています。エンジニアとしての開発は、社内システムを作る時に少し使うくらいですね。

    基本的に私が採用面談に参加する目的としては、志望者たちの悩みをしっかり聞きたいということがあります。自分もずっとブラックな環境で働いてきたので、転職理由や悩みを共有してお互いを知った上で「ウチで働きたい」と言ってくれると嬉しいです。やはり生の声を聞くことは大事だと思います。

    ーーー現在行っている仕事のやりがいは何ですか?

    榎本:他人が私に悩みを相談してくれて、解決できた時につきます。

    私はSNSで常々「ハラスメントは良くない」と発信しているのですが、実際ハラスメントで悩んでいてどうしたらいいのかわからないという相談を多く受けるんですよ。私も当時はそうした相談に乗ってくれる人がいなかったので、自身の経験を話して安心してもらえるとやりがいを感じますね。

    また、私は「エンジニアをやめよう」と思ったこともありましたが、転職すれば良い環境の会社はあるんです。そうした相談に乗れることにもやりがいを感じます。

    ーーー社員エンジニアの定着率をあげるために行っていることはありますか?

    榎本:弊社は経営理念として、労働環境に注力するということを掲げています。多すぎる残業が放置されていたらつらくて体力も持たないですし、キャリアを積んでいるのに給料が上がらなければ、転職したくなってしまいますよね。

    また、もしパワハラを相談しても会社が対応してくれなければ、離職につながるはずです。できる労働環境の改善をしっかりしていることが、エンジニア定着率の高さにつながっていると思います。

    ーーー社長になったことで感じる生活面の変化はありますか?

    榎本:エンジニア時代は定時になるとスマホをシャットアウトしていましたが、社長になってからは常に仕事を意識するようになりました。営業職なども同じだと思いますが、24時間常に仕事が頭にあるという意味で変化を感じています。

    今まで以上に、仕事に対する責任の重みを感じるようになった気がしますね。

    継続は力なり!ITスキルはPC1台で何でもできる最高のスキル

    ーーーITキャリアの良いポイントは何ですか?

    榎本:エンジニアというキャリアを選んで良かった点は、パソコンと技術力さえあればどんなシステムも構築できるし、技術を身につけること自体が楽しいという点です。ある程度できるまでは難しくて戸惑う時期もありますが、乗り越えればPC1つで何でもできるし最高だと思います。

    ただ、適性があれば天職なのですが、嫌々エンジニアの仕事をする人は考えものですね。私の同期は新卒で入社してから早い段階で半数が辞めたので、適性はかなり重要だと思います。プログラミングが好きか嫌いかが適性になるので、確かめて飛び込むべきです。

    ーーー榎本さんの座右の銘は何ですか?

    榎本:「継続は力なり」はいい言葉だと考えています。もちろん意味のある継続に限りますが、私はIT会社を4社経験して、悪い労働環境から「別の職業を経験しよう」と何度も思いましたが、幸いにも良い転職機会や人に恵まれてエンジニアを続けることができました。

    いま振り返ると、エンジニア一本で続けてこれたことが自信になり転職の際にも困らなかったので、継続して良かったなという感じです。

    ーーー榎本さんにとって「ITスキル」とは何でしょうか?

    榎本:私にとってITスキルとは「最高のスキル」です。パソコンと技術力があればどんなシステムでも作れます。3Dのモノづくりスキルを活かすには機器も費用も必要ですが、ITエンジニアの場合はパソコン1台で何でもできるので、スキルを非常に活用しやすいはずです。

    学習手段が独学であれプログラミングスクールであれ、一度身につけてしまえば最高のスキルだと思います。

    ーーープログラミングスクールで学習したエンジニアについて、どのように考えていますか?

    榎本:特に偏見はなく、お金はかかりますがスクールも一種の学習手段だと考えています。

    独学が得意な人は独学で良いですが、人に教わらないとやる気でない人もいるはずですよね。実は私もどちらかというと教わりたいタイプなので、特にスクール出身者に対する偏見はないと思います。

    SES業界をクリーンにしたい!まずは適性を調べて目標を作ろう

    ーーー生成AIなど新しい技術の今後について、どのように捉えていますか?

    榎本:AIの発展がすごすぎるので、今後はコーディングをAIに指示するスキルも新しく必要になると思います。私もChatGPTを使用してコーディングやVBA・Javaのコード生成をしますが、文章でわかりやすく指示する能力や出力内容の正誤を見分ける能力がないと使えません。

    そのため、今まで通りのコーディングスキルに加えて、指示スキルや校閲スキルも必要になると考えています。

    ーーー今後のキャリアビジョンを教えてください。

    榎本:弊社はSES業界をクリーンにすることをスローガンに掲げているので、労働環境に悩まされる人を減らしたいというビジョンがあります。2026年をメドに社員数400名に到達するという目標があるので、そのために日々できることを一生懸命 頑張りたいです。

    例えば、私は特に炎上案件や低賃金・ハラスメントの問題に悩む人を救いたいと考えています。実際に「SES」とインターネットで検索すると、「SESはやめとけ」「ブラックだ」などロクでもないワードが出てきてしまうのが現実です。

    なので、「SESもすごくいいよね」という業界イメージを作っていきたいんです。まずはホワイトな会社があると知らしめるために、社員数を拡大して業界全体に影響力をつけます。そして、ホワイトな同業他社や仲間を増やして、SES業界全体のイメージ向上に努めたいです。

    ーーーこれからITキャリアを志す人が、今やっておくべき行動は何でしょうか?

    榎本:まずはITについて調べたりプログラミングに触れてみたりして、アレルギー反応が起きないかを確かめましょう。特に抵抗感がなく「エンジニアは面白そうだ」と思えた場合、独学でもプログラミングスクールでも自分に合う方法で学んでください。

    自発的にガリガリ参考書を読んで勉強してシステム構築するのもアリだし、難しければ知り合いのエンジニアやプログラミングスクールを頼るのが、エンジニアになる近道です。

    また、ただ漠然と勉強するのではなく、エンジニアになったら何を作るかという目標を定めましょう。実現するにはどの技術を勉強しないといけないのか、どうプログラムを動かさないといけないのかという感じで、目標ありきでアプリを作るのがいいと思います。

    参考書に書いてある課題を完成させるだけだと、実際の仕事で目的を達成するためにどうすればいいかが身につかないです。エンジニアになったらお客様の要望を実現するためにどうするかの連続なので、まずは目標ありきで勉強を頑張りましょう。

    ーーーこれからITキャリアを歩みたい人に、伝えたいメッセージがあればお願いします。

    榎本:ITキャリアに興味があるなら挑戦してみてほしいですが、「エンジニアはキラキラしている」というイメージで目指すのは不安です。実際は泥臭い仕事も多いので、もし正しいエンジニア像を把握した上でなりたいなら、適性を鑑みて目指すのはアリかと思います。

    とはいえ、エンジニア転職は年齢やスキル・適性も絡んでくるので、未経験からエンジニアになるのは簡単ではありません。PCやプログラミング言語に抵抗感がなくて好きでないと茨の道になるので、イメージだけでとりあえず目指すのは危険です。

    特に年齢が高い人が未経験から転職する場合、新卒に比べて吸収力が少し落ちてしまう所もあると思うので、熱意がないと厳しいと思います。そのため、全くの異業種から転職したい場合は、よく調べた上で覚悟を持って進んでください!

    オンラインでどこでもコンサルタントに話を聞ける無料学習相談

    • 無料カウンセリングのおすすめポイント
    • あなたにあった学習プランが明確になる
    • 未経験からエンジニアに転職する方法がわかる
    • どのプログラミング言語を学べばいいかわかる

    将来性の高いスキルを身につけたい
    時勢に左右されない働き方はないかな?

    リモートワークなど多種多様な働き方ができるITエンジニアを目指しませんか?

    未経験でもご安心ください。無料学習相談をご利用される9割の方はプログラミング未経験です。まずは無料カウンセリングで、プロのコンサルタントにあなたの悩みや不安をお聞かせください。

    なお、侍エンジニアでは次のような割引・特典もご用しているため、通常よりもお得な費用で受講いただけます。

    リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業補助金受講料の最大70%(上限56万円)の支給が受けられる
    全額返金保証制度転職活動で内定が獲得できなければ受講料を全額返金
    学割通常の受講料から10%OFFで受講可能
    一般教育訓練給付金制度コース受講料の最大20%(10万円)が給付金として支給される
    小中高生向け優待プログラム小/中/高校生は25%OFFで受講可能(全コース)
    女性向け優待プログラム女性の方は5%OFF/シングルマザーの方は25%OFFで受講可能(全コース)
    障がい者向け優待プログラム障がいをお持ちの方は25%OFFで受講可能(全コース)
    シニア向け特別プログラム50歳以上の方は10%OFFで受講可能(全コース)

    無料カウンセリングは、下記のカレンダーから簡単にご予約いただけます。プログラミング学習に関する悩みや疑問、キャリアの相談などございましたら、気軽にご予約ください。

    無料カウンセリングの所要時間は40分〜になります。
    お時間の無い方は、カウンセリング開始時にお伝えいただければ短縮することも可能です。
    日時変更も柔軟に可能です。枠が埋まる前に、お気軽にご予約ください

    今ならAmazonギフト券500 円プレゼント!!
    無料カウンセリング後、3日以内にアンケート回答でプレゼント

    お急ぎの方はこちらからお問い合わせください。

    読み込みに失敗しました。
    大変お手数ですが、本ページを再度読み込んでください。

    再度読み込んでも、読み込み失敗が起こる場合は
    こちらからお問い合わせください。

    カウンセリングはオンラインにて実施しております。

    ※予約完了後に、カウンセリングのためのURLやIDなどをメールにてご案内します

    1.ご希望の日時を選択してください

    空きあり 満席
    前週
    次週

    2.必須事項を入力してください

    必須選択された日時

    日時を選択してください

    開催場所 オンライン

    日時を選択する

    必須お名前

    必須電話番号

    必須メールアドレス

      ご予約により、個人情報の取り扱いおよび利用規約に同意するものとします。

      4つの質問に答えるだけ!
      プログラミング学習プラン診断

      プログラミング言語によって、できることや得意なことは異なります。また、人気度や年収の幅も言語ごとに異なるため、目指すキャリアや方向性を考慮したうえで勉強するプログラミング言語を選べるかが重要です。

      ただ、なかには勉強するプログラミング言語を自分で決められるイメージが湧かない方もいますよね。そんな方は弊社が提供している「プログラミング学習プラン診断」をご活用ください。

      よかったらシェアしてね!
      • URLをコピーしました!
      • URLをコピーしました!
      目次